すいません追加です!
ないしょさんへ
お通じは良好で便秘したことないです。生理も必ず30日に一回と決まってます。
むくみは・・・とにかく太すぎでむくみなのかもわからない・・・(><)でも代謝悪いからむくみもあるかもです。
あと水分をあまり摂らない気がします。
みなさん書き込みありがとうございます。
確かに、みんな油っぽいものを食べてた・・・。母が好きでそんなものばっかり作ってたので・・
子供のころは大食で母の油たっぷりの料理を好きなだけ食べていました。また母もとにかくたくさん食べさせて・・・
でも2月に母が亡くなってからは量的には決して多くないです。時間もだいたい決まってます。ただ誰も料理できないので栄養状態は良くないです。
今の食事内容は
朝 白米と卵、またはシリアル
昼 決まってない(パンが多い)
夜 白米とお味噌汁、買ってきたおかずちょこっと、最近は白米抜いてる
間食はあまりしません。
運動は大嫌いで、今は受験生なので体育でしかしないです。
まめしおさんの食事内容しりたいです。
遺伝もあるけど
太りやすい体質、太りにくい体質は5歳くらいで決まると
言う話を聞いた事があります。
0歳~5歳くらいに親が子を太らせるとその後太りやすい体質になってしまうとか。
私も食べた物がそのまま肉になってるんじゃないかって
思うほど太りやすい体質なんですが
小さい頃の写真を見ると丸々してますw
妹は太りにくい体質なんですが、
妹の小さい頃の写真をみると普通体型なんですよね~。
やっぱり関係あるのかな?
母に「どうして私って小さい頃丸々してるの?」と聞くと
「よく食べるからいっぱい食べさせてた」って言ってた
遺伝というか体質の差というものはほとんどといっていいほどないそうです。多少代謝が悪かったり脂肪がつきやすくても、同じ食生活をすると大きな差にはならないみたい。
下の方もおっしゃるとおり家庭での食習慣に問題が隠れているかも…。
双子でまったく違う生活を送ってる(事情で違う家庭で育ってた)知人を知っていますが、お兄ちゃんは水泳のスクールの選手コースでいろいろ鍛え、食事にも気をつかい、弟の方は帰宅部でゲーム大好きお菓子大好き。子供のころは見分けがつかなかったのに、高校生になるとほぼ別人…。
生活って大事です。
匿名さんがおっしゃるように、家庭環境に一番の原因がありそうですね。
(遺伝も多少はあるかもしれませんが……)
まずは1~2週間くらい、日常生活について記録をつけてみるといいですよ。
・何をどれくらい食べているのか?
・何をどれくらい飲んでいるのか?
・どれくらい体を動かしているか?
・お通じの状態
・むくみの有無
・生理周期(女性ホルモンのサイクルをみるため)
勿論、間食や夜食も記録します。「山盛り」「2/3」「コップ1杯」など、量も記録するのがポイント。
記録をつけると自分の生活を冷静に振り返ることができて、今まで気づかなかった落とし穴が見えてくると思います。
食事制限だけのダイエットは一見手軽ですが、ストレスがたまりやすくリバウンドの可能性大です。
それから、1度の山登りで減る体重は一時的なものなのであまり気にする必要はないでしょう。
痩せる=体重減ではなく、肝心なのは余分な体脂肪を落とすことです(体脂肪が落ちることで結果的に体重も落ちる)。
「結果を急がないこと」
「早く痩せようと思わないこと」
「停滞期が訪れても途中で投げ出さないこと」
「代謝UPのためにもできる範囲で運動を続けること」
ダイエットとは要するに生活習慣の改善です。
生活習慣に問題があるから「痩せない」し「太る」のです。
無理なく一生続けられるような生活習慣を心がければ、たとえ時間はかかっても適正な体重になれると思います。
それは家族全員が太る食事をしているからではないでしょうか。
私もそんな感じで、保育園ですでに人より大きく、小6で150センチ台前半で64キロ。
その後少々減ったりしつつも18歳で158センチ65キロでした。
その後本気でダイエットして、47キロまで痩せました。
断食、置き換え、おやつ完全抜きなどは少しへってもリバウンドしてだめでした。
そもそも家族が止めようとして思うようにうまくいきませんでした。
ウォーキング、半身浴、適度な食事の見直しで、4ヶ月で10キロのペースで痩せました。
まめしおさんも頑張ってください!
手始めに、毎日1時間ウォーキングしてみてはいかがですか?
恥ずかしがっていてはずっと太ったままです。