私は自習室のある塾で夜11時くらいまでかんづめしてました☆
私語禁止飲食禁止、隣で他人がかりかり勉強してるから緊張しますしうたたねすると友達とかに「寝息うるさい」って怒られる(笑)から全然寝ません☆
負けず嫌いで見栄張りだったんでいいかんじに集中できましたよ(^_^)
3学期には学校あんまり行かず朝10時~夜11時塾コースでした☆
友達と喋って多時間もかなりありますが(;´Д`)
医療人になるっていう目標があったんで勉強しやすかったですが大学生となった今思い返すと全然勉強してませんでしたね…
今は受験期の軽く数倍してると思う…
テストで痩せるなんて思わなかった…
テスト期間のたびに2kgやせてます(;´Д`)
寝ない食わないの3重苦…(;´Д`)
私はどうしても一人では机に向かえなかったので、友達とやったり塾に通ってました。
家では一切してなかったw
でもラッキーなことに勉強せずに大学受かった。
図書館は同じような受験生が勉強していて、自分もやらなきゃという気分になれてとても集中できますよ。気分転換に本を読むのもいいです。図書館は気を紛らわすものがないので、家でやるよりかは断然集中力が上がります。
季節も秋に変わりだんだんと受験を間近に感じてきて焦りが出てきたのではないですか?
俺もこのころから焦りが出てきて集中ができなくなってきました。
数学をやっているときに「英語もやらなきゃ」と思って落ち着かなかったり、無駄な時間を少しでもすごしてしまうと自己嫌悪に陥ったり、立てた計画がうまくいかないとイライラしたりと本当につらい思い出です。
俺はとにかく質より量という主義だったので最低10時間は勉強しようと決めてとにかく机にかじりついていましたが、受験を終えてみると効率よく質を高めるべきだったと思います。具体的に言うと自分の苦手分野から固めていくということと、どうやったら直接点数につながるかを自分の答案と解説を照らし合わせて考えながら勉強するということなどです。
集中できないときはあえてうるさいところで時間を決めてテスト形式で問題を解いていました。これだと心の底から「集中しなきゃ」と思えるからです。
ただ携帯は絶対に着信があっても分からないようにはしておきました。
これからの季節受験勉強の疲れや焦りから無気力になって脱落していく人が出てきます。本当に順調に勉強を進められている人なんてほとんどいません。諦めないで冷静にやるべきことをやった人が勝ちです。頑張ってください。
>9さん
とにかく書いて書いて書きまくって覚える。
あと、声に出して覚える。
というのが私は一番効果ありました。
私は今中学3年生の受験生です・・。
やってもやっても中々覚えません・・。
どうしたら身に付くでしょうか・・?
皆さんのやってる勉強方を教えてください・・。
№7のバンさん≠№4のバンさん ですね…
荒らして釣りするならIPの偽装くらいもう少し上手くやれるようになってからどうぞ。
ギャル文字は嫌いではないですが、話しかける相手が大人かもしれない場所では使わない方が礼儀正しいとは思いますよ。どこででも使うんだという決意があるのなら、受験のときの答案もぜひギャル文字でどうぞ。
これだけだとスレ違いなんで集中…
自分は漫画家なんですが、やっぱりノリが悪いときは集中が続きません。逆にノっているときは食事も忘れて何時間も経っていたりします。受験は大学受験まで経験しましたが、それもそんな感じでしたね…
ここで勧めてくださってる方もおられるように、どこまでやったら休憩、という区切りをつけて、それまでは甘えないようにするのが一番簡単で有効だと思います。
ただ、やっぱりどうしても集中できない…って人は、結局のところ真剣さや必死さが足りないんだと思いますよ。本当にやらなきゃ!と思っている時はおのずと集中できるものです。私なども、〆切が近くなると恐ろしく効率がよくなります。
他の受験生の人の話を聞いたり勉強してるところを見てみたり、危機感や焦りを感じてみるのもいいかもしれませんね。
NO.5のないしょサン>別にイイじゃないですヵww
私は今、大学1年です。
スレ主のないしょさんがどのくらいのレベルの大学を目指しているか分かりませんが、私のコトを書きます。
私は国立の教育大に合格しました。
1年から予備校には行っていましたが、受験勉強に本格的に力を入れ始めたのは、夏休み手前くらいでした。
私は、手元に何かあるとすぐそっちに集中が行ってしまう感じだったので、何もないところ=予備校の自習室で勉強していました。
私は理系で、二次試験に数学があるから、数学を主に勉強していました。
数学の勉強法としては、ノートに勉強をして、それを絶対捨てないことです。これは予備校の先生に教えてもらった方法で、文系の子もやってました。
私はこれで、高3の間に60冊以上(2~4日で1冊のペース)ノート使いました。もちろん、急に2日で1冊は無理なので少しずつペース上げてください。だんだんノートがたまってきて、『やった感』がすごく持てます。
ノートの表紙に、『数学⑩』とか書いて、友達に何気なく見せて、次会ったときは⑮だったりとかするとびっくりされます。
私は結構それが快感というか、一番『やった感』につながったかもしれません。
生活スタイルは、家(→学校)→予備校→家で、家にいて起きている時間はほとんどありませんでしたw毎日1リットルパックの緑茶とか麦茶とか飲んでましたね。あと、栄養が偏るのはまずいと思って、サプリメント摂ってました。
勉強に集中できないのには、環境(周りがうるさい等)もありますが、一番は、自分が必死・本気になることだと思います。
志望校に近づけるよう、頑張ってください^^
>バンさん
ちゃんと普通の日本語で書いてくださいっ!!!
私ゎ中③の受験生デス★
私も勉強しょうと思っても続かなくて・・・
そんな時はPC開きます!そして何問・何ページ解いたらメールしょ~とヵ。楽しみと混ぜてやってました!
楽しみダヶにならないようにデキルならコレ試してみて!ww
「机が西向きだと勉強に集中できない」
って風水の本に書いてありました。
北か東向きにするとはかどるみたいです。
受験生じゃないですヶど…
机の上に置く物ゎ赤色より青色の物が良いですょッ☆