スレ主です!
3さん、今回も色々書いてくださってありがとうございます!
ケーキが毎日・・・
ケーキ大好きな私ですが、確かに毎日毎日続くとうんざりします。
ジムの初心者とインストラクターの動き・・・
食事を80%におさえることを頑張るのではなく、100%に工夫して、エクササイズを長期に頑張る・・・
なるほどです。
世間にあるダイエット本より3さんの説明の方がホントにとっても分かりやすいので、今回もじっくり読ませて頂きました。
代謝って大事ですね。
このスレ、『3さんの相談コーナー』にしたいです。ホントに
時々ランニングでウォーキングとダンベルとヨガをされてるんですか~
結構いっぱいされてるんですね。
私はウォーキングか軽いランニングをしながら、エクササイズ?(ウェストをひねったりとか)をやっていて、結構長く続いてます。走らないと気がすまない感じです。
これから、色々エクササイズも増やして代謝を上げていきたいです。食事も工夫していきます!
なんか変な文章になりましたが、感謝しています。
3さん、今回も本当にありがとうございました。
3です。
昨日は120%食べたと思います。休日でしたので飲み会です。塩分の多いものだったので多少むくんでいます。
で、今朝は満腹で食欲ないです。朝ごはんはいりません。水は飲みました。
どこかで120%食べると次は80%しか食べられない・・・。普通こんな感じじゃないですか?
おいしいケーキでも一度にいっぱいとか、毎日毎日・・・じゃうんざりしてきますものね。
だから、数日のうちには、平均されて100%になるのだと思います。ただし、肥満で痩せなきゃいけない人は、その平均が80%になる必要があるのです。
でも食べるほうを80%にするのは大変です。
エクササイズを続けていると、そちらのほうでの消費カロリーが多くなっていきます。
例えば、ジムなどで、見ていると分かりますが同じレッスンの中で、きょう、はじめて、無料体験に来た人と、インストラクターさんとでは、動きに雲泥の差があります。
同じ時間、同じレッスンを過ごしてもものすごく大きな差が出ています。これが食べても太らない「差」だと思います。
半年一年3年・・・続けていくうちに初心者だった人も上手になり、運動の代謝が上がっていくのです。
ですので、食事を80%におさえることを頑張るのではなく、100%に工夫して、エクササイズを長期に頑張るほうがいいと思います。
私はウォーキングとダンベルとヨガです。
はじめはゆっくりで少しの距離しか歩けませんでした。今は時々走ります。でも毎日走るほどまだ体力はありません。ダンベルは1キロが2キロになりました。ヨガは、はじめ体硬くてムリムリ~って悲鳴あげてサボってばかりでしたが、だんだんバランス感覚もつき、出来るようになってサボらなくなってきました。
痩せてても筋肉が多い人は燃焼する数値も高いのでお腹も空くってことですよ。
要するに満腹度合いに比例してお腹は空きますから安心して下さい。(胃袋が馬鹿になってるのは別ですが)
また肥満の人はお腹が空いてなくても間食する人が多いですよね。
自分で必要以上に食べてることに気付いてないおめでたい人が太ります。
スレ主です!
No.6、読ませて頂きました。
3さんの説明、とても分かりやすいです。
個々で消費が違うから“痩せの大食い”とか“ぽっちゃりなのに小食”ってことになるんですよね。
3さんは“満腹に食べても太らない”という羨ましい体質なのですが、運動とか何かされてるんですか?
>3さん
“食べ過ぎる”というのがよくない・・・
普通、そうですよね。
ダイエット=食べ物を我慢する。
だったら、“満腹食べても運動すれば大丈夫かな?”と思ったのですが、そもそも、食べ過ぎるということがよくない!
痩せるって簡単じゃないですね。
腹八分目から始めます。
3さん、ありがとうございました。
3です。
発想を帰るといいと思います。
食べすぎがいいことだ、というお医者さんはいないでしょう?
食べすぎはよくないですよ。痩せるとか痩せないに関係なく、毎日食べ過ぎちゃ、おなかに悪いです。
特別なお祝いとかの日にとっておきましょうよ。
自分で食べすぎだと思うのなら食べ『過ぎ』なきゃいいと思います。ちょうどピッタンコに食べればいいと思います。
例えば、よく腹八分目といいますね。つまり80%。
100%で満腹として、食べ過ぎって言うのは120%とか100%以上食べちゃうことですよね。
私は今、自分でも毎食、満腹食べてると思います、八分目ではない。100%で食べてる。
で、ず~っとほぼ同じ体重です。
てことは食べ過ぎてはいない。摂取=消費となっている。
でも痩せるには、あともうちょっと食事を減らして、もう少し運動の負荷を上げる必要があるのかも?(笑)
トップアスリートで、一般人よりたくさん食べるとして、それはその人にとって必要であり充分であるからジャないでしょうか?体力的にも記録的にも反映されているならそれが適量ですよね。
一ヶ月なり、二ヶ月なり、思うままに食べ、したいエクササイズをして、結果が反映されなければ、改善したらいいと思います。
2,3日のことではなんともアドバイスしにくいですね。
実際には、エクササイズをすると筋肉の質、量が燃焼系になって、基礎代謝が上がるから、食生活を変えなくても少しは引き締まっていきますよ?
ただあまりにも、贅肉に直結するような物ばかり食べているとするなら、同じく食べるなら、体にとってお徳になるように、工夫するほうがいいと思います。
皮付きの鶏肉でから揚げを食べるよりは、皮とをとって、胸肉で、蒸し鶏(または茹でて)にして、きゅうりやわかめなどとバンバンジー風に食べるとか・・・。
引き締めしようとエクササイズを頑張っても、食べ過ぎたらやっぱりダメですよね?
満腹食べて引き締まる方法ってありますか?
おお、書き込みが!!!
3さん!!、書き込みありがとうございます!!!m(_ _)m
しかも、凄く詳しく書いて頂いて・・・
ホントにとっても嬉しいです!!
私の知識は『たんぱく質=筋肉、炭水化物=エネルギー、脂質=欲しくないけど必要なんだよね;』くらいでした。
3さんの書き込みをよく読んで、“なるほど~。こうしたらいいんだ!”と初心者の私の頭にすーっと入ってきて、よく分かりました。
『週のうち一日2日は何もしない日があったとしても、数ヶ月・年単位で継続してるな・・・という生活内容なら、やがては健康美あふれる肉体になると思います。』
この言葉はダイエットをする上で重要な言葉だな~と思いました。痩せたからって言ってそこで全てを止めてしまったら、きっと元に戻ってしまいますよね。
いい言葉をありがとうございます。これを肝に銘じて頑張ります。
本当はもっといっぱいあるみたいなのですが、先ずはこれをしっかりと守って引き締め&ダイエットをしていきます。
本当にありがとうございました。
わかっていると思いますが、蛋白質は、おもに
卵、魚介類、肉類、大豆製品・・・などに多く含まれます。
これらを調理するとき、なるべく低脂肪な部位、低脂質低糖質な調理法・・・こんなことをちょっと心がけると言いと思います。
低脂肪低脂質・・・を追求しすぎて、いつもいつもささみをゆでたものばかり・・・
豆腐や豆乳ばかり・・・など
限りなく脂質が「0」に近づいたり、偏ったり、鉄分・ビタミンその他栄養素に過不足が出たり・・・。
これでは困ります。
脂質や、蛋白質、糖質の代謝には、ビタミン類や、その他ミネラル類が必ず必要で、不足すると充分吸収されなくて健康に害が及びます。特にホルモンバランスの崩れは一度なるとなかなか、なおりせんから、過度の制限は厳禁です。
等々
書き連ねるとキリがありません。
四群点数法って知ってますか?簡単に検索で知識を得ることが出来ます。この方法で日々食材を変えながらバランスよく食べると、自然と栄養も満たされると思います。
よかったら参考にしてください。
私自身はそんなに引き締まっているほうではない・・・のであまり偉そうに書き込めませんが
「筋運動」で、筋肉量・質を高め、
「複式呼吸法」で横隔膜を刺激し、
「有酸素運動で」心肺機能を高める
これが結果的に基礎代謝を上げ、リバウンドのないダイエットとなり、引き締めのエクササイズにもなりうると思います。
週のうち一日2日は何もしない日があったとしても、数ヶ月・年単位で継続してるな・・・という生活内容なら、やがては健康美あふれる肉体になると思います。
知っている人いないのかな・・・
もしありましたら書き込みお願いします。