ダイエット日記.com: 掲示板

姪っ子がムカつく(怒)

更新日:2006年6月01日
心の悩みかどうかわからないけど・・・・
3歳の姪っ子にかなりムカついてます!!
ちょっとした事で泣くし、何でも欲しがるし、自分の思い通りにならないと怒るし、
自分で子供を産んでからは益々腹が立って仕方がないんです!!
別々に暮らせばいいんだろうけど、今の家は居心地がいいし
夏休みが終わったらまた、幼稚園のお迎えに行かなきゃならないから最悪
毎日、イライラしてしまう自分も嫌です
  • とくめいk

ないしょ 2006年8月31日 10:44 anb9jH/N02oKk

No.36さんは、たくさんの友達ママが「青信号で止まって、赤信号で横断歩道を渡る。」というと、そうする人ですね。

ないしょ 2006年8月31日 8:18 anlQQQPBGWBH6

41さん。。。
何がしたいのか、今後どうして行きたいのかがさっぱり分かりません。
悩むのも良いですが、もう少し頭の中を整理してご主人と義理の親御さんとよくお話し合いされたらいかがですか?

ないしょ 2006年8月30日 21:29 anUELdsGO3JI2

45です。
スレ主さん、41さんともに今日や昨日だけの話じゃないですよね。
ずっと頑張ってこられたと思うんです。
今も頑張ってる人に甘いとか、もっとしっかり・・というのも
少々酷な話かな・・・これは私の意見ですが。

愚痴はここでどうぞ吐き出してください。すっきりされるだけでも
良いと思います。旦那さんにも愚痴は言えていますか?

叱って躾をするということは親同然に面倒をみることと同じですよね。
親身になるという言葉はそういうことなんですね。。
でもそちらには親御さんがいらっしゃり、そこまでする必要は無いと
言われる、41さんもいっそのこと叱って躾られるならすっきりすると思われているのでは。
でもそれも気力体力が必要なばかりか、ご自分にも小さいお子さんがおられるのですから・・・並大抵のことではないでしょう。
それなりの覚悟も必要というものですね。ご心労良くわかります。

ここで耳の痛い意見、キビシイ意見も読まれたことと思います。
そんな中にも、打開策や自分に見えなかったものがあるかもしれません。
良く噛み砕いて飲みこんで、ご自分に必要なものを汲み取っていただければと思います。
大変でしょうが、子供たちには罪は無いですよね。あなたもわかっておられますから、毅然とした態度で、もうしばらくは良いおばさんを演じてあげてください。。。

ここにも体験を書かれた方がいらっしゃるように、いつかその子供たちに
○○おばさんのこと好きだったなぁって言ってもらえるかもしれませんね。そういう日が来るといいですね。

ないしょ 2006年8月30日 17:25 anB7QcaH98P7Q

41です。(スレ主さんのいないところでごめんなさい)

義理姉に対する愚痴になるかも知れませんが・・・

義理姉は離婚しているのですが、その理由が義理姉が子育てをしていないからだそうで(それなのに、姉が子供を引き取っているのが謎ですが・・・・)本当に無関心なんです。

夏休み中たった、2回だけ子供に会いに来ました。子供の様子より、ショッピングやエステの方が大事なようです。以前、もう少し子供を見てやってほしい。せめてもう少し来てあげて!宿題もみてやって!(私がみていたので)と言ったのですが、「人にはそれぞれ、子育ての方法が違う。私は私なりに子育てをしている。私は、あなたに面倒を見て欲しいと頼んでない。自分の親に見て欲しいと頼んでいるんだ。あなたが勝手に面倒を見て、文句を言われても困る。私の子供はほっといてくれ。」というような内容でした。

関わるなと言われても、同じ家に住んでいるので無理な話なのですが・・・

そういうことがあって以来、なるべく姪達の躾や勉強には口出ししていません。義理姉曰く「将来、自分(姪)が困ればいい。」とのことなので。それが義理姉の教育方針みたいなので。

義理姉に対するイライラが姪達に向いているんですよね。駄目だと解っていても。そんな義理姉に育てられた姪達は、滅茶苦茶ですし、私も我慢の限度がありますので。

やっぱり姪達が中学生くらいになって、家に来なくなるまでは耐えるしかないのかな。

愚痴になってしまいましたがスッキリしました。すいません。

ないしょ 2006年8月29日 21:29 anlg8x.Ku0xF6

私も36さんに同意です。
子供は自分の気分や、気持ちを優先し大人の言うことを
正しく理解できなかったり、わざと約束を破ったりすると思います

でも!!!だからこそ、子供に分かるように子供の言葉で
いけない事はいけない。と叱り正しい事をした時には十分に
褒めてあげるべきだと思います。
何もせず、ただイライラして姪っ子にあたるのはよくないし
ガマンして溜め込むのもスレ主さんにとっても悪い事です。
ハッキリとこういうことをしたら嫌な思いをするんだよ。と
根気強く教えていくしかないと思いますよ。

姪っ子の対応にイライラして同目線で戦っても意味がないのでは?

ないしょ 2006年8月29日 20:22 anb9jH/N02oKk

当然です。

ないしょ 2006年8月29日 20:09 anaX9nmV1Q98w

↓補足です。だから、子供に対して怒っても構わないと思うのです。

必要なのは、何故怒っているのかを明確にする必要があると思うのです。長々とすみません・・・

ないしょ 2006年8月29日 20:02 anaX9nmV1Q98w

私は小さいときに、妹が難病で入院して、数ヶ月親戚宅に預けられました。年齢は4歳です。
可愛がられました。勿論、騒ぎすぎたら怒られるし、駄々をこねたら怒鳴られました。親よりも怖かったかも知れません。

ただ、根本に愛情があったのはよく認識していたので、(で、自分が
居候だということも、少ないながらありましたけどね)
親戚に対して、自分の子供と全く同じように接してくれた
方々に対して、今でも深く感謝しているし、今でも気のおけない
人たちです。当時は、親は恋しかったし、家に帰りたくて
泣いた事も沢山あったけど、子供って、本当に理解している事が
沢山あると言う事です。駄々をこねるのは年齢上止むを得ない。
だけど相手の言っている事の意味云々は分かっています。

まだ分からない、と言うのは甘いです。
怒るんだったら怒ってもいい。何故怒るのかを理解させる努力と言うか、相手に分からせる必要もあると思うのです。

ないしょ 2006年8月29日 18:41 anMASCoZq/BDs

41さんへ
子供達に遠慮してどうするんですか?
嫌でも預かるって事は責任があるんです。
子供だと思って遠慮せずにビシビシ躾すればいいんです。
だって41さんの言っている事は正しい事ばかりなのですから。

私もよく子供を預かりますが、自分の子と同じように叱ります。
子供に遠慮する事ないんです。
そうしないと逆に尊敬もしてもらえないですよ?

スレ主さんもですが、大人なんですから、母親なんですからもっとしっかりしないと!

ないしょ 2006年8月29日 10:16 anB7QcaH98P7Q

41です
45さん>ありがとうごさいます。なかなか友人に話しても、主人の両親との同居の話はあっても、姪を預かっているという話は無いのです。45さんのお返事を頂いてとても嬉しく思いました。ありがとうございます。
娘は今、保育園に行っています。そこで、他のお友達に変な言葉を教えていないか、保育士さんに迷惑をお掛けしていないかと、大変心苦しいのです。
ママの気持ちを諦めずに伝えてみますね!

家族とはいえ、姪たちに母親がいる以上、私は母親では無く他人。姪たちもそう思っています。

姪達から見たら私の方が新参者。私が嫁いでくる前から家にいたのですから、私や私の子供が入ってきて、今までのバランスが崩れたのかもしれません。(今まで自分たちが一番でしたから)

姪たちが悪いわけではないのは、十分理解しています。
でも、買い物も旅行も姪達と我が子を連れて行くのは、経済的にも精神的にもキツイときがあるのです。

なかなかまとまらない長文で申し訳ございません。

ないしょ 2006年8月28日 21:13 anvgXcHCFRkLU

ちょっとそれてしまうかもしれませんが・・・
ワタシは未婚なので子供を持つ母親の気持ちはまだよくわかっていません・・・
そのせいもあるかもしれませんが、
レストランなどで子供があまりにも騒いでいると
普通にムカツキます。その子の親に。
「ちゃんとしつけてよ!!」って思います。

小さいうちはやることなすこと、全て親に責任があると思います。
ちょっと騒いでいるくらいなら「子供だから」って
笑って許せるけど、結構多くないですか?最近。度が過ぎてる子供。
子供だからって他人に迷惑がかかる程だったら注意すべきだと思います。

とくめいサンの姪っ子さんが、とくめいさんが身内だからって安心して、信頼してそういう態度を取っている・・・というのなら、
多くの方が仰っているように、少ーし大人になって「はいはい」って
言って見守ってあげる余裕が必要なんじゃなかなぁと思うのですが、
もし、公衆の面前でも騒いだり、他人に迷惑かけたり・・・っていう程
なら、それはやっぱりその子の親がきちんとしつけなければ
いけないと思います。
まとまらない文章ですみません・・・。
また、お子さんをお持ちの方、もし気分を害されたらすみません!

ないしょ 2006年8月28日 20:00 ans1PrTsLhGBo

姪っこさんがわがまま言ってるのは、一人っ子が、下に妹とか弟ができて、一時的にワガママになってるのではないかなぁ?
うちも、下が出来たら、すごいおとなしい子だったのに、ちょっと元気ないくてすぐぐずったり、夜鳴きしちゃったり、夜中にすごいうなされたりもしたよ。
姪っ子さんは、あなたが思ってるより、あなたのことが好きで、頼りにしてるんじゃないかしら。
小さな子供と一緒に住んでいる以上、私がこの子を守るって意識はどんな間柄でも絶対に必要だと思います。
もっと愛情を持ってあげて欲しいな。自分の子供がいるなら、守ってあげるのが大切っていうのはわかるはず。
守るっていうのは、物理的に危険から守るだけじゃなくて、そのこにとって、安心できて、受け止めてくれる場所でいる事。
あなたがいいオバサンしてたら、そのこもきっといいお姉さんになるよ。

ないしょ 2006年8月28日 13:13 ansnp54QCTgZc

スレ主さん、41さんともに毎日が大変なんだと思います。
同居するだけで大変な人もいるのに、人の子を預かるということが
どんだけ気力も体力も使うか。。。
イライラもよくわかります。時間が経てば状況も変わり
苦労も忘れるのかもしれませんが・・・
その立場になったことの無い者にはわからない心労があるものです。
それでも今そのことをこなしている方達は偉いと思います。

41さん、小さい子は言葉真似しちゃいますよね。保育園行ってもそうですよ。それでも上の子と遊ぶ経験は良いことですから、良いことのほうを見ていきましょうよ。
今は小さいからママさんはちゃんとした言葉で対応してあげて、
いやな言葉にはそれは言っちゃ嫌、と根気よく教えてあげるようにすれば言いと思います。
それを諦めないで、3つ4つになればわかる時期ですから、
親が毎日言えばわかります。怒らないで、話してきかせてあげてね。

ないしょ 2006年8月28日 12:54 anPkYCSF1haZo

あなたがわたしのお母さんじゃなくてよかったぁ・・・

ないしょ 2006年8月28日 12:38 anz1V6xakQnFI

家族だとしても度が過ぎれば人間だからカチンともくるでしょう…。子供に甘やかすだけの人、その分叱る人、差が出ちゃうから41さんの書かれてるような、子供からそんな言葉でるんだろうなぁ。皆ができるだけ分け隔てなく叱れるといいのかな…。

ないしょ 2006年8月28日 10:57 anmFHAjBVpZXw

家族なのに・・・

ないしょ 2006年8月28日 10:53 anB7QcaH98P7Q

私も同居で、姪を2人預かっています。学校がある日は、預からなくていいのですが、休みの日はずーと家にいます。夏休み等の大型連休も!!
スレ主さんの気持ちよく分かります。姪っ子は、自分の子供じゃないのでなかなか、本気で怒りにくく無いですか?同居のご両親のこともあるし・・・
自分の子供じゃないと素直に可愛がれないんですよね。一緒に住んでいる場合は、特に!
姪たちに罪は無い。って分かっていても、可愛いと思えない。

私の場合、姪が小1と小4なので、言いたい放題言われてます。昔から、じいさん、ばあさんに預けられてきたので、ワガママ放題。私が怒っても「お母さんは、そんなことで怒らん」とか言ってくるし。
最近、うちの娘(2歳)が姪たちの言葉を真似するんです。0歳の弟に向かって「どけや~!うざいんじゃ~!」って。(泣)2歳だから言って聞かせても、言葉より周りの環境を直さないと・・・・
でも、田舎なので主人は別居はしないと言っています。長男は、家の跡取りだって・・・・

ないしょ 2006年8月28日 2:27 ansnp54QCTgZc

33ですが・・
私は27さんのおっしゃることもわかります。
スレ主さんがおとなげないだけとは一概には言えないと思うからです。
みなさん3歳児はそんなもんですよ、とおっしゃる。
ご自分も当時はイライラさせられたことでしょう。過ぎてしまえば、
そんなもんだったと思う、でも今の当事者、しかも
自分にとっては血の繋がらない子供であると言う状況、
母親は働いているから、はからずも自分が面倒みなければならない
その時、同じようにそんなもんだと思えるかどうか・・・
スレ主さんのストレスも理解できるな、と思った次第です。
もしかしたら、矛先は別のところに向けるべきかもしれませんが。

ないしょ 2006年8月28日 2:06 an8z4Rvrufvgk

私もNo.36のないしょさんに全く同感です。
No.36さんの仰っている事は至ってまともだし、子供側の状況を理解してあげてる様子が伝わってくるので、読んでるとホッとさせられます。 
逆にNo.27さんの書き込みを読んだ時、「この人が子供いないのでは?」と思った位。
たとえ子供がいても、閉鎖的な人か、ママ友達がいない人に感じられました。
それに、皇室とゆう特殊な環境での教育について盛り上がれる事自体不思議!
あまりここで皇室の事は言いたくないけど、愛子さんが愚図ったり、泣いたりしない事より、殆んど笑顔を見せたり、はしゃいだりしない事の方が気になります。

ないしょ 2006年8月28日 0:01 anZghxyv01LpE

27さんへ
26のないしょです。

攻撃するために書いた内容ではないのですが、
私はそう思うし、考えは変わりません。

ちなみに私は子供2人います。
4歳と6歳です。
比較的、聞き分けが良く育てやすい子達ですよ。

でもウチは楽な方だと考えてるし、たくさんの友達ママの
話を聞くと、何処もみんなワンパクで凄いですよ。

大人の悪いところは、子供に対して非現実的な事を
求めるところです。

子供はまだ体も心も未熟で、自分で理性や感情を
コントロールできません。
欲しいものを「欲しい」と泣き、
思い通りにならなければ怒る。
それが子供でしょう?
それをしつけていくのが大人(特に親)の役目だと思うんです。
子供に大人と同じ理性や感情を求めてはいけません。

子供と同じ目線になって、子供に本気で怒ってる
スレ主さんを大人気ないと思う私が間違ってるとは思えません。