以前、TVで見たんですが、遺伝子よりは生活に似る要因が大きいそうです。
もちろん体格は遺伝するので、体型が似やすいのはあると思います。
私の両親は2人ともぽっちゃりです。
ところが高校の時から別居している兄は
みるみるうちに痩せて今はスリムです。
私も2年ほど前に結婚し、家をでました。
すると、今までうまくいかなかったダイエットが
簡単にスルスルと体重が落ち、健康診断で『肥満気味』だった私が
『痩せ気味』になりました。
ですが、両親の体質はしっかり受け継ぎ、骨太、筋肉質です。
あと太っている両親と成長期に同じ食生活をすると似たような太り方にもなるみたいです。
一度増えてしまった脂肪細胞はなかなか減らないという事から、
みるきーさんは下半身が痩せにくいのだと思います。
私の親は2人とも華奢なタイプで、妹は骨盤が大きくぽっちゃり私は肩幅が広く寸胴です。あまり親子に見られません。
基本的にはそこまで関係ないのでしょうが体型は母親に似るってエステティシャンの人が言ってました。
現に私は足が細くお腹が出てて母親と同じ体型です。
でも、ある程度努力すればなんとかなると思って頑張ってるんですけどねぇ
肥満のことを生活習慣病って言いまけど、遺伝病って言うことはないですよね?
だから遺伝ではなくて、親子なので当然同じような生活習慣でしょうから、親が太ければ子供も太いってことではないんでしょうか。
私は遺伝子検査をしました。だいたい、肥満に関係があるのは、3種類のようです。3種類とも、出ました。1種類は200キロカロリー、基礎代謝が1日で、少ない遺伝子でした。他は、出ても、遺伝子が2つ並んでいて、そのうちの1個だったので、出ても余り関係ないようです。
という事は、遺伝で太りやすいのは事実のようです。しかし、肥満の原因は遺伝子だけではなく、食生活とか、他の要因にもよるようです。
現に私は、食べれば、太るし、食べないと痩せますよ。親は両方とも、痩せてもいないけど、極度に太ってはいないです。丁度いいくらいだと思います。