ダイエット日記.com: 掲示板

diet板「単発質問スレット第一弾」(2006,SEP~)

更新日:2013年6月25日
スレットを建てるまでも無い、すぐに解決しそう(スレットが伸びないであろう)単発の質問はこちらでどうぞ!

ちょうど 2006年10月22日 10:05

157さん
水分の代謝・排泄がうまくいかないためのむくみの可能性もあると思います。
一度に摂取できる水分量には限りがありますから大量に水を飲んだ場合体に負担をかけているのかもしれませんね。
最悪の場合は腎臓に障害が出ている場合も考えられるのですがまずは一度に大量に水を飲まないでこまめに、あとはマッサージなどをされてはいかがでしょうか?

158さん
食べ過ぎた日の翌日…
私も何度か経験がありますがその食欲はダイエットの敵ですね(笑)
大量に食べたことで体がその状態を適正だと思い込んでしまいもっと食べる事を要求しているのだと考えられます。
相撲取りだったらそれでいいのかもしれませんが普通の人にとっては…
食べない方がいいとは思いますし暴食をやめられれば一番いいのは158さんもわかってらっしゃるようなので…

みかん子さん
無理な食事制限のみのダイエットをするとそういうことが多いみたいですね。
腹筋運動やストレッチが一般的には効果的だと思われますがいかがでしょう?
ウエストが異常に太い原因がなんなのか?
皮下脂肪なのか?痩せたことによる皮のたるみなのか?
それによっても対処方法は違いますが有酸素運動も効果はあると思います。

みかん子 2006年10月21日 9:22

162センチ、52~53キロあたりをうろうろしてます。
1年で8キロ落としましたが、ウエストだけが異常に太いまま・・・。効果的な運動を教えてください。

ないしょ 2006年10月21日 7:03 anJ7JSBGNaAHo

暴食ってほどでもないけれど、その一歩手前の明かに食べすぎた日の翌朝、きまってお腹が空いてます。
昨日あんなに食べたのにっていつも思うんですが、本当にお腹が空いているんでしょうか?そして本当に普通に食べちゃっていいんでしょうか?
毎回毎回疑問です。ダイエットしてるのに暴食してるのが根本の間違いではあるんですけど。

ないしょ 2006年10月20日 19:45 anw1XFv.KlbUE

水分をたくさんとってダイエット、といいますが、水をいっぱい摂る様になったらなんだかふくらはぎや太ももがパンパンになってきました。
計ったら太もも、ふくらはぎともに2センチほど増えています。
お腹もぽっこりでてしまい、明らかにGパンがきついです。

今までは体の水分が足りなくて細かっただけでしょうか?
このまま続けていって大丈夫でしょうか?

ちなみに2kg増えました。

ちょうど 2006年10月20日 3:01

152ないしょさん
長続きするのでしたらなわとびはいかがでしょう?
嫌いでしたらお勧めしませんが…

ちょうど 2006年10月20日 2:58

151ないしょさん

カロリーだけではなく栄養成分(たんぱく質・脂質・炭水化物・ビタミン・ミネラル)にも注目されたらいかがでしょう?
家でゆっくり過ごされる日は油物を控え(ゼロにすると弊害がありますが…)さっぱりした食事で炭水化物も控えめに(これも極端に減らすと弊害が…)されては?

いずれにせよ普段はどんな生活なのか?どんな食べ物が好みなのか?おなかいっぱい食べないと満足しない性格なのか?
こういうことが全くわからないのでなんともアドバイスできません。

カロリーについてですが食品を燃やしたときの熱量ですのでその全てが体に吸収されるわけではないことも心の隅に止めておいて頂ければ…
同じカロリーでもたんぱく質や炭水化物に比べ脂質の方が太りやすいでしょうし。

あとは体組成計で表示される基礎代謝他はあくまで統計による数字ですからあまり神経質になりすぎる必要も無いと思います。
どれくらい消費されているか?のご質問については「あくまで目安ですが」基礎代謝×1.4だと聞いたことがあります。
(基礎代謝+生活代謝)

ないしょ 2006年10月19日 14:43 anDnT9sErkyII

151さん。
↓ココで、運動消費エネルギーの計算ができます。http://homepage2.nifty.com/a-fujita/p01.html
+基礎代謝、+生活消費、食事で燃やすエネルギーってとこでしょうか。

2006年10月19日 12:19

152さん

踏み台昇降って有酸素ですよね。それなんかいかがでしょう。

ないしょ 2006年10月18日 18:13 an8TmOCNXPK06

家で出来る効果的な有酸素運動ご存知の方いませんか?
是非教えてもらいたいです!

ないしょ 2006年10月18日 17:27 an4cGDGznBZKE

質問なんですが、お休みの日など、一日中家の中にいてあまり動かずに寝たりテレビ見たりして、ゆっくり過ごす日は、やはり消費カロリーは低いですよね?
今21歳なんですが、だいたいどれくらいカロリー消費してるんでしょうか?
何カロリーまでなら食べても大丈夫なのか、どなたか教えてください。
基礎代謝は1100くらいです。

ないしょ 2006年10月18日 0:11 anuM0pq6SKCO2

137です

138さん 助言ありがとうございました
主人は病院はどうやら抵抗があるようなのでダイエットと称せず妻なりにできることを努力したいと思います
あとは本人のやる気ですね
リバウンドするようでは困るので焦らず長期的に計画を立てる事にします ありがとうございました

あや 2006年10月17日 23:34

ちょうど さん

とても心優しいお言葉ありがとうございました!
確かに1キロ食べたら、1キロ太りますね。
体重ばかりを気にして、体脂肪なんて気にしたこともありませんでした。
ちょっと高いですが、体脂肪計を買ってみたいと思います。
食べ物の観念に取り付かれたように頭の中は「太る」ということばかり考えていた自分が馬鹿ですね。
これからはもっと自分の身体を大切にしたいと思います。
明日から早速自分の摂取量を調べて、それを守って生きたいです。
本当にありがとうございました!

ちょうど 2006年10月17日 23:33

2)「日本人」に合った方法や人それぞれ向き不向きはあると思うのでなんとも…
運動がいいのはなんとなくわかりますが私の場合腰が重いです(笑)

いろんな情報…
これは一番難しい問題ですね。
人体実験をするわけにいきませんし失敗しても誰かが責任を取ってくれるわけではなくあくまで自己責任ですから…
体重を落とすよりも落とした体重を維持することに重点をおいている方法は比較的信用できる気もしますがやはり当たり外れはありそうですし…

2006年10月17日 22:06

①むくみがとれる=水分がぬけるって事です。脂肪が減ったんじゃないので体重が減っていても痩せたとは言いません。でもむくみが続くと太くなってしまうみたいなので、むくみをよく取り除くことはいい事だと思います。

②やっぱり「○○ダイエット」などというのは良くないと思います。何年かかけてリバウンドしてしまうことが多いそうです。1番は運動と適度な食事制限の「王道ダイエット」ではないでしょうか?

③は私の気持ちいいと感じるところを揉んでいるのでお答えできません…ゴメンナサイ。

ないしょ 2006年10月17日 21:17 an8TmOCNXPK06

①むくみがとれる=痩せる とは違うんですか?

②どのダイエット情報が正しいのか、どれを信じたら良い
のか分かりません。あまりにも色々な情報がありすぎて…
1つのダイエットの方法にしても、やり方が色々違ったり
したりして...皆さんはどうやって判別(?)してますか?

③今お風呂上りに足のマッサージをしているのですが…
イマイチどうしたら良いのか分かりません。(今はただ
揉んだりしてるだけです。)マッサージの方法知ってる方
教えてください。

1度にたくさんすみません。
よろしくお願いします。

ちょうど 2006年10月17日 19:12

あやさん
1kgの食べ物を食べれば体重は1kg増えますよ。
1kgの汗をかけば体重は1kg減ります。

本当の意味で痩せるというのは「体脂肪を減らすこと」ですから食べないダイエットは個人的にはお勧めしません。
体脂肪を燃焼させるためにはバランス良く適度に食べることですから。
(目安として体脂肪計付体重計を購入されてはいかがでしょう?)

22歳ということでしたら将来もあることですし今のうちに体に障害を受けると立ち直れなくなる可能性もあります。
その食生活だと脳に障害を負う可能性もあるかと思います。

1日にどのようなものをどれだけ食べているのか?
自分に必要な栄養素はどれくらいなのか?
これを把握していただければと思います。
また、生野菜は体を冷やしますので気を付けてくださいね。
食べ過ぎず、食べ無さ過ぎず、バランス良く食べて心も健やかに目標体重に到達できるようにお祈り申し上げます。

あや 2006年10月17日 18:28

はじめまして。
お願いします。今すっごく悩んでいるので誰か相談に乗ってください。
私は今22のフリーターです。
6月頃は155cmで体重が65もありました。
これではダメだと思いダイエットを決意しました。
初めは夜を軽くしてなるべく動くというようにしていたのですが、停滞期か何かに差し掛かり体重が思ったように減らなくなった時に、「食べ過ぎてるんだ」と思い
朝はフルーツ昼は味噌汁とか野菜、夜も野菜と
最悪な食生活になってしまいました。
それまでに気づくべきだったのですが、できませんでした。
今はお肉やご飯などパン、お菓子など少しでも取るのが
怖くて食べられません。
体重は55キロとまだ肥満です。
たまに付き合いでご飯とか揚げ物を食べてしまうと
体重が増え、かなりの自己嫌悪に陥ります。
もうどうしていいかわかりません。
どなたか助言お願いします。

2006年10月17日 18:24

ありがとうございます!!
私はウォーキングの方が好きなのでてくてく歩いてます。
有酸素運動って長くやると良いみたいですから走るのが苦手な私はウォーキングです(笑)

美貴 2006年10月17日 18:10

痩せたら足も痩せますか??モデルと同じ身長・体重になれば足もモデルの様になるでしょうか??おしえてください!!!

ちょうど 2006年10月17日 17:58

みぅたんさん

正確な数字はわかりませんが…
ジョグがウォーキングの運動強度の2倍と仮定すると時間に比例しますから半分の時間で済む計算になりますね。
ジョグもウォークも人それぞれでやり方が違うと思いますからなんとも言えませんが…