今月の「日経ヘルス」に「代謝美人」というテーマで一冊丸ごと代謝について特集してありましたよ!
運動の仕方や、食事やサプリメントなど、結構参考になるかも。
「代謝美人」という言葉、これから流行りそうですね(^^)
ダンベル体操などで筋肉を増やすと、基礎代謝が上がって
脂肪が燃えやすくなります。
あと、食事前に濃い目のプーアール茶をコップ1杯飲むことで
食べた物がつきにくくなるそうですよ。
返信ありがとうございます!!
やっぱり食事が鍵なんですねぇ。。
よく咬んで食べるのもいいんですね!
食事は、気をつけてみるようにします(^^)
はじめまして。内臓脂肪はつきやすいけど落としやすいみたいですよ!やはりバランスのとれた食事が大切だと思います。私はダイエットはしていないので毎日間食もしますが、3食は栄養面でバランスのいい食事を心がけているので、太りません。ちなみに152cmで35キロです。あと、よく噛んで食べるからか、代謝がいいからなのか、食事の後は体が熱くなります。
どっかから引用しちゃいました
『代謝(たいしゃ)とは、生体内の化学反応のことで、体外から取り入れた物質から他の物質を合成したり、エネルギーを得たりする。同化と異化がある。代謝経路としては、解糖系、β酸化、TCA回路、電子伝達系などがある』
『新陳代謝とは、古い皮膚の変わりに新しい皮膚が生まれる現象を指し、肌の健康を保っている機能である。
皮膚は約4週間ほどで古い細胞から新しい細胞に取り替えられる性質を持っており、これを新陳代謝という。正確には、表皮の奥で新しい細胞が誕生し、これらが古い皮膚を押し上げることで、表層の古い細胞は垢などになって剥がれ落ちる。この新陳代謝の働きにより、ダメージを受けたり、古くなったりした皮膚を新しいものに保つことが出来るが、新陳代謝機能に異常があると肌の再生がうまくいかず、肌荒れなどのトラブルが生じる。新陳代謝を高めるためには血行を良くするのが一番で、入浴や適度な運動、バランスのとれた食事によって新陳代謝機能をきちんと働かせることができる。』
ダイエットでよく語られるところの
『代謝とは、人間が生活のうえでエネルギーを消費する、生きる上で必要な最低限のエネルギー代謝である「基礎代謝」、運動・生活で消費する「運動誘発性体熱産生」、食事でも使われる「食事誘発性体熱産生」の3つ。これら全体をあわせた1日の総消費エネルギーの60~70%を基礎代謝が消費します。ですから基礎代謝量がダイエットにおいて重要な部分をしめます。 』
食事・運動・健康を含め『生活そのものの改善』がダイエトでしょうから、それぞれのキーワードで検索すると詳しくわかりますよ。