キューリと黄色いたくわんを細かく刻んだものを混ぜて食べると激ウマですよ!!!
スパスパ観ましたか?
納豆には若返り効果がある!!!
づけ納豆を早速作りました♪
ワンタンの皮に、ねぎとオクラを刻んで混ぜた納豆を包んでカラッと揚げるだけ!おつまみにもなる、おいしい一品です☆
あたしは納豆+たれ+卵黄+マヨネーズをごはんにかけて
ごーかいに混ぜて食べます♪♪んまいっ!!
納豆ご飯の上に豆腐をのせた====納豆腐ご飯は、おいしい★
納豆スムージー=====納豆と豆腐を混ぜる。そして、冷やす。
冷凍できますよ^^
自然解凍でオッケーです♪
納豆ほぼ毎日食べています。おいしいし安いしごはんさえあればお腹いっぱいになるし。よく食べる簡単な調理法は
☆おあげ納豆☆
油揚げを半分に切りお稲荷さんのようにネギとたれ、からしで
あえた納豆をつめます。
トースターでお揚げがカリっとなるまで焼き、お好みで少量の
しょうゆをかけて食べます。
※おやつやお酒のおつまみにもよくあいます。
☆納豆バターごはん☆
納豆にたれ&からし&ネギを加えまぜます。
アツアツのご飯を茶わんにもり、バターを一片おとします。
そこに納豆を入れ全体をよーくかき混ぜます。
※まろやかでとーってもおいしいです。お醤油を少しだけ
かけるといっそう香り良くおいしいです。
どちらも簡単でおいしいのでぜひ試してみて下さい!
ところで納豆て冷凍できるのですか?
初めて聞きました。レンジで解凍して食べるのでしょうか?
納豆大好きです~**
納豆パスタお勧めですよ~。
茹でパスタに納豆1パック、卵黄、大根おろし、のり、ねぎなどお好きな薬味をいれて、塩、胡椒、醤油少しとマヨネーズ(邪道と思われそうですが美味しい!)を入れてよ~っくまぜる。
出来上がり~。
簡単で本当に美味しいですよ♪
それから納豆キムチ丼もお勧めですし、納豆と残り野菜のかき揚げ。
食パンに納豆とチーズを…。これも好みがありますが、私は好きです。
ぜひぜひお試しくださいねヾ(@~▽~@)ノ
納豆大好きです!
納豆パスタお勧めですよ~。
茹でパスタに納豆1パック、卵黄、大根おろし、のり、ねぎなどお好きな薬味をいれて、塩、胡椒、醤油少しとマヨネーズ(邪道と思われそうですが美味しい!)を入れてよ~っくまぜる。
出来上がり~。
簡単で本当に美味しいですよ♪
それから納豆キムチ丼もお勧めですし、納豆と残り野菜のかき揚げ。
食パンに納豆とチーズを…。これも好みがありますが、私は好きです。
ぜひぜひお試しくださいねヾ(@~▽~@)ノ
納豆春巻き美味しいですよ~
納豆餃子
納豆ワンタンも^^
全てまくだけです♪
昨日夜作ったんですけど、納豆(たれ、辛子入れる)に鰹節をまぜる。ピーマンを縦半分に切り、種をとり納豆を詰めてスライスチーズをのせて、オーブントースターで3~4分焼く。ピーマン安いし、緑黄色野菜だからグッドです。油使わないし。塩分気になるなら、タレは入れなくてもいいかも。結構いけますよ(^.^)
これからの季節、そば、ひやしうどん、そうめんとおいしいですね。
↓のちかさんがおっしゃっているとおり、納豆はよく合います。
その場合、大根おろしや、青じそ(おおば)の千切り、ごま油で炒めた小松菜などを一緒にかけると、一層美味しくなります。
納豆が骨に良い理由
良質なタンパク質がある事で有名な納豆ですが、納豆こそ骨に良い食品のトップです。
と、言うのも、そもそも骨の元のカルシウムはそれ単独では骨にはなりません。カルシウムを骨にするには「ビタミンK2」が必須なのです。
それが多く含まれる食品はなんと納豆ただ一品なのです。
こんにちは~ココ見てたら納豆食べたくなってきました^^
料理とはいえないかもしれませんが、私がよくやるのは
納豆そば!普通のかけそばに納豆をのせるだけ。
もしくはざるそばの付け汁に納豆を入れてもOKです。
納豆の粘り気がなくなってしまうので、ねばねばが苦手な人にも
お勧めです。
これからの季節はそうめんでもいけるかもしれないですね。
私はざるそばを食べるとき始めはそのまま、途中で納豆をいれて
2バージョンで食べてます(笑
納豆博士サマへ
すごく参考になりました。「塩を入れる」というのをぜひやってみますね!
納豆の原料である大豆は、「畑の肉」と言われるように肉や魚と同等のたんぱく質が含まれ、必須アミノ酸であるリジンやアルギニンも豊富に含まれます。そして、それ単体では機能しないたんぱく質は酵素の働きで分解されてはじめて血となり肉となるのですが、納豆にはたんぱく質をアミノ酸に分解する「プロテアーゼ」や、たんぱく質・脂質の代謝を促進する「ビタミンB2」も多く含まれています。
そして、女性として見過ごせない栄養素が「レシチン」で、欧米人に比べて日本女性の肌がなめらかで美しいのも、レシチンを多く含む食物を摂取している「食生活」からきていると言われています。レシチンは決して混ざり合わない水と油を見事になじませる機能性成分で、親油性と親水性という相反する性質から、水の中に油の分子を分散させる働きをしてくれます。大豆レシチン、卵黄レシチンとして有名で、マヨネーズがしっとりとなめらかなクリーム状なのもこの作用です。
ここで、納豆のおかずを1品
【揚げ納豆餃子】
材料■■なっとう1パック・餃子の皮・油■■
作り方■なっとうは添付のたれでよく混ぜ、餃子の皮に包んで揚げるだけ■■
お好みでなっとうと卵を混ぜたものを包んだり、ひき肉や玉葱を炒めたものを一緒に包んだり、バリエーションは色々です。
なっとうは熱をくわえると大変においますので、私の場合は「におわなっとう」などにおいのおさえてある納豆を料理には使用します。
>先にタレを入れて混ぜる人もいますが、そうすると
納豆菌の効果がなくなってしまうので要注意です。
納豆菌の効果自体はなくなりません。但し、先にタレや醤油を入れると粘りが出にくくなります。
また、少量の塩を入れるとさらにねばりにコシがでて美味しいといわれてます(個人差がありますが)
納豆とキムチって合いますよ。
我が家では大抵晩御飯に納豆キムチが並びます。
納豆は先に混ぜて混ぜて・・・その後にタレやキムチを
いれるといいです。
先にタレを入れて混ぜる人もいますが、そうすると
納豆菌の効果がなくなってしまうので要注意です。
混ぜて白くなってからタレなどを入れましょう!
納豆博士さんへ
かなりへぇ~×10です!これからは夜に納豆を取るようにします。ありがとうございました!
ちなみに豆腐は毎日だいたい食べています。
まーさんへ>
納豆は夜に食べると良いと言われています。
それは納豆の栄養分が7~10時間程度で体に効くといわれているからです。とくに、血液サラサラ効果のあるナットウキナーゼが血栓を溶かすのにこの程度の時間がかかるそうです。そして、脳卒中等の血栓が原因で起こる病気は、明け方に多いのです。つまり、納豆の血液サラサラ効果が夜明け前頃出るのが一番良い訳です。
あたしは納豆を必ず海苔でまいて食べます。なんか食べやすいので、、、(笑)
ご飯少なめに・納豆1パック・生たこ(他のお刺身でも)・にがり少々。
納豆&にがりって便秘にいいそうです。