ダイエット日記.com: 掲示板

自分以外の人の子供

更新日:2007年9月09日
私は今度の年末から今付き合ってる人と結婚前に同棲することになりました。
彼は52歳、私は24歳…彼の子供がいて10歳の男の子です。
彼との同棲は楽しみなんですが。子供のことを考えると心配です。
近所付き合いもしないといけないし…学校のこともあるし…とりあえず私の年齢を30歳ってことにして近所には言うつもりです。
私は自分の子供を産む予定はないです。
10歳くらいの子供のいる方、彼が再婚で子連れの方、年の差カップルの方、色々意見もらえると嬉しいです。
  • あやk

あや 2007年9月09日 0:49

>No.24さん
がんばります☆
前のお母さんにどうやらいじめ?られてたみたいで…
信用されるようにしなきゃ

ないしょ 2007年9月08日 13:28 anwUu34A0tqpw

あやさんの子どもになる10歳の子も、きっと気を使ってるんでしょうね。

あやさんに甘えさせてあげてくださいね。10歳なんだから、まだまだ親の愛が必要な時期です。新しいママに甘えたいと思いますよ!
がんばってね!

あや 2007年9月01日 22:18

そうなんですね~
私は普段あまり話さないです。というかあんまり人のこと考えてないというか…
でも、ムカつく時はムカつくし…
幸せになる為には、思ってることを口にだせるようになれれば一番いいかもしれない
子供ともしっかり話せるようになりたいな~

ないしょ 2007年8月31日 9:54 anoMLwSvJx1g2

20です。
身近にそんな事があるのね~。
じゃ~ちょっと怖いね。
でも自分をしっかり持つ事、人にばかり(ばかりよ!少しはいいの!)
頼る人生を送らなければ大丈夫では?

自分が育てた息子が選んだ奥さん…なんですよね~。
義母の友人に嫁さんの悪口を言ってばかりの人がいます。
でも、一緒に話を聞いているとその方もかなり難しい方で、帰ったあと
いつも義母と「あれじゃ相手だって嫌だよね~」と話しています。

私と義母は実の親子以上にいい関係を持っています。
何故かと言うと、腹に溜め込まず納得いかない事はお互いよく話す。
相手を尊重し、お互いが一歩引く構えでいることです。

あやさんの心持ち次第で将来その子の奥さんや孫達とも楽しい
時間を過ごせるかもしれません。
どっちにしてもそれは10年以上先の話。

今は自分が幸せになる事が、彼やお子さんの幸せにも繋がるのでは?

あや 2007年8月30日 23:04

>No.20さん
なぜか老後に物凄く恐怖を感じています…
一年前まで秘書をしてたんですが、私の上司が65歳の女の人で、3年間毎日のように家族についての悩みを聞かされてて…
お金があっても虚しいもんだなって…
いっつも、若い頃に老後やろうと思ってたことは実行できないよって言われてて…。まあ、今思えば愚痴ではなくってアドバイスだったんだと思いますが。
たぶん、そのせいもあると思います。

孫の面倒ですか~。
私は見れる状況ならみたいですね~。
息子が連れてくる奥さん次第な感じがする…。

>No.19さん
確かにそうかもしれないです。
上で書いた上司の息子の奥さんが最悪で、小学生の娘を連れてくるんですよ!!奥さん自身は買い物に行ってしまって、私とその娘二人きりって時もあり…
何故私がこんなガキ相手に敬語使わなければならないのだってかなりイライラしてました…これが一番嫌で会社やめました…多分
↑思い出して取り乱しぎみ


ないしょ 2007年8月30日 9:42 anoMLwSvJx1g2

No.16です。
ま、若いからそんなに歳を取った時の心配しても…ね。
私は子供なし=孤独だとは思いませんよ?
もし主さんが本当に子供を産まないのでしたら、変な話、その10歳の子が
大人になってしまえば、後は悠々自分の時間を楽しめるのでは?
私は子供がおりますが、老後は自分の為に時間を使いたいと
思ってます。
孫の面倒なんぞ見ないぞ~!って気持ちです(^^)

ないしょ 2007年8月30日 6:40 anwUu34A0tqpw

普通、小学生に興味ないものですって!

「子ども好き」という女性も、だいたいその「子ども」としてみている範囲は赤ん坊~幼稚園児くらいだと思います。

私の個人的な意見だけどね。


私は子ども好きですが、小学生以上はもう子どもらしい可愛さがあるとはいえない。だから好きじゃない。自分が小学生の頃を考えても、小学生はみんな野蛮で生意気で嫌だった。

もちろん自分が産んだ子ならまた違う感覚だろうけどね。

あや 2007年8月29日 23:24

>No.16さん
本気で頼りにしてるわけではないので大丈夫です。
あくまで私の親が言ってることなので…
まあそう言う親に育てられてるから根底では思ってるのかもしれませんが…

老後に一人になるのは辛いですからね。
一緒に住むとかっていうことでなくって、寂しいときに電話も出来ないような状況ってかなり寂しくないですか?
最近はそういう老人が多いってニュースでもやってたし…
頭の中では自分の子供を持たない=孤独ってことになってるんです私…



>No.17さん
ありがとうございます☆
数年前まで小学生に興味もなかったもので…
ちゃんと前を向いて外を歩けるようにさせてあげなきゃいけないって思ってます。

ないしょ 2007年8月29日 12:48 anwUu34A0tqpw

10歳だと、もうしっかりしていますよね。

たとえば、3,4歳くらいだとまるで犬や猫のような小動物のような(比喩表現ですよ!)可愛さが残っているけど、10歳だともうそういう可愛さは残っていないですよね。あどけなさが無いというか。

若干24歳で、そういう子の親になるって並大抵のことではないと思います。
母性本能も、出難いだろうし。

大変だと思うけれど、がんばってくださいね!

ないしょ 2007年8月29日 9:50 anoMLwSvJx1g2

あの~
将来子供に面倒を見てもらうって考え方…どうかと思います。

親は子供に対して責任があります(たとえ産んでいなくとも)。

子供はいくつになっても子供で、親はいくつになっても親です。
一生懸命子供を育てて、その子が大人になり自分が年寄りになり
その子が親の面倒を見てやりたいと思うならば、見てもらうのは
いいと思いますが、自分から見てくれって言う(思う)のはどうかと
思います…

始めから自分の将来誰に面倒見てもらうか…なんて考えて親になるのは
いけないと思います。
自分の老後の面倒を見てもらう為の子供ではありません。
老後の心配なら子供を持たず、お金を貯めて専門の施設に入居すべきです。

キツい言い方かもしれませんが、私の体験から…言わせて頂きました。

あや 2007年8月29日 3:39

>ゆうひさん
それをきいて安心しました☆
子供自身が幸せだと感じていれば問題はないみたいですね。

自分が子供だったときは何となく過ぎていった感じですが、10歳の子供を見てると日々成長してて、しかも、考え方まだ変わっていって…。
旦那が言うには宇宙人から人間に近づいてきたらしい…。

あや 2007年8月29日 3:39

>ゆうひさん
それをきいて安心しました☆
子供自身が幸せだと感じていれば問題はないみたいですね。

自分が子供だったときは何となく過ぎていった感じですが、10歳の子供を見てると日々成長してて、しかも、考え方まだ変わっていって…。
旦那が言うには宇宙人から人間に近づいてきたらしい…。

ゆうひ 2007年8月27日 23:13

あやさんへ
大丈夫ですよ
気持ちしだい、お互いの思いやり次第だと思います。
現にうちの父と母は20以上年離れていますが未だにラブラブですし(^-^;)こっちが羨ましくなります。

父親が結構年を取っていることで、子供の頃に何かを言われた事はなかったですね。
参観日はもっぱら母親でしたし。
年齢は特に何も言われないとおもいます。
ただうちの腹違いの御兄ちゃんは小学校の時に母親が代わったので、何か言われた・・みたいな事は前に飲んでいる時に聞きました。
だけど、母をすごく気に入っていた御兄ちゃんたちは「新しいお母さんだよ。お姉ちゃんみたいに優しいんだ」って言ったそうです。
友達も「新しいお母さん来てよかったね」って言ってくれたって言っています。
どうやら子供達の間では特に何も無いみたいです(*^-^*)

あや 2007年8月27日 22:30

>ゆうひさん
そうなんですか~☆
気持ちしだいでなんでもできるんですね☆
私の旦那にもがんばってもらわねば!!

ゆうひさん自身子供の時に友達とかになにか言われたこととかはないですか?
ちょっと心配なんです。。。

ゆうひ 2007年8月27日 1:27

52歳で10歳の子供。
将来が不安・・・?子供の相手できるか・・?
全然大丈夫!ノープログレム!!
自分父が60歳の時の子供ですから(*^-^*)
今父は82になりますがむちゃくちゃ元気です。
父曰く、まだ小さい子供がいたら(自分小さく無いのになぁ・・。)早々年を取るわけにはいかないそうです。
父は75~6に心筋で倒れるまで現役で会社に勤めていましたよ。定年ものばしてもらって。(田舎だからできるのかな)
でも、普通ならそれを機に体が弱くなるってお医者さんから言われたけど、今では本当に倒れた人ですか?
って感じくらい元気です。
今はもう職は無いですが、母が働き父が今家事・洗濯・家計のやりくりをしています(^-^;)

なんといいますか・・・、年は気にしなくても大丈夫かと。体に優しく、楽しく・明るくいい気持ちで生活できれば子供がちゃんと成人して、家庭きづけるくらいまで元気ですよ。
きっとそれ以上にも元気で一緒に暮らせると思います。

あや 2007年8月26日 21:20

>No.9さん
私の場合お金の心配はないです。

お金というか旦那が弱っていった時の介護と、子供の世話が重なったら大変だなって思って。

ないしょ 2007年8月26日 16:05 anuES8ffDNvlc

子どもを産むのは賛成だけど、パパは52歳でしょ。

52歳で赤ちゃんのパパ。将来、不安じゃないですか。一番お金のかかる時期に、パパは定職がなくなっているかも。

ないしょ 2007年8月26日 16:01 anuES8ffDNvlc

親元を離れても、家族は家族でしょ??

貴方が歳を取ったときには、もちろん貴方の息子さんが見てあげるというのが普通でしょう。

もしかして、やっぱり「親子」と見ていないところがありますか?親子になり切れないだろうと?

私は今28歳。結婚して子どももいますが、親がいてくれて、助かっています。
同居はしていないものの、心の支え。親からみたら、私は一生、親の子どもで親は、私を気遣ってくれています。孫のことも可愛がってくれています。

どうかどうか、あなたの子どもになる10歳の男の子が、大人になっても、「親」として、心の支えになってあげてください。
「所詮は他人だから、ハタチを過ぎれば養育義務なんてないわ!」などと思わずに。

あや 2007年8月26日 1:26

>No.6さん
そうなんですよね…。
あと10年で62歳…20年で72歳…
自分が親元を離れたのは20歳です。
そのことを考えると、旦那がおじいちゃんになってる頃には子供は家にいないってかってに思ってるんですが…間違ってます?
でも、まかせっきりは良くないですよね。やっぱり。

自分の両親とも話したんですが、私自身が年とった時に誰が面倒見てくれるのだ??っていうことが、人生の中では一番の課題です。
両親は子供は自分の子を一人でも産んでた方がいいっていってるんですが。(私の老後の為も含めて)
子供産むのってなんだかとっても勇気がいることだと思ってるんです…。
はっきりいって怖い…。

ないしょ 2007年8月26日 0:21 anuES8ffDNvlc

変な話、相手が52歳なら、あやさんより先に死ぬ確立が高いですよね。そうじゃなくても、よぼよぼのおじいちゃんになり、子供のお世話なんてできなくなる。。
失礼でごめんなさい!!!

でも、考えてしまいました。そうしたら、あやさんがその後の長い間ひとりで息子さんを養うことになる。
そこまで考えると、今の貴方と息子さんの関係が良好になることを強く望みます。

だんな様まかせにしないで、自分も子どもと関わってくださいね。貴方の子なのですから。だんな様に先立たれたら、貴方だけが、その子の親なのですから。