精神病・薬太りのダイエッター集まれ!
- 沙知代夫人
- 2005年6月12日 14:59
みなさんはじめまして。私は精神病患者です。カナダ留学でストレスから過食症になり24kg太り、帰国後精神病に罹患し、薬の副作用で更に12kg太ってしまいました。もうどうでもいいとやけ気味になっていたのですが、クリニックの下にある薬局のポルノグラフィティのハルイチ似の薬剤師さんに恋して以来ダイエットを決意。服用している薬を整理し、去年の11月から王道ダイエットに励み18kgのダイエットに成功しましたが、ここ2ヶ月くらい体重が停滞しています。はっきり言ってくじけそうです。精神病や薬で太った人たちで情報交換などして、この掲示板を盛り上げていきましょうね!
「ニザチジン(アシノン)
統合失調症治療薬による体重増加が見られる患者に併用すると、体重減少傾向に働くことが国内外で報告されています。
機序は不明ですが、視床下部にある摂食行動を調節するホルモン(レプチン)の分泌を抑制するのではないかという説があります。」
ttps://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/di/column/tessoku/201110/522208.html
なお、統合失調症治療薬といっても、
最近は重い鬱にクエチアピンを付加されたり、
腰痛に抗うつ薬のサインバルタが使われたりもします。
はじめまして。
私は6年前に精神を患い、薬の副作用でなんと30キロも太りました!
今現在も治療は続いておりますが、摂食障害まで併発し、拒食と過食を繰り返してます。
今はMAX時よりは10キロ痩せましたが、まだデブです。。。
せめて、Lサイズの服が着れることを目標にダイエットしたいです。
薬も飲んでるし、摂食障害もあるから、なかなか痩せるのは難しいかもしれないけど、前向きに頑張りたいです。
こんにちは^^
はじめまして みかです。
5年ほど前から薬を飲み始めて、8kgほど太りました。
少しは減るけどリバウンドの繰り返し。
運動が苦手で身体を動かすのも苦手です。
薬はジェイゾロフト、アモキサンで増えた気がします。
身体を動かす気力を出せたらいいんですけどね^^;
ぼみさん>
はじめまして。
私は、ジプレキサで10キロ太りました。
なんとか戻せましたが、普通時の食事量が増えてしまっていたのと(無意識に増えてた)、あとやっぱり代謝が悪く太りやすい体になったらしく、以前よりも量が食べられなくなりました。
夕飯の主食をなくしてサラダだけにして、その代わり朝・昼は普通に食べて落としました。朝・昼を普通にしたのは、ここをセーブしてさらに燃費の悪い体にすると、元に戻すのが大変だと思ったので…。あと、とにかく食事の記録を付け続けました。
でも、一番は環境が変わってストレス源がなくなったのがあると思います。
参考にならないかもしれませんが、お互い体を直すことを第一にゆっくり進んでいきましょう。
わたしも薬の副作用で1ヶ月で10kg以上太りました…
ジプレキサで太ったのでエビリファイに変えてもらったのですが、
運動とカロリー制限しても減る様子がありません(´・ω・`)
やっぱり薬自体をやめないとダメなのでしょうか。
こんにちは♪ピーチ姫さんの書き込みを読んで、自分と状況が似ていてびっくりしました!
私も6年前から統合失調症で、元々の体重が50キロくらいでした。
今私が飲んでいる薬はリスパダールです。
統合失調症の人は、ナイアシンという栄養素が足りないと知って、サプリを飲み始めました(ナイアシンアミド)。
私は生理の1週間〜2週間後に割と症状がでて、とんぷくの薬を飲んだりするのですが、サプリを飲んだらそういうとんぷくとか飲まなくて済むようになるかな?もしかしたら薬も減るかも。。と思って飲んでます(^_^)
今飲み始めて4日目です!みなさん希望を捨てずほどほどにがんばりましょう(^^)/
先々月やっとステロイドから離脱できたと自分で思ったのでダイエット始めました。本とは半年ぐらい様子見らしいんですがそれどこじゃねーぐらい太っちゃったんで!
一ヶ月に1kg落として、1年間で-12kgが目標です。
とりあえず4月入って今日23日目、運動と食事制限して-1kgしたのでかなりいい感じで進んでると思います。頑張りまーす。
薬太りだけど精神病ではないんで場違いだったらすみません。
私は6年前から統合失調症です。もともと体重は48から53キロくらいでした。
身長は161センチです。
でも、、、色々な薬に変わりましたが、最終的にセロクエルになり、
67.8キロまで太りました。
病状は落ち着き、今は週3日だけ1日3時間のアルバイトをしています。
ちょっと頑張っても少ししか落ちない苦しみ・・・。
でも、私は一大決心をしました!!!
今年は沖縄の海で水着を着てはしゃぐのだと!!!笑
そして、今正直ものすご~く頑張っています!!!
今ピッタリ62キロまで減りました(*゚▽゚*)
方法ですが、ベルタ酵素ダイエットを今やっています!!
朝晩ソーダ割で割ってピーチ味の炭酸ジュースのような味なので、
おいしくって続けられてます!!!
お昼は炭水化物と、糖質をなるべくとらない食事をしています!
でも我慢しすぎると続かないから、唐揚げとか焼き鳥とかエビチリ
ゆで卵などをちょっとずつと、あとこれは楽しみでヨーグルトとグレープフルーツ半分です。
そして、仕事のない日はウォーキングを必ず1時間以上行っています。
今日は、調子がよかったので2時間歩いてきました。
早歩き大股歩き姿勢正しくですね!!!
水分はこまめにとって、お風呂にきちんと浸かってマッサージして
早めに眠ること。
私はこの方法で、順調に6キロ程現在落としました(*゚▽゚*)
5月末までに、55キロ切る予定でいます!!
皆さん!!薬に負けずに頑張りましょう!!!
ジプレキサを飲んでいますが、夕飯を単品食にしたら
やっと減り始めました。
かなり思い切り減らさないとダイエットできないようです。
ダイエット成功しても、もうサラダしか夕飯は
食べられないと思います。太ってしまうので。
なかなか痩せる事ができません。
メンタルのお薬を飲んで痩せた事ができた人は
すごいと思います(特に太りやすいお薬を飲まれながら
体重を減らせたかた。すごいです)
違うサイトの掲示板で薬太りに悩んでいますと
悩み相談をしたところ、回答者のかた皆さん
お薬を止めない限り体重は減らないと思いますと
回答されていて、確かにいくら努力しても
体重は全然減らないし、過食してしまうし、、、
自分に負けている、意思が弱いと言われるかも
知れませんが、なかなか思うように体重が
落ちなく、悲しいです。
最近はぷにこと言ってぽっちゃりした
女性がもてると周りが言ってくれますが
私はぽっちゃりを越えて本当のデブです。
太っていると自分に自信が持てません。
好きな男性にもアプローチがなかなかできません。
食べなければ痩せる。運動したら痩せる。
厳しい人はそんな風に言います。
でもそれができません。
私は弱い意志が弱い人間なのでしょうか???
メンタルの病気でお薬の量が多い人でも
すごく痩せている人がいます。
そんなかたは、どうしてそんなに細くなれるのだろう
と羨ましくなります。
お薬で太ったって言い訳なのでしょうか???
白桃ソフトさんへ
過食のこと一人で抱えていて辛かったでしょうね。。。けど良くなられて本当によかったです!
白桃ソフトさんも大変なのにこんなに親身になってアドバイス下さってすごく嬉しいです!
おかげで楽になれました。今は落ち着いた状態を保てています。
ナッツ、ダイエットのサポートに取り入れてみようかなと思います♪
心が安定しないとダイエットも難しいですがめげずに頑張っていきたいです。
白桃ソフトさんも無理はせず一緒に頑張りましょう!
名前、伏せていて申し訳ないですがいつか白桃ソフトさんが辛くなったときはまたここでお話しして、今度は私に励まさせてくださいね☆
お返事ありがとうございました!!
ないしょさんへ
過食との付き合い方ですか・・・過食→下剤を飲むという繰り返しだったので、付き合うとかいう余裕はなく。。
誰にも話せず、また通院もしないで、何年もかかりましたが治ったこと、ちょっと自分でも驚いていますが。
過食といってもいろいろだと思いますし、太った体重にもよるかと思います。少しくらいだったら、お友達やお身内の方に自分の気持を話したりすることで、少しづつよくなったりするかもしれないですね。
数十キロ太ったとか、食べて吐くとか下剤を飲むとかだったら、クリニック等で先生と話したり治療する方が、早くよくなるかもしれません。
またダイエットの指導を専門外来なども一緒に通うことで良い方向へ行くかもしれません。
前、テレビで見たのですが、1度にたくさん食べると血糖値もすごく上がって下がるときの差が大きく、それが原因でますますお腹が減るらしいのです。だから1度に食べる量を減らして、定期的に少しだけ食べると血糖値が安定して空腹感が少なくなると。
食事と食事の間に少し摂るとしたらナッツ類がいいみたいです。血糖値が急に上がらない食べ物みたいなので。ナッツは塩、油を使っていないローストのみが良いみたいです。油はにきび、塩はむくみにつながりますので。
ドライフルーツは美容にはいいかと思いますが、甘味が濃縮されていて、血糖値が上がりやすいと思うので、食べる量には気をつけてくださいね。
あと、たまにたくさん食べてもそんなに落ち込んだり罪悪感をもたない方がいいと思います。それがストレスとなって、またたくさん食べてしまうことになるから。そんな日もあるよねって・・・笑、って思って、また気持ちを切り替えていけばいいのだと思いますよ。
私もストレスとかで無駄に食欲があったりで、なかなか痩せられませんが、ダイエット仲間の方との交流で、気持ちをリフレッシュさせたり、助けられたりしています。ありがたい存在です。つくづく人って1人じゃ生きられないなって。ないしょさんも頑張り過ぎないでね☆
私も自分が病気の身なので、ないしょさんにできることは、限られているかもですが・・・でも応援というと大げさですが、良い方向へいくこと祈っています☆
白桃ソフトさんへ
お返事ありがとうございます。少し落ち着きました。本当にありがとうございます。
そうですよね、このまま悪化してしまったらもっと心配かけちゃいますもんね。
夫が帰ってきたら隙をみて話してみようと思います。
白桃ソフトさんは過食とどのようにつき合ってこられたのでしょうか?よろしければ参考までに教えてください!
ないしょさんへ
ないしょさんは、周りの方のことに心配かけないようにと、懸命に我慢したり・・・。きっと心優しい方なんだと思います。そんな方だからこそメンタルのご病気になられたのかな?って。もっと周りの方にご主人にも甘えたっていいんじゃないかしら?
無理し過ぎて入院とかになったら、もっとみなさん心配心労されると思います。だから誰かに今の心の内を話してみませんか?
もししんど過ぎたら、救急で診てもらえる病院へ行くとか?
辛い気持ちを抑えることがストレスになって食べ過ぎてしまうのですね、辛いですよね。私も数年間、過食になったこともメンタルな病気持ちなので、ないしょさんの辛いお気持ち少しはわかるつもりです。
気が向いたら私の日記にも遊びにきてくださいね。
(私も時に、落ち込んで、お返事できないこともあるかもしれませんが・・・)
もうひとりのないしょさんへ
私は、友達にメールか電話したりできる時間ならします。あと、辛い気持ちを我慢しないで、泣くとか。寝るとか。時には、お薬に頼ったっていいと思いますよ。辛い気持ちをノートに書いてビリビリやぶってくちゃくちゃにしてゴミ箱に捨てるのもいいですよ。
みなさんは、消えたい位辛いときどんな方法で気分を落ち着かせていますか?
参考までに
教えてください☆
はじめまして。スレ違いだったらごめんなさい。
今自分が精神的に辛いと誰にも話せず苦しいです。
私は去年始めて鬱と診断され、しばらく実家に帰り療養。良くなったように感じたので二人暮らしの夫のもとへ帰ってきました。しばらくはある程度落ち着いて暮らしていたのですがここ数日生きているのがとても辛いです。
夫は現在出張中で心配かけたくないのでいえません。
友人は鬱だったと知っていますが、ただの怠け者だと思われていたような感じがしているのでもう言いたくありません。
両親兄弟には心配かけたくありません。
夫が帰ってくる日、夫の兄弟が遊びにきます。意味が分かりません。話したくても話せない
つらい気持ちを食べる事でごまかしています。このまま食べ続けて醜くなっていくのかと思うと尚更落ち込みます。
私もジプレキサを処方され、3か月で14Kg太りました。想像以上に太り信楽焼のたぬきのような体形になり、ショックのあまり自殺未遂を3回起こしてしまいました。精神錯乱状態です。食べる量を減らしていますが、全然減る気配がありません。具合が悪いので、運動が出来ず、もっぱら食事の減量のみなので減らないのでしょうね。
統合失調症でお薬を服用しています。
できるだけ食べる量を減らそうと思ってるのですが
どうしても食欲が出てしまい食べ過ぎてしまうことが
多いです。。。。
好きな人が細い女優さんが好きで
華奢な女性がタイプだと言っていたので
今の太っている自分には無理だと
諦めてしまいます。
メンタルのお薬はどういう作用で
太ってしまうのか知りたいです。
食事を一日1500カロリー以内にしていた時期も
運動も併用していた時期がありましたが
体重が減ってくれませんでした。
皆さん薬太りされたかたで
ダイエットに成功されたかたどんな
ダイエットを試したかこの掲示板で
書いてくださると嬉しいです。
よろしくお願いします。
ジプレキサを服薬しています。食欲がどうしても
出てしまいます。運動量を増やします。
体重増加の少ない薬がもっと開発されると良いな。
サバイラート No.1589 2013年02月14日 17:22
宣伝と判断して書き込みは削除しました。
seweさんボーダーって境界性パーソナリティ障害のこと
ですよね???
この病気はお薬は飲まなくても基本平気な
病気なのでしょうか???
統合失調症や鬱病はお薬を飲まないと
しんどいので。。。。
初めまして。私はボーダーで、デプロメール、ワイパックス、ニューレプチル、ロヒプノールを飲んでいますが、ワイパックスとニューレプチルの副作用でダイエット中にもかかわらず、全然痩せないので自分でこの二つの薬を断薬しました。やはり、向精神薬は太るんですね。
毎日walkingして、理想体重になるまで落とし続けていきます。痩せることに執着しすぎるのは良くないかも知れないけれど、薬で太るのはごめんです。断薬して、少し不安はあるけれど、きっと慣れるはず。ダイエット頑張ります。
こんにちは。私は、非定型精神病という病気です。
13年前から、病院にかかっています。
現在35歳です。
26歳の頃は、体重が、55キロくらいでした。
現在80キロくらいです。
母が心配して、レッグマジックという運動器具を買ってくれました。
今は、カロリストンというサプリを飲んでいます。
元精神患者です。2年前まで10年ほど薬を飲み続けてました。
今の薬とは多少違うのでしょうが
ベゲタミンA.Bやリスパダール、ハルシオン、ドラール、マイスリーなど一日30錠ぐらい飲んでました。もちろん薬太りもひどかったです。
治ってから思うのは病気のままダイエットするより、
病気を治すことを最優先に考えた方がいい、という事です。
この意見に反感をもつ人いっぱいいると思います。
私も昔は治そうと思って治せれば苦労しないと10年間苦しみました。
正直出口が見えない戦いでした。
だから、あくまで助言というか、経験からすると、と言う感じなのですが
心が病んでると精神に余裕がないので続かなかったりリバウンドの原因になったりします。
それどころかダイエットが引き金となってより酷い鬱になったりと…
ケースバイケースでしょうがそういう事も私はありました。
なのであまりダイエットには固執せず、自分を楽にすることを最優先に考えて
落ち着いたらダイエットをする。やる気が出てきたらダイエットする。
とにかく無理をしないことが大切だと思います。
減薬も重要だと思いますが無理な減薬は身体への負担が大きく
より太る原因になります。
(薬太りだと思ったので処方された薬を半分以上捨てていたらストレスで18㎏増えました。そして最終的にいろいろおかしくなってしまいました。)
あと私はあまりの出口の見えなささに食欲を減らす薬、というものを医者に処方してもらいましたがこういうものも正直心が病んでる人にはオススメできません。
私は食欲を減らす薬を飲んだ後、確かに食欲は減りましたが鬱と不眠症が酷くなり苦しみました。その後はリバウンドです。
こんな意見はこの掲示板にいる人にとっては求めている意見じゃないのかもしれませんが、それでも他人事とは思えずカキコします。
みなさん無理だけはしないでください。
薬太りってなかなか思うように痩せませんよね;;
皆さんここの掲示板でもっと薬で体重が増えた辛さや
ダイエット法書き込み広げませんか???
皆さんはじめまして。リスパダールで8kg太ったため今日ロナセンに変薬してもらいました。ロナセンはがんばれば痩せられるらしいのでダイエットがんばりたいです。
皆さんこんにちは^-^症状がひどくなって
ロナセンから追加でリスパダールが処方されました。
掲示板を見ていてもリスパダールで太ったかたが
いるみたいなのでできるだけ食事も少なくして
動ける時ウォーキングしたいです。
そうですね(^-^)先生も今はジプレキサが合っているので薬を変えるのは難しいとおっしゃっていました。今、ダイエットをしているのですが、入院時65キロあった体重は58キロ程度まで減りました。朝、パジャマを脱ぐと今日は56.6でした(^-^)薬で眠くなったりするので、ダラダラしがちですが、食べたくなったらウォーキングをするなど自分なりに痩せるために努力しています。こまめに体重計に乗って太り過ぎていないか確認しています。食べ過ぎたら翌日の食事で調整するとか、試行錯誤しています。