まおさん、よかったね★どうなったのか気になっていました。これからもっともっといい関係になっていったらいいのにね♪
色々あったけど、まおさんの良い所(友達の悪いところは指摘してあげるとか)は、ずっともっていてね。
仲良くね★
お久しぶりです☆
みなさまのおかげで、みんなと仲直りする事ができました!!もちろんAちゃんとも。
言いたいことがお互い言えてとかったね、という感じで!!
こうゆうのはホントに一つの勇気なんだなぁと思いました。
ほんとにありがとうございました!!
謝ることも大切だよ。
結局どちらかが譲らないと人間関係はこじれる
ばかりさ。
悪くないから謝らないっていうよりは両方とも悪くないから
謝るってなかんじで納得だ★むこうもこっちこそごめんって
言ってくれるといいね。むしろそう言わせる謝り方ができると
いいね。
みなさま、本当に本当に、親切なアドバイスありがとうございます。
昨日Aに、今度遊びたいんだけどいつ平気?みたいなメールを送りました。真面目な話があるとかはあえて言わずに。
それでお互いの都合が合わなくて、明日学校で決めようという話になりました。
メールや電話、手紙などで謝る事もできたのですが、それより会ってちゃんと話した方がイイと思ったので、そうしました。
たぶん夏休み中に会って謝って、という感じになりそうです。謝り方は、みなさまのアドバイスを参考・お手本にして、言ってみようと思います。
まおさ~ん☆
もうすぐ夏休みだけど仲直りできたのー?
誤り方ですかあ。効果的な方法、私も知りたいものです。
100%イヤミ無しで今後仲良くしていきたい感じがでればいいと思いますが、それが難しい気がします。少ない情報からなのでなんとも言えませんが、友人に欠点を指摘され無視という行動に出るAさんは少々プライドが高くて子供っぽいところがありそうですね。謝り方によっては馬鹿にしている、または媚びていると勘違いされるかも知れない気がします。
手紙は誠意が伝わりそうですよね。喧嘩の後はお手紙。昔定番でした。それを回し読みしてた失礼な女子さんたちもいましたが…
現代ならメールという手もありますね。
伝え方はいろいろですが、まずはどうしたらAさんと仲良くなれるのか、なんて言えば良い反応をしてくれるか、何を伝えたいかメモしてまとめてみたらどうでしょう。
①自分の発言でAさんを傷つけてしまったことをずっと謝りたかったけれど今日まで意地を張り続けてしまってすまない。
②それ以外でも、きっと無神経な自分の行動・発言からAさんを悲しませていたのかもしれない。
③それを(友達を悲しませてたと)思うととてもつらい。
・・・といった感じ。ここに④無視されるとつらい。Aさんを失いたくない。・・・を入れようかは迷いましたが、④を入れるとまおさんが被害者ぶってる、と思われやしないかと・・・この際、本当にそう思っているかは関係ないと思います。悪くなくても謝る。相手に悪いところがあってもきれいにイヤミなく目をつぶって謝る。
というのはどうでしょう、みなさん。自分のアドバイスに自信がいまいちないのですが、まおさん、応援してますよ☆早く仲直りできるといいですね。
たしかにね。だけど自分の悪いとこって案外気づかないし、それを指摘するのは友達として当然のことだと思うよ。友達(Aちゃん)のいいとこはいっぱい分かっているから一緒にいるんじゃない?仲直りしたいって思うわけだし。
Aちゃんだって、自分の悪いとこいわれたぐらいで怒るようでは、
だめだなって思う。ある程度のこと見極めるのはもちろん大切だけど、相手のことなんて全部分からないしね。
現に今つらい思いしているまおさんがいるんだから、助けてあげましょっ★
>それのどこが悪いの??大切なことじゃん!Aちゃんが悪いよ!!
まおさんの見地からだから必ずしもこれで全ての状況が分かる
わけではない。Aさんがそれに怒ったという事実があるのでなんらかの不快な思いをAにさせてしまったのも事実。
例えば注意のされ方にも色々ある。下手にプライドを傷つけるような注意の仕方とか。あとは注意した場所。二人きりの時に言ったのではなく集まってる友達の前で言ってしまった場合など。
悪い悪くないで割り切れる問題ではない気がする。人間関係を円滑にしたいのなら、まず相手を知ること。どういうことをされたら喜ぶか、怒るか、見極めることが大事です。
大概の人は他人の悪いところはすぐ見つけることができる。が
他人の良いところは案外見つけられてないことが多い。
それは何故かと言えばいい所と悪いところが表裏一体の関係と
なっているから。例えばまわりの空気をやたら気にする人は
自分で何も決められない優柔不断な人ということになる。しかし
それは他人の気持ちをすぐに察してくれるという長所でもある。
悪いところを治せというのではなくいい所を見つけてその部分を
尊敬するように。人間関係はお互いを知ることが重要。知るだけではなく自分を知ってもらう努力もするように。
Aちゃんが別の友人に対して失礼な行動、言動をしたのでそれを注意した
それのどこが悪いの??大切なことじゃん!Aちゃんが悪いよ!!そんなこともいえないような友達なんかいらないよ。。。。っていっても、今の状況は辛いよね。。。うーーーん・・・。一応謝ってみたら?自分が悪いと思ってなくても、めんどくさいから謝っちゃえ!ほとぼりが冷めたらまたいつものように仲良くなれるよ!
ちなみに私は友達の悪いとこ10個言えたら本当の友達だと思っているよ。だからいつも友達と言い合ってる(笑)自分では分からないとこもあって結構面白いよ!私も友達関係ではいろいろ悩んできたけど、今思えばいい思い出だよ。まおさん、負けないでね!まおさんの見方だよ★
世渡り上手になるのも時には必要。
「Aちゃん、私が言ったことで不愉快な思いさせちゃったみたいでごめんね。許して。仲直りしてくれたらうれしいな。」
それでもシカトが続くようなら手遅れです。
あきらめて別のグループに仲間にいれてもらうか、一人でいましょう。
こんにちは。ないしょでごめんなさい。私も、経験があります。無視するのもされるのも経験しました。無視したのは、その友達がすごく調子に乗って、変に服に気を遣ってみたり、うぬぼれたり、リーダータイプじゃないのに仕切ろうとしたことでした。その子はメールであやまってきたけど、なんかきもい・・とかいって、元には戻りませんでした。そのごせっかく仲良くなったのに、グループ全体が気まずくなって結局半年も持たなかった。
無視されたのは私が調子づいたことと、私が自分でも気づかない間に友達を裏切ったり、むかつくことをしていたこと。自分はいやだと思わないことでも、友達にとってはすごくやなこととかあるんだよね。それに気がついて、私はその子をすごく大事な友達と思ってたし好きだから、手紙で謝ったけど、やっぱり態度は変わらなかったよ。そのあとしばらくはすごい引きずってて、あのときこうしてたら・・とか考えまくって後悔ばっかしてた。つらくて学校も行きづらかったけど、でも、今は違う友達を作って、自分の人生なんだから楽しもうって毎日過ごしてるよ。だって色々考えても時間は戻るわけじゃなし。今を楽しまなきゃそんだよ★私はその子にちょっと感謝してるよ。私最初、親友だったその子に、裏切られた!!と思ってたけど、きっと気づかないうちに私が先に裏切ったんだと思う。やっちゃいけないこととか色々教えてくれた様な気がする。やり方は結構ひどいけどね。とにかく、まおさんもつらいと思うけど、現実をみて、前を向いてね。その子たちと一緒にいるしかないのなら、まず一人と積極的にはなしてみるとか、気まずさを緩和させるために動いてみて。おどおどしてるんじゃなくて、堂々としていた方がいいよ。一緒にいるのをやめないんだから、友達もあなたが本当に嫌いなんじゃないようなきがするし。
私の話ばっかりだし、長くてうまくアドバイスもなにもできてないけど、スレをみて、力になりたいと思って書きました。とにかく、あなたはひとりじゃなくて、こんなにもたくさんの人がついてるんだから★自信もって!
まおさんは謝るってのが随分屈辱的って思ってるみたいね。
謝るってのは確かに悪いことをした場合のみだけど
実際人間社会においては必ずしもそうでないこと多いよ。
私は友達と中学の時にけんかしてなかなか仲直りできなかった
けど、向こうの方が謝ってきた。別にどちらが悪いわけでも
ないから少々向こうが謝ったのには驚いたけど、その理由が
「多分あんたからは絶対に謝らないと思ったからさ。」だよ?
そのとき私は「この子できる子だ」って思った(笑)
今の状況もはっきりどちらが悪いとかって決められないよね?
むしろ善悪がはっきりしてる場合論争とかは起きないでしょ?
そういうときに謝るっ必要なのかも。謝る理由は大切じゃなくて要は状況の打開というか・・・今世界で戦争とか色々起きてるけどあれって謝ることができないからなんだよね。自分は悪くない、だから謝らないじゃダメなんだよ。謝った方が負け犬かというと必ずしもそうではないでしょ?むしろ上記の場合みたいにカッコよく思えることもある(まぁ稀な話だけど)
あ、それからもう一つ。あたまごなしにAはひどいヤツとか決めつけないで、もう一回仲良くできるのならしてみれば?もっと仲良くなればAのいいとこも見えてくるかもね。忘れてはならないのが他人も自分と同じように心のある人間だってことだよ☆優しい優しくないは別としてね。そんなに単純な生き物ではないんだな~。
あんまりまとまってないけどとりあえず健闘祈っちゃうよ。
・・・なんか話が微妙に一人歩きしている気が・・。
もし謝るのなら、どんな風に言えばいいのでしょうか?
ストレートに言うのが一番イイのでしょうか?でも突然言うとちょっと、、ですよねぇ。でもここで一つ、Aちゃんはちゃんと謝れば受け入れてくれる子です。それは今まで一緒にいて、そうであたし、そう感じたからです。
難しいね~(苦笑)とりあえず22さんに大賛成。で、以下私的見解ね。
>自分の弱みを見せたり、同情されるのが嫌
これは少なくとも、殻でも仮面でも自分の弱さを自分で覆って一人で立っていられる強さを持ってる人じゃないと成り立てないと思うんだよね。寂しい強さだけど。その強さを持つ気が無い、若しくは持てないのにそれを押し通そうとするのは綺麗に言えば意地、言い方きつくなるなら自己満足、こんな苦しい状況で葛藤してるのよ私はっていう自己陶酔、になるんじゃないかな。外に助けを求めることで自分の本質的な部分から目を背けてる気がする。でもそこに目を向けるのはとても痛くてしんどい事だから、本人の性格的なものもあると思うし、意地を張り続けるなら、学校以外の何かで気を抜いて充電して、モチベーションを維持する、とか?根本的な解決にはならないけど(^^ゞ
「一人で行動する勇気が無い」って認めてる事でもあるし、まおさん自身の意思としては謝って元鞘に傾いてるのかな?最後の一押しが欲しい様にも読み取れるね。じゃあ「謝っちゃえ謝っちゃえ!」?でもやっぱり他の人間関係も持つべきだと思うな。趣味とかバイトとか・・・とりあえず今すぐじゃなくてもAちゃんだけっていう状況は回避すべき。皆さんも仰ってるけど本当に学校って行ってる間だけだから。学校で一生の友達に巡り会えるのは稀だよ。視野は広く、考え方は柔軟に。頑張って!
まおさんって・・・
① 自分が納得できないと謝りたくない。
② 人をグループでとらえて勝手に区別する。
③ 話が合わないグループはイヤだ。自分が哀れだ。
④ でも一人では行動できない。
・・・なんかシカトされるのもわかる気がする・・・ヤな感じ。
微妙な問題だね。1人ではいられない。謝るのは嫌。他のグループは話が合わないから行けない。これだと身動きできないですよ。
今更言ってもし方が無いけど、まおさんは初めからAちゃんの機嫌を損ねるようなことをするべきではありませんでした。自分と相手の力関係を読むことは集団生活においてとても大切な事ですよ。とくに「1人ではいられない」人にとっては。相手が自分の人間関係を左右できる力のある人なら、きちんと距離を計って接するべきでした。今後の参考にはなるだろうけど現状の解決にはなりませんね。どちらかひとつ「謝る」「1人でいる」「話が合わないのを我慢する」を諦めるべきだと思います。
>19のないしょさん。
クラスは宇宙の中心ではありませんよ。
もっと視野を広くしたほうが良いと思います。
人は人、自分は自分です。
>まおさん。
もし、謝っても今のグループに受け入れられなかったらどうしますか?
元通りに仲良くなるという保証はないですし。
一人で行動できないなら、別のグループに行くしかないですね。
それも話が合わないから嫌なんですよね?
結局は一人になってしまうかもしれません。
そしたら登校拒否にでもなるんですか??
社会に出ればみんな一人ですし、グループなんて関係ありません。
そういう考え方をしていたのがバカバカしいと思う日が絶対来ますよ。
たしかに話を聞く限りでは哀れかもしれません。
でもその子らとはとても話が合い、好きです。嫌ではありますが、決して嫌いではありません。別のグループに行けばいいとありましたが、かなり話が合わないのです。それはどなたにでも言える事です。それも逆に哀れだと・・・。
たしかに私には一人で行動する勇気がありません。必ずしも全員が全員一人で平気というわけではありません。なのでそこのところをご承知の上、お願いします。
最後に、様々なご意見、ご感想ありがとうございます。
18のないしょさん、区別しているって言われると確かに嫌な感じかもしれません。それに、人の目を気にしすぎだとか言われるのもわかります。でも、きっとそれはそういう嫌なクラスに居ないから言えることだと思うんです。前までは良いクラスにいたから、そういうの気にしすぎだと思ってました。でも今はクラスの雰囲気に押しつぶされそうで毎日お腹がいたくなります。
てゆーか、
「中心核のグループ」「その下のグループ」「暗いグループ」
って区別してること自体、イヤな感じ!
人の目ばっかり気にしてそう。