スレ主です。
12さん。
そうなんです、出席番号・・・。
私も、向こうも苗字が、「あ」から始まるんです(笑)
スレ主さんの気持ち、すごく分かるなぁ~。
大変ですね。
中学生だと出席番号などの都合もあって、席替えで環境が変わるのも、なかなか難しいですよね。歯がゆいですね。
私も授業に集中したいがため、高校の時ですがいつも一番前の席を陣取ってました。一番前なんて誰もなりたくないですから、席替えの時に優先的に一番前を選ばせてもらってた記憶があります。
スレ主です。
9さん
そうか・・・今の席をちょっと工夫すればいいですね!!
それなら、友達ともしゃべれなくなりますしね☆
ありがとうございます。
10さん
大人の意見、ありがとうございます☆
切り替えがうまく出来るよう、がんばります。
スレ主さんのお話を聞いていると、皆さんがアドバイスしてくれても、
もう自分の中で、かなりの強い信念をお持ちですよね。
スレ主さんの中では友達とのやりとりよりも、授業に集中したい、授業を優先させたいという強い気持ちがちゃんとあって、おしゃべりは放課後でもできると自分で言っていますよね。
嫌われたくない気持ちはわかりますが、そこまで強い信念を持っているなら、授業を優先するという態度をもっと表に出すなり、ある程度は自分の意志を相手に伝えることも必要かと思います。
すべての人に良く思われようとすると無理が出てきますし、そもそもすべての人に嫌われずに生きていくことはかなり難しいことです。(多分無理な話です)どんなにいい人でも。
これから先、もっとこういう悩みは出てきます。
自分のやりたいことや重視していることをするためには、自分と価値観の違う人からの誘いを断らなければならないとか、好かれるのは無理ということも出てきます。
嫌われたくないことを重視する人ならば、自分のやりたいことよりも周りを優先してしまう人もいるのでしょうが、スレ主さんの場合、とりあえず今の目標は友人よりも志望校に受かることや内申書や勉強に集中することですよね。ご自分でもおっしゃっているように。
全てのことが自分の望むように動けば、確かにそれが一番理想ですが、やはりそう簡単にはうまくいかないんですよ。
自分にとって必要なもの、不必要なものをある程度、分けて考えていくのもひとつかと思います。
「嫌われてもいい」と、いい意味で開き直ると、案外楽になりますよ。
まあ、まだ中学生なのでそこまで切り替えするのは難しいかもしれませんが、そういう強さもいずれ必要になると思います。
視力が低下して黒板が見づらいなどを理由に前の席に移らせてもらうというのはどうでしょうか。
先生の話もよく聞こえて一石二鳥だと思います。
スレ主です。
6さん
そう、目をつけられるのが怖いんです・・・。
なんで真面目じゃぁ、いじめられる子になるのかなぁ、とか
考えます・・・。
今度から、曖昧に返事をしてみます★
7さん
はい!!塾、行ってます。
そのせいか、(自分で言うのもなんだけど・・・)成績は上のほうです。
でも、やっぱ授業中に先生がテストにでるヒントのようなものをポロっと言うので、手紙やおしゃべりで聞き漏らしたくないんです。
友達としゃべるのは、放課でもできるんだし・・・。
先生が言うに、授業態度の評価と、テストの評価は同じなんです。
結構効きそうなアドバイス、ありがとうございます★
塾は行ってますか~?
塾行ってると学校の授業は楽々ですよ★
手紙書いたり、友達とおしゃべりしたり。
中学生って楽しいですよね♪
でも、勉強は大切だし。。。
ちょっとうるさくてもテストできれば大丈夫ですよ!
4さんのアドバイス、いいと思いますよ。
あと、頭いい子と友達になると良いです♪
いろいろ質問できるし(´`)
自分も勉強頑張ろうと思えるしね。
ってか、授業中そのギャルの子に質問しちゃえば?
「ここ、わかんないんだけど~。どうやるの?」
「あれ~?今、先生何て言ってた?」
とか。
嫌がらせってわけじゃないけど、、
効く気がする。。。笑
自分も友達も大切にしてください♪
こんばんは!!!私は中学生です。
私のクラスはだいたい全員うるさいです。
授業にも集中できないので困ります。
私立なんですが先生をなめきってるし、「やめて」っていうと逆に
目をつけられそうってほとんどの人が言っています。
でもほとんど私は話しかけられても「あぁ・・・そうだね・・・」って言うだけです。まぁその方が私にとってらくなんですけどね。そうしたら「こいつ話しかけてもつまんねぇ」って思われて話しかけてきませんよ!!!
ちょとしたアドバイス(?)ですけどまぁやってみて下さいね!!!
スレ主です!!
2さん
私は中2なんですけど、一応先生への印象はあるし、中3になってからコロっと態度をかえるのは、嫌なんです。
いいアドバイス、ありがとうございます☆
3さん
親には、言ってません。
1学期の席は、私がその子の前だったので、後ろを向くことはありませんでした。でも今は、そのこが私の前で、よく後ろを向いたり、手紙を回したりしてきます。
内申は、中3しか受験の対象にはならないけど、中3でいきなり上げるのは、難しいので、今から頑張ってるんです。
私は1度もやったことはありません!!(やりたいけど・・・)
まだ1度も面談がないので、今度あるのでその時先生に相談してみます・・・。結構信頼のある先生なんです☆
4さん
ありがとうございます。
そうですよね・・・。今より高校のほうが大事ですよね。
みなさん、真剣に沢山書いてくれてありがとうございます☆
こんにちは(^O^)私は高校生ですが、やっぱりそういう子はいました。その時は中3だったので「ごめん。うちマジで頭悪いから授業聞いてないと分かんないんだーあははーごめんね(笑)」と遠回しに言いました。そしたらその子もわかってくれました。気まずくもなりませんでしたよ。 友達付き合いと、今努力して行きたい高校に行けること、どっちが大切でしょう? 高校に入ったらもう会うこともほとんど無い人だと思うので、はっきり言ってしまった方がいいと思いますよ(*^∪^*)
あなたの親はなんと言ってますか?
一学期はどうだったのですか?
一学期の終わりに個人面談などなかったのですか?ソウ言うときに相談すればよいと思います。
あなたのほうから話しかけたり手紙を回したりしたことはないのでしょう?だったら先生もわかっていると思います。
息子が中学時代、クラスに、一日中後ろを向いてる子がいました。もう、そういう子ってことで(ある種病気)取り立てて注意も受けていませんでした。勿論話しかけられてるほうもお咎めなし。
もし一度でもあなたのほうからやっていたら、同罪ですね。
内申はいいに越したことはないですが、結局は当日のテストの点数が良くないと合格しないですよね。
うちの地域では内申は中1から対象です。推薦だと内申は重要ですが。中三の2学期がちょっと悪くてもあまり重要でないです。
それはツライですね。
確かに「やめて」って言いにくいですよね。
仮に言ったとしても逆恨みされて、イジメられたらもっとやっかいだし・・って思っちゃいますよね。
どうやってもその子が席に近くなってしまうのかぁ・・・。
先生に相談するというのもありなんですが、チクリと思われても嫌ですしね・・・ほんと難しい。
けど相手に合わせてばかりだと、自分の気持ちを殺すばかりで授業に集中できない・・・。
気持ちすごくわかります。
私はもう社会人ですが、自分の仕事に集中したいのに、さぼり癖のある同僚などと一緒にいると、休み時間が終わってもいつまでもおしゃべりしていたり、自分に合わせろと言わんばかりに早く帰ろうと仕事をせかせたり、正直とても迷惑しました。
それを貫こうとすると、当然、気に入らないということで、無視されたりいじめられたりということもありました。
ただ、会社にとってはやはり仕事をきちんとする人の方が結果的には評価されますし、悪いことをしているわけでなく、当たり前に仕事をするべき時にしているのですから、自分にとっても会社にとってもいいことだと思って、気持ち良く仕事をしたいと常に思っています。
主さんは学生さんですが、きっと社会に出ても仕事を真面目にきちんとやる大人になるのだろうなと感じます。
しっかり自分がやりたいことをきちんとわかっているし、それを目指して努力もしている。
その子とは価値観があまりに違うだけなんですよね。
本当はその子が空気を読んでくれればいいのですが、どうもその子には期待できそうもありませんね。
ちなみに主さんは中学何年生ですか?3年生なら、あとわずかなので、多少気まずくなっても自分の気持ちを貫いた方がいいような気もするのですが。
授業中はとにかく「話しかけないでオーラ」を出して、黒板とノート教科書しか目に入ってないというくらい、授業に集中しているのをアピールしてみるとか・・・難しいかな。
授業中以外で、その子と何か話す機会があったら、「行きたい高校があるからそろそろ勉強や授業に集中しなくちゃヤバイんだ。頑張らなきゃ」といったようなことをさりげなく言っておくとかして、次に授業中に話しかけられても「あ、ちょっと待ってね。休み時間にゆっくりまた話そ?あとで聞かせてね」という感じでその場をやり過ごせるといいのですが。
あまりいいアドバイスができなくてごめんなさいね。