げすとさんへ
わたしが普段確認しているのはwindowsですが
Macでも問題なく利用できると思います。
Macでもできますか?
色の指定のしかたに関してですが、たぶん私のやりかた
あまり一般的でないような気がするので参考にならないかも・・・
私は良く使う色が決まっているので覚えてしまっていて色の名前で直接書込みしてます。
おそらくこの辺は使い慣れているユーザーさんの方がいいアイデアなんかが
ありそうな気がするので私も聞いてみたかったりするところです。
あまり参考にならなさそうな話ですみません。 ^^;
管理人さんへ
ありがとうございました。タグは登録して使わせて頂きますね。
カラーチャートは紙に印刷して 色の名前やカラーコードをタグに打って使うのが一般的…なのでしょうか?
教えてくださると嬉しいです。何度も何度もすみません。
管理人様
ありがとうございました。無事、色がつきました。
No.3 のないしょさんへ
回答おそくなってすみません。
タグはを 単語/用例の登録 へ登録して使うというのは
いい方法かもしれません。
私自身は 職業柄というかタグ覚えてしまったのと
あまり色の変更を使わないということがあって
単語として登録して使うという方法はしていません。
でも登録すると便利だと思います。
まえだ さんへ
http://dietnikki.com/manual/font_exp.html
のページ真ん中あたりに
色変更の例
という表があるのですが、ここの灰色の
(入力)となっているところをコピーして
日記の書込み欄で貼り付けしてもらうのが
一番イメージがつかみやすいのではないかと思います。
もしなにか不明な点などありましたら
もう少し状況などを添えてご連絡いただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
すみません。説明を理解できないんですが。
管理人さんありがとうございます。
えと…タグは 単語/用例の登録 へ登録して使うのですか?
あとカラーチャートは紙に印刷して 色の名前やカラーコードをタグに打って使うのですか?
教えてくださると嬉しいです。
色の指定方法についてですが、「白」でも「ホワイト」でも
同じ色を表すようにコンピュータにとっては
「tomato」でも「#FF6347」でも同じ色を表しています。
そして
「tomato」の方が色の名前
「#FF6347」の方がカラーコード
と言われる色の呼び方になります。
あとはたぶん、
試してみるとわかりやすいのではないかと思います。
説明ページの(入力)となっている下の例の所をコピーして
日記の中に貼り付けてみていただけると
おそらく感じがつかめてくるのではないかと思いますので
ためしてみていただけないでしょうか。