私は間違ってると嫌だからと言って貸しません。
人が苦労して作ったものです。何故苦労を知らない人にただで貸さなければならないのか。
大学では派手な子がいつもテスト前になると普段声なんてかけないような地味な子たちにネコみたいにすりよってノートをせがんでる光景をよく見ます。
それで貸してしまう子も見ていて情けないが、まったく調子のいい勝手な生き物もいるもんだとあきれてます。
仲のいい友達だとまた話も違ってくるのかもしれませんが…
私もカルアさんのようによく友達がノートや理科のレポートを写しにきます。私が一生懸命やったのに。。と思って、いやだなーと思うことはたくさんあります。だからそう思うのは悪いことではないし、当たり前のことと思います。
でもやっぱり友達には見せてあげたほうがいいと思います。勉強は人のノートを写してできるようになるものではありません。それに気づいていないかわいそうな人たちなんです。
それに、貸すのを拒んだだけで人間関係がこじれたりするきっかけにもなります。
自分がいざ困ったときに助けてくれる友達がいなかったら悲しいじゃないですか!!
ノートを貸すのも貸さないのもすべて行為が自分に返ってくると思います。いつも人の気持ちを考えないで借りに来るその人たちにも。
私は貸さないですね(笑)。 「まぁ授業だるいけどさ~単位取らないと意味無いしねー、んじゃ!」みたいにさっさと帰ります。他の子に貸したとか何とか言ってスルーしたり。 正直者がバカを見るのはあほらしいんで。 もやもやしてるくらいなら言ってやったほうがすっきりしますよ。だって絶対にアテにして便利屋扱いですから。
私もカルアさんの気持ちよく分かります!
眠いのに一生懸命書いたノートとか宿題を簡単に「貸して」って、言って来る人は、ずるいと思うことがよくありますよ。
でも、断れないんですよね。前にノートが無くなったと思って必死に探していたら1週間経って「ノート借りてたー」って、隣の人が持ってたんです。(黙って借りたんですょ・・・)
もちろん笑って「いいょ♪」って言いましたが・・・
けど、最近調子を崩して学校を休んだりして、自分が貸してもらう側になることがしばしば・・・そうすると、「あぁ借りれば似たノートは出来上がるけど、同じぢゃないな」って、なんか借りる側になって気が付きました。
ノートは形で見えるけど、違いがあるのは見えない〝努力〟とかぢゃないかなって、思います。
いつかそのことを思い出したときあの時は凄く嫌だったけど、借りる側ぢゃなくってよかったな。って、自分はこつこつできるんだって、自信になるとおもいます。
だから、あんまり悪く考えず、テスト前は困りますけどね...
貸しても大丈夫な時なら気持ちよく貸したほうが自分も気分いいですよ♪
あと、
私は貸したノートを返す時その子が「助かった~」って、言ってくれたりすると、貸すときはすごーく嫌でも貸してよかった。って
最後は思っちゃいますwwww
単純な奴なんですかね・・・苦笑
プラス思考大切ですよ★★゙
私もそんなこと思った頃がありました。
がんばって宿題やってきても簡単に写されたり。
でも嫌なら嫌って言ったらいいんですよね!
心で思ってるだけだとストレスにもなっちゃうし。
心が狭いんじゃなくて誰でも思うことあると思います。
カルアさんの友達たちに言いたい。ノートぐらい自分で取れよ。宿題くらいやってこいよと。他のスレにも書いたけど私は奨学金もらえないくらい成績悪かったけどノートくらい自分でとったし、宿題だってやっていったよ。それで成績のいい子に「宿題の答えどうなったか見せて」って言って頼んでノートを見せてもらいました。カルアさんの友達たちはそうじゃないみたいですね。明らかにカルアさんを当てにしてる。今度から「やったけどノートを忘れた」と言って無視したら?だって自分でノートを取るのが当たり前、自分で宿題やるのが当たり前だし。それをやってない人に文句言う権利ないからね。「そういうずるい人にはいつかバチが当たる」そう思ったところで実際バチが当たったためしはないので。やっぱりずるい人には貸してあげないのがいいと思います。大事なノートは家に置いていくとかね。ノートさえなければ貸しようもないし、友達たちが困ったところで自業自得でしょ。どう考えたってノートを取らない、宿題やってこないそれでいつもノートを借りてその場だけしのぐ奴らの方が悪いんだから。カルアさんは何も悪くないよ。
友達の信頼度によります。
持ちつ持たれつの心許せる友達には、ダイヘンもするし宿題も見せるしノートも貸します。
その他、普通の友達は、
『普段の授業態度が怠惰な子には貸さない。マジメに受けている子には貸す。』
ですね。
だって、最低限の授業を聞いてない奴に、なんで貸さないといけないの!?
宿題ってやって当然だろう?
そういう時だけ親しげにこっちに来るなッ!
授業聞かないでいい点数を取ろうなんて横着&何様だっつ~の、まったく。
人を蹴落とす気か???
借りる人は、その辺を踏まえて声を掛けるように(怒)
私は友達のノートを借りる方です。
ダイヘンもよくしてもらっています。
でも、最近それじゃ駄目だと思い、頑張ってます。
友達にチャンスを上げてみてください。
ホント・・・すぃません;
イヤならイヤではっきりした方が絶対いいyo!
それがマンネリ化してずっとやらなきゃいかんからね~(汗
私もけっこう控えめな性格で献身的だけど、ホントにいやならNooooo!!だよ!
私の正直な意見を簡単に言います。
友達のほうが「イヤな人間」でしょう。
貴方の気持ちはとても自然だと思います。
ただ貴方にも非はあります。
嫌な表現になってしまいますが、利用されていませんか?
というより、むしろ貴方は好きで授業を聞いてノートを取っていると思われているのかもしれません。さりげなくでも自分の意思表示はしましょう。もしかすると悪気は全く無くて(だとしたらかなり人の気持ちに疎い人の様ですが)、貴方が嫌に思っているなんて、一瞬でも思った事が無いかもしれません。
まあ、まずはとりあえずテスト前位は「あ、ごめんテスト前だから無理。」と言いましょうよ。
ノートをコピーさせてあげるのはまだしも、テスト前にノートを貸したくないのに断れないからと貸してしまうほど無駄なお人よしな人は、私だったら正直あまり友達になりたくないです。嫌なら嫌って言って欲しい。友達ってそういうものじゃないですか?
くだらない悩みとは全然思いません。
貴方は良い意味にも悪い意味にもお人よし過ぎる様なので、適度なお人よしを目指されては如何でしょう。
ノート忘れたって言えばいいんじゃないですか?
私もノートをとるほうでした。
ノートをとるときに、急いでとるので、字は汚い(^^;)
略字をよく使う。
ノートは自分が見返して、理解できればいいと思っているので、自分のわかるところはとらない。
そういうノートを作っていたら、誰も借りにこなくなりました(笑)
あと、数学とかは、どれだけ自分で問題を解いたかで決まります。数式だけ暗記したって、応用はきかないと思います。
教科にもよりますけどね。
私の国語のノートは「黒板用」「問題形式(レポート用紙に別にとる)」で2冊つくってみたり(授業中・すっごい忙しいけど)。ノートを貸すときは、黒板にかかれたものだけを貸したり。「問題形式(そのままテストの問題になりそうなもの)」のは貸さないなどしていました。
数学と国語だけは学年トップレベルでしたが、
みんな、どうしてこのノートで出来るのか不思議がっていました。
断るのも大事かもしれませんが、親しい人を断るのは大変ですよね。
カルアさんは全然イヤな人間ではないです。
カルアさんは何事にも一生懸命頑張る力があって、素敵な人だと思いますよ。
社会に出て、勉強しておけばよかった~って思うことは沢山あります。
学生のうちにキチンと勉強しておくことは、仕事をする上での基礎になります(内容も学ぶ姿勢も)。
社会で役に立たない!なんてことを言う人は、負け惜しみだと思います。
上司と政治経済の話・歴史の話・数学の話・など、対等に話せるってカッコいいですよ。
ちょっとした会話で「三国志」の話になって、
上司が間違っていたので、「たしかコレは~だったと思いますよ」なんて言ったら、後日、上司が確認後に「女性なのに三国志詳しいなんてスゴイね」と一目置かれました。
マンガで読んだだけなんですけど、知識は豊富にあることに越したことはないのです。
若いうちはカッコ悪いなんて思われがちかもしれないけれど、「人に気をつかえて、いろんなことも知っている」人間って、とても魅力的だと思います。
良い人ぶって最初貸したのが間違いです。今日これ見るので貸せない。とか、期限を切って貸す。そうしないと、借りても当たり前と思っている人がいます。
依存できるとなるといつまでも依存してきます。
貸しても返さなかったら、次から貸さない。その時、理由をはっきり言いましょう。「あなたに貸すと返すのが遅いから。」とかです。
評価が絡んでくる以上、気持ちよく貸せませんよね。
また、もしソウ言うことが嫌いな先生だと貸したほうも同罪になるし。
貸してと言ってくる人とは少し距離を置いて、疎遠になるといいと思います。
明るく割りきると良いんですけどね。
私も心当たりあります。
でも高校の時、借りる側になったこともありますし・・
病気の時にはお世話にもなりました。
貸してあげるときはこころよく、にっこりして貸してあげると良いんです。
でも、自分が困るな、今夜はこれを見直して勉強するんだけど、
明日きっちり返してもらえないと続き書くの困るんだけど・・
などなど、予想出きるときはきっちり断る!
相手が気を悪くするんじゃないか、とか自分を悪く思われないだろうか、とか考えない。
実際に困る事情なんかあるんだったら、しょうがないですもん。
理由をちゃんと説明して、わかってもらえば良い。
他には、貸してあげる時、軽く冗談ぽく
「私も眠くてとるの大変だったんだからぁ~」とか
ジャブかましても良いかも(笑)
こんにちは。
私はノートをとるのが苦手なほうで(ノートを書いていると書くことに集中してしまって講義に集中できない、字がきたない、あとはただ単に授業さぼってしまったときもありますが・・)
大学のときとかノートを借りる側の人間でした。
でもそのかわりといってはなんですが、人脈は広いほうだったのでテストの過去問題を先輩から入手したり、ここをやっておくといいらしいよなどという情報を入手したりして、それを貸してくれていた友達にまわしていました。
真面目なコはあんまりそういう情報収集とかできないみたいなので友達も重宝してくれてました。
なので結構いい関係で4年間すごせましたよ♪
・・・まぁ友達のほうは実はカルアさんみたく思って悩んでいた可能性はないとはいいきれませんが。(^^;)
得意とする範囲はそれぞれ違うので、よくいえば助け合う、悪くいえばお互い得意分野をわけて利用しあう、というのもひとつの手だとおもいます。
カルアさんも友達の得意なところをみつけて、そこを利用してみては?
実は結構借りる側の人間も毎回借りてると悪いな~って思ったりしているので、自分の得意分野で恩返し(?)できると少し心の負担が減りますしw
私は高校のとき好きな教科は自分なりにわかりやすくアレンジしてノートをとってました。
古典と社会の先生は厳しくて一週間に一回ノート提出があったのでよく「ノート貸して」って頼まれてました。
私も同じように思いましたよ。
提出ってわかってるんだからノートとったらいいのに・・・って。
一度テスト二日前に「ノート貸して!コピーしたいから!」と言われ貸したらテスト当日になっても返ってこなかったことがあったのでそれからは断ることもありました。
テスト一週間前からは貸してって言われても断り、しつこく言ってくる人にはその場で学校近くのコンビニですぐコピーを取ってもらって返してもらってました。
だいたい一回貸すと毎回貸してって言われるし、そこまであてにされても困るのでふたばさんもおっしゃってますが断ることも必要だと思います。
もし貸すことに少しでもストレスを感じているんなら、断る勇気も必要!!と思います。
「きちんとしている」ことは財産だと思います。
日々の努力ができる人は、この先仕事に就いても
信頼されると思います。
嫌な気持ちを経験して、それについて考えたことも
決して無駄にはならず、カルアさんの人間の深さを
増すものになるのではないでしょうか。
その真っ直ぐさ、真面目さは一朝一夕で身につくものでは
ない。
「頑張れる」ことも一種の才能。
今の自分を大切にしてください。
3さんもおっしゃってるけど、
最近って「真面目」=かっこ悪い と思われがちですよね。
まったくヘンな世の中ですよね。
でも、授業中は真面目に、それ以外は皆とワイワイ楽しくってしてれば
「真面目ながり勉」とは思われないですよ~。
皆に「○○ちゃんは、勉強もできる!」と思わせましょうよ。
勉強だけができるのではなく「勉強も」できる。
真面目にがんばることはかっこ悪いことじゃないですよ。
周りの目を気にせず、毅然とした態度で自分は自分でいきましょう。
社会に出たらそんなの普通で、真面目にやらない人は解雇ですよ~♪