中途半端に「少し手伝おうか、何かしようかと言われても、コトが終わってから言われたら余計「いらない」と言ってしまったことがあります。
協力するならばまず奥様の辛さを理解してあげて欲しい、多分”共感”できていないんじゃないですか?
ちょっと手伝うよりも大変さを分かってあげて欲しいです。
また、月に1日でよいから奥様に「お休み」をあげればかなり精神的に楽になります。 奥様の「お休み」の間に育児に関わってどんなことが大変かを理解してあげてください。
ないしょさん、冬さん、ありがとうございます。
返事が遅くなってすみませんでした。
確かに一番大事なのは、夫婦の話し合いなんですよね・・・
人によってタイプが違うのだから、私の場合は仕事で息抜き出来たけど
もちろんそれが負担になる人もいる訳で、奥様のタイプが分からないので何とも言えません。ってのが正直な感想。
その後、友達から妻のメアドを教えるから連絡して欲しいと相談されましたが、冬さんのおっしゃるとおり、いきなり女友達からの連絡なんて誤解が生じるだけでややこしくなるからと断りました。
私だったら、そんな精神的に不安定な時に旦那の女友達なんぞに会いたくないもの。
とりあえず、何かのきっかけで顔合わせをしていったん友達になるのが先かな?って伝えました。
名目は2人目が生まれたことだし、出産祝いでもなんでも。
それから育児の悩みなんかを聞いてあげた方が賢明かと。
お互いのスケジュールを合わせるのが大変ですけどね。
ないしょさん、私も徹夜で保育園からの要望の品を用意した事多々ありました。
最高で4人とも保育園にいた時が2年あったので、この2年は大変でした。
かといって、小学校にあがったらあがったでいく場所が2か所に増えて、
これはこれで大変でしたけど。
あと2年で保育園ともさよならです。
小学校では地区の役員等が待っていますのでいまから恐ろしいです。。。
友人の奥さん、産まれたばかりで、託児所に預けて、働かないといけないという、罪悪感とか、あるんじゃないかな?
でも、夫の収入は不安定だし、働かなきゃ不安は募るし、
母親の自分・妻の自分・自分自身・が責め合ってるんだと思う。私も、パートだけど、子供が病気の時には、子供か仕事か・・・って心で挌闘するし、挌闘してる自分は母親失格?
社会人として失格?と思う。自分を半分にできればって思います。そんなとき、旦那は、家族の為とはいえ、仕事に専念できて、仕事さえしてればよくて、仕事の合間に「何かしようか?」って?私はこれから、子供に何かあれば仕事中にも
親として動かないといけないのに・・・って
でも、心のどこかで、「しかたない」って思ってると思う。
でも、不安なんでしょう。(育児と仕事の両立できるかどうか、職場に迷惑かけないで勤めれるか、帰宅後、また孤独の育児に戻れるか・・・)
まあ、案ずるより産むが安しなんでしょうけど、この言葉を夫が言ってはいけません!ムカつくから。
不安を取り除くには、会話でしょう!(だと思う)
スレ主さんのお考え、友人へのアドバイスは適格だと思う。
ほんとは、スレ主さんが奥さんにアドバイスしてあげたら、理解できるかもしれないけど、旦那さんの女友達?(同級生)からだと、旦那が相談してたのも不愉快に思うかもだし
、妻側に、スレ主さんのようなワーキングマザーの先輩友人がいれば、いいんですが・・・。
友人(旦那さん)も、育児は妻(母親)だけの役目じゃないんだし、妻も仕事するんなら、お互い同じ条件!
旦那さんも子供の対応を仕事中に強いられても、対応しなきゃいけないという覚悟を持ち、覚悟がある事を妻に伝えてあげたら、背負ってる重荷(不安)も少し、軽減されると思う。
私は仕事をしていた時期のほうが、ノイローゼ気味でした。育児ノイローゼというのとも違うけど。
とにかく精神的に余裕がなくなり、泣きながら夕飯の支度をしたこともあります。
手のかかる小さな子どもが2人いる時期に働くって、思ってた以上に大変でした。
私の場合、お金の為ではなく、「育児ノイローゼにならないように気分転換」として働き出したので、考えが甘かったのだろうと思います。
>一人で託児所に連れて行き仕事をして、帰ってきてまた一人で面倒を見ることが出来るか自信がない
↑夫も協力的でしたが、それでもすごく大変でした。
保育園に預けていたのですが、保育園からの注文(あれをもってこい、これをああしろ。。などいろいろ)が多く、応えるのが辛かった。
仕事と家事の両立、というより、保育園との両立が辛かった、といったほうが正解かもしれません。
ともかく、両立の現実は厳しいです。
簡単に考えず、しっかり話し合って決めてほしいです。
働くお母さん、本当に尊敬しています。
ないしょさんへ
そうですよねぇ。私もまずは話し合いだと思うんです。
お互いが参ってしまわないように、良い解決策が見いだせるといいのですが…
今日は水曜日で彼は仕事が休みなので、奥様をフリーにしてあげるように提案してみます。
ありがとうございました♪
私も看護師なので、いくらかわかります。
ちなみに子供2人と、欝で子供より手のかかる旦那1人です。
2人目となると、自由が今まで以上にきかなくなるし(里帰りの後ならなおさらそれが強く感じるのではないでしょうか?)、仕事復帰にかなり不安を感じてらっしゃるのではないでしょうか?
どのくらい仕事から離れてあったのかはわかりませんが、同じ職場に戻られるのであればそれほど人間関係、仕事内容には不安はないのでしょうが、疲れて帰って一人で子供の面倒みなきゃ、ご飯作らなきゃ・・・・・・などなどの不安があるのでは?と思います。
ご主人がお休みの日に、毎回出なくても月に一日とか、奥様一人でゆっくりできる日を作るとか、ゆっくりお話しする時間作ってみたらいかがでしょうか?
まず、不満を聞いてあげて、改善できることはお互いの話し合いをしなきゃ始まりません。