毒だしジュースでダイエット!!
- ジュリス
- 2005年9月17日 20:53
最近毒だしジュースって話題ですよね??
最近始めたのですが、利尿作用とお通じがすごいです。
これで本当に痩せた、効果がったって方いられます??
あるいはこれからこれでダイエットしてみようとゆう方、一緒にがんばりませんか?
毒だしジュースずいぶん飲んでいます。飲んでいたときは、生理痛が楽でしたが一時飲まなかったらひどかったー。またまた飲み始めました。すごい汗・尿が豊富・今じゃ飲まずには、いられません。ダイエットの方もかねて飲んでいます。他のお茶は飲まず、これ一筋です。
はろはろさんに質問です。スラーリアを早速購入してまいりました。お店の人の話によると「かなりの便秘の方で半分飲んで、二日でまくり!って方、いらっしゃいました。」と言われて私はそんなにすごく便秘ではないけど腸の掃除をするのなら、どの位飲むといいのでしょうか?
こんばんわ☆
毒だしをする前に、まず
①便通が思ったよりない(; ;)
どうやら、まずは腸をきれいにすることから、はじめるといいですよ☆
休日に、休日ですよ!
一日リラックスDAY をつくります。朝起きたらまずは空腹なはず!
それを利用して、下剤をつかいます。塩類下剤をつかいます。
(便秘にスラーリ♪便秘にすらぁーリ♪)でおなじみのslaria
:スラーリアを飲みます☆¥1000
飲んだら水分水分、みずをのみまくります☆これでボーってしたり、掃除をしたりして、2時間から人によって、差はありますが
痛くないし、便がでまくります。でたらまたみずをのむ。又出る。をくりかえすと腸が空っぽになりまーす☆
スラーリアの(善玉菌タブレット)でビフィズス菌をとりまーす☆
そして、約5時間後に毒だしジュースを飲みます☆
ここから毎日スタートすると、痩せて便も出て良いみたいです☆ 食事は野菜や食物繊維、オリゴ糖、オリーブオイルを使うといいみたい。1週間このメニューで過ごすと、効果てき面!!!
そこからは意識しつつ、普通に食べればオッケ☆
お家のご飯を食べれば、普通に食べれるものばっかりですよね☆
是非お試しください
オリゴ糖にも、結構カロリーあるけど・・・飲みすぎて太ったりしませんか?
5日前から毒だしジュース始めました。ミントティーがなかったので茶葉は普通にリプトンですが(~_~;)
飲み始めて3日目に生理がきました。今まで生理不順で4ヶ月こなかったりきても茶色っぽい血2日間だけだったりと19歳にしてもう生理こなくなっちゃうのかも。。。。って思っていたんですが。。。今回のはちゃんとした生理がきました。ホントにびっくりです。
お通じも朝食後にやわらかめのが毎日出てます。
今の茶葉が使い終わったらミントティーでも試したいです(*^^)v
毒だしジュースと、解毒ジュースとあるけど、みなさんはどっちを試しているんですか??
飲みだして一ヶ月になります。
二週間ほど前から、顔にニキビが吹き出て、それはそれは酷い状態です。白にきびが特にすごいです。
これは毒が出ているのでしょうか?それとも拒否反応?
私はこの毒だしジュースを飲み始めて、まだ5日目ですが利尿作用があるようです。後、吹き出物にも効果があるかな?
ダイエットの効果はまだです。でも飲みやすいし、安価ですし
なんと言っても浮腫が軽減され、嬉しいです!
ジュースの飲む時間帯も大切みたいですよ。
本で読んだんですが、朝起きてすぐに冷やした毒出しジュースを一杯飲むと、便通に良いです。
それから、食前などの空腹時にも飲むといいです。でも、胃の弱い方にはおすすめしません。
就寝前に飲むのも良いみたいです。
私は一日一リットル飲み始めて、2週間くらい経つのですが、オリゴ糖のおかげか、快便が続いています。お肌の調子も良くなり、ニキビも減り毛穴が小さくなりました。
これからも続けてみようと思います。
私も↓の人と一緒です。
困ってるんで止めました。普通じゃないんだもん。ガスでお腹が
かなり膨らんで~音をたてて酷いときいは10秒くらい止まらないのよね!
止めたら良くなりました。
でも、毒だしだからかな?
2日で2リットルくらいのペースで、1ヶ月くらい飲んでいます。
利尿作用については、結構実感があります。
便通は、いまいち…
毒だしジュースのせいじゃないのかもしれないんですが
ガスがすごく出ます。
便意はないのに、ガスだけが猛烈に出ます。
同じような方いらっしゃいますか?
私も、友人に教えられて最近飲み始めました。
味は最初、湿布くさいなぁ~と思ったけれど飲んでみたら意外とスッキリして美味しい!!
季節の変わり目などは、アレルギー性鼻炎の私にとっては辛い時なのですが、毒出しジュースを飲み始めてから朝のくしゃみと鼻水のオンパレードがピタリと止まりました!!
体もポカ②してきたし、トイレも近くなってきました。
私にとっては、鼻炎の症状が落ち着いただけでも◎デス♪
おいしくて気に入ってます!!
私が毎日飲んでいる解毒ジュースを紹介します。
◆2人分
◆材料
豆乳(なければ牛乳)150ml
トマト半分
人参半分
りんご半分
キウイ1個
はちみつ適量
レモン汁適量(ポッカのやつでOK)
ヨーグルト大さじ2杯
以上をミキサーにかけてください。
○ヨーグルトがなければ豆乳を多めに入れてください。
○私はちなみにカスピ海ヨーグルトを使っています。
○便秘気味な時にはバナナも入れます。これで毎日快腸!!です。
6月から毎日飲みはじめてたのですが、まず肌荒れが治りました。
1年以上悩んでいて、何しても治らなかったのにキレイになりましたっ(^o^)/
毎年季節の変わりめには肌がガサガサなのですが、この秋はトラブル知らずです。
ぜひぜひおすすめですよぉ~~~~~。
>モンシロさん、私も同じく、1ヶ月続けていますが、体重の変化もなければ、便秘の解消にもなっていません。一応、体操もやってるんですが…でも、水分を取ることはいいので、続けようと思っています。
ちなみに、ここ2日、バナナ半分に黒酢20ccとオリゴ糖少々を混ぜたものを食べているせいか、便が少量ですが、出ましたよ!
>コムギさん、にゃんたさん、私もガスが臭くて…ひどい便秘のせいかと思ってました。ちょっと安心です!
もう1ヶ月続けていますが、体重の変化と便秘の解消にはまったくの効果はありません。しかし、長年の便秘が1ヶ月ぐらいで治るわけがない!と、あきらめずにのんでいます。レモンは、たまにしぼりたてを使うととってもおいしいです。
3日前から始めました。体重変化はまったくなし!肌状態もまったくです。続けることにいみありかな?がんばります。
>コムギさん、やっぱり~、ガス臭いますよね?
私だけかと思って心配してました…。よかった(*^。^*)
私は毒だしジュースもどきを作って飲んでます。
レモンもオリゴ糖も入れずに、ペパーミントティーに生姜を入れただけで(気分で黒砂糖をプラス)効果があるのかわかりませんが、飲み始めてから落ちるスピードが早くなったような気がしてます。
便通もいいですし、ただガスが臭くなったのがちょっと……なんですが(笑)
>りんさん
私も生理痛が重い方なんですが、飲み始めてから生理痛がかなり軽くなりましたよ。
毒出しジュースの作り方です。(1リットル分)
お湯 5カップ(1リットル)に
ペパーミントティー(ティーバッグ2個・これが一番簡単!)を作り、レモン汁(ポッカレモンetc)大さじ2杯
生姜の搾ったもの(市販のチューブで代用)4CM
オリゴ糖 大さじ2杯(お好みで)
以上を混ぜて出来上がりです。
オリゴ糖はカロリーあるけれど、便通には必須ですって。
私はペパーミントティバッグ最後の1滴まで絞っています^^
生姜も2倍入れているし・・・・
味はなかなかGOODですよ。冷え性の私は暖めて飲んでいます。
会社にもペットボトルに入れてデスクでゴクゴクしています。
がんばりましょう!!!
はじめまして!毒だしジュース飲み始め2ヶ月になります
体重は変化ありません・・・・が 利尿作用のすごさと肌は確かにキレイになった気がします
それといつも鼻をブーブーさせていた私ですが、毒だしジュースを飲み始めアレルギー鼻炎が少し良くなった気もします
これからも続けていきたいです
花粉症にも効果がありそうかな?と期待大・・・・
今日少し離れたスーパーでペパーミントのteaパックが売られてました!はやりだしてから初めて店頭でみましたよ!エジプト産でした。そばに効用が書いてあったのですが『つわり改善』とあったんですよね…それって妊婦さんにもOKってこと?疑問に思って食べもの図鑑で調べました。
メントールをはじめとした成分は抗菌、健胃、末梢血管の拡張、発汗促進、胆汁の分泌促進、鎮痛、鎮静などに作用します。具体的には消化不良、吐き気、気管支炎、発熱などに有効。外用では煎じた液で湿布すれば神経痛、捻挫、痛風などの痛み、皮膚炎、虫さされのかゆみにも効果あり。ただし、粘膜への刺激が強いので乳幼児には使わないように。
と書いてありました。
出産経験者としていうと妊娠中はいきんではいけないので便秘な方は症状が悪化しやすいですから早めに改善しておきましょう。逆に下痢しすぎてしまうのも刺激を与えるので困ります。まぁ飲むんだったら体調を見ながらほどほどにってところでしょうか…薬飲むよりは身体にやさしいとは思いますが…
誰か、毒だしジュースの作り方教えてください。。。。。
お願いします
今まで毒だしジュース(一日1Lくらい)&ステッパー一日40~50分をやってました。
ステッパーやる前にジュースを飲むと、とにかくすごい汗です。それでちょっと痩せたんですけど、なんと足を怪我してステッパーを暫く休む事に・・これはヤバイと思い、運動の代わりに半身浴をしてみました。
実は半身浴をしたのは初めてだったのですが、中々いいですね。水分補給に毒だしジュースを飲みながらやったら、これまたすごい汗です。初めの日なんて、一日で1Kg落ちて驚きました。
足が治るまでは半身浴、治ってからは半身浴&ステッパーで頑張りたいと思います。
前に生理痛とかにも効果があったというのを見たので、生理痛の酷い私は、私にも生理痛に効果がある事を祈るばかりです。
ダイエットって何でもそうですけど、やっぱり食事改善とか体を動かさない限り効果ってのは現れないと思います。
毒だしジュースにしても、便秘が改善されたりして一時的には痩せた様に感じても続きませんよね?!
それだけに頼らず、本とに少しでも体動かしましょ!
ジュース飲んだだけで痩せれたら、苦労しないですもんね。
現に私もジュースを飲みだして便秘が少し改善して、何より顔に吹き出物が出なくなりました。
それだけでも、飲んだ甲斐があるなと思ってます^^
はじめまして。毎日2リットル、ゆほびか2冊熟読していますが、8月10日から飲み続け、お通じが2,3回/1日位です。便秘症なのでそれが良いだけですか・・・・こう長く続くとペパーミントティ代高く付くので最近は紅茶と混ぜていますって言うか殆どしょうが紅茶状態です。痩せないけどむくみにはいい感じです。
インターネットでは情報が入り乱れてますね。
ゆほびかはちゃんとした内科のドクターが解説してましたので、この情報は確かなのかな?とは思いましたが…。
あとは自分が納得するかで判断するしかないかな?
ななさんは続けられるみたいですね。がんばってね。
にゃんたさん、aiboooさん、お返事ありがとうございます。あたしわ、つずけてみます、。あたし的には、利尿作用が一番の目的だからミント控えめで、レモン多めでのみます。他にも、妊娠授乳中は、避けてくださいとか、控えめとか、あやふやな食べ物って多いですよね。あたしは、そういうの、絶対だめって物意外は、あまり、きにしません。だってチョコとかも、助産婦によっては、色々言われるし、あんまり過敏になると、かえってよくないっておもうから。とりあえず、今のところベイビーに影響した事は、ないかな。むしろ、うちの場合わ、あたしの気分に左右されます、あたしがイライラしてると,伝わるみたいで、よく泣くし。
>ななさん
私も授乳中です。毒だしジュースを始めるためにペパーミントティーをネットで探していたら、「妊娠中、授乳中、幼児は避けてください」とか、「妊婦、授乳中の方は薄めか少なめに」と言う所もあれば、「カフェインがないのでOK」って所もありました。他には「12歳以下、高齢、肝臓病、胆道閉鎖、胆のう炎の方は飲まないで下さい」や「メントール成分は乳幼児に呼吸障害を起こす可能性があるため」とも。
カフェインが問題ではないみたいですよ。
情報がバラバラではっきりしたことはよく分かりませんが、まだ研究がすすんでないんじゃないでしょうか…
PMS(生理前症候群)が軽くなったとの書き込みから考えると婦人科的な部分に作用する成分がはいってるんじゃないかな…と思うんで、私は念のため卒乳してから始めようと思ってます。
>ななさん、ゆほびかには妊娠中、授乳中でも大丈夫ってかいてありましたよ。もちろんお子様にも…。
それにペパーミントティーってノンカフェインの物も売られてますよね。