お祝い、ありがとう(*´ω`*)
お嬢ちんも、おめでとうです。
バァサンとこは、面会時間を伝えとくと、ちょっと薬(もう麻薬の点滴になってた頃ね)を少な目にして話が出来る様にしてくれな。お熱は下がったのかしら。つらくないと良いね。
こんにちは…
旦那さん、せつないね…。
パパも心配しています。
・
小雪(もう14歳だよ〜)も、ずっと下痢が続いて2キロ位になってしまい
ステロイドで下痢が治りました。
(最近は3キロまで回復)
効果があるのはありがたいけど
何回もは服用させたくないなーって思っちゃう。
お大事にしてね
海ちん、心配だね。どうぞ、お大事に。
海ちん、季節もあるということ?なんにしても心配だね‥。
ってかママさんの体調は大丈夫なの?疲れてない?
外野はね~…困るよね。私も、あんたら、それで何してくれるの?って言いたくなる事しばしばだったわ。自分の感情の整理と、少々はき違えている人もいるよね。バァサンの葬儀の朝、仕度前に庭木の水やりしてたら近所のオバハンに捕まって辟易したのを思い出したわ。
ガブさん
海は不調です。カリカリは全く食べない、ウエットも缶詰とかささみは食べるけど少しづつ、たくさんは食べない。ちゅーるのような流動食は喜んで食べる、だけどそういうのは下痢につながる。でも食べないのも困るし少し脱水気味な感じもするのですこしだけ食べさせてる。
昨日は獣医さんが休みなので今日は雨だけど行こうと思ってる、奥の歯茎が赤くなってぐじゅぐじゅしてるるように見えるからそれが原因かも?
日記読み返すと去年も今頃下痢が続いて食欲が落ちてステロイドと下痢止め飲ませてたんだよね・・・。
ところで、海ちんは元気になった?
在宅希望だけど苦し過ぎて入院したバァサンの迷言。「ガブは来てって電話してから3時間かかるけど、ここ(緩和ケア病棟)はこれ(ナースコール)押すと3分かからず来てくれるの!ガブは役に立たないわ!」
…このクソババァと思ったけど、ホッとしたよ。ママさんの気持ちも、ちったぁ解かる。
ケア病棟、明るい感じなのって医科歯科も同じ?排泄がうまくいかなくなっても「あら、出ないの~?じゃ~、スッキリしましょうね~!」ってスチャッとグローブはめて、明るく楽しそうに(楽しくないと思うよ。でも患者に気持ちの負担をかけないようにしてくれてるんだろうね~)ホジッてくれたのには脱帽でした。在宅だったら…私にはできないわ~(;^ω^)
ガブさん
疲れてくるよねぇ・・・
孫は可愛いし緩衝材になってくれてると思うんだけどねぇ。
オットの部屋に連れていけないのが難しいとこなのよ、簡易トイレとか点滴で遊ぼうとするからさ。
不謹慎かもしれないけど、そんな日常のクスッは許されるよね?
患者もツライけど、家族もツライんだよねぇ。
パンク対策にマンション?なのに近く?それではパンク対策にはならないのでは?(笑)
ってか「娘」って可愛いんだろうな~って思いました。たぶん「息子の嫁」とは全く違うんだろうな~。
ここ書き込みながらTVのニュース流してて沖縄の感染者が…ってやってたせいか?母が鎮痛薬の「オキノーム」を憶えられず、痛くなると「沖縄、沖縄!」って言ってたの思い出して…
独りでクスッ( *´艸`)
そういや、緩和病棟ではバァサン観念しとったし、出が悪いと看護師さんがマッサージ&ほじってくれてた。私にはできないわぁ。
自宅でって、冗談抜きに大変だと思うし、誰かに任せられる事はどんどん任せるのが良いと思うよ。
私はツレがいないから、息子らに言ってるの。私に問題が起こったら施設に入れなって。君達にイライラしながら介護して貰うより、介護はプロに任せて、たまに君達がニコニコと面会しに来てくれる方が、お互いに幸せなんだよって。
ニンニクで滋養強壮!悪霊退散!!あ、ちょっと違うか(;^_^A
シッターさん、不安も多いよね。うちの姪も食にムラがあるけど、嫌がる物でも私が遊び感覚でホイホイアーンってやると口に入れるから「工夫すれば」ってやってくれるシッターさんは良いかも。
トイレって、かなり自尊心が強い領域だと思うよ。多分、出来得る限り自分でやりたいんだと思うよ。私も息子か未だ見ぬ嫁に下の世話して貰うの躊躇うと思うもの。(はっはっは~って腎瘻尿袋を振り回していたバァサンは論外)
あら…。90はしんどいだろうね…
近ければ、お孫ちゃん見てあげれるのに…とか思っちゃう。
旦那さん、少しでも楽になると良いね…
ママさんも無理しすぎずに…
ガブさん
うちの孫も日赤生まれです。
うちからだと聖路加が近くて良かったんだけどぎりぎりまでスーダンでの勤務だったので聖路加は受け入れてくれず日赤だけがOKがでたので。結局スーダンは強制退去になったのでトルコにぎりぎりまでいて帰国したんだけどさ。
産んだ後、椎間板ヘルニアもやったので整形にもお世話になりました。
今、オットが日赤にお世話になっているのはオットの同級生が大腸外科の先生だったからなのよ。