バージョンアップについて
- むらかみ@管理人
- 2016年7月13日 6:18
7/13 早朝にバージョンアップを行う予定でしたが
スマホ、PCサイトの切り替えで問題の起きる端末があることが
わかりましたので、一時的に元のバージョンに戻しました。
ちなみに、時期バージョンは↓になります。
http://next.dietnikki.com/
・デザインで統一感のない部分の解消
・プログラム部品などのセキュリティ対応
などが主な内容で、基本的は機能は同じです。
使い勝手などで問題がないことを確認してから
ご依頼いただいていた機能などを
少しづづ加えてゆく予定です。
先の報告の件で追記です。
日記タイトルがURLで表示されるのは;
・トップページ(PCサイト)
・みんなの日記(PCサイト)
です。
使用ブラウザはGoogle Chrome(Win10)とSafari(Mac)です。
ご確認よろしくお願いします。
管理人さん、こんにちは。
8月に入ってから、日記タイトルがすべてURLで表示されるようになっています。
お手数ですがご対応よろしくお願いします。
こんにちは。私もPCから入力しようとすると、入力欄の横幅が大きすぎて、右の項目に入力している文字が隠れてしまいます。
横幅を少し小さくして頂けると助かります!
日記の表示、折り返しも反映されて見やすくなりました。お疲れさまでございました。
ブラウザの問題かもしれませんが、PCから入力しようとすると、入力欄が右のup! ダイエット日記 の欄に一部隠れてしまいます。PCはエッジです。
タブレットからだと、レイヤーを手前にしたようになり問題はありません。タブレットはクロームです。
報告まで。
日記表示の件、ご迷惑おかけしてすみませんでした。
ご連絡たすかりました。ありがとうございました。
日記本文が読めるようになりました。
管理人さん、お忙しい中、ありがとうございました。
右端が切れる件、改善されました。
対応ありがとうございました。
皆さん書いてらっしゃる通り、右端がコメント欄に隠れてしまって文字が読めません。
コメント欄のないところに来るとはみ出して表示されるので読めるのですが・・・
なので書き込むときに短めの文章にして改行して書き込むのですがアップすると改行されておらず横に長い文になってしまって、右端が切れてしまってます。
あと、体重を記入したとき微妙に横にずれて表示されます。
アップすると普通ですが・・・
改善お願いします。
文字の大きさは少し調整していただけたようですが、まだ大きいです。
前バージョンの大きさに戻してください。
PCを使用しています。
入力モードのときに 入力画面の範囲が明らかにデザインの枠からはみ出しています。
単語区切り云々より、単純に入力画面が大きいのです。
以前は、入力モードのときは、右側には何もなかったのでその辺が影響しているのでしょうか。
(見たい人は限られていますので、個人的には、up!ダイエット日記は不要だと感じています。広告を上にしても良いのでは?)
左側のお気に入り欄の掲示板のタイトルも長いものは右端が切れてしまっていますのでご確認ください。
以前の日記(http://pre.dietnikki.com/)に比べると、フォントサイズが多少大きくなっているようですが、これも右端が切れる原因でしょうか?
セキュリティ対策、スマホ対応など、保守が大変になってきていると思いますが、基本部分まで、きちんと改善して頂けるよう、よろしくお願いします。
日記入力スペースの右はしの件、
もう少し調査・検討してみたいと思います。
ご連絡ありがとうございました。
>● 日記スペースの右側の文字が切れる件について
>PCサイトでは、右側が切れる設定をはずしましたので
>ご確認いただけないでしょうか。
PCサイトで見てみましたが、まだ右端は今月の目標や掲示板に隠れています。
PCから見てもタブレット端末からでも同じです。
過去にさかのぼり、右側に掲示板などが無い部分は、日記のデザインからはみ出した状態で表示されています。
⬇すぐ下のないしょです。
スマホを使っています。
アンドロイドです。
よろしくお願いいたします。
お世話になっております。
文字が切れる件ですが、
個人掲示板を使っている方の所は、文字が切れて読めない文字があるのですが、個人掲示板を使っていない方の所ですと、文字がはみ出して見えます。
私は、個人掲示板を使っていませんので、私のところは、文字がはみ出して見えます。
下に書いて下さっていますが、ド素人なため、どうしていいか理解できず、お尋ねいたしました。
お忙しいところ申し訳ありませんが教えて頂けると助かります。
とりあえず、自分のは見えますし、個人掲示板を使っているお友だちの内容は、どうにか理解していますので、ものすごく急いでどうにかしてくださいとは申しませんが。何卒よろしくお願いいたします。
ご連絡ありがとうございました。
掲示板に大きい広告が出る件、調査対応進めたいと思います。
広告が表示される件です。
縦型の大きなものがこの「サポート掲示板」に出ます(他のところで出ないかどうかは分かりません)。
私の日記にスクショを張り付けたのでご覧になって判断してください。
● 広告について
広告、大きいのが出るのは修正したいと思います。
専門的な話になりますが、
スマホで1つめ、2つめに設定しているのは
Adsense という広告の レスポンシブ(サイズ自動調整)広告で
横長設定をしたものです。(3つめは正方形広告です)
私の方で確認しているのは 640x60 程度の
ものがほとんどで、スマホで見た場合、縮小表示されるため
一般的な 320x100 よりはだいぶ薄い横長になる予定でした。
(私のところでは今まで正方形や縦長は確認していません)
もし、縦長、正方形 などが出るようであれば
具体的なアドレスなど添えてご連絡ください。
コードの確認、google との調整したいと思います。
● 日記スペースの右側の文字が切れる件について
PCサイトでは、右側が切れる設定をはずしましたので
ご確認いただけないでしょうか。
スマホサイトでは、
単語区切りが判断できず改行判断ができなかった場合
右端で非表示になるようになっています。
私のスマホでは、広告は↓でおっしゃってる方のように大きく表示はされていません。機種やOSによって違うのかな。
スマホでの広告表示についてです。
「視野に入る範囲にある程度の広告」といったレベルの表示ではありません。
「画面中央」に、「画面の半分程度を覆う大きさ」で表示されています。
スクショをメールか何かで送付してもいいですがその機能もないようですし...
リニューアルの度に使いづらくなります。日記テンプレートがメチャクチャになって戻らず諦めたこともありました。
もうリニューアルしないでください。
PCサイトを見ると、日記本文の文字、右端の折り返しが表示の幅(デザインの幅)とあっていないです。はみ出した右端の文字が広告や他の部分に隠れてしまいます。
右側に配置した写真もはみ出してしまいます。
グラフは見やすくて、いいなーと思っています。
お忙しいとは思いますが、頑張ってくださいませ。
これだけ不具合出てるのだし、一旦元に戻してはいかがでしょうか??
パソコンから日記をみても、本文のところ、右の部分が少し切れてしまって、見えないです。改善をよろしくお願いします。
スマホですが、ど真ん中にデカデカと標示されるバナー広告をどうにかしてほしいです
だんだん使いにくくなってますね…
● 文字サイズについて
ご連絡ありがとうございます。
今再度調査しているところなのですが、
スマホによっては、webサイトの設定よりも大きく表示することが
あるようなのです。
サーバー側での回避策もありそうなので
いくつかテストして再度リリースしたいと思っています。
しばらくお待ちください。m(_ _)m
● 広告について
無料サービスのためには、
視野に入る範囲にある程度の広告は必要になります。
作る人としても悩ましい部分なのですが、
使い勝手を損なわず、運営が安定することを
目指したいと思っています。
もし、こういうサイトを参考にしてほしい
というような情報があれば
問い合わせページなどからでもかまいませんので
ご連絡ください。今後のバージョンアップなどの際に検討させていただきます。
● 日記入力ページのリンクレイアウトについて
ご指摘いただいた件は 対応可能ですので、
近日中の更新で対応させていただきます。
ご連絡ありがとうございました。
日記入力画面下の「入力機能に不具合が出る方へ」を消すか、入力ボタンの下に配置してください。
記事入力後、「TAB」キーを押して更新していたので、今まで通り作業を行うと、それまでに書いた内容を全て失うミスの元になります。
スマホから見ると巨大な広告バナーが画面中央に長時間現れ、邪魔というレベルではありません。
()も一般の掲示板に残存しています。
旧バージョンに戻して欲しいのですが。
文字の大きさは元に戻せないのでしょうか?
また、1行に書きこめる文字数も変わってしまって、過去の日記が崩れてしまいました。
掲示板等の()について
リリース直後、ここにはアクセス元アドレスの
暗号化表示が入っていました。
現在は表示されていません。
意図としては、なりすましなどによる
いやがらせや商品PRのようなことがたびたび
あったため、こういったことをやりにくくするためのものでした。
ニューバージョンリリース直後はすこしだけ表示されていました。
ですが、ユーザーさんから、ないしょでの相談が、
誰だかばれちゃうからやめてほしいという連絡があり、
この部分は非表示にしました。
現在は、表示が「ないしょ」の場合だけ
アクセス元アドレスの暗号化表示がでるように
修正することを考えています。
リリースあとに出た不具合対応がおわったら
こちらにとりかかる予定です。
日記入力スペースで問題の出る方へ
ご指摘いただいている件、
臨時的な回避策ですが、下記をためしてみてください。
設定 > 基本設定 > 日記入力 >
・プレーンを選択
・ページ下に「設定」ボタンで更新
どうも、文字装飾タイプで利用しているプログラム部品が
一部の端末の利用で不具合が出るようです。
お手数おかけして申し訳ありません。
2016年7月14日 22:54 にご連絡いただいていた、
個人掲示板が表示されないケース、修正バージョンができました。
明日、早朝に更新させていただきます。
日記の入力エリアの行数が小さくなる不具合
環境のご連絡ありがとうございました。
問題の再現する環境をみつけて早期改善できるように努力したいと思います。