ダイエット日記.com: 掲示板

ハーバライフについて教えて

更新日:2022年4月16日
ハーバライフのダイエットやってる方いますか?
体にあまりよくないって話と、とってもダイエットにいいと2通り聞きますが使ったことある人いますか?
  • ないしょ
  • an/2e24AcwiFc

ないしょ 2004年7月04日 5:33 anqP5I9D9fh1Q

あいさん>同志。不味いですよね。

あい 2004年7月04日 1:35

ハーバ以前飲んでましたが、まずい・・・。鼻をつまんでいっきに飲んでました。値段が高いし貧乏な私には長くは続かなかったです。それに1ヶ月以上やりましたが特に1~2キロくらいで何キロも痩せなかったです。 中身大丈夫なんでしょうか?早死にしたくない。もっと自然な体にいいものを食べて・・・ほんと健康1番!!ですよね。

もも 2004年6月29日 17:09

私もこれで痩せて(2週間でウエスト7cm減、1ヶ月で体重7kg減)それほどリバウンドもなかったので、
★エフェドラ
★VA過剰摂取
★商売なし(ネットで小売買えばOK?)
の問題がクリアできそうならもう一回やりたい。
体壊して筋トレはちょっと無理だし、歩かない&ストレスで最近徐々に太ってきた・・・(^^;)。

ハーバじゃなくても痩せたからといって、痩せる前の生活習慣、食生活のまんまそのダイエットを完全にやめたら、その生活習慣と食生活で太ったんだから、リバウンドするのは人間の体の構造からして正常だと思います。

かといって、おいしいものを食べたい気持ちは良くわかるし、毎日なんキロも走るなんて運動もツライ(^^;)
でも短期間で痩せたい!(笑)

せっかくプロテイン入ってるから、飲んだらすぐ軽く体動かして(歩いて買い物行くとか)筋肉つければリバウンドもだいぶ違うと思います。
体質改善のきっかけに使うというスタンスはどうでしょうか?

でも、確かにハーバの会合みたいなのは宗教ちっくな熱気がありますよね(笑)
私もあれに出て「えっ・・・やばい?」て引いてしまった。商売する気まったくないのに・・・。
製品使っても商売に走らない人増えたら会社もちょっとは考えてくれるのかなあ?

ないしょ 2004年6月15日 13:53 antZ1bZ7BupcQ

しつこい

ないしょ 2004年6月12日 20:04 an82L64C6A3cI

横から、おじゃまします。

「宗教」論議について:
だれもほんとに「宗教」だなんて思ってないのでは?
比喩でしょ?薦め方とか傾倒のしかたとかの。ですよね?
(確認まで。)

ある人からみるとまるで悪い宗教のように見える・・・と
いわれるのはどうしてかちょっと考えてもいいのでは?
とも思いますが。だめなの?

嫌悪感をもつ人と盲信する人となんとも思わない人がいるのは
正常なことでは?いんじゃないんでしょうか?

営業方法が特殊なんだから全員から認められることは無理かも。
しゃーないやん。
気持ちのいい売り方ばかりじゃないでしょ?
「わたし」個人が変な売り方をしてなければいいのか?ってこと。いろんな人がたくさんいるし、ふしぎな「会」も聞くし。
営業方法はネットワークビジネスだもん。
いやな人には勧めないで、へーきな人だけが勝手に飲めばいい。
あと、せめて薦められた人がイヤ~な気分にならない営業を考えてほしい。相手にいやな思いをさせて売りこんだあげく、
「飲まなきゃいいだけ」という考えには賛成できない。
わかってもらえないかな・・・・。

ないしょ 2004年6月12日 0:44 an3HUcAt4AUEE

4/26 12:06 ないしょです
宗教ではないですよ。私にハーバーすすめたくれた人は
リバウンドで前より太ったそうです。
地道にしたほうがいいと思います

よりこ 2004年6月12日 0:37

このあいだも、書きましたが、ハーバは、宗教ではありません。
ダイエットや、体質改善をしたい人たちが、食生活に取り入れて、いい結果が出ているだけです。

ないしょさん、イヤなら、ご自分が、食べなければいいだけで、変な宗教などと言うのは、少し、言いすぎではないですか?

変な信仰宗教のような勧誘は、一切していないはずですが・・・

ないしょ 2004年6月11日 6:56 anRhbHsWZmHZ2

ハーバって変な宗教だよね。
危ない…。

よりこ 2004年6月11日 2:26

CMのシャンプーは、ハーバではないです。
プロテインの味は、プレーン、ストロベリー、バニラ、チョコ、トロピカルの5種類あります。

私は、バニラとストロベリーを飲んでますが、全然臭くはないです。
プロテインというものを飲んだのは、初めてなのですが、一緒に飲んでる友人が言うのには、すごく飲みやすい、と言うか、美味しいプロテインだそうです。

私も美味しいと思います。だから、飲めるんですよ(^。^)

錠剤 2004年6月10日 9:59

CMでやっている「バーバルエッセンス(シャンプー)」は、ハーバの仲間かと思ってしまいました。
プロテインの味って何味があるのかしら?臭い?

よりこ 2004年6月08日 19:13

は~い、私、ハーブ定食やってま~す(^○^)
今で3ヶ月くらいですが・・・体質改善が目的で、始めましたが、息子が、2ヶ月で10キロも減量できたのを見て、私もちょこっと、ダイエットコースをやってみました。(仕事休みの日だけ)
そしたら、4キロも減量できましたよ!

ハーブ定食ていうのは、タブレットと、プロテインを食事の代わりに摂る事です。私にも最初、よくわかりませんでした。

宗教ではないですよ。。。

自分で、必要と感じた人がやればいいことだと思います。
ちなみに、私は、体調もよくなったし、いいな、と思っていますが・・

なないしょ 2004年6月08日 9:36

ハーブ定食って何?って質問してもメルアドと(^▽^)/が返事だし。不思議な宗教ですね。

バーバル 2004年6月06日 23:52

ハーバは今まで私が飲んだプロティンの中で一番おいしかったです。いちごにトロピカルに(笑)。
ただ私は商売にせず登録だけして自分で飲みましたがあまりにおいしく一向にやせませんでした(笑)
ダイエットサークルは私も疑問です。

6/2*03:30のないしょ 2004年6月03日 11:05

↓6/2 17:23のないしょさんへ
え?<ネットワークビジネス=インターネット>と思っている人っていそう?・・・ほんとに?・・・ちょっとショックです。


私が、ハーバがネットワークビジネスの中でもさらに独特なのは、
<インターネット>をフルにつかって網をはって販売するところだと思うのです。
他もそうなのかな?
とくに、ハーバであることを隠して、ひきこもうとするのがこわいです。
ネットを使ってやられると余計にこわいですよぉ。
「ダイエットのサークルですよ~」、とだけよびかけたりもするからね。
で、なかなか自分の身分を明かさない。
さいしょに言ってよ~、ってかんじ。
ふつうの人は気づけるのかもしれないけど・・・。
ネットでやられると、対面でやられるのもいやだけど、また違う怖さが。
こうゆうの許せる人からまだましかもしれないけど。要注意!
そういうの、個人的に「対面式のネットワークビジネス」よりも怖さが高まります。
うーん、実際に体験しないと、ちょっとわかりにくいかな、このきもちわるさ・・・。
うまく伝えられない・・・。ごめんなさい。

↓でも、ビジネスはともかく、
 ちょっと下で話題になってるエフェラドって、
 「今は入ってなくてだいじょうぶだよ!」
 という書き込みがないってことは、入ったままってこと?
 ビジネスはもちろん、商品までも問題ありなの?こわいよ。
 入ってないのはあたりまえってことなの?
 
 
 

ないしょ 2004年6月02日 17:23 anD7UJa9yNYXs

↓のないしょさんへ
スレからは少しはずれますが・・・

ネットワークビジネスは「インターネット」のことではないので、ご注意を。
人づて(彼らは口コミといいます)で広げるビジネスだからネットビジネスといいます。
私の友人はハーバではないですが、やはり同じようなマルチレベルマーケティング(彼らはマルチ商法とは絶対いわない)でサプリを販売していました。ノルマ達成するのにやっぱり在庫かかえなくちゃいけないんだよね。商品の善し悪しより、ビジネスの仕方が問題多いですね。

失礼しました。

ないしょ 2004年6月02日 3:30 an82L64C6A3cI

6/1 11:12のないしょさんへ
だって、ネットワークビてジネスとはそういうものでしょー。
あ、なかでもさらに独特かもですよね。すみません。
ネットをつかってガンガン営業することを大きな柱にしてる結果かもしれないですね。
キモイという感覚をもった人間は、近づかないのが一番だと思います。いや~、わたしもあぶなかったです。
いろいろ気にならない人間じゃないとできないだろうねー。
このダイエット。個人の価値観の問題がどうしても大きくなりますね。

*今やってるかたへ質問*
うわさのエフェラドはどうなってるのかな?
まだ入ってるの?!入ってたらNGだと思うけど。
大丈夫なのかな。なんか心配。


ないしょ 2004年6月01日 11:12 antZ1bZ7BupcQ

ハーバのHPって何であんなにすごいんだろう。キモい。ある意味洗脳に近い気がする。うたい文句も同じだし。

ないしょ 2004年6月01日 10:48 an82L64C6A3cI

最近のは「エフェラド」は入れられてなくて、
安全になったんですか?

ないしょ 2004年6月01日 9:31 an82L64C6A3cI

妊婦はどのダイエットも禁止だと思うけど、、、
妊娠する前までハーバやってて問題ないの?
なんか人工的にビタミンをがんがん注入するのが
なんかこわいような。
出産を考えている人はやめたほうがいいよね?
げんきに出産したかた、おられますか?
出産しおわってからすること、という認識でOkかな?

うめこんぶ 2004年5月27日 21:06

初めて書き込みます。

昔、F1のみ(他は粒が大きくて飲み込めない)
で、40日で12キロ痩せました。
頭痛とかはなかったけど、拒食症寸前で精神的に危なかったと
今では、思います。

それよりも、あの砂まじりのような・・
あんまりおいしくないというか、(今は改善されたのかもしれませんが)
こんなもの飲んでいるのかと思うほどでした。

でも、もともと細い体型で食事とともに飲んで
体重を増やしたい、健康的になりたいっていってた
友達は貧血ぎみだったのに、かなり元気になりました。

ただ、販売員の方は、「夢」という言葉に踊らされています。

フリマやヤフオクで安く購入してみては?
半額くらいで買えたら、適当な金額の買い物だと思います。