文章だけで あれがだめ これがだめって
消去法で選ぼうとするから 難しくなるんじゃないかな?
情報は生き物です
過去良いとされていたものが 今は悪いこともあるし
過去悪いとされていた物が 今見直されて良い物もあるし
今良いとされてる物が 5年後「発がん性物質が・・」なんて
こともざらでしょう
常に最新の情報を手に入れるのは大変だし
それこそ 情報に振り回されて終わるだけ
寒天など便秘に効果がありデトックスに効果があるとされていますが
甲状腺異常の方にはヨウド過多などの身体にとって毒になる
など Aさんに良い効果があるものが Bさんにも同じ様に
良い効果が絶対にあるとは言い切れないわけです
気になる物は 試してみる
その上で 他人の声ではなく
自分の身体の声をきちんと聞く
肌の調子 便通 口内炎 吹き出物 爪 髪 寝起き 体調
の上で 自分が良いと納得できる物を
重ねていけば良いんじゃないかと思います。
ちなみに私はこの方法で 玄米食と毎日の野菜ジュースを
生活に取り入れてから 体重の減少もそうですが
肌の調子がかなり 良くなりました
でも それを人に押し付ける気はありません
私は玄米菜食は賛成です。実際病気が治ったりっていうのもあります。でも、マクロや玄米菜食等を実践している人って考えが凝り固まってる人、多いですよね。それがちょっと...
これもダメ、あれもダメじゃなくてもっと気軽に取り組めばいいのにって思います。
私は白砂糖はあまり摂らないようにしてます。
牛乳もあまり良くないらしいので、嗜好品として摂ってます。
一切なしにはできないので。
私の友人の旦那様(外国人)は、宗教上の理由からの菜食主義なのですが、たんぱく質の類が、豆、豆製品からしか摂れないため、
しょっちゅう口内炎になっているそうです。
その旦那様、たんぱく質補充のタメに赤ちゃん用の粉ミルクを毎日飲んでいるそうですよ。
そこまでいかなくても、ダイエットの為にするならバランスよく
摂るほうがいいんじゃないですかね。
たしか、ダイエットの掲示板に「味覚を少しずつ変えていって今では玄米と野菜中心の食生活になったけど、、、」と少し後悔気味ともとれるスレをたててた方もいらっしゃいますしね。
6さん、納得!
論理的で理系っぽいですね
自分に合うものを探す。
その為には、なんで太ったのかを考えるしかないと思う。
原因に対する対処法が最短で確実なダイエットですから。
砂糖が麻薬だとかそうじゃないとか、砂糖にすら色々説があるみたいですよ。
インターネットには間違った情報がいっぱい流れてるし。
極論ですが、実際どうなのか知りたければ大学へ行って、そういう研究室に入って自分で実験して調べるしかなさそうですね。
今まで常識だと思われてたことが研究によって覆ったりしますから。
わたしも何を信じたらいいのか分からなくなります(><)
みんな自説を好き勝手に主張してるだけ。
いちいち信じてたらバカを見るよ。
私も 食に関しては世の中の情報の多さに困惑しました(;;)
菜食主義っていうのは言葉通り「個人的主義」なんですよね~
食としての「健康」もあまりにも はばが広すぎる・・。
「一日30品目バランスよく」なんて実行してたらくたびれちゃいますよね(^^;)○○はダメっていうのは 違うんじゃないかなって私は思ってます。自分が食するテーマをちょっと考えてみるといいですよ~。私の場合、外食・既製品・手作りにしろ味付けがあれば
塩分は基本的に摂取してるので薄味のほうが健康にはいいです。
外食なんかで味の濃いものを食べる時は水を多めにのみます。
自炊なら自分で調節可ですし、塩分何グラムまで~とか数字には
こだわってません。肉・魚は主(大まかに)にたんぱく質や脂質ですよね。タンパク質は必要なので少しでも摂取したほうがいいと思います。動物性か植物性か・・。私はほとんど大豆性植物性タンパク質を取っています。納豆とか豆腐とか豆乳とか。食物繊維もお通じのために必要かなと思い 手っ取り早くケ○ッグのオールブラン
を食べてます。野菜で繊維質取るのは量的にも経済的にも無理なので(^^;)ミネラルは主に増えるワカメで。炭水化物ですが
夕飯以外は適当に食べてます。理由はダイエット的にです。
食事は毎日のことだから もし昨日は乳製品取らなかったなら
今日はヨーグルトや牛乳なんかを取ろうかなって
自分の気持ちの気分で食べていけばいいかなと~
添加物も問題視されてるけど、潔癖なまでに倦厭視してたら
多分 現代日本では食べ物の選択はばがかなり狭くなるし
お金もかかります(;;)無農薬有機野菜高いよ~~
その食べ物にアレルギー反応が無いなら ○○はダメ~なんて
気にしなくていいと思います。飽食日本であるのを上手く利用しましょ。食べるものを選べるのだから。食のリスクは
偏りすぎや 取りすぎ 取らなさすぎ ・・かなと思います。
選ぶ基準を迷うなら自分が身体にいいと思うものを全部書き出してみて、その中から今日はどれとどれを摂取するか、どういう調理法にするか・・と 頭でシュミレーションしてみるといいかもです~