拒食⇒過食になった人
- 菜那
- 2006年4月29日 19:12
私は、今 高校2年です。私は、中2の時に拒食になり、今現在過食です。拒食の時みたいに食欲を抑えれません・・・。
たいしてお腹すいてないのに、たべまくります。
お腹じゃない違うどこから、食欲が出てるみたいな・・
そんな人いますか??
5年前、拒食で体重が50キロから42キロまで減り、
その後、過食になって一気に30キロ太り、現在に至っています。
今は86キロくらい。ぜんぜん減りません。
食事制限したらまた痩せちゃうんじゃないかという非現実的な不安があります。
それなのに、夜中におなかがすいて過食し、朝起きたら食べた記憶がないときもあります。
体重も微増を続けていて、一向に落ち着く気配がありません。
病院でもらっている坑うつ薬や抗不安薬をやめたら、(意欲と同時に食欲も減るので)すぐ5キロくらい減るんですが、薬を再開するとリバウンドします。
とりあえず目標は60台。今日、今このとき、たった今からダイエットを始める決意の方、一緒にがんばりませんか?よろしくお願いします。
はじめまして。私も中二のとき拒食になり、高校二年の今、過食に悩んでいます。食べたくもないのに夜中いっぱい食べてしまうんです。拒食のときより十キロ太りました。家族にも変な目で見られて本当につらいです。
私は食べ始めてから気持ち悪くなることは無かったです。
(本当に食べ過ぎた時はそういう事もありましたが・・・)
私はモトは170㌢55㌔位でした。
・高校受験時期にストレスで拒食→20㌔代に↓↓
この時は体力もあまりなく、通勤ラッシュでホント死にそうでした。
・そのご、病院通いをして、体重を増やしていくうちに過食気味になり・・・20㌔後半→30㌔代→~と徐々に増える。
・そして65㌔になった時、治療途中で留学へ行き、留学先でも過食が続き→80㌔
留学から帰ってきて半年経ちますが、4~5㌔くらいしか減ってません↓↓どうやって普通に戻したらいいんでしょうね・・・??
ホント普通になりたいデス。
質問なのですが、拒食の時って低カロリーな食事が多かったですか?
拒食から過食になった時って散々食べてなかった高カロリーを少し食べただけでも気持ち悪くなったりしませんでしたか?
初めまして 私も拒食から過食になりました(;;)毎日食べることが頭から消えなくてものすごくつらいです・・・ 私のかかってる先生は、拒食になった人は、過食にならないと治らないと言います。でも、治った時にはすごく太っていそうでこわいです・・・(><)治るということは、体重とか気にしなくなるんでしょうかね??
のんちゃんさんへ
こんにちは。私も高1です。
中2のときに拒食⇒高1の初めから過食になり、今も過食に苦しんでます。
良かったらメールしませんか?
こんにちは。私も菜那さんと同じ体験をしています。
今から3年前に拒食症になりました。
身長174cmで体重が51kgまで落ちました。
学生の頃から身長と体型がコンプレックスの塊だった私は、そのことでイジメにあったりリストカットもしていました。
だから拒食症で体重が落ちたときは、ただただ嬉しかったです。
体も心も軽くなっていました。拒食症の後は必ずリバウンドすると知っていました。リバウンドは怖かったので、筋トレもちゃんとしていました。ストレッチも怠りませんでした。今考えれば、リバウンドしないようにと戒める気持ちが、知らないうちにストレスになっていたんだと思います。
その約9ヶ月後、極度のストレスとプレッシャーで過食に切り替わってしまいました。今では10kg以上増えて63kgから67kgの往復です。
周りの人には標準体重内だから問題ないじゃない。と言われます。でも鏡で見ただけでも明らかに分かるくらい体脂肪は増えていて、着られる服もなくなってしまいました。
過食から1年半でリストカットは治まったものの、過食とストレス、イライラは2年半経った今も少しも治まりません。
イライラ→我慢→ストレス→我慢→過食→後悔→自己嫌悪→ストレス→我慢→イライラ・・・悪循環です。誰か助けてほしいです。
私も拒食から過食になりました。
食べだすととまらなくなります。自分一人ではなかなかコントロールすることができず苦しい日々を送っています。朝起きてから寝るまで食べもので頭が一杯です。どうにかして欲しいです。
私も、高校2年のとき拒食になり、体重68キロから、一気に38キロになりました。それから過食になり46キロまで増えました。
あたしも、別におなかすいてないのに目の前にある食べ物ならなんでも食べていました><
今は、過食というより、多めに食べているって漢字になりましたが・・・
わたしは,今 高校一年生です。 中3の時に拒食症になり, 現在は過食症です。 だれかメールで話しを聞いてください(+_+) こんな自分がいやでたまりません‥
まさに私もこのパターンです。
拒食気味で161センチ 38kg 体脂肪率11%にまでなった私ですが、
ある時過食のスイッチが入ってしまいました。
最近はますますひどくなっています。
この三ヶ月くらいでいっきに42kgを超えました。
実はダイエット⇒拒食が原因で生理が止まってしまい、
通院中なのですが体重増えても生理こず・・・。
お腹がすいているわけでもないのに食べ物への執着心が
すごくてパンをみると隠れて何個も食べてしまいます。
獲物をみつけた野生動物のようなギラギラした目で
食べ物を見ているかもしれません。
そのくせ恥ずかしくて人前での食事は拒食の時と変わらず。
コソコソ過食して、大後悔して、罪悪感いっぱいで、
便秘薬飲んで少し下して・・・もう泣きたい毎日です。
あすはさんのように私も日記スタートしました。
過食を止めるために暴食してしまったものを戒めとして(苦笑)
書いてくつもりです。なんとか過食を止めたいです。
みなさん、こんにちわ。
同じような悩みを持ってる人が、
たくさんいるんだなーって思いました。
拒食で32kgになって、
そこから過食で44kgになりました。
今は42kgで、ダイエット日記スタートしたので、
もう、どうにか過食を止めたいです!!
ほんとおなかすいてないのに食べるのが止められない。。。
はじめまして。私もです。
ぉ腹は全くすいていないというか、満腹?!なのに食べ物があるとたべてしまいます。
そして、つきでたぉ腹をみて自己嫌悪‥‥‥
そしてまた食べる‥‥‥
そのくりかえしです。
いまは、もうあきらめてしまってます。
はじめまして。私は過食症になってそろそろ2年になります。
拒食症だったときよりも体重が2倍以上にふえました。
毎日のようにやめてがんばらないとと思うけどつづきません・・
やせてたころの自分をしってる人にあうのがすごく怖くて友達にもあえません・・・
でもかわりたいです!!
はじめまして。
私は高校3年です。私も拒食気味から完全に過食になってしまいました。
去年の4月にはじめてダイエットをはじめ(当時47キロ)、9月には41キロまで落としたのですが、家庭内でのストレスで過食に走るようになり、仕舞いにはお腹がはちきれそうになるまで食べてしまい、1週間で5キロ、最高で61キロまで増えてしまいました。
今は52キロまで落ちましたが、過食の癖が治りません。
ダイエットを繰り返しては過食してしまいます。
今年は高校最後なのでなんとか元に戻したいのですが、
よろしければアドバイスをお願いします。
どう言ったら信じてもらえるか分かりませんが心配しないでください。 医学的に言うとつらい思いを克服する大チャンスです♪
拒食の時はほとんどの人が自分は病ではないと考えがちですが、過食に変わると急に不安になって来院される方が多くなります。
そのときがこの苦しみから解放される第一歩となります。
迷わず専門医のいる心療内科を受診してください。
お腹が指令を出しているわけではありません。 今まで食欲中枢をコントロールするホルモンが抑えこまれていた堰を切ったように分泌されている状態です。
この病にはにはまず精神的な癒しが必要です。
まずご自分がこの病を克服するんだと言う強い意志を芽生えさせてください。
自虐的にならず、どうかご自分を愛してあげてください。
今のご自分を責めたりせず癒してあげてください。
きっと貴女は素敵で人一倍優しい娘さんなんでしょうね。
過食後、鬱になっても今は良いお薬があります。
どうか、どうかご自分を責めたりしないで優しく労わってあげてください。 どうか。。。どうか。。。お願いします。。。きっと貴女のことを愛してくれる皆さんも同じ思いのはずです。。。どうか。。。。。。
私も拒食から過食になりました。20キロくらい体重増えました。
多分脳からきてる食欲ですよね。甘いものが食べたくて食べたくて・・お腹パンパンで、味もわからないのに詰め込む感じでした。食欲というか衝動みたいだなって思ってました。
ダイエットってその時痩せても、ムリがあったら後から必ず反動でるから難しいなって思います。
皆さんこんにちは、はじめまして。
私も最近、同じような傾向にあります。いつもと同じ量の
ご飯の量のはずなのに、足りない・・と感じるようになってからは
どんどん食べる量が増えてきてしまっています。カロリーの低い物を
食べてなんとかしのいでいますが、甘いものが食べたくて・・・!
おなかはすごく出てるのに、脳が「まだまだ!!」って言ってる
感じです。拒食から過食になるケースが多いと聞いていましたが、
自分が拒食の時は「私は過食なんかになるわけない」と思い込んで
ました。これから食生活を見直していかないと、過食症になるかも。
怖いです。
昨日は夜寝る前にご飯を1杯食べてしまいました。
昼夜逆転の生活をしているので夜中に
どうしてもお腹が減ってしまう……
でも今朝トイレに行ったら体重が減りました。
かなりの便秘なんで3週間前からお通じに良い
サプリを2種類飲んでます。
20年前、19歳で拒食症になり、27キロになりました。その後過食症になり1年で67キロになりました。そのときは毎日5000カロリーくらい摂ってて、頭で食べてました。
こんにちは。大学生で一人暮らしをしてます。
私も全く同じ状態です。食べだしちゃうと止まらなくて、毎日が悲しいです。心配かけたくないから誰にも相談できないので私のような女の子がいて言い合える場所があってうれしいです。
みんなで励ましあって克服しませんか?
もしよかったらメールででも・・・・。
あたしもそうでしたよぉ、、、
拒食のトキは何もいらんかったし、ダイットハイになってて食べなくても減れば嬉しすぎた!!
でもある日大好物のパンを一口食べたら止まらなくなりましたね。んで2ヶ月で13キロ増えたことも。。
最初は適量食べるコトが苦痛で、食べないほうがマシって思ったりしたけどw今は普通に少な目の食事で終われるようになってきました。やっぱ過食したぃ衝動は未だに出ますよ!
でもそこはこらえて、、、必死で耐えて、次の食事まで待つようにしています。
何度もつまづきました。いっぺんには治りませんでしたし、
今もまだ完治ではなくマシになってきてるってだけで、、。
でも良くなってきているんだって言い聞かせて頑張ります!
多分・・・お腹じゃなくて脳から来てるんだと思うよ。
私もそう。
お腹はいっぱい・・・でも食べたい・・・。
脳が食べたいっていうの。
でも、時間をかけて食べたりしても満腹中枢に刺激がいかなくて・・・。
ストレスとかの負担が少しでもかかると過食に走っちゃったりとか・・・。
本当に辛いです・・・。
菜那さん初めまして
あたしも過去に拒食みたいな時期がありました。
少し前に過食気味になってしまい一気に体重増加
(39kg→52kg)
菜那さんみたいにお腹が全然空いていないのに
何か食べたくなるんですよね。
でも今では食欲も落ち着いて普通に戻りました。(52kg→50kg)
でも増えた体重はなかなか減らないんですよね(^-^;)
最近は1日に1食か2食の食生活をしてます。