下剤飲みが辞められない人
- ないしょ
- ( anhXrpzQ/nai. )
- 2004年11月26日 11:26
私は1年位前から下剤を飲むようになりました。
吐けないので薬で出します。
元々便秘体質で飲み始めたのがキッカケだったのですが
初めの時にあまりにも減ったのでそれからは、食べても飲んで出せばいいと思い、運動で痩せる事を辞めて
今では毎日のように飲んでいます。
心配なのはそれによる副作用です。最近からだが妙にだるいです。
詳しい方、同じ悩みの方アドバイスお願いします。
たしかに毎日は良くない気がします。
でも出ない、とか効きが悪いのが不安で、何となく、毎日飲んでしまいます。ちゃんと効くように、て思うとどうしても多めの量を。
出なくてお腹が張ったり苦しいし、お通じ感じてやっとの思いで出る時にお尻が痛くなるのがこわいです。すすめるような事ではないですが、飲まないとまったく出ないので。。
そうですよね
すみませんでした
自分で調べてみます
ごめん 乱用の間違い
ケイタイからもしらべられる
常用してるから腸がおかしくなったんでしょ
嘔吐なんてしてたらなおさら
どう影響するかなんてPCもってるんだから自分で調べたら
こんにちは
私は毎日むちゃ食いして
吐いた後に2~30錠飲みます
吐くのを1日に3回程度…
寝る前に30錠程度飲みます。
やはり下剤は身体に悪いと思います
けれど中々辞められません。
私は元々便秘気味で何回も
飲まないでおこうと思いました
けれど1週間そこらじゃ出なくて
出ない間お腹が3倍程に膨んで
しまって諦めてまた飲んでしまいます。
下剤とは人の身体に
どんな影響をもたらすのか
詳しく教えて欲しいです。
よろしかったら教えてください。
こそこそさんに同感です
なんか久々にこのスレ覗いたけど。。。下剤をオススメする感じのレスが続いてますね
毎日下剤を飲むのなんか体に悪いとしか思えないのですが。。。大丈夫なの?
あの・・・皆さん、下剤乱用は身体に悪いってよーーーく知ってらっしゃいますよね・・・? 私も以前そうでした。 薬に頼っていられる今はいいかもしれませんが続けていると腸が細く長くなり便が出にくくなる一方で悪循環です。少しずつでも薬の量を減らすとか、とにかく下剤乱用をやめる方向で考えてみませんか? このスレってもともとそういう趣旨でしょ? ちなみに私は肌が弱いので薬を沢山飲むと顔に赤い斑点というか吹き出物というか・・・そんなものがいっぱい出てしまいました。 でも今は薬は飲んでいませんよ。 どうかそんなに心身を傷つけないで。 自分が自分を否定したらダメだよ。自分が自分を応援しなくちゃって、私はよく自分に言い聞かせてました。
どんなお薬飲んでいますか?普通寝る前に飲むんです。
飲む量も個人によりけりだから増やしてみると効きもいいんじゃないですか?
ビューラックコーラックは飲んだことあります?かなり効きますよ
みなさんはいつ下剤をのんでますか?
毎日飲んでるんですけど効果があまりないんです
飲むタイミングとか時間とか教えてください
あやさん
コーラックって箱入りとビン入りのがあるんですよ
ビン入りは350個入ってて得だし、シートから出すのがないから楽なんです
多めに飲んでると太らないですよね
一日に何回か飲むのもありですけど、一日一回に多めに飲んでも効くかも。
200までは飲んでないですけど、一回に90個位です。水っぽくなって、力まずにスムースに出ます。
その位飲めばガスも出てお腹がへこむんです。
量が少なかったりましてや飲まないなら残る感じ、ガスがちょっとだけ出るだけです。我慢しているわけではなくて、出そうとしてるんですが便もガスも出ないんです。
取り扱い説明書には通常1〜2錠てあるけど、あくまで個人の便秘の具合で増やすのも通常範囲かな、なんて思っていて、強く効いてくれるように増やしてます。 水便にならないとすっきりしない、だした感じがしなくて気持ち悪いんですよ。極端に増やしすぎないと吐き気はないです。
かなり下痢っぽいしお腹も痛くなりますが、下剤はそれが普通ですよね?今はなれて当たり前になりましたし、出せばおさまります。
市販の下剤は腸の真ん中の便は排出するらしいのですが
壁の分は残ったままの状態だそうです。
(薬剤師さんが言ってました)
それに下剤はある程度食べるものを食べないとあまり意味が
ないそうですよ。
絶食で腸が空っぽ状態だとただの水溶便しか出ないです。
食べるのが怖いのならせめて野菜だけでもお腹に入れて
便になる材料を腸へ運んであげた方がいいと思います。
昔は私もただ下剤を大量に飲んで水用便状態でしたが
今はある程度便になるものを食べるようにしています。
便秘が3日続いたくらいに3錠も飲めば十分にスッキリとした
排便がありますよ。
びんのコーラックあるんですか???
買いたいです!!
あたしもう少しで18なんdすけど一日に3錠か4錠・
もっとつえるとおもいます・・
あとは、50キロいったら4錠~3錠のんでます
きょうも飲みました
学校休みだったから、
朝に3錠昼2錠夜2錠です・・
休日はだめです
体重変わってなくてしょっくでした
あんさん、瓶入り3本ですか?
かなりの量を服用されるんですね。お通じだって強引に出してると思いますが、そのくらいの量を使われてると、きっと水様の便にしかならないのでは?すっきりと出たという気持ちになると思いますが、200錠くらいを服用していた私でもすっきりしたように思えて実は内部に残っていたという経験があるので、やはりここはきちんと内科や胃腸科を受診されてみることをお勧めしますね。200錠を一度に服用するようになると、薬が胃の中で溶けたりするので、嘔吐が激しくなり、今ではあのピンクの粒を口にすらできなくなりました。吐き気を催すようになってしまって。下剤を服用している間のほうがむくみや冷えもひどかったように感じます。ガスもたまりますが、おならとして出していますか?恥ずかしいことではありませんから、出せるときにはすっきりとガスをお腹から出してしまうといいですよ。
下剤を飲まないと全然出ないのに今気付いた。
かれこれ5年は毎日飲んで 今は30個以上は飲まないと効きません。
出れば簡単に楽になる、て気持ちで、効かなければ増やしてました。
自力で排便しなきゃ、て思うけど苦しくなると我慢ができません。
ありがとうございます。絶食したり水分はとったりしました。
でも出ません。
ガスもすごい溜まって苦しくて我慢できなくて、また飲みました。
効きも悪いんですが、その分多めに飲んで、2回同じ量だけ飲んだらかなり効きました。
苦しさから解放される気がして、コーラックを飲んだ、あの違和感のある腹痛にどうしてか安心と快感があって、出し切った後の虚脱感ていうか解放感は辞めるのが不安です。
もう飲まないと全く便意がなくて、
ゴムのスカートもストッキングとタイツの締め付けも苦しいです。
でも効くだけ飲めばお腹もへこんでくれて普通にいられてます。
今日またコーラックのびん入りのを3つ買ってしまいました。これを飲みきったら終わりにしないと・・
あんさん
下剤に依存しているところなら、すぐに止めることは精神的にも難しいと思います。
今服用されている下剤の効果があまり感じられないのでしょうか?
私も長く依存していましたが、今はすっかり依存する前の状態(つまりは使わないこと)に戻っています。
便秘に悩んでいた頃にはあまり考えませんでしたが、やっぱりよく言われるように、繊維質と特に水分の補給は必ずしたほうが良いと感じますね。
一度お腹を休めた方がいいかもしれませんよ。半日くらい何も食事をしないで、胃腸を休めてみるというのはなかなかおすすめです。そのときにも水分の補給はしっかりとされるように。
絶食をした後に食事をすると、わりとお通じがスムーズに始まることが多いです。
辞めないといけない。分かってるんですけど、どうしても不安で飲んでいます。
いまはもう下剤がないと全然排便が出来ません。
お腹が苦しいし、吐き気もするし辛くて
本当に馬鹿みたいな量の下剤が必要で、でも飲むと安心するし確実に出るからほっとします。 無理に辞めないほうがいい、と言う意見の方いますか?それかよく効く強力な下剤を知っている方いますか?
コテハン辞めました。ダイエットに飲むものじゃありませんよね。。
ただ飲まないと出ないので今もまだ毎日飲んではいます。お腹のすっきり感がスルまで一日に気が済むまで何回でも飲んでましたが、今は出来るだけ我慢しています。
お腹はへこむのがよかったんですけど、最近は下腹ぶがポッコリ出たまんまです。 いつもすごい勢いでコーラックのビン入りが空になって、箱入りのもすぐ空シートだらけでしたが、今はそうでもないです。
私も一年前から精神病に対しての薬の副作用で下剤を週に約3回飲んで排泄しています。まずは色々と楽に出せるように母親に腸のマッサージをしてもらったりしています。
ほんとに、お互い頑張りましょうね。。(T_T)
それと、出ないときの最終手段でたまに浣腸を使うようになりました、これまたクセになるそうで、浣腸が癖になるとやっかいだそうです。
我慢です。
マグミット330は妊娠中でも飲める便秘薬だそうですよ。
私はまだ試してません。
腸がだらんと伸びていると感じるのは、背中やみぞおちに痛みが走るからです。腸が伸びている人はそこの部分に滞留するらしいです。
あとは、肋間神経痛のような胸の痛みが毎日あります。みぞおち痛と背中と胸の痛みに毎日耐えていますが、近いうちに 消化器内科を受診して、大腸内視鏡をしてもらうつもりです。また結果がわかれば、書き込みします。。。
下剤ダイエット中さん
乱用をやめたいという気持ちはおありなんですね。私も乱用の最中にはやめたほうが良いという気持ちは横に置いて、一心不乱に痩せたい気持ちを優先して、長い間乱用を続けていました。最近でも詰まった感があるとき、ふと下剤を使えば一気に解消するという気持ちが心に入り込んでくることはあります。でも待てば出てくるを経験したので、何日間とは自分の体でも言えませんが、自力ですっきりできることを感じることができた後は、コントロールすることはそれほど難しいことではありません。一番大きな転機となったのは入院ですが、その後も時々は乱用に傾いたりすることもありました。入院した頃から10年以上も過ぎると体も若く居続けられるはずもありません。なので、自力で出せる活力が途切れる前にきっぱりと乱用と絶縁してしまいたいと心に誓って以来、大丈夫です。徐々に減らしてみましょうね。
きこりさん、10年さん、他の皆さん、
有難うございます
3Aマグネシア薬局で買えますか?
試してみたいと思います。
実は私もコーラックはたまに吐き気もあります。
でも慣れてしまって、辛いは辛いんですが、普通に仕事できています。
慣れって怖いんですね。
10年さんの書かれた通り、老廃物は出してる実感はあって、ある程度は健康だと思ってました。
下剤を毎日飲み始める前に比べると体の調子は悪いわけではないので。。腸が伸びたら怖いですね。
本当は朝昼夕、一日三回は飲みたいんですが、今は一日一回で我慢しています。
下剤をやめてつらいのは、ほんとに出ないときに、下剤が飲めないってこと。。。
下剤依存になってなければ、本当に出ないときにたまに飲むくらいなんてことなかったはずなのに、今は、せっかく回復しつつある腸をまた元に戻してしまうのではないかと、不安で飲めません。
下剤の利点もあったと実感するのは、老廃物を常に出してるから、ある意味 健康だということ。。
老廃物を溜めるようになってからは、体中が痛いです。飲んでいたときよりも体調が悪くなったかも。。
けどこの伸びきった腸を元に戻さないと、真の健康は得られない、と我慢の日々です。。。
下剤ダイエット中さん
ひどい便秘の時に3Aマグネシアっていうの飲みます
腸に水分を集めてくれるらしくて、クセになりにくいらしいです
もしも飲むならこれがいいなと思います
コーラックは通常の量でひどい吐き気に襲われたんですけど、これは問題ありませんでした
でも基本的には飲みません
きこりさん
症状は・・あるとすると下痢と腹痛で、飲まないとお腹が張る一方みたいです。
あまりひどくなる前に飲んでるのでその先はどうなるかは分からないんですけど。
きこりさんは下剤は飲んでるんですか?
下剤ですから腹痛とか下痢の副作用は当たり前とはおもってます。
ずっと便秘だったので、ダイエットに飲まなくても、便秘しないために飲む事はしないと不安です。
下剤ダイエット中さん
女っていつも痩せ願望があって大変ですよね
わたしも女なんで分かります
でも下剤乱用って薬物依存ですから、飲み続けてもデメリットのほうが多そうです
下剤乱用でどんな症状が起こるのかは知らないんですけど。。
下剤ダイエット中さんはこのまま続けるんですか?
きこりさん
そうかもしれませんね。下剤を飲んで痩せるのもダイエットになるって思いこんでました。
でもこの掲示板見つけて、もしかしたら違うのかな、って感じてます。
最近は肌が乾燥するのが気になってるんです。
もしかしてコーラックが原因なのかもしれないですね。
前はちょっと太っていたんです。男性の出会いもなくて
コーラックを飲み始めて痩せてからはデートに誘われたりして、やっぱり痩せていないと!って追い込まれた気持ちになっていました。
便秘もしないし痩せれると思ってから毎日飲んで、一気に量が増えていきました。
下剤ダイエット中さん
コテハンが「下剤ダイエット中」ですが、本来ダイエットってもっと健康的なもので下剤を使って体重を減らすのはダイエットって呼ばないと思います
特に深い意味はないと思いますが、気になってしまって
いちいち細かい指摘すみませんです
1057さん
お通じとか便意って本来は体の持つ機能、ですよね。
便秘になり始めてからもうほとんどそういった事を感じずになっていました。
便意があるのに出るのはおならだけだったり、ウサギのフンみたいに1個出るか出ないか位で、下剤を飲むようになってからは全くお通じも便意も縁がないです。
コーラックを効き目があるまで飲めば必ずって言っていいほど下痢になりますが、今はそれが普通に感じてて、お通じがあっても下痢じゃないと出した気にもならなくなってしまいました。
量を増やせば何とかスッキリ感はあるんですけど、これからも増やすのは
どうか、とは思っています。
でも、ちゃんと毎日出したい気持ちはあるんです