ここは女性の意見が多いので、男性にも聞いてみたほうがいいんじゃないでしょうか?
両親が離婚している既婚男性とか。
両親が離婚してなくても離婚する人はいるし、結婚しない理由にはならないんじゃないのかなって思います。
普通に幸せな家庭なんて与えられるものじゃなくて
自分達で一所懸命作るものだから、
彼と二人でそのことについていっぱい話して、そのなかでこの人とはやっていけるのかやっていけないのかを見定めたらいいんじゃないのかな?
えと、ちょっと違うかもしれないけど
ママ友なんだけど離婚して今再婚したのだけど
(離婚理由は元旦那が働かない&借金)再婚相手が
小学1年生の男の子がいて今の旦那さんの離婚原因は
元妻の育児放棄&虐待です。
幼稚園の頃に知り合って仲良くなったけど、当時
私の子供と遊んでも余り笑わなくて外で遊ばない子
だったけどこの春にママ友の正式な子供に書類上なって
小学1年生の子供にだけどそう説明したら
「ママ!」と呼ぶようになり他人の私がきづく位
明るくなりました。
これから先もいろいろあるかもしれないけれど
自分次第で何とかなると思うんです。
スレ主さんは結婚を不安に思ってるかもしれませんが
ゆっくり幸せになろうと努力してる家庭もあるって事を
かいてみました。
参考にならなかったらすいません。
わたしの旦那の両親も離婚しています。離婚の理由は義母が次男を出産して入院中に義父が女と駆け落ちしたそうです。
その理由からか「自分はそんな馬鹿なことはしない」と家族を大切にしてくれています。
子供が悪いことをしたらちゃんと叱るし休日には子供中心で遊びに行ってくれます。
自分の子供はやはり可愛いそうです。
あと別の話ですがわたしの友人は離婚しています。離婚の理由は元旦那さんの浮気癖、浪費癖、嘘などです。
友人にはその元旦那さんとの子もいますが 共通の知り合いに「子供は俺が引き取る」と散々言っていたのに離婚してすぐに不倫相手と結婚してしまいました。離婚から3年経ちますが一度も子供に会いたいなんて言ってこないそうです。
元旦那さんのご両親は健在らしいですが親が居ても居なくても自分に甘い人は結婚に向かないのでは?と思います。
そして私は父親の暴力を物心ついた時から家を出るまで受けていました。なので父親のようにはなりたくない!と、思い子供を育てています。
そして私も子供には愛情を持っています。(悪いことすれば叱ったりもしてますよ!)
両親が居る 居ないではなく主さんの彼がしっかりした常識の持ち主であれば結婚してもうまくいくと思います。
義母さんがいい人なら義父がいないくても苦労なんてしませんよ。
安心して下さい♪
誰もが、結婚するときは、離婚をしたくないと思うと思う。
誰もが、母親になる資格、父親になる資格なんて、あるかどうかわからない。
これは、片親だろうと両親だろうと同じ。
私は父親を尊敬していないし、感謝もできない。両親に育てられたのに。何もしてくれてない人を感謝する。
この世に生を受けただけで両親に感謝。と言う心は、自分が心底、幸せを感じてからだと思う。
「子どもを持ってはじめてわかる、親の苦労や有り難味」
この彼の屈折した思いは、この彼の人生で培われたもの。
母子家庭の苦悩、母親の苦労がわかるから、父親が嫌いなのだと思います。逆に言うと、反面教師になって、「僕は、父親のようにはならない」「妻を母親のようにはしたくない」
「我が子を(僕のように)親を嫌う人にしたくない」と
思う人なら、自分の人生を肥やしにできる(人の痛みのわかる)人物。
>中立の立場にたって見て欲しい。
なかなかできることではありません。両親に愛情をもらって育ったなら中立になれますが、
母親の愛情だけで育ったのなら、母親の気持ちに加担してもしかたないし、もしかしたら、父親に感謝や愛の心を持つということも、母親に対しての裏切り?というか、罪悪感があるのかもしれない。人の心は、そんなに単純ではない。
むしろ、複雑です。なので、「感謝もできない」の背景や心の闇にまで、少しは考えてあげて欲しい。
そして、今、目の前にいる彼の人柄や性格、結婚後の人生設計等、話し合いながら、この人との結婚を考えてほしい。
結婚は多かれ少なかれ、苦労はすると思います。お互いに。
アタシは10歳から父子家庭で育ちました。
自分が結婚して子どもを産んで育てて・・・。
長女が10歳になるちょっと前くらいから、長女に対してイライラするようになりました。
自分は10歳から大好きだった母親がいなくなって、甘えることもできず、家事も全部やっていたのに、あなたは母親がいていいわねって、そういう気持ちになってしまったのです。自分の娘に対して。
毎晩のように、つらい気持ちを夫に話したり1人で泣いたりしましたが、最終的には長女に話しました。
ママはそんな気持ちを抱えていて、あなたに辛くあたっている気がする、と。
きっと羨ましいんだと思うって。
長女はママは可哀想だったんだねって、一緒に泣いてくれました。
それからは仲良しです。
アタシは自分が父子家庭だったことと、自分自身も離婚して母子家庭になってしまったこともあり、今はとっても仲良しに暮らしています。(再婚しました)
温かい家庭に対する憧れも強かったですし、自分は母親のように子どもに寂しい思いは絶対にさせたくないって思いました。
自分が親になった時って、やっぱり自分がどのように育てられたのかってことがすごく影響するんですね。(心理的に)
そうすると、モデルがいないと悩むことも多いと思います。
でも、だからと言って不安になることはないんじゃないかな。
一番 大切なのは、まず夫婦仲がイイコトだと思います。
何でも話し合える、夫婦でいること。
そうすれば、子育ての悩みも話し合って解決できる。
何が言いたいのかわからなくなりましたが^^;
子どもの頃の家庭環境は少なからず影響を与えるけれど、それを乗り越えることは愛があればできるぞ、と言いたかったのかな。
彼ともゆっくり話してみたらいいと思う。こんな不安があるんだって。
スレ主さんは、
彼の父親に対するような、一方的な物の考え方をする事に不安を抱いているのもあるんですよね。
いい父親になるか、ならないかで言えば、
彼は父親を嫌ってはいても、良くも悪しくも、父親自身から虐待されたり、悪い影響を受けてきた訳ではないようですので、
よい父親になれないかの心配は、その事ではあまり関係無いのではないかと思います。
ただ、先に述べたように、第三者から見れば、
お母さんの一方的な話のみを鵜呑みにし、
少なくとも自分に生を授けてくれた父親に、温かい気持ちを何も持てないのか?
父親にも、父親なりの言い分、事情があるとは考えられないのか?
と思ってしまいますよね。
そんな人と結婚して、自分の事を何か気に食わないことが出来た時に、優しく愛し続けてくれるのか?
自分の子供を無条件に愛してくれるのか?
そんな心配、不安が出てきているのではないでしょうか?
私は、実際彼を知りませんので、想像だけで書かせていただきますと、
彼の父親に対する気持ちは、本心と裏腹の物もあるかもしれません。
彼は、父親に遺棄された。思っているのかもしれません。
人は、嫌われたり意地悪されたりするより、捨てられる事が一番辛いかもしれません。
自分の中で、父親は無いものと考えなければ、自分は実の父親に愛されすらされない存在だと思わなければならない、それが耐え難いことで、
大人になれば分かる事でも、小さい頃から刷り込まれた感情は、なかなか変える事は難しいと思います。
愛してもらいたい気持ちが強いけど、かなわない場合、愛してもらいたいと願ったことさえなかったことにしてしまう。
彼に尋ねたところで、違う。と否定されるでしょうが、
心の奥底には、深いものがあるのではないでしょうか。
いつか、変わる日が来るかもしれません。
それまでは彼とは、父親のことについてあまり話題にするべきではないと思います。
それ以外の点で、彼が心が優しく思いやりのある人だと思えるのなら、なんの問題もないと思うのですが、
もし、他の日常で信じられない部分があるのであれば、
その事を承知していても、彼を愛しているので、彼と続けるか、
やはり、どうしても超えられないか、
それはあなた自身しか決められない、分からない事です。
ただ、相手に変わってもらおうとするのは、愚かな事だし、不可能です。
今のままの彼を受け入れるか、
別れるか。
の選択です。
こんにちは^^彼氏は父親とは交流は今はないんですよね?だったら離婚してるわけだし、そんなに気にしなくてもいいと思いますよ。彼氏が父親嫌いなのは、たぶん
母親からいろいろと父親の悪口きかされて育ったせいかもしれません。彼氏は尊敬できる人なら、父親を悪く思って
いるなら、なおさらそういう人には自分はならないって
思っているのではないでしょうか?どんな理由があるにしても、子供に父親(父親に限らず)の事を悪く言う彼氏の母親のほうが心配です。育てられた母親の影響で彼氏がそう言ってるような気がしますよ。ピンクさんは彼の母親とはうまくいきそうですか?だったら問題ないような気がします。
結婚生活はいろんな事があるので誰でも少なからず苦労はすると思います。それを乗り越えていくものだと思いますよ。がんばってください^^
参考になるかどうか解らないのですが私の夫も
自分の父親が嫌いで正直に書くと憎んでる感じです。
私が結婚した時はまだ夫の両親は夫婦でしたが
現在は離婚しました。
義理母に「誰のおかげで飯が食えるんだ!」と
言ったらしいです。その他にもタイに義理父はよく
行くのですが私の娘の(孫ですね)ゲームボーイや
ぬいぐるみを勝手にタイに持って行ってあげたりして
いました。夫が子供の頃から仕事が忙しくまず、遊んで
貰った記憶がなく海外旅行に行っても義理父が別行動を
していて義理母・姉・夫の3人の旅行みたいだった
そうです。
現在義理父は義理母に離婚時に家をあげて自分は
近くにマンションを購入して住んでいて私は自分の
実家の両親が仲がいいので離婚しても義理の父は父
孫の祖父と思っていたのですがそれを義理母に知れて
すごい泣いて私を責めました・・・
それ以来義理父と会う事はないですが夫や義理母は
私の事も子ども達の事もとても大切にしてくれています。
反面教師と言う言葉があるようにかえって
自分の家庭は大事にしてくれるのじゃないでしょうか?
参考にならないかもしれませんが同じような状況の
ようなので書き込みしました。
私の主人の両親も離婚しています。
母親とは2歳くらいで離れ離れ。
父親も祖母に主人を預けっぱなしでほとんど一緒に生活していなかったようです。
主人はそんな両親を恨んだりはしていないようですが、自分が家庭のぬくもりを知らない分、今、私との生活をとても大切にしてくれています。
子供は私が欲しくないのですが、主人は子供もいつかはと思っているようです。友達の子供と接している様子を見ると、子供が出来たらちゃんと愛してくれそうとは常々感じています。
長くなってしまいましたが、両親が離婚している、していないはあまり関係がないように思います。両親が健在の家でも、家庭を顧みなくなる人はたくさんいますし、両親が離婚していても、ちゃんとあたたかい家庭を築いている人もたくさんいます。
結婚をする前に、2人の生活や子供について、一度どのように考えているのかをじっくり話し合ってみてはいかがでしょうか。