2です。
子供は好きじゃないといってるお友達、正直な人と思います。ただ、子供に直接「好きじゃない」と言ってはいけないと思います。また、他人がどう自分の子に「お母さんが嫌いって言ってたよ」と言ってしまうかわからないので、他人にも言うべきじゃないでしょうね。誰人も他人を傷つけてはいけないですから。
私も子供は好きじゃないです。というか、この世で一番大好きで大事なのは家族でも子供でもなくて「自分」ってタイプだからかなぁ。
だから子供を育てるとき、自分の子、と思ってません。天からの預かり物と思うときもあるし、ただの人間と思うときもあるし、とにかく「かわいらしい者」「優しく接する対象」「自己犠牲してまでかかわるもの」とは思ってません。
年端のいかないもの、保護を必要とするもの、成人し一人で生きていけるようになるまで、援護するものとして、自分にできる精一杯の努力、経済支援をし、思いやり、将来を案じていますが。
さて本題ですが。私の母も「短気」「ヒステリック」でした。今はすっかり年寄りで、性格も穏やかで、かわいらしいおばあちゃんになってしまいましたが。
でも今思うと、一日仕事をして疲れて帰って、部屋が散らかっていた、ピアノの練習をしていなかった・・・など母との約束を守っていなかった、とか、母は家事をやって当然(あたかもただ働きの家政婦のよう)という私たちの側に問題ありだったように思います。
主さんも、自分を含め、家族の意識、接し方を考え直してみてはいかがでしょう。
高校生にもなれば、
母親をひとりの人間としてみることができます。
ヒステリックなときは、
顔をあわせない。
これに限ります。
No.11 です。
書き方が悪くてすみませんでした。
私の知り合いに、子供の事を「好きじゃない!」と言ってる人がいるもので、自分の子供にも愛情がない人はいるんだなって思ってるんです。
主さんのお母様は体の調子が悪いときだけヒステリックなのか、それとも普段からヒステリックで体調が悪いといつも以上にそうなるのか…「もうすごいんです。」って言うくらいだから、いつも割とそんな感じなのかな、とか色々考えてしまって。
それで、No.2さんが「私自身そうですよ?」と書いてたもので、それじゃあ子供がかわいそう…って思ってしまいました。
子供が母親に期待したり甘えたりするのは当たり前だと思うんですよ。赤ちゃんの頃って母親しか頼れる人がいないですよね?成長していくうちに色々経験して少しずつ親から離れていくとは思うけど、まだ子供のうちは少ない経験で学んだ事のひとつとして“母親には甘えていいんだ”って無意識に思ってるんじゃないかなって思って。
自分が子供だった頃、母親を困らせたり怒らせたりしてた人は多いんじゃないでしょうか。母親の体の心配よりも自分の遊び優先とか…。母親を“ただの人間”って思えるようになるのは、自分も子供を持つくらいの年齢になってからかな、なんて思います。子供にとって母親は“ただの人”でも“聖人君子”でもなくて『母親』なんじゃないかな??
母親も人間だけど、子供も人間だから、いきなり怒鳴られたり叩かれたりしたら傷つくし、気分も良くないんじゃないのかな?自分がつらいからって、子供にまでつらくあたるのは何か違うんじゃないかな??子供よりも自分の方が大切なのかな???…と色々考えてしまい、思わずきつい事を書き込んでしまいました。
でも、No.2さんは子供にあたるわけじゃないんですね。
嫌な思いをさせてしまって本当にすみませんでした。
親子でも、お互いに思いやりは必要だと思います。
でも、子供に他人を思いやる気持ちを教えるのは母親の役目なんじゃないかな…。
主さんのお母様は、普段はどんな感じの人なんでしょうか?
2です。
久々に上がってたんで、また、お邪魔しちゃいました。
調子が悪くてもたった一人で家にいるぶんには、ヒステリーも起きないんじゃないでしょうか?そこに何か「他」がかかわるから、ヒステリーになったり、イライラしたりするんでしょう?そしてさらに「他」である主さんが、「母親はイライラしてる」と感じる。
臭い物にふた・・・的に、調子の悪いことを何とか直してあげることはしないで、「イライラしなきゃいい」と思っているのでしょうか?
家族なら、なるべくイライラしないように、ヒステリーが起きないように、最小限で済むように、気を使って、対処法を編み出しておいたらどうでしょう?ソウ言う意味で、調子の悪い母親に、過度に期待してはお母さんがお気の毒でなりません。
母性ってどんなこと?漠然とした言葉ですね~。
かわいそうといわれても、ソウ言う親なんだから、ある種仕方ないですよね。親としてせいいっぱいの努力はしていますが、受け取る子供の側からすると、とんでもない親で、運が悪かった~くらいに思ってるかもしれませんね(笑)
子供に当たったりしませんよ。心の中で「手間かけさせんなよ~」っぽいことを思うってことです。ま、語気は荒くなるかもしれませんね。「手伝ってくれる~?♪」って言うべきところを、「っ手伝ってよ!!」とか「てつだえっつってんだよ!」みたくはなるかなぁ。それが「ものすごくヒステリック」と取るか、語気が荒くなる程度に感じるかは、感じる側の主観だからねぇ・・・。
いろんな人がいるから、イライラする人もいるだろうし、いつも穏やかな人もいるだろうし・・・。
皆さんの母親はどうですか?と尋ねたところでお悩みは解決しないでしょうね。主さんの母親は「調子が悪いとき、ヒステリックになる人」なんですから。
更年期障害じゃない?
興奮しすぎないように気をつけないと。
親は自分の子供はなかなか認めてくれない事も有るからね。
たぶん。子供から優しくされて「はっ。」っとするかもね。
3歳の女の子の母親です。
私は自分自身ヒステリックだと思います。イライラしたり
怒りたくなくても子供の行動が・・・特に2人の時はこれ虐待と自分自身が嫌になります(涙)
でも子供はママが1番大好きと言ってくれます♪
もちろん本を読んだり遊んだり愛情を持って接しているから・・・
私は母が嫌いでした・・・
でも今自分が母になり母のことをすごく理解して今ではすごく感謝しています。
この主さん、まだ親離れできてないね~(笑)
私の母は子供じみた親でした。
自分の考えを押し付けたり、理不尽に怒ったり。。。
それでも私は、もう小学生位の頃から、「親もひとりの人間!!」と割り切ってましたよ。
今では「本当に子どもみたいな可愛いひと」と思えるくらいにまで成長しました(私がね)。
母親ではなくても、自分の身体の調子が悪いときにはヒステリックになる子、いるんじゃないの?
ないしょさんはどうなの?
母親の身体の調子が悪いと分かってるなら、助けてあげてください
私の母はパニック障害を持っていて、基本的に普段は元気ですが以前は頻繁に体調を崩してました。でもヒステリックにはなりません。というか本当にきつそうで元気がなくなって、倒れこんでしまうんです・・。ママ大丈夫なの??ってすごく心配だし見ていてかわいそうになります。そんな時は自分にできるお手伝いとかして母を助けてあげたいです。元気のない母の姿を見るともっと母を大事にしようって思います。
私は母が大好きなのでいつまでも元気でいてほしいから。
母とはいえ、同じ人間です。相手の気持ちを考えて、病気のときとか、辛い時は助け合っていけたらいいですね。
№2さんの書き込み、それほどひどいですか?
私はそうは思わなかったけどなァ~。
>自分がつらい時は子供にあたっても当然みたいな考え方
っておっしゃいますけど、そんなこと何処にも書いてないですよ?
言葉は生き物って言いますよね、いったん口から出てしまったからには、
受け取る側がどう感じるかはその人によって違うってことなんでしょうけど。
№11さんの書き込みを読んで私が受け取った印象としては
「№2さんは母性が少ない」っていう風に受け取りましたがどうでしょう。
私の母は病気で亡くなってしまいましたが、具合が悪くて自分の体に対しての不満を言う事はあっても、子供にあたったりとかはしませんでしたよ。
私は母が大好きで、どうにか母の負担を減らしたいと思って自分なりに頑張ったけど…。
主さんも、なるべくお母様を気遣ってあげてほしいと思います。お母様の体調が悪そうなときは出来るだけ休めるように家事を手伝ってあげるとか。
ただ、『母親』でも、母性が少ない人はいるような気がします。
正直、 No.2 さんのような母親だったら、子供はかわいそう。確かに親だって人間だから、自分が大変な時に子供に優しくしたりするのは難しいとは思います。完璧な母親である必要はないと思うけど、自分がつらい時は子供にあたっても当然、みたいな考え方はどうかと思いますよ。
私の母50代も手がつけられない時や接しにくい時があります。精神レベル今日低いなって事は度々です。
そして私は2歳と0歳の子供がいる母です。私はできた人間じゃないのである意味子供達に変に理想的な母親像を植え付けまいと自然体で接しています。ドラマで出来の良い母が出てきたらチャンネルを変えたりとアホとも言える努力もしています。今、私が子供達にしているドアホな教育は「ママ超美人!」「ママは可愛い女の子!」です。私は良い母は成れないので愉快なママになります。
私の母は奇天烈で退屈しないママって事に認識しました。ここまで思えるのに長い年月が経ちました。やっぱ最初は母親には聖母的なものを求めますからね~。うちの子もそうなるかしら?でも私が2つだけ自分の子育てに誇れるのは子供に深い愛情とたくさんの包容が心からできる事と、決して怒り任せに子供をぶたない事。この辺は私の母が私に愛情表現が乏しかった事と感情的な躾けがあったからだろうなぁ。初潮もない幼い時から私は将来子供ができたらたくさんの深い愛情を我が子に与えたいと願っていました。私は我が子達を愛する事で私の心が癒されています。反面教師ならぬ反面母の私の母にはある意味とても感謝。
お母さんの体の調子が悪いと気がついているんなら
家事を手伝うとかしたらどうなの?
母親だって完璧な人間じゃないんだから、仕方ない。
自分が母親になった時にそうならないように注意しましょう。
母親から愛されていない子供は自分が母親になった時に子供を虐待する確立が高いようです。
私も母がヒステリーな時は
母も人間なんだ、と結構小さい頃から割りきってたように思います。
体調が気分に影響することもありますよね。
お医者様に相談して、安定剤を処方してもらったりはできないのでしょうか。お母様ご自身も辛そうに聞こえますが・・・・。
私も自分が子持ちなので、「ヒステリック」になってしまいがちなんですけど、体調が悪い時、寝不足で意識が朦朧としてる時(遊んでてではないですよ)なんかは自分との葛藤ですよ。子供達にあたらにように・・・
主さん、
>もうすごいんです
とおっしゃるからには相当なもんなんだろうなと勝手に想像しました。
主さんの、お母さんは体調悪い時、具体的にはどういう言動をするんでしょうか?
初めまして。
スレ主さんはおいくつですか?
うちの母も若い頃はヒステリックでしたよ。
でもそれは私がまだ幼稚園とか幼稚園にあがる前くらいの小さな頃。
だからなぜ母がそんなに怒るのか理解できていませんでした。
今、思うといろいろストレスがあったり疲れがあったりしたのかなぁと思います。
スレ主さんは、ネットができてここに登録できるくらいですから、そんな小さな子供ではないですよね?
それにお母さんがヒステリックになる時の理由もちゃんとわかっていらっしゃいますよね。
体の調子が悪いとき・・・と。
体の調子の悪い時は誰でも気が滅入ったり、イライラしたりします。
痛みがある時などは特に自分のことで精一杯になるのが人間ですし。
私もストレスがたまりすぎたり、体が疲れていたり、具合が悪い時には機嫌が悪くなりますよ。
そういう時は、お母さんを休ませてあげるとか、気づかってあげるとかしてあげて下さい。家事を手伝ってあげるでもいいし。
お母さんはどのような感じになるのでしょう?ヒステリックの程度のことですが。
あと、体はどこかお悪いのですか?
お母さんは大体、おいくつくらいでしょう。
年齢がある程度いってる場合、更年期障害でそうなることも考えられますよね。
もともとの性格もあるのかもしれませんが・・・体調が悪い時だけで、普段は穏やかなのですか?
どちらにしても、体の調子が悪い時は気づかってあげて下さいね。
私自身そうですよ?
調子が悪く、休みたい・・・って時に、こどもだからって、手間かけさせんなよ~って思いますよ。
他人の女性が調子悪そうだったら「休んでください」とか「私がやりますから」とかってなるんじゃないの?
母親ってだけで聖人君子、のように期待しないでもらいたい。
母親だって普通の人間、ただの人。甘えたようなこといわないでください。