始めまして~★
NO8と9のないしょさん
凄い!勉強になりました!
私は体重は何とか減っても体脂肪が
あまり減らなくてどうしたものかと
悩んでいたのです~★
炭水化物の取りすぎ・・・
私の敗因はそれですね!
↓の補足です。
美月さんのダイエットだと、長期間続けると危険です。
続けて2週間~1ヶ月、それ以上続けるとマジ過食症になりかねないんで、気をつけてくださいね。
脂質をとりすぎても体脂肪あがるのは当然ですが、炭水化物が多すぎても、体脂肪はあがります。炭水化物のみ取りすぎてもあがるんです。
糖質(炭水化物は糖質+食物繊維)は、食べると血中に溶けこみ、それから肝臓と筋肉に貯蔵されます。ところが、肝臓と筋肉に貯蔵されるのはせいぜい400kcalぐらい(個人差あり)、溢れた分は4、5時間たつとそのうち80%ぐらいは脂肪に変えられて貯蔵されてしまうんです。
以上、おおざっぱな説明してみました。
ただし。
1日に最低限の糖質とらないと、反動がきて過食症になったり、体調壊したり筋肉が減ったりします。
脳は糖質しかエネルギー源にできませんので、危険です。
美月さんの1日炭水化物20gは少なすぎと思いますが……
1日最低でも穀物で炭水化物100~150gはとらないと。おかずに入ってる糖質を別にして、ですよ。
ogbuke さん
どうやればいいんですか?なんか体脂肪上がってるみたいなんですが?
No.5のないしょです
追伸:○ttp://yagiyama.jp/fat.htm (○はhに変えて下さい)
私の言いたいことが集約されているトコロを見つけたので
読んでみてくださいね^^
No.3のないしょさんへ
自分が勉強したところ&実感したところでは
脂肪分を減らさなくても炭水化物を減らせば体脂肪は減ります。
また血液中のコレステロールも、脂肪の摂取量を変えずに
炭水化物を減らしたことによって、悪玉コレステロールが減り、
善玉コレステロールが増える、という結果になりました。
特に現代の日本人の食事パターンから考えると、
炭水化物を半分に、油分とたんぱく質を倍にして、
ようやくバランスが良くなる、とも言われます。
炭水化物を控えたうえで油分も若干控えることで初めて
油分を控えた効果も相乗して現れると思いますよw
no.3の方
運動はしてるんですか?
スレッド立ち上げそうそう横入りの質問ですみません・・・。
私はお菓子が好きなので、食事で脂質の摂取量を調節しています。そのお菓子を食べるのをやめて20日経ちます。でも今までの流れで、食事での脂質の量が少ないままです。たとえば
朝 玄米ごはん
卵焼き ←といってもレンジで調理(油なし)
味噌汁
秋刀魚の蒲焼
昼・夜 ノンファットプレッツェル
とかです。(食事内容はたまたま悪いのでスルーしてください・・)揚げ物は全くといっていいほど食べませんし、牛乳・マヨネーズは低脂肪のもの、ヨーグルトはノンファットです。バター・マーガリンは週に1度使うか使わないか。
でも体重が減りません・・・
原因として考えているのは、炭水化物(ごはん)の摂取量がとても多いことです。ただ、私としては「脂質と糖質の組み合わせが体脂肪を作る」と考えているので、脂質摂取量の少ない私に太る要素があるのかなと不思議に思っています。
ご飯は油断すると1日3合でも食べてしまうので、1回に2合までしか炊きませんが、それでも食べきってしまいそうな勢いです。
美月さんも触れられていますが、炭水化物を減らすことも体脂肪を減らすには必要なことでしょうか。
脂質は少なすぎても良くないと分かっていますし、今の摂取量は無理しているわけではないので、(油モノは減らせても甘いものは減らせない性質です)このままでいこうかと思っていますが、ogbukeさんはどのくらいの脂質の摂取量でダイエットされる予定ですか?自分では摂取量がすくないと思っていても案外多いのかもしれないので、参考にさせてもらいたいです。
長々すみませんでした。
朝、昼をビール酵母におきかえる。炭水化物は一日20g以下。毎日ウォーキングをする。最低1、2時間。私はこれを2週間実行して、体脂肪率が29%~20%になりました。これは本当に効きますよ!