管理人さまへ お尋ねします
- ないしょ
- ( an8nzi9bzUrJo )
- 2008年12月07日 8:10
今月3日より こちらを利用させていただきましたが
3日から記入分は文字色・背景色・文字の大きさなど
書き込み画面で設定する事が出来るのですが
今月1日に戻って 書き込みしようとしましたが
文字色・背景色・文字の大きさなどの設定する項目が
表示されないのですが・・・
登録した日付け前の書き込みの場合
色や文字大きさなどの設定は出来ないと言うことなのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ございませんが
教えていただきたいと思い質問させていただきました
よろしく お願いいたします
管理人さまへ
分かりました。ありがとうございます。
無料サービスのご案内をされていたとは知らず申し訳ございません。
これからも 安心して楽しく利用させていただきます。
このサイトで私は皆さんから、勉強したり元気をもらったりしています。
管理人さまに、あとひとつお願いがございます。
恥ずかしながら私は、パソコン不慣れでして…。
英数字を非表示にするには、何か パソコン上で操作が必要
なのでしょうか?
表示になっている方と、非表示になっている方の違いはなんで
しょうか?私も 非表示希望のひとりです。回答の程、宜しく
お願いいたします。
ぷりん さんへ
このサイトは3月末日のバージョンアップから
全機能無料でご利用いただけるようになりました。
トップページでアンケートやお知らせなどをしたり
http://dietnikki.com/bbs_disp/support/23471
このあたりでもしてみたんですが、いまひとつ足りなかったかもしれませんね
今まで有料で使えていた機能はすべて無料でも使えるようになります。
そして、今後、有料サービスというのは、
広告の非表示サービスになります。
これは、PCサイト、携帯サイト共に広告非表示になります。
ご心配おかけしてすみません。
管理人様
お忙しいなか 申し訳ありませんが 質問があります。
どこで質問コーナーがあるのか 探しておりました。間違って「ご意見、ご要望」に入れて しまい、だぶっているかもしれないです。その点、お許し下さい。
このサイトは無料?有料ですか?
もし、選択できるのなら、私は無料希望したいです。有料の特典って
なにか あるのでしょうか?掲示板を見て2000円と書いてあり、
慌てて、ここで質問しました。後に続く英数字も出したくないのですが
見てますと 英数字の出ておられない方は、どうなっているのでしょうか?
そういう方が 会員とか?全く分からない事 ばかりです。詳しく教えて下さい。よろしくおねがいいたします。
山本的林檎さんへ
わたしの方で登録削除作業を実施させていただきました。
ご利用ありがとうございました。
大変申し訳ないのですが退会を希望しますので、登録内容と日記(1日目しかないのですが)の削除をお願いします。
女子高生Y.S ( No.40 2009年10月16日 12:27 [ foAQShkqZao3TZb3yF64.w ] ) さん
サポート板の重複スレ移動のお知らせで
似た話題に統合されていないかご確認下さいませんでしょうか?
それで、いつ公開できるんですか?
私のパソコンではまだ公開されてないんですけど・・・
女子高生Y.Sさんへ
ゲストユーザーさんが立てたスレッドは運営スタッフ側で
重複した話題や宣伝目的でないかといったことなどをチェックして
公開するようにしているのですが、ちょっと遅くなってしまいました・・・
ごめんなさい。
昨日スレたてた者なんですが、ホームページに公開されてません。
なぜなんですか? 早く表示してください。
18・35です。管理人さん、ありがとうございました~~~
たくさん表示されていたのがDelで消せてスッキリしました!
暑さがだんだんと厳しくなっていますが
体調に気をつけて頑張ってください。
私はダイエット頑張ります。
No.35 のないしょさんへ
この問題ですが、サーバー側の機能ではなくて推測になりますが↓の
ブラウザの機能で手間を省略するための「オートコンプリート」といわれる
ものではないかと思います。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/201achisclear/achisclear.html
このあたりを参考にしてみていただけないでしょうか。
No.34 のないしょさんへ
個体識別番号などに関しても小さいテストプログラムで使い方を確認するところまでは
行いましたので今後運用システムへの組み込みを具体的に検討して行きたいと思っています。
18です。むらかみ@管理人さん、ありがとうございました。
質問したあとで、ログインしてメールアドレスのところを
ダブルクリックするとアドレスが出ることに気がつきました。
その時に以前使用していたものや間違って入力したメルアドも
一緒に出てくるのですが、邪魔になるのでそれらを消去したいのです。
どうすれば出来ますか?
>22のないしょさん
レスありがとうございました。 29のないしょです。
ソフトバンクもドコモと同じようにIDの後半部分が変化するみたいですね。
管理人さん。
携帯で書き込みした場合、少なくともドコモとソフトバンク携帯は
「同じ携帯から書き込みしてもIDの前半部分は一致しても後半が変化する」
ということなので
アク禁も難しいのではないですか?
私はドコモなのでドコモしかわからないのですが、
以前自分の携帯で書き込みした時に出たIDを、
試しに「dietnikki.com」内だけを限定してグーグルで検索したところ
全く同じIDがかなりの数出てきて驚きました。
「前半が一致して後半が違うID」とかではなく、
「頭から最後まで英数字文字列が100%一致したID」です。
すべて身に覚えのない書き込み、見たこともないスレッドもありました。
どの書き込みもまったく同じIDなのに、誰かひとりがなりすましてるという感じではなく
多数の別人の書き込みのようでした。
つまり、ドコモから書き込みすると(もしかするとどのメーカーの携帯も)
・書き込むたびにIDの後半部分が変化する
・まったくの別人とIDが完全一致してしまう
ということですよね?
これでは、荒らし対策でID導入した意味がまったくないのではないでしょうか?
口汚くなじったり煽ったり言い捨てるような1〜2行カキコを見るとIDがドコモのものだった、
ということが最近すごく多いです。
たぶんやってる側もIDがしょっちゅう変化することと、
あかの他人とIDが完全にかぶることが当たり前のようにあるので
荒らしても特定されないと分かってて、
毒を吐く時だけわざわざ携帯から書き込みしてるように思います。
携帯からの書き込みについては個体識別番号で管理できませんか?
荒らしの抑止になると思うのですが。。。
携帯の他に、
嫌な書き込みだなー、と思うと今まで書き込みされたことのないID、ということも
最近多く見かけますが、
このサイトは匿名プロキシサーバ経由の書き込みも可能ですよね?
公開プロキシを使えば、なりすまし、自演、荒らし、やり放題です。
これも荒らしが多発する原因のひとつのような?
携帯を個体識別番号で管理する。
プロキシサーバ経由の書き込みは拒否する。
これだけで、荒らしにも業者の宣伝にもかなり有効だと思うのですが・・・
ぜひ検討お願いします。
おはようございます。
お答え難い質問でしたしお忙しい時期なのでスルーでも構わないと思っておりましたが、レスありがとうございました、
昨日は削除のメッセージを再度残して下さり、しかもログインのないしょにもIDを付けて下さり、同一人物かどうかおおよその判断が付くような状態にしていただきありがとうございました。
これからも、他人を不愉快な気分にするカキコミに関しては厳しく対応していただき、どなたもが気持ち良くコミュニケーションの取れるサイトを目指して下さいませ。
お手数をおかけ致しまして申し訳ありませんでした。
おはようございます。管理人です。
レス遅くなり申し訳ありません。
アクセス制限についてですが
みんなで楽しめるサイトにするという目的と
宣伝や荒らしとの調整のためにいろいろ試行錯誤を
繰り返している状況で、もしかしたらちょっと過剰だったり
する部分もあるかもしれません。ごめんなさい。
(多くの場合は一時的なものでしばらくすると自動解除されます。)
現在、今回の話や荒らし行為などへの対応も含めて、
内部的に対応方法やシステムへの反映を検討しているところです。
ご迷惑おかけしてしまってすみません。
SoftBankです^-^
>22=27=28のないしょさん
ちなみにどこの携帯ですか?
私はドコモなんですが、
携帯だとカキコするたびにIDの後半の方だけ変化します。
22です。連投失礼いたします。
まあ ぶっちゃけてしまえば、私は管理側を批判しただけで、アクセス禁止されるような事はないと思っておりますので、No.172さんがたまたま書き込みができなかったのはアクセス禁止ではなく、何かの不具合だったのではないかな?と思った訳です、26さんのいう削除の理由をその都度明記していただくという案にも賛同しますし、けして個人攻撃のつもりなどなかったというのはご理解いただきたいです。
22です
無関係の方から、おもわぬカキコミがございましたので、一つ二つ釈明いたします。
まず 私も同じスレッドにて、管理側への批判と取られる様なカキコミをしておりますがアクセス禁止にはされてないのです、ですから関わりがあって気になり質問をしようと思ったのです、そしてメールにて返事が来ないという事から、ここで書いたほうが早く返事が頂けるのではないかと思ったからです、No.172さんのアクセス禁止の理由を求めるメールと私が質問したこととは同じですから、ここででもお返事が頂ければ納得できるだろうと思っての事でした、
詳しい説明は本人にしていただければよいので、他に理由があったか、該当のスレッドでのカキコミのみが理由か それだけが知りたかったのです。
尚 外から携帯でカキコミをしている訳は 有料ユーザーか無料ユーザーかの区別があるというような事も書かれてましたので、どちらか解らぬよう携帯から書き込んでみたわけです。
23さんのような、無関係な方でも 気になるような事柄です 同じスレッドで同じくカキコミをしていた私が気になってもおかしくはないと思いますが…変でしたか?
No.23ですが、
私が言ってるのは「アク禁の理由を言うな、知りたくない」ということではなく、
アク禁された本人がメールで問い合わせても答えて貰えなかったことを
本人でなくあかの他人が掲示板で訊いてきたからと言って
答えるようなことは個人攻撃みたいになってしまうので止めて欲しい、
やるんだったら、公平にアク禁になった人全員の理由を公するシステムにして欲しい、
ということです。
先日イエローカードを出した際、No.24さんと同じことをお願いしましたが
対象のレスは丸ごと削除されて、
『ないしょ ( No.23 2009年06月10日 10:24 ) 』←こういう部分は残して
管理側で◯◯の理由で削除したというメッセージを
書き加えて欲しいという要望には応えてもらえませんでした。
時々スタッフさんがこのような形でレスの削除をしてますよね?
削除された側も「こういうカキコがダメなのかー。。」と納得できるし、
(丸々削除されちゃうと自分が何を書いたか、というか書いたことすら覚えてないかも)
スレの流れが切れても「ああ削除されたからね」と思えるし
IDや送信時刻が残ることで今後の荒らしの抑止にもなると思います。
ダイエット日記.comとして削除のスタイルを統一していただけると有り難いです。
管理サイトの批判と思われたら困るんですけど、
スレ内で管理側の削除があった時に合わせてアク禁になることが多く感じられます。
ユーザー側で削除の場合は「ユーザー側で削除しました」
管理側で削除の場合は「×××の理由により削除しました」
とメッセージが残れば管理側での削除があったとき
「こういう表現がいけないんだ」
と改めると思うんです。
ただ、「これは削除して、これは削除にならない」「一つの文章であげ足をとり始めたら切がない」
流れになっているスレもあるので難しいかもしれませんが、
調子に乗りすぎた以外でも自分がなんで削除されたか判らない人はたくさんいると思います。
理由がわかれば、これでアク禁になったかも?とおのずと見えて来ると思います。
自分のコメントが削除されなくても、こういう表現はいけないんだね?って書込みの目安になると私は思います。
管理人さん
横から無関係の者が申し訳ありません。
>そこで一つだけお伺いいたしますが、
>このカキコミをした方がアクセス禁止をされたのは他に理由があっての事ですか?
No.22さん(FN3KOYcdiWoKXvvr7EhES2)さんのこの質問は、
該当の書き込みをした本人が個人的にメールで質問しても
答えなかった(メールの返事を出さなかった)ことですよね?
でしたら、なさらないとは思いますけど、
いちユーザーとしてはNo.22さんの質問にはいっさい答えないで欲しいです。
基本的にはマナー違反とか荒れた状態のスレに参加したとかで
アク禁になることは皆さん承知の上だと思います。
管理人さんも人間ですから、トラブルの数が増えれば
時には間違えてアク禁にしてしまうこともあると思う。
なんでいちいち他人がアク禁になった理由を知る必要があるのでしょうか?
それを知りたがってるのが日記ユーザーではなく非ユーザー、
そのID、文字数列がしょっちゅう変化するプロバイダーですよね
アク禁したくてもできないということもあるのかもしれません。
もしNo.22さんの質問に答えるのなら、
「スレ立てNG・削除の報告スレッド」のように、公平に
アク金にした人全員のアク禁理由を報告するスレッドを作って公にして下さい。
個別に質問が来たもののみ答えることにはギモンを感じます。
(アク禁になった本人からの質問だったら話は別)
横レスすみませんでした。m(__)m
管理人さま お忙しい所申し訳ありません。
おしゃべり板の【独り言】ログインユーザー限定版にて、次の様なカキコミがありました。
ないしょ ( No.172 2009年06月09日 22:16 )
162です。
私も翌日にはアク禁になっていました。
ここが原因だったんですね。
164さん、変な話を振ったばっかりにご迷惑をかけました。
ごめんなさいね。
メールでアク禁理由を求めたんですけど、返事がありません。
(まさかここが原因だとは思わなかったもので...)
「アク禁の通知」の要望を出したいんだけど私は所詮無料ユーザなんで止めておきます^^;
しばらくROMることにします。
この話題にこれ以上関わるとみなさんもアク禁になってしまうのでレス不要です。
本当にすみませんでした。
管理人様へ
このレスがアク禁となるような内容であれば削除していただいて構いません。
ただ、このスレを正しく利用されている方もいらっしゃいます。
スレごと削除されることはご容赦願います。
この様な事は実際にあるのでしょうか?
アクセス禁止の理由がこのスレッドでの管理側への批判だけの事でとは私は今までの経験上有り得ない事だと思いますが、ここを見た人は、そういう事が有り得ると思うかもしれません、そこで一つだけお伺いいたしますが、このカキコミをした方がアクセス禁止をされたのは他に理由があっての事ですか?
ないしょ さんへ
おそらくダイエット日記へのログインの入力の手間を省略されることを
言われているのだとおもいますが、この部分には cookie という一時記憶の
技術が使われていて、複数人で同じパソコンを使って同じサイトでの
ログインの手間を省略化する場合には少し工夫した方がいいかもしれません。
工夫というのは、この一時記憶に使う cookie というのが 複数人で
共通のものを使ってしまわないように、パソコンを利用する際に、
パソコンの利用者名(ユーザーアカウント)を別々に作って利用することです。
こうすると別々のcookie を使うことができるので
サイトのログインの手間の省略もできるようになります。
管理人さんいつもご苦労様です。
このダイエット日記に書き込むようになって順調に体重が減っています。
そして今日から主人のデーターも付け始めましたが、
自分の日記の書き込みをしようとしたらメールアドレス入力からしないと
出来なくなりました。
いつもは【お気に入り】に入れている自分の日記から
すぐに書き込めていたのに少し手間がかかります。
メルアドが違うから簡単に書き込みが出来るかなと思っていましたが
無理なんでしょうか?
No.15のないしょです。
迅速な返答ありがとうございました。
No.15 のないしょさんへ
アクセスカウンターですが
これはおおよそという感じではありますが
同じ人が連続してアクセス(同一アクセス元の10分以内のもの)
しているのは1と数えて何回アクセスされているかを表示しています。
見てくれた人の延べ人数を表示することを目標に作成されて
いますが、初期のころのユーザーさんは単純にページの表示回数
だったこともあって、一部のユーザーさんではすごく大きい数の
かたもいらっしゃいます。
日記を利用させていただいて、ありがとうございます。
無知な質問ですみませんが、教えていただけないでしょうか?
日記にあるアクセスカウンターの数字は、本人以外のユーザー様の
アクセスをカウントしているのでしょうか?
自分は頻繁にログインするので、ちょっと気になりました。
よろしくお願いします。
No.11 のないしょです。
先ほど、昨日からと同じ操作を試してみたら、画像を載せることが出来ました。
ファイルもさほど大きくは無かったのですが…。
お手数をおかけしましたが、出来ました。
有難うございました。
No.11 のないしょさんへ
さきほど私の方でテストさせていただいたのですが
テスト画像のアップロード、削除に関してはご指摘いただいた場所で通常どうり機能したため
現時点では不具合の原因になっている問題点が把握できていないという状況です。
推測になってしまいますが、画像ファイル種類がjpegやgifでなかったり
ファイル名が違ったり・・・
もしかするとファイルが大きいためにネットワークが混雑してて
途中で通信がエラーになったり・・・
といったあたりが気になるポイントですので、
この辺確認してみていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。