ダイエット日記.com: 掲示板

正しいダイエットって?

更新日:2009年2月15日
正しいダイエットって、食事は食べすぎず、バランスを整え、運動をして・・・
って、言われているけれど、
本当にそうなのかな?って疑問に感じることがあります。
ダイエット食品や置き換えダイエット食品、サプリに頼ったり、
脂肪がたっぷりあれば、一食抜いちゃってもいいと思う。
まずは、胃袋を小さくする事が一番で、一気に体重を落として、
その後、維持で食事や運動を取り入れていけばいいような気がします。
バランスの良い食事をとる事は心がけなきゃいけないけど、
なかなか落ちないし、胃袋が大きいままなら、結局リバウンドするんじゃないかな?って思うんです。
運動だって、本当にずっと続けることができるのでしょうか?
ボリュームがあってカロリーを抑える食事はいいけど、
いつまでも食を欲する状態から解放されない。
胃袋を小さくして食べたい気持ちがなくなれば、
食べたいというストレスからも解放されるし、
リバウンドしにくいんじゃないだろうかと思うのですが、
ここの掲示板では、多くの方が、
食事改善、カロリー抑えめにして、食べたい欲求を抱えているような気がしてならないのです。
  • ないしょ
  • anODFhp2auU9U

ないしょ 2009年2月15日 1:05 anhAsJHfyRIuY

ポイントは「生活改善」だと思うんですよね。
ダイエットを始める理由は人それぞれ違うでしょうけど
ダイエットの過程で生活改善が身に付かないと
ツライばかりで長続きしないしリバウンドの可能性も……。
No.18さんがおっしゃるように本人の自覚が大事なのかもしれません。

私もどちらかというと食べ物に対する執着が大きい方なので
ご主人の気持ちも何となく分かります。
美味しいものをお腹いっぱい食べるのが何よりの幸せと思っていました。
(基本的に今もそうなのですが……。)
今はダイエットのおかげでどうにか標準体重の範囲になりました。
「いかに自分が食べ過ぎていたか」
「ほどよい体型を保っている人は(よほど消化吸収の悪い人を除いて)
食べ物に気をつけている」ということがよく分かりました。

食べることは命に関わることなので
食嗜好を根本的に変えるのは難しいかもしれません。
でも、以前の食生活が2~3人前ペロリ、というようなものだったら
1人前の量に慣れることは大事ですよね。
既に工夫はされていることとと思いますが食事「量」だけでなく
材料や調理法などで食事「内容」を変えてみてはどうでしょう?

それから、食生活の改善が第一だとは思いますが
億劫がって避ける人が多い運動も併用した方が
実はストレスが溜まりにくく効果も高いと思います。
食事を減らすだけだと、減った食事に合わせて
体が帳尻合わせをしてしまいますので……。

ないしょ 2009年2月14日 12:31 an5nmrsPYqc5.

なるほど糖尿だったのですね、奥さま大変だわ・・・
毎日お疲れ様 時には投げ出したくもなるでしょう?


それで、お聞きしたいのは
ご主人は栄養指導をどの程度受けられましたか?
奥様一人で頑張っておられて、疲れてきてませんか?
「この人は・・・私がこんなに頑張ってるのに 何故自分で努力しないの?」
そういう想いがありませんか?

2週間入院されたのですから、病院食は体験されていても
その後の栄養指導や食事療法の意味でのダイエットに関しては
奥様が一手に引き受けてしまってませんか?
もしくは一緒に行っていても、ご主人身を入れて聞いていないとか・・・

№8でも書いたのですけど、やはり自身が心で理解出来ないとだめですよ、
子供を育てていらっしゃれば、おわかりでしょうが
勉強は自分の為に自分でしなければ理解は無理です。

私は、結婚するまでは結構少食だったので 主さんの
「少しの食事で満足できる状態」 というのがわかります、・・・が!
夫の実家がご飯山盛り出す家庭でして・・・
行く度に「遠慮するな!」攻撃に遭って(笑)
しっかりたくさん食べることに慣らされ、気が付いた時には
自分がメタボ体型になった経験もあり 今また1年でダイエットをして
18㎏程減量し 胃袋が適正量でOKを出してくれるようになりつつありますが、
ご主人のいっぱい食べたい気持ちも体験してるので理解はできるのです・・・
ついでに栄養学も学校にて専攻してました、だから自力ダイエット出来たのだと
思っています。もちろん運動も併用した正当なダイエットでしたよ。

やはり、お仕着せではなく、自分の為に自分でするダイエットを
ご主人には躾けなければいけないのかもしれませんね。
この際 「私貴方の為に味付けや量を考えるのに疲れました
これからは自分の事は自分で考えてね」と引導を渡すふりをしてみたら?^^;

最初はブーブー文句をたれるでしょうが、要は慣れですから。

ないしょ 2009年2月14日 9:43 anODFhp2auU9U

みなさん、ありがとうございます。スレ主です。

若い方に誤解を与えるような書き込みをしてしまい申し訳ありません。

2年間夫のダイエットを手伝ってきて、更に5年間の維持に努めています。
夫は183cm90kgの状態で、糖尿病で、高脂血症気味もあり、
ヘモグロビン値を下げるために2週間入院しました。
それからは、管理栄養士に少し説明を聞き、素人なりに食事の勉強をしてきました。
今は70kg、体脂肪15%ですが、投薬がなくてはならない状態にはかわりはなく、
問題は内蔵脂肪や血中で、カロリーもですが、完全に使わない食材も多いですし、
砂糖やみりん、お酒なども極力使わないので、
酸味で味付けした料理が多いです。
味と量のどちらをとるというと、本人は量が大事だと・・・
ダイエット(維持)が続くのは本当に辛そうです。
でも子供がいるので、子供と一緒にいたい一心で我慢しているみたいです。

特に運動もせず、食事も適当にしていても、
一般的な体型を維持している人もいます。
でも、食べすぎてはいないと思います。
私自身がそうです。
夫と同じ食事をしていると、食事量の少ない私は痩せていくので、
極力カロリーの高いものを補うようにしています。

何故、毎日きちんと量を食べなきゃ納得できないのか?
何故、そこまで甘いものが食べたいのか?
何故、食事がそんなに楽しみなのか?
なかなか理解できずにいます。
ゴロゴロしてたり、寝ていて動いていなくても、お腹がすくの?
テレビを見ていたり、暇にしていると、何故何か口に入れたがるの?

王道のダイエットを続けてきて思うことは、
本質(食事量)や食欲を変えなければ、永遠にダイエットが続く。
食事が楽しみの一つである夫にとっては、本人の固い意志がない限り、
「食事は生きていく糧で、少ない量で満足できる」ように変えることは難しいとは思いますが、
食事量の見直しをすべきだったと・・・最近ずっとそんな事を考えています。

ないしょ 2009年2月13日 17:11 anN67qs0m9esM

私は、2年前にダイエットとしてまずチェックしたのは食事内容でした。
やっぱり食べすぎなんですよね。
例えば、朝は無し。昼はコンビにのおでんとサラダ。
夕は野菜炒め(肉300グラム、野菜もたっぷりで3~4人前?)で、
ごはん無し。
夕は肉をたくさん食べたいから。せめてごはん無しでチャラにしよう、
みたいな考えでした。
他にもケーキだけとかラーメン三昧、ごはんのお代わり当たり前とかまあ、
よくない食生活ですね…

でも長年の生活をいきなり変えたら保てないかもと感じたので、
まず、ごはん1杯でお代わりなし。肉、魚は手のひら分ぐらい。
野菜と大好きなコーヒーは(ミルク入り砂糖なし)制限なし。
こんなところからスタートです。
もちろん最初は物足りないですよ。そしてツライナ~と感じる時は
こう言い聞かせました。
「自分は3食摂取して必要な栄養素は確保している。
でも食べたいと感じるの食欲は長年の習慣にすぎない。
実際、食べなくても栄養失調で倒れたりはしないから」
そして3食きっちり食べていると、おやつもそこまで欲しくならくなりました。
食品のカロリーも確認する習慣ができました。

現在もゆる~く続行中です。痩せたー!という感触は実感できませんが
劇太り!というのもないです。体重の増減は前後2~3キロです。
たまにはドカ食もしましす。でも1食分したら、満足できて次からは
普通の食事に戻せます。
食べたい欲求を常に抱えている感じもはないですね。
どうしても食べたいというものは素直に食べます。
運動も出来る範囲で行う。そんなスタンスです。
そして今も腹8分というより腹10分です(笑) 
胃は小さくなってないと思います。
最初に決めた食事の約束事は今も守っています。時々守れませんが。
でも失敗したら次から仕切り直せばいい。それだけす。

ダイエットは一生涯続けなければ意味がないとは思います。
でも、ストレスのたまるような無理な事はしたくない、しないです。
そこがダイエットが続くかどうかの分かれ道だと思います。

ないしょ 2009年2月13日 15:56 an5KRd4QW7DFc

主のダイエットに賛同してる人と否定いる人の論点がズレているので無駄ですね。主も他人の助言を否定しかしてないのでスレをたてずに勝手にやればいいんですよ、自分達の方法に限界を感じて同意見がほしいだけでしょ?

ないしょ 2009年2月13日 13:30 anG8yyllUHXkE

はじめまして。みなさんの話し合いに少し参加させていただこうかと。

>正しいダイエットって、食事は食べすぎず、バランスを整え、運動をして・・・
 わたしは,ほんとにそうだと思います。
っていうか,今の時代に行われているいろいろな「ダイエット」の中で,一番正しいとおもいますよ。そもそも,ダイエットとは「減量」とは違います。
健康的な体作りのことをさします。なので,やせすぎている人が,標準的な体重にもどす食事管理やバランスを整えることもダイエットなのです。

一食抜いたら,ぜったいだめ!!とも思いません。
「断食」というのがあるように,胃袋を休めるとかあってもいいとおもいます。

主さんのおっしゃってることで,「ん?」と思うのは
「リバウンドするんじゃないか」
「運動をずっと続けられるか」
「食べたい欲求を抱えてる」
というくだりなのですが,それは,どの減量目的の「ダイエット」でもついてくることではないでしょうか。
主さんの提唱する「最初に胃袋を小さくして」というやり方にも,同じ事がいえるとおもいますよ。

みなさんのなかでも言われていますが,結局,長期にわたる管理のなかに訪れる山や停滞との戦い,つまり心理的な部分で一番苦戦するんですよね,「ダイエット」というのは。あ,わたしもそうですけど。

だから,短く,早く,結果がでるように!って焦るんだと思います。

自分の体ですから,これでいい!という「ダイエット」をなさったらいいと思いますよ。それでなくても,いまいろんな「ダイエット」でてますからね。

でも,時間がかかっても,ストレスをかかえていても,
正しい「ダイエット」というのは,最初に主さんがあげている,「食事は食べすぎず、バランスを整え、運動をして」じゃないですか。

というのがわたしの結論。

ここまでいってなんですが,自分だって,やせたいときは結構むちゃしますよ。でも,水分補給と運動に気をつけているときが,一番体調がいいですよ~(^^)

ないしょ 2009年2月13日 13:04 anR6RmNKyWWSk

男女の違い、体の機能と維持、リバウンドを無視して目先の数字にこだわる主にダイエット知識があるとは思えない。
旦那さんが食事管理に嫌気がさし反動で暴食したら無駄、筋肉が減っていたら
今以上に太りやすい体になって哀れな事に…

ないしょ 2009年2月13日 11:44 ancPRCDSDpYBs

№2です。
ご主人のように大幅減量が必要な人は、もともとが食べすぎで
胃を小さくして少量で大丈夫な体を作る事が必要でです。男性は内臓脂肪、女性は皮下脂肪ですから、体の機能を保つためにも同じダイエットはおかしい。
消費カロリーや代謝をあげてしまえば、好きな物・食事制限をしなくても
太りにくい体になりますから、みんな王道ダイエットをやっているんですよ。
ご主人の場合、我慢して体重を維持しているというのは精神的にも
失敗ですね。
体重に拘らずに体脂肪・筋肉量・脂肪量に拘りましょう。







ないしょ 2009年2月13日 9:32 an2YRMt3ONRrQ

>10

っていうか、
それは逆で、こういう考えになるのは
ダイエットの知識がないからだと思う

ないしょ 2009年2月13日 9:23 an5nmrsPYqc5.

主さんの言っている事はある意味正しいのだけれど、
ここに来ている人でそれを理解できる所まで
ダイエットの事を勉強している人は少ないように思います。
ですから、もう少し補足しないと誤解をされて
№9さんが 心配されるような短絡的に
「そうよねー 胃袋小さくする為にはサプリでもなんでも使って、食べないようにしないと!」という人も出てくるかも。。。

ないしょ 2009年2月13日 9:07 an2YRMt3ONRrQ

スレ主さんのそれってスレ主さんの持論でしょ?

スレタイ文では年代がわかりませんでしたがNo.7によると結婚されているのですね?
ご職業はなんですか?
栄養士の資格や医師免許を持ってる方(もしくは栄養学専攻の学生さんか医大生)とか
ダイエットに携わる運動指導員の資格のある方がおっしゃる理論的な裏付けのある持論であればいいのですが、
なんの専門職でもないド素人さんのただの思い込み持論ということになると
これを見た痩せ願望の強い子供たちが、一食抜いちゃってもいいだ!
ダイエット食品や置き換えダイエット食品、サプリに頼ってもいいんだ!
とくかく胃袋を小さくするためにはちょっとしか食べなきゃいいんだ!
胃袋が小さくなればリバしないんだ!
と誤解しないかと心配です。
スレ主さんはこのスレで何がしたいのですか?王道を否定する仲間を集めたいのですか?
王道ダイエットをしてる人をこちらの道に引きこみたいのでしょうか?

ないしょ 2009年2月13日 8:59 an5nmrsPYqc5.

私は、食べる量・運動 胃の改善・そのことよりも
心で理解する事こそが、必要なのではないかと思います。

ほとんどの方が 『カロリーを抑え 運動をしないと・・』
そんな事は百も承知です、(そこまでも 理解していない子もいますが)

メタボは良くない、肥満はダメ、頭では理解しているのでしょう・・・
が、しかし、
どれ程の人数、心の底から「これじゃヤバイ!」と認識しているでしょう?

奥様に管理していただける ご主人は幸せですが
内心どのように感じておられるのでしょう・・・
皮肉ではありません 私も肉親がメタボです(笑)
しかし 言った所で返ってくる言葉は
「残りの人生好きなものを食って暮らしたい」です、

しかし・・・ 数年前彼は 脳内出血を起こし入院手術というはめに
なりました、その時いくら言ってもヤメなかった煙草はすっぱりやめたのです。
一歩間違えば・・・という状況が そうさせたのでしょう、
この時感じたのが(やはり自分で助かりたいと思わなければ意味がない)でした。
肥満は今の所 命の危険に係わるとこまではいってませんので
気持ちの上で理解できてないのだと思います。

同じ様にダイエットがうまくいかない どうしてもリバウンドしてしまう、
という人は 心の中では
「だって、美味しい物食べてたほうが幸せなんだもの」
そう思っている部分が多いのではないでしょうか?
わかっちゃいるけど、やめられない・・・は 本当の意味ではわかってはいないのだと思います。
わかっていない人はいくら胃を改善したところで、隙あらば・・・の気持ちが
ある限り危険は回避できたとは言えないのではないでしょうか、
いつまで、こんなこと(我慢)をしなきゃいけないんだろう?
という思いは どこまでも抱えていくのでしょうね、

個々の幸せの形は違って当然です
太く短くも人生です、自分で納得でき 自分が選んだ人生ならば
しょうがないのかもしれません。それで良しとしている人にダイエットの必要性を理解させることは難しいですね。

そのことを理解しつつ、それでも口をすっぱくして食事を管理する
それもまた・・・愛情なのでしょう、
そして、それは ダイエットの必要性 健康のありがたみ
それらを心から理解した人にしか出来ない事なのかもしれません。

長文・乱文 失礼いたしました。

ないしょ 2009年2月13日 8:17 anODFhp2auU9U

スレ主です。

>正しいダイエットを知っていれば、他に惑わされる事もない。
本当にそれが正しいのでしょうか?
代謝をあげるために運動は必要だと思います。
そこは、必ず必要だという事を前提にして、
食べる量を改善しなければ、食べたい欲求に負けてリバウンドしたり、
減量が停滞したりしませんか?

私自身は、標準体重で、夫が肥満の一歩手前でした。
夫は、食事のカロリーをさげ、運動をし、夫は3年で20kg減のダイエットに成功し、何とか、標準体重ギリギリで維持していますが、
とにかく食べることに生きがいを感じているように見えますし、
食べ物に対して、見ていて意地汚いようにも見えます。
どうして、そこまで食べたいのか理解ができません。
たぶん、一人ではダイエットできなかったと思います。
私が3食管理し、渋々食べたいものを食べられない状態で今があります。
食後、時間がきたら、お腹がグーグーにすいている状態で、
忙しくて食事のことを忘れてしまう・・・なんてことは絶対にありません。
軽食では、次の食事まで我慢できません。
食べる量を改善しなければ、いつまで経っても、普通にしていて維持する事は不可能なんじゃないかと限界を感じています。
食べる量を維持し、カロリーを気にしている以上、食べたいものは食べられません。
こんな状態をずっと続けるのは酷なような気がします。
痩せている方は、食事量は少なくても平気です。
そういう状態にすることが、理想的だと思っており、でも難しい・・・

ないしょ 2009年2月12日 0:50 an2YRMt3ONRrQ

>No.4さんへ

2です。

もしかしたらそういう意味で書いてるのかも?とも思いましたが
掲示板では主さんが大人なのか子供なのか男性なのか女性なのかもわかりません
掲示板に書かれた文字が全てなんですよね。
こちらがもしかしてそういう意味で書いてるのかな~、と気を利かせても
ほんとにスレ主さんは胃の大きさが変化すると思って書いてるかもしれないですからね。
実際、物理的に胃の大きさが変化すると思ってる人が多いから
「食べる量で「胃が小さくなる」ってホント?」なんて記事が掲載されるのではないでしょうか?

>まずは、胃袋を小さくする事が一番

スレ主さんもこう↑ハッキリ書いてますしね。

でもスレ主さんは「少食に慣らす」といった意味で書いていたんですね。
よかれと思って検索してサイトのURLを載せたのですが
結果的にスレ主さんに不愉快な思いをさせてしまい失礼しました。
では。

ないしょ 2009年2月12日 0:34 ancPRCDSDpYBs

ただ体重が減ったからって脂肪が減ったとは限らず
筋肉量が減って脂肪の量が増えるからリバウンドがおきるんですよ、
リバウンドを繰り返すと太りやすく、痩せにくくなりますから
始めから運動等で基礎代謝・消費カロリーを増やして太りにくい体を作るのが一番いいと思いますよ。
置き換え・サプリを利用して、一日で必要な栄養がとれて筋肉等維持できれば問題ないですが、正しいダイエットを知らないで
安易に食事を減らすからリバウンドする・恐怖心から過激なダイエットを
始め・健康を害する事になる人が多いんじゃないですかね。
正しいダイエットを知っていれば、他に惑わされる事もない。

ないしょ 2009年2月12日 0:29 anODFhp2auU9U

スレ主です。
「胃が小さくなる」って言葉は一般的に使われていると思いますが・・・
「胃が機能的に小さくなる」ですね。
食べる量を減らし続けると、たくさん食べられなくなる(受け付けない)って意味で書いています。

以下はNo.2さんの引用部分の続きです。
>どうして「胃が大きくなる」とか「胃が小さくなる」と感じる気がするのでしょうか?
>まだわかっていない部分もありますが、食べる量を減らすと、
>一回に食べられる量が減りますよね。
>この状態を一般的に「胃が小さくなった」と表現するのだと思いますが、
>これは「胃が機能的に小さくなった」と考えるとわかりやすいのではないでしょうか。

ないしょ 2009年2月12日 0:15 an2YRMt3ONRrQ

実際に手術中に胃を自分の目で確認している消化器外科の先生の話です。

以下「食べる量で「胃が小さくなる」ってホント?」より引用
http://allabout.co.jp/health/womenshealth/closeup/CU20070313A/

>手術の時点での空腹(胃の中が空っぽ)の状態で比較すると、
>多少の違いはあれど、ほぼ皆同じ位と言ってもいいのではないでしょうか。
(一部省略)
>実際に目で見てみると、そんなに胃の大きさ自体は変わらないんですよね。
>「胃が大きいから太る」とか、「胃が大きいからたくさん食べられる」というのは
>ちょっと違うのではないかという気がしますね。

胃の大きさ自体はそんなにかわらない、とのことです。