下剤飲みが辞められない人
- ないしょ
- ( anhXrpzQ/nai. )
- 2004年11月26日 11:26
私は1年位前から下剤を飲むようになりました。
吐けないので薬で出します。
元々便秘体質で飲み始めたのがキッカケだったのですが
初めの時にあまりにも減ったのでそれからは、食べても飲んで出せばいいと思い、運動で痩せる事を辞めて
今では毎日のように飲んでいます。
心配なのはそれによる副作用です。最近からだが妙にだるいです。
詳しい方、同じ悩みの方アドバイスお願いします。
毎日飲むようになって4年たちます
不安で飲まずにいられないし、出ないと嫌なのでいつも多めに飲んでて、
出す、っていうより、勝手に出る様な下痢になってます。
いつも漏らしてしまいそうで怖いからナプキンをお尻よりにつけています。
飲まないと全く出ないのかどうかは分からないですけど、毎日出したいのでやめた事はありません。
コーラックが一番強くて効くみたいで、他に強くて効く下剤はないみたいです。
一日に飲むのは30錠から40錠程度です。
下剤がないとまったく排便なし。これって、治る可能性あるのかな。
やはり自分も下痢ぐらいにならないとスッキリしません。
ちなみに今私は過食状態で便は毎日出ていますがやはり体重はいっきに増えています。でも一日でも出ないと不安になります・・
コッコアポ私も使った事あります。
やわらかい便で簡単に出てお腹もいたくないのでいいですよね。
でも私も同じで下痢になんないと気が済まないし落ち着かない。
腹痛もないとなんだか安心できないんですよね。
よく分かります。何となく、下痢と腹痛がないと気持ち悪いというか、そうなった方が気持ち良くなってしまってて。。。
結局は毎日コーラック飲んでいますよ
10年位下剤を乱用し続け体重は減ったり増えたりで効き目がなくなってきました。。
最近コッコアポという漢方を紹介して貰って飲み続けていたらコーラックより効きが良く驚きましたw
2種類あるみたいで下剤と利尿剤どちらも試しました。
長年便秘で太ってると思っていましたが利尿剤を飲むようになって浮腫みにくくなりました。
コッコアポはコーラックと違い腹痛もなく柔らかい便が毎日出ますw
大きいサイズの瓶を飲みきって今では飲まなくても自然なお通じが来ます。
でも結局下痢にならないときがすまない自分。。
またコーラックに戻ってしまいましたがコッコアポを毎日飲んでコーラックを週末に使う事にしようかなww
目指せ-10kg!!!!!!!!
はじめまして。私も便秘症で下剤で出していました。
いつもは一錠で足りたのですが、とうとう増やしてもまったく効かなくなってしまい痛みに襲われていました。でもある時医師に相談したらマグミットという薬を出してもらい、はじめは効かなかったけど毎日3回飲んでいたら毎日でるようになり、しかも下剤とは違い安全性が高く腹痛もなくやわらかいのがでます。ただ人によって量がことなるみたいです。私の場合は下痢状態になったりしますがちょうどいいぐらいです。
飲まないとまったく出ない。
飲まないと落ち着かない。
下痢しないと出した気がしなくてつい多く飲む。
お尻の穴から吐き出すような勢いの水みたいな便ににいと気が済まない。
お腹がすごい痛いけど、お通じの予感に嬉しく感じてしまう。
まずいと思うけど、お腹がパンクしそうだから、つい飲んでしまう。
頭の中にピンク色のコーラックがいつもあって、飲みたい、飲まなきゃ、て気持ちになってしまう。。
漏らしてしまう位のきつい効きなのに、出て安心しちゃう自分て。。
毎日コーラックを使ってるのですが、
最近効きが悪く感じて20錠から30錠に増やしてみたのですが、
効きすぎてしまってすごいお腹が痛くなってしまいました。
たくさん出てすっきりはするんですが、何回もトイレに行きっぱなしです。
少なくても効く方法ってありませんか?
毎日コーラックを使ってるのですが、
最近効きが悪く感じて20錠から30錠に増やしてみたのですが、
効きすぎてしまってすごいお腹が痛くなってしまいました。
たくさん出てすっきりはするんですが、何回もトイレに行きっぱなしです。
少なくても効く方法ってありませんか?
ビューラック6錠になってしまった。マズイ!
薬に頼っていたらダメなのはわかるんですが、飲むと簡単に出るのに安心していまい、トイレにいるのに時間を割かなくていいので、どうしても飲んでしまいます。
今はもう自然な便意やお通じは全然ありません。
きついお薬なのでやばいかなあ・・
私はビューラック一日4個です。一日30個飲んでらっしゃる方がいらして、何となく安心してしまいます。2週間後に病院に行きます。
小さい時から便秘がちで、大学生になってからコーラックを飲むようになりました。
よく効いて出るのはいいんですがここ数年はついつい毎日飲んでいて、いつも下痢をしています。
下剤だから下痢とかお腹痛いのは仕方ないですが、きになるのは飲む量が増やさないと効かなくなっている事。ちゃんと出た感じになるのには30個は飲みます。かなり多いですか?
少ないとお腹のガスが残る感じです。
いつもトイレの心配をしていて、まにあわなくて下着を汚してしまうのが恐いです。
でも効かないのは不安で、つい多く下剤を飲みます。
そうです。出来たら辞めた方がいいと思ってます
でも、効きが悪いと残便感があって不安になってしまうんで、どうしても多めに飲んでしまいます。だんだん量が増えてしまってます。
多めに飲むとどうしてもすごいお腹が痛くなって、夕方近くまで下痢が続いてしまうんですが、全部出した感じがして満足感があるので、どうしても。
コーラックなんて、すごいきついお薬なのにもう30個以上飲まないと、排泄した感じがなくてだめなんです。
便秘体質やダイエットきっかけで下剤を飲み続けている方。
頭の片隅でこのまま下剤に頼ってていいのかなぁと不安に思いつつ
どうしようもなくて飲んじゃってるけど、
本当はもう、下剤に頼り続けるのは辞めたいと思っているんじゃないですか?
一人で、ムリして頑張るより、一緒に励まし合って克服しましょう。
書かせていただきます。
自分も5.6年前の学生時代に下剤使ってました。完璧拒食症。当時はこの症状に気づきませんでした。
どうしてもやせたい。もう少しいけるだろう。
ご飯とかカロリーじゃなくて量だろ。出せばやせる。そう思ってました。
それプラスで部活もやってました。かなりハードな運動部でした。
気づいたら体重も減り、体脂肪が5パーセント切りました。
そして周りに迷惑をかけ、挙句に大会では自分の責任で友人に迷惑をかけ
骨ももろくなり肋骨骨折し←まぁ、同じところを攻撃されてただけかもですが。
そしてそして薬の副作用とやせすぎで髪が抜けて、痩せこけてて
当時の写真みるとめっちゃくちゃ「気持ち悪い」
客観的にみて薬飲んでる自分「気持ち悪い」
だったので大量に買ってた下剤を一気に全部捨てました。
下剤やめたって別に体重なんてすぐに変わりませんでしたよ。
自分自身食事療法 自分の場合はやせすぎたので食べまくりました。
下剤やめたからって一気に体重は変わりません。
それからは大会でも成績よく、周りに迷惑かけず、健康でいることのありがたみ、自分がどれだけ迷惑かけていたか、薬がどれだけ怖いか。
今は薬だいっきらいです。風邪引いても絶対飲みません。嫌いですから。
周りの目線。薬飲んでる写真撮ってみてみたり。客観的に物事を捉えてみたらいかがでしょう。
こう強くいって、多分へーで終わると思うんです。
でも悩んでるから掲示板に書いていると思うんです。
だから同じ体験者として。誰にも頼らず自分自身で乗り越えたんで。
強く書いてしまい申し訳ありません。
そのあとリバウンドしまして、下剤に頼らず運動して158cm 46kgです。
食べたら食べた分太るので(私がうらやむ食べても太らないという体質の人がにくいです笑)
下剤なんかに頼らずやせたいなら運動・食事療法 これです。
薬やめたらやめたで別になんともなかったようにすんなりやめられますよ。
すぐに私みたいに、こうあのときはなーあほだなーとかいえます。
これが何かの役に立てば。 長文失礼しました。
毎日下剤を50錠以上のんでる乱用者です。止めたいけど体重が増えそうで怖くて止めれません。このまま続けたらどうなるのでしょう。止めたら永久的に体重はふえますか?とにかく体重が増えるのがこわくて・・・。
下剤と体重はやっぱり関係するのでしょうか・・・。本当に止めたい
きょう、大腸内視鏡検査を受けました。
腸が長いと言われ、下剤を処方されました。
コー○ックもビュー○ックも、一日2~3錠と箱に書いてありますよね。さらに中の添付文書を見ると、一度に大量に飲まないで下さいと書いてあります。
けれども、私がこれまでこの種のスレで読んだ中では最高で一日150錠くらい飲んでいる人がいました。
そういう人はダイエット目的で乱用しているので、いざとなったら止められます。
ただし、止めた後1ヵ月くらい全身が浮腫むようです。
一方、純粋に便秘が理由で飲んでいる人の最高は何錠くらいなのか分かりませんが、止めるのは難しいようです。
私は今のところ5錠です。
だんだん増えてきたのが怖いのですが、他の方法では出ません。
下剤を毎日飲んでいて、いつも下痢してしまいます。
自力ででなくなってしまいました。
量を増やしていかないと効かないんですが、
これって効くだけ量を増やしてもいいのですか
毎日下剤を飲んでいるのですが、一応仕事はしています。
大きなオフィスビルで何社も入っているビルの大きなトイレなので個室もいっぱいあるので、困ることがないです。
下剤飲んでいる方が便秘し続けている時よりずっと調子がいいんで。。
一日に5、6回トイレに行きます。多く飲んだ時は10回以上。
駄目だな、って思うんですけど、やめるのがどうしても怖くて
毎日吐いたり、10粒以上の下剤を飲んでいる人は、仕事とか学校とか、どうしてるんですか??
下剤飲んでたときは、確かに調子がよかった。。。
けど私は、夜お風呂の前に2錠。
風呂上がってからお酒。
翌日は、目が覚めて、お化粧中に1回排便。
昼ごはんの後にもう一回排便 の、1日2回が習慣でした。
それでも、内視鏡をやったら、こんなに伸びた長い腸は見たことが無い と言われて、やめました。
やめて1年たちます、この1年はすさまじい体調の変化の繰り返しで、自律神経もやられて辛かったけど、もう腸が伸びてるなんて言われたくないので、下剤には戻りません。。
だけど確かに溜め込むより、出してしまう方が、本当に体調はいいですよね。。
ないしょさんありがとうございます
急にやめてみたら全然出なくて。
今まで、普通に毎日当たり前の様にコーラックを飲んでいました。
母も姉も便秘でコーラックを毎日、私よりすごい多い量を飲んでて、頻繁にトイレに行ってて、下痢なのにいつも涼しい顔をしてます。
自分もそうです。
でも人に言われて、危険なんだな、って気づきました。
出さないと不安なので、とりあえず飲んでみますけど。。。
下剤を急にやめると、まったく便が出なくなり危険です。
下剤の減らし方に関して真面目に取り組んでおられる医師は日本でただ一人です(松生恒夫先生)。
『排便力が身につく本』というのをAmazonで検索してみて下さい。
ただ、その先生のやり方でも、私は下剤を減らせませんでした。
日本で一人しかいないということは、重症の便秘は下剤なしでは対応できないということの裏返しではないでしょうか。
腸が排便力を失っているので、今さらどうしようもないでしょう。
でもそれは、腸が本来体質的に弱いからで、下剤を続けたせいではないという説も欧米では有力です。
服用すれば下痢になるのは仕方ない、と思ってましたが、同僚に毎日大量に飲み続けるのは良くない、と言われて、危険な事に気付きました。
もうかれこれ10年以上、毎日飲むようになって5年以上になります。
一度に40個は飲まないと 効きません。
どうしたら量を減らせますか?
私は仕事の関係で、月、水、木、土曜日にセンナ(センノシド)を飲んでいます。
医者からは毎日2錠として処方されていますが、この飲み方で1日4錠でやっています。
実際、4錠飲まないと出ません。
そのうち4錠でも出なくなると、医者からもらった分では足りなくなるので、将来が不安です。
毎日は飲んだらだめなのは知ってますが、恐くて飲んでます。
慣れてしまったのか、かなり多く飲んでもお腹の張りがなくならないです。
かなりいつも以上に飲めば張りはないですが、トイレにいきっぱなしです。
何か方法ないですか?
私も悪いと思ってます。
けど、出なくていらいらするのは、嫌ですし
毎晩欠かさず効くまでの量飲んでて、出るのに、下痢なのに何かそれでももっと出したいくてウンウンうなってます
それがいけないのか、今はすぐ脱腸します。指で押すと中に戻りますけど、歩いてる時や電車で立って入るときに肛門になんか挟まってる様な、押し広がる様な感じでいつも下着が汚れたりしてます。 面倒だな、と思うんですが飲まないと出なくて、どうしても下剤を飲んでます。必ず飲まないと気が済まないくて
悪いのは分かるんだけど。飲まずにいられない。
ここ数年、どれだけ量増やしてもすっきりしなくて、出る量も少なくてただ下痢になるだけでお腹の張りがとれません。
それでも出したいから毎日必ず、コーラックを飲まずにいられない。。。
日常生活をするのにコーラックは必須です。
飲まなければいつまでお腹に
居続ける事やら
そのうち妊婦と間違えられてしまいそうです