No.12 です
そうですか。勉強になります!!
ありがとうございました。
No.12 さん
はい、同じです。
速筋と遅筋はトレーニング方法は違いますが、
作られていく仕組みは同じです。
運動→栄養→休養です。
No.10 おまぬけ さん
はい、プロテインの代用で良いと思います。
運動直後の食事が、
必ずしも1日3回の食事の内の1回じゃなくても大丈夫だと思います。
正しいプロテインの利用方法です。
NO.8です。
ありがとうございます。
有酸素運動でもおのじことですか?
No.8さん
一分一秒を争う必要はありませんが、
運動後はなるべく早めの食事摂取が望ましいです。
もちろんドカ食いは駄目です。
適量をバランス良くです。
>No.9ないしょさん
運動後プロテイン取っていれば大丈夫ですよね?
>運動をやめても30分は脂肪燃焼が進んでいるので、
>早く食事を取るとすぐ脂肪になってしまい運動の意味がないようです。
運動後の食事が筋合成に繋がり、
空腹時間が長い後の食事が脂肪蓄積に繋がります。
なので、朝食前の運動なら、尚更早めに食事を取った方が良いです。
もちろん運動直後の「ゼーゼー」いってる時に食事をしろという意味ではありません。
まさかとは思いますが念の為。
運動1時間前に軽く食事をしたとして、1時間運動したらその後、どういうタイミングで食事をすればいいですか?
理想的な運動と食事の間隔はどのくらいですか?
私はしばらく前から運動のタイミングを変えました。
以前>朝食後2時間~
現在>起床後1時間~運動、プロテイン摂取後1時間程で朝食
タイミングを変えてから体重・体脂肪共に減りだしました。
ただ停滞期を脱しただけかもしれませんが。
ちなみに私はパワーヨガをしているのですが、ヨガは起床後朝食前が
良いと言われています。
No.6のないしょさんが言われている様に夕飯以降何も食していない
状態だと体内にグリコーゲンがないのでいきなり脂肪が燃焼される
のではないでしょうか?
でも運動後にはタンパク質を取らないと筋肉が破壊されます。
が、運動をやめても30分は脂肪燃焼が進んでいるので、早く食事を
取るとすぐ脂肪になってしまい運動の意味がないようです。
こー見ると運動の時間って限られて来ると思いませんか?
基本的にはNo.2さんに同じ。
筋肉を作るなら、速筋にしろ、遅筋にしろ、運動後に食事が必要だから。
>昔テレビで「食前の有酸素運動で脂肪が燃える」って聞いたことあります。
これはその通りです。
筋肉内のグリコーゲンが枯渇している状態で運動すると、脂肪消費が進むからです。
但し、この場合も、運動後には食事を取る必要があります。
ここでなるべく早めに食事を取らないと、
ちょっとした飢餓状態ができるので、
その後に取った食事で、脂肪が蓄えられやすくなります。
>一度食後1時間ぐらいのときにビリーやったらお腹が痛くなりました。
もう少し時間を空けましょう。
医学的にも食後の運動がよいとされています。
昔テレビで「食前の有酸素運動で脂肪が燃える」って聞いたことあります。
でも私の場合食前に運動するといつもよりいっぱい食べてしまうので、ウォーキングなどの軽めの運動なら食後1時間後、ビリーなどの激しめの運動なら1時間半~2時間後にしてます。
一度食後1時間ぐらいのときにビリーやったらお腹が痛くなりました。
腹筋とか結構激しいからかな?って思ったので運動の強度によって変えてます。
あくまで自分の体の状態と相談してのことなので、これが一番効率良い方法なのかはわかりませんが・・・。
空腹だエネルギーとなるものがなく、筋肉が破壊され痩せにくくなる。
空腹・満腹での運動は問題外として。
○-運動後に食事です。