前文訂正。「今日も」は「昨日も」です。早朝書き込みで、間違ってしまいました。もちろん、本日も歩きますが(^^)/~~~~
>地道が一番さん
今日も約1時間30分ウォーキング。下り坂になる度、忍者歩きを意識して。なんとなく分かる。でも、平坦な道では出来ない。数回繰り返すと、あっこれかな?って感触が掴めた。で、早歩き。背中、お腹、お尻に緊張感有り、足は力まず。すごい汗をかく運動です。手は自然にグーで肘を曲げ左右に振ってしまう。これで良いのですかね・・。ジョギングより筋肉を使う気がしました。姿勢は、色々なサイトで正しい姿勢を学びましたので、確かに良いと思います。通勤時も意識して歩いているので、ウォーキングし始めて変わりました。
>右京さん
初めまして。私も現在4ヶ月目です。体重も落ちました。今は、ウォーキングが楽しくて(もちろん体脂肪減少を意識して)続けてます。本当に健康的になりますよね。
>>さと さん
本来はストイックに、求道的にダイエットはしないものだと思う。
アスリートのような肉体管理はそれまで相当の運動選手であるか、相当の鉄の意志を持ってないと無理ではないだろうか。
厳しい制限は老年期の肉体の疲労と傷害を伴い、人間の食文化の楽しみとは縁を切ることになる。
それはただしい事なのかと悩む自分もいる。特に女性はおかしなダイエットにより2度と回復できなく老年期に地獄のような苦しみを味わいかねない「骨」を失う事になる。
だからこそここで楽しく無理なく楽しんでウォーキングされる方が素晴らしいんではないだろうか。
自分が示した方法は必ずしも実行しなくて良い。興味があって自分に合うようならすればいいし、でなければしなければいい。
より良い情報を吸収しつつ自分の+にしていければそれでいい。そしてここ以外の情報にも目を向け、更にプラスし間違いははじく思考をもてれば素晴らしい。そうすれば必ず貴方は勝ち組になれる。
前方上方45度がイメージできるとすれば貴方はひょっとしたら姿勢が良いのではないだろうか?普通はこちらの方が難しい。忍者歩きは例えば坂道をそろそろと下るようなイメージではどうだろうか?
>地道が一番さん
ストイックに肉体改造されたんですね・・凄いです。意思が強くないと継続出来ませんね。私に出来ることは、こちらで色々アドバイスを頂き、毎日の生活にウォーキングを取り入れ、健康的にダイエットしていく事です。だから、今日も「前方上45度から引かれるようなイメージ」を持ちながら歩きました。これは割と分かりやすい。ただ、「忍者が水面を走るイメージ」これはなかなか掴めない。手裏剣を持ち前方に屈み走るイメージが取り払えない(^^;でも、いつものウォーキングとは違う筋肉を使いますね。早くコツを掴みたいです。
体重93k体脂肪31%になり好きなゴルフもままならず6月28日よりウォーキング開始。最初は20分がやっとだったのが、1ヶ月で1時間は平気になり、今も1時間歩いている。ただそんなに難しく考えていないので、雨の日とか体調の悪いときは簡単に中止。本当に適当に歩いている。4ヶ月過ぎて、今は体重82~83k、体脂肪は25%ぐらいまでになった。歩くことは脳の活性化にもつながります。
☆「歩くとなぜいいか?」大島清著より抜粋
脳の活性化は「よく噛むこと」「よく歩くこと」
体から脳に行く刺激の中で最大のものは、足の大腿筋(だいたいきん)であり、二番目が咬筋(こうきん)です。
つまり歩けば歩くほど、そして、噛めば噛むほど脳に刺激が伝わり、脳を活性化してくれる。
だから歩けば歩くほど、良く噛めば噛むほど人間は元気になる。逆に噛まない、歩かない人間は次第に活力が失われていくことになる。
私たちの祖先は固いものを何度も噛むことによって脳を刺激し、活性化させてきた。脳の活性化が脳の肥大化をうながし、今日のような人間の脳を作り上げてきたのだと考えられる。
ぼそぼそと草を食べているだけでは、ここまで脳は大きくならなかったはずだ。
私たちは「歩く」「よく噛む」ということを通して、一歩ずつ人間への道を歩んできたのだ。
「歩かないと肥満になる」これに加えて「よく噛まないと肥満になる」ということも付け加えておきたい
なぜ「よく噛まないと肥満になる」のだろうか。
よく噛まないと脳の満腹中枢がうまく機能せず、満腹感を感じないのだ。この結果、食べ過ぎてしまうということになる。よく噛めば腹八分目ぐらいで満腹中枢が働いて、「もう満腹だ」という合図を出す。
よく噛み、よく歩く。
それだけで健康的な生活が送れ、脳の老化を防げるというわけだ。
>>さと さん
ボディービルダーがウェストを細く整ったラインにするときに、バーベルを担いで捻る運動をする。
これは普通の人には無理なのと、ゴムであれば周辺筋肉と共にバランスをとって引き締めやすい。
終わった後にツーンとした張りというか極弱い痛みがある程度までやれれば十分。
ご自分の工夫も織り交ぜて自由にやればいいと思う。
早歩きは頭が上下させず膝下に余計な力を入れず、忍者が水面を走るイメージでどうだろう。
自分は先生でもなく他人に指示する資格もない。
ただ、頑張ってる人には自分の蓄積した情報を惜しむつもりはない。
自分はダイエットこそ成功してアスリートクラスの体を手に入れたが、周囲の人間には応援もされず、むしろ妨害された。食事に砂糖入れられたこともある。
運動も精神的に追い込むばかりで上手に取り組んではいないと思う。
だからここでWalker !さんのような方の取り組みは学ぶことも多い。
そして次は貴方から学ぶかも知れない。
貴方はここの蓄積された情報を上手に取り入れて、より良く見事成功すればいい。
日本語でそれらを指す良い言葉があるでしょ?。
頑張って!
>>Walker !さん
関節に痛みのような物があったら即座に中止した方が良い。粘膜のケアは忘れずに・・・
皆さん こんばんは。
う~ん。読んでいると自分の歩きは分類で言うと
③ 運動を意識した日常ウォーキング
http://www1.ttcn.ne.jp/~fujiyan/advice_ver2/adv_ver2_types.htm
のようです。
それは、過去の反省からなのですが
短期間で、ウォーキング&ダンベル&半身浴&食事制限
ダイエット合宿みたいな事をして途中で止めたらリバウンド+αしたので(^^;)
今回は、生活改善・体質改善として歩いてます。
歩く歩数は、毎日1万歩を目安。ワコールのヒップウォーカーを着用してます。
さすがに半年も使うとヨレヨレになったので、新しく今月から1サイズ落したのを購入しました。
腰周りのお肉が取れたので意外と効果があるようです。
会社勤めの人ですが、日常の中で意識して階段・エスカレーターを使わず
歩くよう気を使っても体重は徐々に落ちるようです。
靴は、スニーカーだと御使い時は目立つので
アシックス 歩人館のビジネス向きの靴を履いてます。
普通のパンプスと違って、走ってもクッションが良いので足の裏が痛くならずおすすめです。
さとさん、地道が一番さん
お心遣い痛み入りますm(__)m
おっしゃるように、病み上がりはどこかしらキツいです。
あんなに快適だったウォーキングのはずが、
ちょっとしんどく感じます。
まだ万全ではないのでしょうね。
そんなで、病気が治ったあと3日連続しましたが、
4日目の昨日は休んでおきました。
今日は会合があるので歩けませんが、
また明日、そして連休と入っていきますから
徐々に体を慣らしていこうかと思っています。
でも、お陰さまで随分とマシになりました!
らんちうさん
是非、新天地でもルート開拓して下さいね♪
苺ママさん
防寒対策万全ですね(^^) 私のように風邪などひかれませんように。
まゆたかさん
あまり無理せず、今は治療に専念して下さいね。
なが~く続けて行く為にも♪
では、どちらさまも、頑張りましょう♪
うんと、楽しみながら・・・(^^)
>地道が一番さん
(--;)。直接指導を受けたい位です。これは無理なので・・、心掛けてやってみます。つんのめってはないのですが、慣れない動きに四苦八苦でした。ゴムでの筋トレ、昔買った天然ゴム(幅5cm位のチュウブ)使えますかね。ウエストの引き締めしたいです。実践してみます。アドバイス本当に助かります。
>まゆたかさん
変形性関節症ですか?悪化しないと良いですね。私も膝上辺りがウォーキングの着地時に痛む時があります。昨日、小幅で歩いたら楽でした。普通の生活時には感じませんが、ウォーキング後はストレッチや湿布等やってます。
>>さと さん
小幅と言っても、つんのめって爪先重心にならないよう。
重心は頭頂、背骨、お尻の中心、踵付近を直線で結んだ線が真っ直ぐなときに体重をかけると腰に押されるような感じになる。
イメージは腰に縄を結んで、前方上45度から引かれるようなイメージで。
これになれたら次はアップダウンのあるところも良い。
太ももの後ろと大臀筋が刺激されやすい上に、違う筋肉が刺激され、また心拍を上げやすい。
何より引き締まった足とヒップアップにすごく効果がある。
これに自分がやった補足運動としての筋トレに、ウェスト捻りがある。
多くの人は腹筋をやれと言われたらしんどくて続かないと思う。
そこで長め(2mほど)の伸縮性の強いゴムを用意し、
その中間点を肩胛骨付近の高さでどこかにしっかりと固定する。
両端を一本の木の棒かなにかで固定し、肩に乗せて捻るように引っ張る。
引っ張った側は多少高く持ち上げるようにする。
これはウェストラインの引き締めにかなり効果があり、ウォーキングの補助になる筋肉の強化になる。
自分はこれでかなりウェストが細くなった。
歩き方を変える(以前書きましたが)と、刺激があっていいみたいです。私は色んな歩き方なり、速度で歩いてます。
ただ・・最近ひざが痛くて
仕事柄なのか、歩き方が悪いのか
変形性関節症の症状ににてるんです。
かかとの着地時の衝撃が酷いのかもしれません。
関節痛の薬かって飲んでみます(高かった~泣き)
治らなければ、病院いってきますわ
>地道が一番さん
午前中ウォーキングに出掛けました。小幅やってみました。なんだか、動きがぎこちないのですが、背筋・腹筋を意識せざるを得なくて下半身にすごく効くなと思いました。逆に、膝には負担が掛からないようです。リズムがもう少し掴めたら良いのですが、慣れでしょうか?これからも、取り入れていきたいと実感です。有難うございます。
>>さと さん
人間の運動神経や筋肉は同じ刺激にはいずれ耐性を持ってしまう。こうなると体は大事な生命維持の貯蔵を使わなくなり、このストレスに耐えうる脂肪以外の貯蔵を用意するようになってしまう。
つまりこれをかわす方法として運動内容を変える。
大股歩きにもメリットはある。
大きなモーションで可動範囲を広くし、上半身にもひねりが入り手も大きく振れる。
小幅の場合は重心移動が少ないので間接等の負担が小さく、神経系に早く動くことをインプットできるのでジョギングなどに移行する事もでき、心拍も上げやすい。
競歩を真似してる「つもり」で十分。
何より気持ちに新鮮みが入って飽きにくい。
インターバルトレーニングは心拍把握が必要なので今は気にしなくても良いと思う。
痛みが走った場合、熱を持っていたらなるべく早く冷やした方が良い。その後痛くない範囲でストレッチを十分にし、十分に休ませる。靱帯や関節を痛めてしまえば休養では元に戻らなくなる。
11月1日に引越しなので、荷造りもろくにできていないのですが今日(30日)最後に無理矢理歩いてきました(笑)
ずいぶん長いことこのコースにはお世話になりました。
晴れた日にお別れができてよかった。
転居先でコースを開拓できるのはちょっと先になりそうです。同市内なんだけどね~
皆様わたしの分までがんばってくださいませ♪
>地道が一番さん
アドバイス有難うございます。早く歩く時も大股でした。小幅で早く・・、ですね。競歩っぽくですか?明日試してみます。最近は膝上辺りが関節痛のような軽い痛みが有ったので、途中のジョギングは、やってません。小幅で早くを入れると、インターバル速歩になるのでしょうか?
寒いので、今は顔と頭部あと耳しか出していません。
上下防寒着て、手袋つけて、首は手ぬぐい巻いて上着のファスナーを上まで締める感じ。すぐにぽかぽかしてきます。
しかし、耳とほっぺが冷たい。この対策を思案しています。
>Walker !さん
風邪を切っ掛けに、体の状態がリセットされたかも知れない。
もう一度順調にこなすといきなりズドンと体重が落ちる日があるかも知れない。
ただ、治りかけで無理して運動するとダブルパンチで更に悪化するので慎重に。
寒くなってくると末端が冷えてくる。
首、手首など皮下脂肪が少なく太い血管が露出した部分をしっかり衣類などで守るとかなり快適。
さと さん。
大股で大きなモーションも良いけれど、小幅で小さくできるだけ速く歩くときもあった方が良い。できれば日を変えたり混ぜたりすると体に新鮮な刺激になる。
これからの冬は星空がかなり綺麗だけど、空気が乾燥するのでお二人とも気をつけて。
>Walker !さん
それは大変でしたね。そういう時は無理は禁物ですね。最近は、朝夕寒いと咳や鼻水出たり(^^;私も気をつけます。インフルエンザも流行る季節ですし・・。
さて、ここ数日お日様の元ウォーキングでした。今日は、8時30分に出発。新しいコースを開拓しました。帰宅したら11602歩でした。体重も随分減りましたが、太ももが細くなったのが、ジーンズのゆとりで実感です。音楽を聴き、大またで歩くと、本当に快適ですよね。
不肖、ちょっと風邪をこじらせてしまって、ウォーキングをとうとう3日も休んでしまいました。
ああいう時って「健康」の有難さを痛感しますね。
そんなで、随分と体調も良くなり、
今日から再開でした。
今日の夜空は特別キレイに見えました♪
耳に入る音楽も、んんん、もう最高でした。
バランスのとれた食事と、毎日の適度な運動、
そしてやはり不摂生を減らして、健康を更に見つめなおしていく良い機会になりました。
ああ。。また元の生活が戻って来たぞ~♪
失礼!定価9000円位のが安売りで売ってたんです。
ラッキーと思って買いました(防水にひかれて)
で、娘がはいてくれることに(^^♪ <17歳>
おばさんくさくて嫌っていうかと思ったら、ちょうどスニカーが欲しかったとかで(^O^)/
防水靴のほうも「メーカ品だよ~」といったらしぶしぶ(こちらはデザインが気に入らないみたい(~_~;)
OKでした。
だから、また新しいの買えます。こんどはしっかり吟味します(*^_^*)
(娘は足が幅広でもないので、どんな靴でも平気)
でも、なかなか4Eのウォーキング用ってないんですよね
CMでやってる”カロりーウォーク”という靴も2Eしかないし、ダイエットにいい靴も”E”サイズがなかなかない(泣き)
今はいてるのはダンロップのやつなんですが。
最近、ひざが痛いのは、ウォーキングのせいかな?~靴のせいかな~?ってところです。
靴はいいの選ばないと足痛めるというので、慎重に選ぼうと思います。