瑠璃さんへ
最初のウチは難しいかもしれないけど、時間が経つにつれ割り切る本当の意味がわかってくると思うから頑張ってみて。
イジメをするヤツの本心は基本的に何も感じないし、自殺自体に関心がない。罪悪感から謝りに来るのはほんの一握り。大半は世間話でもしながら笑って過ごしていますよ。
そしてその親はいじめた本人に責任はない。学校に責任があると言い逃れをします。
俺が先生ならPTAクソ食らえ。その親と子供を怒鳴りつけて
同じ屈辱を与えますけどね。
そうですね。割り切ってがんばりたいとおもいます!たしかにイリさんのいったとおり、もっと楽しく過ごしたいとか思えば思うほど不満ばかり生まれます。楽しくなってきたらまたそれ以上の楽しさを求めてしまいます。欲求とかおさえて自分をちゃんとコントロールできたらいいな。
自殺の問題
人を自殺に追い込むいじめは犯罪だと思う。もっときつく対処すべきです。でもいじめられた自分のみんなに対する行動なども振り返って反省したり見直したりする必要がある。自殺する前にまずこれをやってみるべきです。
瑠璃さんへ
瑠璃さんの言いたいことは良くわかります。昔、いじめた側にも、いじめられる側にもいましたから。
楽しく通いたいと思うのは皆いっしょ。毎日おもしろおかしく過ごせたら最高ですよ。
だから割り切りが大切なのよ。楽しく過ごしたい気持ちばかりでは、不満は生まれる、事件が起きれば怖い、つまらなければ通わない、に繋がりやすくなる。
楽しく過ごしたければ、楽しく過ごす為の行動に移すことしかないよ。ただ、考えていたり不安がっていたりしても何も始まらないしね。
俺はそれができなかったから、平凡でつまらない学生生活を過ごしてしまった。今思えばバカだったような気がします。
そうですねイリさんの言うとおりかもしれません。でも私たちにとって学校って世界なんですよね。社会とか世間とかまだ全然分からないから学校がそれだけ大きく見える。先生達も大きな存在、毎日通っているから楽しく行きたい。それを望んでしまいます。友達との付き合いだって学校で学んでいくものそこでいじめだ自殺だがあると学校とゆうものが怖くなります。
自殺した人は可哀想だけどなんか情けない気もする・・・
てか本当に申し訳ないと思ってるなら自殺するなょ笑自分はもぅ死んだからいいかもしれないけど、これから葬式代金とかイッパイ必要だし親とかは周りの人とからの目を絶対気にして生きていくしかないし精神的にも辛いし親に迷惑かけるんだょ!
私も女子のリーダーを殴っちゃったことからぼこぼこにしたことからいじめられて男子から毎日蹴られて殴られて女子からも言われて殴られて蹴られ・・・辛かったけどそれでも負けちゃいけないと思ったからがんばれたょ。7年間もねvvv自殺した人もがんばろうと思えばもぅちょっと生きられたかもょ?
そもそも学校なんて信用とか、そんなんで通うもんでは無いです。大人になって働くようできる為に一応必要な知識を身につける所です。学校や親に変に頼ってはいけませんよ。不平不満が生まれるだけですから。割り切って行きましょう。
学校が悪いというより税金むしり取って遊んでいるアホなお役人が原因。悪い病気が学校や先生にまで伝染したのですよ。だからマスコミとPTA対策しかエライ人たちは行わないのです。
学校なんて信用できない。
偉そうにしている教師もメンツ一番のただの人間だし。
マスコミも自殺した原因じゃなくていじめをしているやつの意見聞いたほうがいい。もしかしたらいじめられてると言ってるヤツが悪い場合だってあるかもしれない。
校長なんて名前だけ偉くて追い詰められたら逃げるただの人間。自殺なんて生徒以下じゃん。学校ってなんなの?今の学校って何?
しんじられない!!
恐喝の小学校の校長の自殺って考えられないですね
zzz
zzz
zzz
自分が学生の頃は育ての親である祖父母が教育に厳しかったのでどうでもいい話や世間話をした記憶があまりありません。仕事疲れで八つ当たりや監視、時には存在そのものを否定されていた記憶ばかりです。刑事から取り調べを受けている感じでした。
寂しい気持ちより恐怖が多かったので道から外れる事はありませんでしたが、今思えば親の教育一つで人間なんて簡単に善にも悪にも変わる事ができるなと。
改めて思った今日この頃です。
ちょくちょく、このサイト利用させて頂きますので何かあれば今後とも、ご相談して頂ければと思います。何かしらのアドバイスは出来ると思いますので。では。
恐喝の小学校の校長が自殺したそうです。
どうしようもないですね。
生きて責任とってよ。
イリさんへ
主です。
確かに、進学校の勉強についていくのがやっとで、いっぱいいっぱいな感じです。さめて無気力なようでも、きっちり予習復習し、部活も彼なりに参加して頑張ってます。
張り詰めてるんでしょうね。
外へ連れ出すって雰囲気でもないのですが、あまり学校のこと、特に部活や勉強のことはこちらからは言わないで、気楽なTVの話や、服を買いたいなんて言ってるのでそんな話など、取り留めない話題でなごんでもらいたいと思います。
巷の自殺やいじめ問題、格差が広がる一方の大人社会、破綻しそうな年金・・・大人の私でさえ世をはかなんでしまう昨今、親こそ、将来を悲観し、夢も希望もないって感じです。
そんな親の心が反映してるのかもしれません。
マイナス志向になるときりがありませんね。
日々の暮らしに感謝をして、小さな幸せを作り出したり見つけたり、楽しんで生きたいと思います。
アドバイスありがとうございます。
24です。皆さん、アドバイスありがとうございます。
私には、他にも仲の良い友達がいるので、そっち側になるべく行くようにします。
いろいろな対処法(?!)、参考にします。皆さんに相談できて少し気持ちが楽になりました。
厳しい言い方になるかもしれないけど、ないしょさんの場合は子供と将来の夢や将来アレしたい、ああしようなど親子だから出来る話をあまりしていないからというのがあります。部活成績や受験または仕事で知らぬ内にプレッシャーを与えたりしていませんか。
気持ちを大きく持たないと子供は、それを感じ取ってさらに殻に閉じこもってしまいますよ。
たまには「遊びに行くぞ!」なんて言って強引に連れ出して一緒に遊んでみては。最初は抵抗があっても、しだいに心を開いて行くはず。そしてタイミングを見て子供の視点に立った真面目な話をしてみるのも手です。ウソでもいいから「昔俺もいろい悩んでで自殺まで考えた時期があった」なんて話でみましょう。一見ノーリアクションだが心には響くハズです。
もし「やったけど、無理」なんて言っている内はまだまだです。死んだり、引きこもりになったら最後です。
いろいろ試してみて下さい。
主です。
ウチでは子供はいじめにはあっていませんが、特に上の子は、なんだか最近元気なくて、夢も希望もない、さめてるって雰囲気が漂ってるんです。
で、影響されて自殺するんじゃないかって(杞憂ですが)ふと思ってしまうときがあるんです。
イジメる奴もイジメられる奴の親に共通して言える事は気づくのが遅いもしくは気づかない、気づいても大した問題ではないと捉えること。教育する親が幼いので子供も幼い考えになる。だから虐待や度を越すイジメが起きる。
この世の中、昔ながらの方法や綺麗ごとで収められると思ったら大間違いだと思います。
しかし、最近のガキのイジメや犯罪は度を越しているなぁ。一発殴って「このクソガキが」と言ってやりたい。
14歳の弟がフザケた事言っていたので「親の金でメシ食わせてもらっている分際でナマイキ言ってんじゃねぇ。このクソガキが!」と言ったら幼稚園児の様にベソかいてしまいました。
それだけ今時の子供は幼いのです。自殺や度を越したイジメが起きても不思議ではないのかもしれません。
私も、中学校の時大変でした。
小学校の時、担任と合わなくて学校に行くのが恐怖だった時は
親に言えたのに、友達とのトラブルは到底言えなかった。
「友達とうまくやれない子供」と親に思われるのが嫌だったんです。親に失望されるのが本当に怖かった。
よく親は、「気がついてやれなかった」と言いますが、気がつかなかった周囲の落ち度を
あんまり責めるのもどうかと思います。
絶対、分かりませんよ。本人死に物狂いで隠します。
いじめられている事を「恥」と思うので。
でも、自分の辛さをわかって欲しかった。自分で言うのは恥ずかしい。でも知って欲しい。
そのために、自分は手首を切りました。中学2年の冬休み最後の日、
家族が寝静まった後布団に洋服で固まりを作ったのを入れ、1階に降りて風呂場でやりました。
あの時は本当に死ぬつもりだったけど、翌朝母親に見つけられて、私の手首にタオルを当てながら
泣かれた時、自分はなんてバカをしたんだと思いました。
自分で恥をさらすのが恥ずかしいから、行動で分かってもらおうとした。察してもらおうとした。そのことを
はっきり自覚しました。バカです。大バカです。
10年以上経った今でも、その事は親と私の間ではタブーになっていて、
一度も話した事がありません。でも、最近「ちゃんと謝りたい」と言う気持ちがやっと
出てきました。
いじめは、本人が口に出さないと分からない場合もとっても多いと思う。
親に言うのは確かに辛い、それこそ死ぬほど恥ずかしい。
自分が必死に隠しているくせに、自分の苦しみに気がつかない周囲に対して、
裏切られた気持ちになるのも良く分かる。
でも、自分の葬式を出す親を想像してみて。
生きてるうちは想像しても「自分の辛さを思い知ったか」って思ってたとしても、
ほんっとうにそうなった時、ほんっとうにそう思う?
私はそうじゃなかった。自分が死んだところを親が見つけて、悲しんだとしても
自分が死ぬのを止める理由にはならないと思っていたのに、いざ母親が泣いているのを見たとき、
感じた感情は「ざまーみろ」では決してなかった。
それまでやったどんな事よりも母親を傷つけた事に対する
「ごめんなさい」の気持ちしかありませんでした。