【脱!菓子パン 依 存 症 !!】
- ないしょ
- ( anmWy15jONcrY )
- 2007年5月13日 10:02
NO菓子パン! NOライフ!
●ダイエット中にも関わらず菓子パンを絶対に食べてしまう。
●菓子パン食べないとダメ!生きてけない!!
●高カロリーって分かってるのに…
●消化が早いって分かってるのに…
●菓子パン食べないとストレスたまってしまいます。
…そんな菓子パン大好きな人たちのトピです。
みんなで菓子パン依存症から抜け出す方法を考案しませんか?
菓子パン好きでしたが、添加物がとってもたくさん入ってることを知ってから買うのが怖くて食べなくなりました。高カロリー、多添加物。それを考えるいいです。
私も菓子パン大好きです。ダイエットを始めてから2か月たちますが
2回くらい菓子パン食べました。
ダイエット前は、2個食いはあたりまえな感じで^^;
メロンパン、チョコデニッシュとかパイ生地のものとか特に高カロリーな菓子パンが大好きです。
けど、ダイエットを始めて、カロリーを気にするようになってから
コンビニに売ってる菓子パンにはカロリーが表記されているので
高カロリーすぎて、食べるのをやめれました^^
でも甘いものは欲しくなるので、他の甘いものを探したら
意外と、アイスはカロリー低めでした。(お徳用のは特に小さいサイズなのでカロリー低め)だから、かわりにアイスを食べてます。
低カロリーな食事+アイス 的な感じでマイナス13キロです♪あと目標体重まで12キロこんな感じで頑張ろうと思います!
菓子パンよりたくさん世の中にはおいしい食べ物があると思えたら買う気なくなりましたww
飛び入りしつれいします
少しずつでも量を減らしてみてはいかがですか?
それでも我慢できないのならばちがうもので補ってみては?
おからを使ったものがおすすめですよ☆
当たり前。メロンパン1個だって500カロリー以上あるし。菓子パンは高カロリーだからね。袋に書いてあるカロリー見たら食べる気なくなるわ。
やっぱり,菓子パン食べると体重減らないよ。
今日発見! ヤマザキのレモンレモン
甘酸っぱくて美味しかったです。
同僚が、
「あんたの食べてる姿って幸せそうねーーっ」て動画を撮り出した。
食べてたのはマロンクリームパン。
絶対1個はクリーム系のパン食べないと気がすまなかったのに
その動画に映る自分の姿が醜すぎてドン引き。
以後、食べる気をなくした。
幸せそうねの言葉に悪意を感じた(-_-メ)
菓子パンよりカロリー高そうだね。
なんと私…
ゃっと脱菓子パンできました!!
今ゎ朝に1個だけで充分満足できてて
前みたぃに毎日10個以上食べてた自分が
何だか信じられません(´∀`)
きっかけゎケーキ屋さんの
タルトケーキを食べたこと♪
サィズが大きぃから
1個750円とぉ高ぃけれど
それがめちゃめちゃぉぃしくって
菓子パン食べるょりも
幸せ気分感じれたんだ(o^o^o)
しかも自分でチョコブラゥニーとか
チョコチップクッキーとか作ってみたら
菓子パンょりも全然ぉぃしかったから
今ゎぁんまり食べなくなりました(*´∀`*)
やっぱ 黒糖ロールかな
止まんない!
段々暴飲暴食のスレッドと同じ臭いがしてきた様な気が。
もち粉を使ったパンが登場してから
菓子パン部門はさらに美味しくなったような・・。
ゃっぱパン止められなーぃ(●´∀`●)/
ぉぃしすぎるょ(~ヘ~;)
ずっと菓子パンが好きでお昼に2,3個食べてたのを1個に減らしました。食べたいのを我慢すると私の場合、絶対反動がくるσ(^_^;)
大福饅頭パン美味しいよね!ホイップ入っててめっちゃ美味しい(((o(*゚▽゚*)o)))
ヤマザキの大福まんじゅう風パンってめっちゃくちゃ美味しいですよ
とにかく最近の
マイブームはパン今日はパン屋さんで働いてパン作りの勉強がしたい!と思ってしまいました
菓子パン&パン屋さん大好きでした。一度に6個くらい勝って、一瞬で食べてました。
けれど、最近我が家の家計が苦しい事に気づいて、真剣に節約しなければいけないと思いました。2012年、菓子パンとパン屋さんを我慢しています。全く買ってないとは言えませんが、以前に比べて、全然買ってませんし食べてません。その代わり、ホームベーカリーでパンを焼いています。(これなら節約の面では助かっています)
菓子パンというか、私は最近豆乳ホットケーキを作るのがマイブームになってしまって困ってます
f^_^;
お菓子や菓子パンを買い置きすると食べてしまうので、買わないようにしたら、やっぱり口淋しくなり手作りで豆乳ホットケーキを作り始めてハマってしまったという訳です(^_^;)
今日も作って食べてしまった…。
私にとったらこれゎ
とても深刻なことなんです(-_-)
こんなとこでぁまりペラペラと
言ぅょぅなことぢゃなぃのですが
私ゎ6年前から摂食障害で
以前ゎ拒食症、そして今ゎ過食症になってしまぃました(--;)
ガリガリに痩せてた時ゎ
甘ぃものを一切口にしなくても
全然平気だったのですが
何かがプチンと切れたみたぃに
突然甘ぃ物を食べることが
止められなくなってしまったのです(〇>_
菓子パンは、確かに美味しいです・・
たまには、無糖の熱い飲み物と一緒に召し上がるのは
いいと思います
でも本気でダイエットしたいって思うなら
いっぱい食べちゃうのよね~とか
パッケージ云々の話をしている自体
そんなに深く悩んでるわけじゃないのかな?
と、感じてしまいます
年寄り臭い発言って言われるかもしれませんが
ただただスタイルの為にダイエットしたい
でも・・我慢出来ずに食べちゃうって言ってる間は
ご本人的に、それほど深刻じゃないのかもしれません
私はアラサーで、成人病検診も花丸な状態ですが
それでも過度な暴飲暴食は気をつけています
たまには羽目をはずす事もありますが・・
その週で、必ずマイナスするように心がけています
終生食に気をつけながら、食べたい物を我慢して
生活なさってる方を大勢見ている職業に従事していますので
食べる事の大切さを痛感しています
食べる楽しみは大切ですから、↓あんぱん。さんがおっしゃるように
パンも、カロリーoffの食材で手作りすると、
市販の物の半分以下で仕上がります
焼き上がる香りを楽しみながら、熱い迎えコーヒー飲みながら
ほっかほかふんわかパンを待つのも楽しいものですよ・・
なるほど(o^o^o)
それゎなかなか良ぃ方法かもヽ(´▽`)/
だけど私って
山崎さんゃ神戸屋さん、
敷島さんとかのパッケージの可愛さに惹かれて
買っちゃぅんですょね〜f(^_^;ァハハ
パッケージ入りのパンって
なんか魅力感ぁるから不思議(●^ー^●)
例ぇ中身が同じだとしても
パッケージのクォリティーさが低かったりすると
買ゎなぃんですが…(^-^;
菓子パン、美味しいですよね~(*^^*)
パンやさん行くとあれもこれも…
きずいたらいっぱい買ってたってゆう(-_-;)
しかもパンやさんのパンは
バターがたっぷりで高カロリー!
だから自分でパン作りに挑戦してみたらどうですかね?
時間とかかかりますが
その分美味しさアップ♪
しかもバターも控えられるので
一石二鳥だと思います(*^^*)
どうでしょうか?(^^)
菓子パン食べるのゃめられなぃ(〇>_
社会人になったら、夜遅くの酒と高カロつまみとかで太らない?
検索したら偶然引っかかって、自分がこのスレ立てたんだだと思いだした
懐かしい…
当時は大学入ったころで菓子パン余裕で2~3個はペロリと食べていたのに、
今となっては社会人。いつしか全く食べなくなっていた。
なんでやろ(笑)
それなのに体重は変わらないorz
やっぱりない、、、デニッシュクリームパン
こいつらは餓死の心配はなさそうだ。
デニッシュクリームパン売ってなかった。
もう販売してないんやろか?
残念。
まあ、いつかは飽きるだろうけど…。正確に言うと、年を取ると体が菓子パンを受け付けなくなります。ポテチやケーキも然り。そんな私も、昔は菓子パンを朝ごはんがわりにしていました。激太りでした。最近の朝ごはんは、マフィンを2つに割って、とろけるチーズと輪切りにしたちくわを乗せてトースト。食べる直前に青じそか青のりを振りかけて食べます。自分の好きなサンドイッチを考えて作るのが楽しい!体にも良いしね。