はじめまして。
このスレの題名を見て、まさに今の自分ととても重なるところが多いと思い惹かれてしまいました。
私の場合No.4さんに似ており、メニュー選びも食べるのも人1倍遅く、食べながら話をする事、何よりも自分が食べているところ(口元)を人に見られて食べる事が苦手です。
変な話、私は物の食べ方に変な癖があり、1つの物でもその時食べたい所、噛む所は前歯など、噛んでいるところを見られたくなくて、恥ずかしくていつも手やテッシュで口元を押さえながら食べてしまいます。
だから話し掛けられると困ってしまうし、黙って食べたくても気まずいし、すごく人と食事する事に気を遣い過ぎて疲れている自分がいます。
実際なところ自分が思っている以上の人が見ている訳ではないと自分でも分かっているのですが、どうしてもできません。
結果食べるのが遅くなり、人を待たせて、自分だけ食べるのが気まずく、更に皆が自分の方に目がいくようになり、悪循環です。自業自得ですが・・・。
なので1人で食事する事が楽で好きです。
意味の分からない事を言ってすみません。
どなたか私のような癖を持っている方はいませんか?
私は、スレ主さんや他の方のように他人との食事が苦手ではなく、むしろ一人で食べるよりも大勢になればなるほど食事が楽しいタイプです。
でもでも、書き込みを拝見したとき、なんだか人事に思えないくらいつらい気持ちが伝わってきたんですよね。
食事するときのつらい気持ちをわかってあげたい、みたいな・・・・(エラそうにきこえてしまったらごめんなさい)
子供の頃の食事時の環境はいかがでしたか・・?
うちは、サザエさん一家のような、といったらいいんでしょうか^^;家族そろって食事しながらいろんなおしゃべりを(まぁ、私たち子供のおしゃべりを父と母がきくというカンジでしたけれど)する食事風景でした。
主さんの、幼い頃の家族での食事風景が、もしもさみしいものであったとしたら、(すみません><)一人で食事されるほうがへんに気をつかわなくてすむし気が楽かもしれませんね。
私は、赤の他人と食事はどんな場でも平気ですが、逆に他人の食事の仕方がとっても気になりますね^^;
はしのあげおろし、はしの使い方、食べ物をいれたときの口の動かし方、とり皿へのとり方、お酒の飲み方、などなど^^;
話がそれてしまいましたが、主さんは、きっと感受性の強い繊細な方だと思います。人にとても気を使われる方ですよね。うまくいってあげられなくてごめんなさいね、でもいつか楽しい食事ができますように、陰ながらお祈り申しあげます。
おはようございます。スレ主です。
書き込みありがとうございました。
外食でもバイキングなどだと大丈夫なこともあるのですが、一人分で出されるものだと、まったくダメになってしまいます。うどん等の飲み込みやすいはずのものでさえ、スープを少し飲むのでいっぱいいっぱいです。
親睦会で居酒屋などに行くと、親切にも取り分けてくれる人がいたりしますよね。そうなると自分の食べる量のノルマをこなさなければ・・と考えてしまい、その場が苦痛になってしまいます。
NO4さんのように、私も昔から食べるのが遅かったです。給食をなかなか食べきることができずに、いつも泣きながら掃除の時間まで食べていました。そういった昔のことも関係しているのでしょうか。
NO2さんは専業主婦とのことですが、旦那さまとの食事は大丈夫なのですか?
私は特に男性との食事の時に症状が酷くなります。結婚適齢期といわれる年齢ですので、職場の人などに男性を紹介して頂いたりもするのですが、2人で食事をしなければならない状況に追い込まれるともうダメなんです。3日くらい前から鬱のような状態になってしまいます。そして当日はボロボロ。実際お相手の方が「ダイエット中なのかもしれないけれど、食べないのは感じが悪い」と後から他の人におっしゃっていた事もあったらしく、こんなことじゃ結婚なんて、夢のまた夢・・。運良く結婚までいったとしても相手の方の親御さんや親戚の方との会食はどうすればなどと、考えてしまい一人で落ち込むこともしばしばです。
NO3さんに教えて頂いたサイトで自己診断をやってみたのですが、SADの可能性は少ないとのことです。もしSADであれば、治療法もあるかもしれないと思ったのですが・・。
わたしはスレ主さん達ほどではありませんが、他人との食事って苦手です。
メニュー選びにも気を遣うし、わたしは食べるのが遅いので他の人が食べ終わってるのに、自分だけまだ食べてるのも嫌だし、食べながらしゃべるのって苦手なんです。食べながらおしゃべりする人って食べ物を口に入れるタイミングとか、飲み込むタイミングとか考えないで話しかけるし。かと言って、向かい合ってるのに黙って食べてるのも気まずいし。外では一人で食べるのが楽でいいです。
はじめまして。もし皆さん方がそれ以外にも「他人との会話が苦手」とか「人が集まる場所が苦手」など対人関係のさまざまなお悩みを抱えておられて日常生活にも支障が出るほどでしたら、それは単なる性格の問題ではなく 『社会不安障害 ( SAD ) 』 という心の病気である可能性があります。
最近はテレビ CM や新聞広告も発表されていますので、皆さんもこのような病気があるということはご存知かもしれません。
実は私は子どもの頃から社会不安障害で、大人になってからやっとこの病の存在を知り詳しい先生に巡り合うことができて完治しました。私自身は会食よりも(家族以外の)他人との会話に最も恐怖を抱くタイプでしたが。
ちなみに私の性格自体はむしろ明るい方で家族の前では素のままでいられるので、自分はどうして他人と交わるとこのような状態に陥ってしまうのか自分でもわからず苦悩していました。
もちろん私は医師ではありませんので、皆さんがこの病気であると断定しているわけでは決してありません。
ただ CM や 広告で伝えられているのは人前が怖いというこの病気の特徴のみで、会食が苦手とかリーダーになるのが苦手といった具体的な諸症状(人前が怖いからどうなるのか)にまでは触れていませんので、社会不安障害でこのような症状が現れることもある、ということだけご参考までにお伝えしたいと思い書かせて頂きました。
よければ ↓ これらのサイトもご参照下さいね(社会不安度の自己診断コーナーもあります)。
http://www.sad-net.jp/
http://www.shypeople.gr.jp/
私も同じです!!
外食全般、苦手です。
落ち着ける場所じゃないと食事が取れないです。
今は専業主婦ですが、子供の園の関係で親睦会とかあって、「食べないねえ」って言われたりします。だって食べると戻しそうだから。。。
でも、場所慣れとか一緒に食べる相手とかに慣れると平気になったこともあります。
やっぱり緊張が原因みたいです。