ダイエット日記.com: 掲示板

変な食べ方???

更新日:2012年11月06日
過食になって、変な食べ方するようになってしまいました。例えば、
①あずきの缶詰一缶をスプーンで一気食い。
②パスタソースの缶一缶をそのまま一気食い(特にミートソースやたらこが美味)
③パンにつけるチョコクリームやピーナツを一気食い
④チルドの餃子やシュウマイを冷たいまま一気食い
こんなんでもかなりのカロリーが。
もっと変な物食べた方いますか?
  • ないしょ
  • anZzVVFitav5E

ないしょ 2008年2月26日 10:37 anwcJshph3Qiw

675です。
冷えたご飯に冷えたカレー、以前ここで私書きましたよv
冷えたカレーより、シャーベット状にするともっと美味しい。
冬場はオススメできないけれどね。体の芯から冷えます…。
冷やおでんも美味しい~

2008年2月26日 9:56

674さん
675さん

私も冷や飯大好きです!!
冷えたご飯に冷えたカレーも美味しいですよ!
ご飯もカレーも温めない~

ないしょ 2008年2月24日 22:54 anbRjQi19bmS.

わらび餅にふりかけ(魚貝系)
ふりかけたら最高においしいですよ☆

ayano 2008年2月24日 19:19

ヨーグルトを冷奴にかけて食べます☆

ないしょ 2008年2月23日 19:01 anZghxyv01LpE

674です。

>675さん

お仲間がいらして嬉しいです~!
そう、ご飯も冷えてるのが最高なんですよね。
レンジで「チン!」なんて邪道です。

ないしょ 2008年2月23日 18:55 anwcJshph3Qiw

674さん
分かります、それ!
しかも「冷えたふりかけご飯」が最高に美味しいと思う。

ないしょ 2008年2月23日 18:42 anZghxyv01LpE

変な食べ方ではないけれど…

お弁当のご飯に「ふりかけ」をかけて
尚且つ、時間が経って
「ふりかけ」が『ふにゃ…』ってなった状態のご飯が大好きです。

熱々ご飯に「パリパリふりかけ」じゃ駄目なの。

最近はわざわざ炊きあがりのご飯をタッパに詰めて
「ふりかけ」かけて、用意しちゃってます。

maron 2008年2月22日 16:02

我が母は、
柑橘類(主にいよかん、みかん)の皮を抜きお醤油をかけ、
食事の時に献立の1品としてテーブルに並べます。
ただし、母だけの好みで、私たちはお醤油無しで
デザートとしてそのまま戴きます(苦笑)

小梅 2008年2月22日 0:46

紫の野菜ジュースが大好きなんだけど、すごく甘いから体に吸収されるの怖くて、寒天でガッチガチに固めて食べてるよ。

にゃー 2008年1月18日 18:33

初です。私はバターと蜂蜜を混ぜ混ぜしてそのまま食べるのが好きです。もちろんクッキーの生地とホットケーキの途中の段階のは大好物です。
あと、何かのテレビでやっていたのですが、バニラアイスに納豆を混ぜて『トルコ風アイス』をいつかやってみたいです。(勇気が出なくてまだ出来ません^ー^;)だれかやったことありますか??

スレ主です。 2008年1月17日 11:50

カッテ―ジチーズの件ありがとうございました。
デザートとしての食べ方と、おかず(サラダなど)としての食べ方とがあるのですね。

ないしょ 2008年1月16日 18:28 anJvbtdIiT4N6

ヨーグルトにかける感覚で
はちみつドロドロ~、っと
スプーンで混ぜ混ぜしながら1p完食
あ、カッテージチーズにですよ!

ぼう 2008年1月16日 16:39

カッテージチーズとねぎ・かつお節・しょうゆを混ぜてます。カッテージチーズの箱に書いてあったのですが、試したら美味しかったですよ。

にゃ 2008年1月15日 17:39

納豆に、バター+味噌+ネギ(ネギ省略可)
すっごい美味い。
小さい頃から、普通に食卓にのってたけど、
同じ食べ方の人に会った事が無いです。
でも、ここなら出会えそう。

スライスチーズやピーナッツを凍らして食べるのも好き♪

ないしょ 2008年1月15日 16:44 anLEXIEL.ZTjQ

お?
No.665さん、私もです!
甘いのよりは、塩っぱい、辛い、
いわゆる「お酒のオツマミ系」とか、
エスニック系とか大好きです!!
(お酒、一滴も飲めないんですけどね)汗
前にココで見た「カレーにタバスコ=ドバドバ」とかも、
よくやります☆
えと、
水分排出?には胡瓜とかブロッコリー、
食べるといいみたいですよー。

スレ主さん

カッテージチーズ、
裏ごしタイプにフルーツソース(ジャム?)
ブルーベリーとかストロベリー+少しダケレモン果汁
とか、
上のにヨーグルト混ぜたり
(砕いた=ナッツ、クラッカー、チョコでも?)←あ、1種類ずつで。
とか混ぜても美味しいです。

つぶつぶタイプは
アボガドと海老とレモン果汁で混ぜてサラダのトッピング。
(コレはパッケージのお勧めに載ってました☆)
*サラダだったら、
 具?入れなくても塩胡椒レモンで味付けして、水菜と混ぜても。
 (↑こっちにも砕いたナッツ入れても美味しいです)

裏ごしタイプはデザート系、
つぶつぶタイプはサラダトッピングに使う事が多いですねー。

…って、
どれも普通?でゴメンナサイ…(^-^;)。

ないしょ 2008年1月15日 15:16 anjoiVRkEhv5c

660さん。
私も、しょっぱい系大好きです。
キムチ・漬物・梅干・明太子・イカの塩辛・・・・。
だけど、塩分を多く摂取→喉渇いて水ガブのみ→体が水分を要求しているので、飲んだ水分みんな吸収する→むくんで太る・・・・。
なので控えめにしています。
甘いものは全然、興味ないんだけど、しょっぱいモノ大好き!!これも困りものだ~・・・。

スレ主です。 2008年1月15日 11:32

急募!!カッテ―ジチーズのおいしい食べ方、変わった食べ方知っている方、お願いします。

チキン。 2008年1月14日 20:06

チキンラーメンをそのまま食べていらっしゃる方へ
やってみたところ、大変大変喉が渇いたのですが、私だけでしょうか。。。

ゆめ 2008年1月13日 21:53

クリームチーズに加糖練乳を混ぜ混ぜ・・・・・・・ 

超ウマイです。

チーズケーキ風・・・

あずき狂子 2008年1月04日 19:47

>>ないしょ様

あ、同じ好みの方と巡り会えた(笑)
小豆缶を一気食いするとお通じがスムーズになるような気が
します。食物繊維が豊富だし、糖分がやや気になりますが洋菓子のクリームのように糖分と油脂が一緒になっていないのであまり神経質に考えないであんこの旨味を堪能しております(をほほ)きな粉はむせながら砂糖と塩少々を混ぜてモグモグ。ご飯にかけるとあべかわ餅のようで好きです。鯵の南蛮漬けやおせちの余りのなますをフランスパンや全粒粉の固めのパンに乗せて食べるのも大好きです!漬物も奈良漬以外なら何でもOKなのですが私も塩分が気になります。昨夜も松前白菜漬けを1パック平らげてしまって朝浮腫んでパンパンでした。困ったものです(笑)