中3ですが、私も親(といっても父親)が大嫌いです。
父は早めに仕事をやめて、家にズットいます。
もう3年間は離はなしてません。
でもお金のかかる私たちのために、母は離婚せず、
我慢しています。
だから絶対母と一緒に家をでる、
ぜったい母に恩返しするって思ってます!
親がいるか自分は生きていられる。
でもやぱり嫌。
だから大人になるまではちゃんとお金もらって、
はやく独り立ちしようって思ってるんです。笑
逆にそのほうが+腹いせ?wって感じでよくないですか?笑
>>>なんでそんなにつまらなそうにしているんだ。といわれるので
これはね、親御さんがあなたを疎ましくて言ってるんじゃなくて、心配していてるんですよ。
つまらないのかな?旅行のプラン、もっとさくらさんの望むように立てればよかったかな?娘はどんな旅行がしたいんだろうな?何が食べたいのかな?何を観たら喜ぶかな?どこへ行ったらいいのかな?同じく旅行するなら、友達と一緒のときみたいに、笑顔が出るような物にしてあげたいな・・・
こんな親御さんの心情、汲み取れませんか?
親兄弟より友達優先、普通のことですが、親御さんにとっては一抹の寂しさもあるかも知れません。
友達との付き合いでは結構心を砕いたりしませんか?
共通の話題に花が咲いたり、服をほめあったり、部活やはまっているもののことで盛り上がったり・・・。
>家族たちと行くのははっきりいって面倒くさいです。
気の進まないことなのでこう思っても仕方ないですが、「はっきり言ってめんどくさい」と思ってる相手に、居心地よくしてあげるのもいくら親兄弟といっても、至難の業かもしれません。
親にもちょっと気を使ってあげるといいかも・・・。
では、家族が一方的にさくらさんに意地悪を言ってるのではなく、さくらさんの方がむしろ家族をけむたがっているのでは?
さくらさんの「面倒くさい」「嫌い」という気持ちが家族に伝わるから家族も面白くないという感じになるのだと思います。
そういう気持ちって自分で思っている以上に相手に伝わるものです。
特に「嫌い」とか「面白くない」という気持ちは、自分で気づかないうちに態度や言い方や表情に出ているもので、一緒にいる人はなんとなく気づくものですよ?
どうもお話を聞いていると、ご家族だけが一方的に悪いという感じではなさそうです。
お互い様のところはあるのではないでしょうか。
例え相手が家族でも誰かと一緒に暮らすとなると楽しいことだらけではないです。
どこか折り合いをつけて一緒に暮らしていかなければならないのだと思いますよ。
あなたがもう少し精神的にもいろいろな経験をし、大人になれば、またわかることかもしれませんが、それでもどうしても嫌だと思うなら、高校を卒業したら一人立ちできるようにお金を貯めておくなり、身のまわりのこと(料理・洗濯・掃除など)は自分で出きるようになっておくようにしてはいかがですか?
今すぐ出ていくのは当然無理ですから。
たくさんのレスありがとうございます。
どうなのでしょう。
・・・私のずれているところ。家族に疎まれる部分。
感情表現が苦手で、「好き」「嫌い」「楽しい」「楽しくない」。顔にも出なければ口にも出しません。
家族や周りでいく旅行ははっきり言って嫌いです。
修学旅行とか、友達と行くものならたのしめるのですが。
家族たちと行くのははっきりいって面倒くさいです。
なんでそんなにつまらなそうにしているんだ。といわれるので。私は私になりに楽しそうにしているつもりです。ですが、楽しくないのでこの上を求められてもどうすることもできません。家族に指摘されるのはそのことくらいでしょうか。
>>>私、あまり良い人間ではないので。人と少しずれてる部分んがたくさんある。いままでの生活でずれた部分もあるんじゃないかと思うのですがね・・・・。
自分だけのことだったら、マイペースを貫けばいいと思います。
「他」それがたとえ親兄弟であっても、「さくら」さんのすること、言うことで、他人が不快に思ったり苦労だと嫌気がさすようなことがあるとしたら、それは改めるべきだと思います。実際自分でも「良い人間ではない」って言っておきながら、それは放置して、「他」ばかりに要求するのはどうかと?
家を出たいのなら、高校で、遠方の全寮制の高校に行くなり、仕事をもっと頑張って、自立(高校生くらいでも親元を離れている人はいっぱいいる)したらいいと思います。
親であれ、誰であれ、分かり合い、認め合いたいのなら、まず自分が心を開き、他を受け入れ、理解しないと、相手からもそうされないと思います。傷ついたり実害が及ばないようにするのは、上手に回避する工夫をしないといつまでも傷つくばかりと思います。
同じ言葉でも、すごく傷つく人と、何も感じない人がいます。あなたはきっと傷つきやすいんでしょうね。それは「他」のせいじゃなくあなた自身の気質、性質の占める部分が多いのかもしれません。
勿論、差別用語で会話されるのはたとえ親兄弟でも許されないことですが。
邪魔、うざい、という言葉は
家族の誰に言われてるんですか?
そう言われるようなしつこいことを
さくらさんが家族の誰かにしてるとか
ではないですか?
家族にずばっと聞いてみてわどうですか?
まずは、お姉さんに相談してみるとか。。。
私にも妹がいるんですけど、さくらサンと同じような悩みをもっていて、相談されました。私達はそんなつもりはなくて、妹の間違っている所をストレートに指摘していたんです。だけど、それを妹は「居場所がない」と思い込んでしまったみたいで・・・
だけど、家族みんなで話して妹も納得して、私達も少しはきをつけるようになって、今はとてもいい関係が築けてると思うんです。
さくらサン、家族ってみんなで助け合うものだと思うんです。だから、さくらサンが、「家を出る」ことで事を解決させるのでなく、さくらサンが家にいても気持ち良く生活できるように考える方がいいとおもいますよ。
その悩みが解決すれば家族の絆のよりいっそうつよくなるはず!!
中学一年生ってことなので、
『自立しようとする精神が働く時期』で、いわゆる“反抗期”じゃないかな?
反抗期って“グレる”だけではないのでね。
大人になっている証拠ではないかと思います。
あるいは、何らかの原因でホルモンのバランスが崩れてしまい『自分って・・・』と考えてしまう。
どちらにしても、精神的に安定しないと思いますが、そのまま実家に住むのが一番です。
今は思いっきり遊んでストレス発散して、少しは勉強もして精神を安定させるのがいいと思います。
また、友達と遊ぶだけでなく、好きなことに集中したりするのもいいと思います。
さくらさん、「今はそういう時期なんだ!だから、このままでいい!」と思ってください。
ご家族もさくらさんの異変に気付いて(本当はもう気付いているかもですよ)、成長の一つとして感じ取ってくれると思います。
皆、そういう時期(なんだか気持ちがオカシイ時期)を通って成長していくので、そのまま家にいて下さいね。
信じられないと思いますが、親って、表では“ああだこうだ”言っていても、本当は子供がそばに居てくれるのが一番幸せなんですよ。もし、さくらさんのことが嫌いなら、とっくに家から追い出されていますよ。
好きだから家に置いてくれてるんです。
いずれ家を出る時がきます。
もし、大学に進学して実家から通えなかったら、(さくらさん12or13歳でしょう?)あと5年もすれば嫌でも家を出て一人暮らしをしなくてはいけません。
もし、就職で家を出るのなら、仕事&一人暮らしって、結構、大変ですよ。
それまで、色んな経験をして(今のその状況も精神的経験です)大きくなってくださいね。
今はどうしていいか分からないと思いますが、その経験は大事なんですよ。
きつい言い方かもしれませんが、
母親だけにそんな扱いされるのなら母親に原因があると
考えられますが、家族全員からそうゆう扱いされるって事はさくらサンに何かしら原因があるんだと思う。
でなけりゃ皆が皆そんな態度取らないと思います。
心当たりがあると自分で言ってるくらいなのでそれが切欠になってるのでは?
家族に直してもらいたいと思うならまずはその自分の心当たりとやらを直さないと
事は進まない気がします。
さくらサンにとってたった一人の父、母、姉なのですから
なにか自分で改善できる事は改善して仲良くなってほしいです。
さくらさん
私も、中高生の時は、親子関係が悪く、早く家を出て行きたい と、それだけを考えていました。
話をするのもイヤで、食事の後はすぐに部屋に行って音楽を聴いたり本を読んだりしていました。
今思うと多分私のせいだろうけど、そのころ両親はよくケンカしていました。
それがイヤで、ますます部屋にこもるようになってました。
今は一人暮らし歴8年。距離を置くことにより、良好な親子関係になることが出来ました。
中学生という時期は難しい時期で、たとえ家族でも分かり合えないというのも、今は仕方のないものかもしれません。
でも、必ず、いつか時が解決してくれます。
今はあきらめて、家族内のルールをまもりながら、ご両親のお世話になるしかありません。するべきことをしたうえで意見を言うのは問題ないと思います。が、反発してばかりでは、ただ迷惑をかけてばかりでは、誰も何もあなたのいうことを聞いてくれないと思います。
親の言うことは、絶対に正しいとは限りませんが、おやもそれなりの考えがあってそれが一番最善だと思って言っているはずなので、親の気持ちも考えてあげてください。
まずはあなたが家族に対して 成長 をみせてあげてください。それを繰り返していくうちに、徐々にみんなの態度が変わってくるはずです。家での居心地を良くするのも悪くするのも、あなたの気の持ちようで大きく変わってくるはずです。
そんな親、捨てればいいんですよ。
わたしも思春期時代にかなり親の無神経な態度に傷ついたタイプです。わたしには比べられる兄弟はいませんでしたけど、親は両親とも自分が一番大事というタイプでした。
実際に未成年では家を出ることは不可能ですから、私は親とごく当たり前に接して親の金で大学まで出た後親を捨てましたよ。もう10年以上実家に戻っていませんし、これから先も戻るつもりはありません。独り立ちをしたときに、はっきりと親を捨てると宣言して家を出ました。
未だにあちらは自分たちが悪いとは思っていないようですが、散々に傷ついた子ども時代を私は忘れることが出来ずにいます。彼らから連絡があるたびにひどく嫌な気分になりさえします。
親はもう財布と思って、自分の将来のためにとことん利用した後捨てればいいですよ。それが最高の復讐だとおもいます。老後はお姉さんに押し付けてしまえばいいし(これは絶対お得だと思う)
中一でファッションモデルやるなら、親御さんの協力がないと無理ですよね?
うちの近所に、小六で芸能の仕事をたまにしてる子がいるんですがね、
お母さんは小さい頃から、その子の仕事のためにすごく大変だったと言ってましたよ。
もちろんそのお宅はお母さんが芸能の方面に進ませたんだと思うので当たり前のことだとは思いますがね。
主さんのお宅ではどうですか?
私は小六の子供を持つ母なんですがね、たとえ子供がどんな性格でも、
生まれ持った物なら、嫌うことはないと思うんですよ。
だって、自分の子供でしょ?やはりどこか自分に似てるので理解できたりしますからね。
具体的にどんなことが「これかな」っていう心当たりになるんでしょうかね。
人とずれてるっていうのはどんな風になんでしょうかね。
4です。
世の中いろいろな人がいます。
学校などでは苛めも問題になってます。
苛める人が100%悪いと思います。
話がそれましたね。逆切れする、おかしな親。それが親なんだから仕方ないですね。姉をひいきする親。(さくらさんの気のせい、思春期特有の親に対する気持ちかと思いましたが、ソウではないようですね)それがさくらさんの親。親を変えることは出来ない。
周りの環境・人間関係がどんなに劣悪で、嫌になり、悲しくなるようなものでも、自分を守るのは自分しかいないと思って、今は耐え忍ぶなり、悲しい心を日記につづって自分をなぐさめるなり、どんなことをいたりやったりすると怒り出すかリサーチしたり、自分で自分をきづつけない手立てを具体的に考えることですね。「他」をどうにかするのは不可能に近いですよ。自分が変わることで乗り越えられると思います。
ふわふわと軽くてきれいな羽毛のような自分になることです。ガラスのように繊細ではすぐ割れたりひびが入ってしまう。硬い鉄の塊では、傷はつかないかもしれないが、重くて冷たい。手に取ろうにも持ち上げることも出来ない。それに比べて、綿や羽毛は他を傷付けることも無い。ガラスに当たっても鉄に当たっても、相手を傷つけることもなく、自分も傷つかない。刀で切りつけようと思ってもふをっと風に舞い、うまくかわして、切ることはむずかしい。それでいて暖かい。一部とは安心し安らぐ。
私はそんな風に思っています。
悲しいね。。。。寂しいよね。
うまく文章にして書けないな。。。。。。
でも、今はとりあえず辛抱。。。かな。
飛び立てる日がきっと来るはず。つらいとは思うけど、がんばって!!
きっといいことあるよ。
。。。。。。的外れならごめんね。
なな様、レスありがとうございます。
姉もやはり親のほうに。。。
姉にも同じようなことを言われますから。
まぁ、親に嫌われる理由・・・心あたりのないわけでもないです。私、あまり良い人間ではないので。人と少しずれてる部分んがたくさんある。いままでの生活でずれた部分もあるんじゃないかと思うのですがね・・・・。
おねえちゃんを見方に付ける事はできないのですか?
一度、ご両親に気持ちを伝えた事があるんですね?
その結果が「出ていけ。」
う~ん・・・
どうしてなんだろう。
おねえちゃんに一度相談してみたらどうかな?
「あんたとやっていける自信がない」って親に言われた事ですよね?
とても信じられない言葉ですね。
どうしてやっていく自信がないのでしょう。
心当たりはありますか?
理由もないのに「あんたとやっていける自信がない」なんて言うはずないからまず、その理由を探すのが言いと思います。
みなさま、たくさんのレスありがとございます。
そうですね、家族に気持ちを伝えることも大切だとは私も思っています。ですが、いつ、どのタイミングで言えば良いのかもわからない。きっと怒り出します。また出て行けといわれるはずです。一度ありました。おやにぶちまけたことが。ですが逆切れされました。・・・もうそれから言うにもいえません。親も親でストレスが溜まっているのだと思います。それは十分に理解しているつもりです。でも、私はそんなに要領も良くないし、なやんでいる自分のことで精一杯です。
今、出て行ってどうにもならないことはわかっています。
実は私はファッションモデルをやっているので、世の中甘くないことはわかっています。(勿論親のおかげでできているのですが)。姉とは出来が違う。頭も良いし、なんでもできる。私の唯一の自慢といえば、この仕事だけです。
イヤです、もうやっていける自信がないです。なんどか言われしました。「あんたとやっていける自信がない」と。
でも、なんだかんだ言って、嫌いになりきれないのも事実です。もう、いいときとわるいときの波が多すぎて、自分がどうしたいのかさも、わからなくなってきます。
言わないとわからない、気持ちを伝えて折り合いをつけていくのが生きていくこと。私もその点では4さんの意見と一緒です。間違っていたねって子供に謝れることもいいと思います。
でも、4の最期の部分はちょっと言葉がきつすぎませんか?「この未熟な子供は~何も思いやることができない」…っていうのは、さくらさんのことですか?短い書き込みの文章だけで、さくらさんのことをそんな風に非難するのはどうなんでしょう。
言葉ひとつで疎外感を感じるなんて極端だと思われてるのかもしれませんが、思春期ってそういう時期ですよね。私は、たとえ冗談であっても「邪魔だ」とか「うざい」なんていう言葉は子供に向かって言いたくないです。言葉って、思った以上に凶器になるものだと思うので。「~するんじゃネエよ!」なんていう言葉も、4さんにとっては自分の子供に対する心の内の声なのでしょうが、さくらさんが読んだら、自分にぶつけられてると思うのではないですか?言いたいことはわかりますが、もう少し配慮があったら…と思いました。
4です。
へえ?ソウですか?確かに私は未熟です。
だからお母さんも人間、間違っていたね、ごめんね。これからもたまには間違うかも?といいますよ?
さくらさんは「笑うことしかしない」で親がわかってくれないとか、阻害されてるかも?とか?言ってますよね。
思ったことは言えばいいじゃないですか!言ったり態度で示さなきゃ、わからないことって、親子のあいだでもありますよ。家を出ることでわかってもらえるなら、出てみたらいいと思います。
何のアクションも起こさず、わかってもらえないことを嘆いても、親は超能力者でも、聖人君子でもないのですから、わからないことはわからないままですよ。
さくらさんの考えは「0」でなければ「100」と言う極端なものとさえ感じます。言わなくてもすべて心地よくしてくれるのが親で、でもソウでないと、家出したいほど苦しい。
さくらさんの親は私と違って、親、おとなという言葉に胡坐をかいて、親の言葉で傷ついてるとは夢にも思っていないでしょうし、同じように育てても受け取る子供によって「差をかんじる」とも思っていないみたいだね。
わからないでいる親を嘆く前に、わからせるには、とか、どうなったら自分が平穏で満足がいくのは、自分はどうするといいのか考え実行するといいと思います。
13歳でも13歳なりに、(たとえ何歳であろうと)自分の気持ちや要求を表現し、折り合いをつけていくのが生きていくことと思います。
4さんは40代だそうですが、あなた自身本当に未熟な人ですね。
13歳という思春期の子供にするアドバイスじゃないですよ。
あなたの意見は自分(大人)側のみの意見ですよね。
まだまだ人生経験の浅い心も体も未成熟な子供に
「大人だって人間なんだ!子供と同じ!」
なんて、あまりにもバカすぎますよ。
もっと気持ちを13歳の頃に切り替えて
アドバイスしたらどうですか?
同じ大人として、読んでて恥ずかしい!
さくらさんへ
とても難しい年頃で、いろいろな考え方をしてしまう
時期なんだと思います。
私も3さんと同じ意見です。
親は冗談のつもりでも自分がそれほど苦痛なら
「マジで傷つく」って言った方がいいですよ。
たぶん、、「邪魔だ」「うざい」といった後
さくらさんが笑ってるのを見て冗談が通じてると
思ってるんじゃないでしょうか?
はっきり言わないと分からない事ってありますよ。
ちなみに、気持ちは分かりますが家出は無理ですよ。
一人で溜め込まないで、誰かに話を聞いてもらうだけでも
スッキリしますよ!