指輪のサイズ何号ですか?
- りこ
- 2007年12月26日 21:31
はじめまして!りこといいます。
先日、彼氏とアクセサリーショップにいったんです。
「ペアリング買おうよ」と言われ、 「指が太いから嫌...!」と何度も言ったのですが結局行くことに...
お店で店員さんに指輪のサイズをはかられて、彼は13号。
わたしはなんと...17号!!
彼氏は「気にしない」と言ってくれていましたが、あのときは本当に涙がでそうでした。
買った指輪も今はつけたくありません、、
みなさんは指輪のサイズ何号ですか?
あと、わたしはダイエット中なのですが、痩せたら指も細くなりますか?
一応昨日から指のマッサージをしています。。
痩せてきれいになってもっと自信を持って彼氏に接したいし、 細い指にちゃんと自信をもって指輪をはめたいです。
何かいい指痩せの方法がありましたら教えてください。
お願いします。
初めまして。
ダイエットしたら指も痩せますよ。
私は2年で13kgほど落としましたが、ちょうど2年前に作った指輪は15.5号。
このところ抜けそうになってきたので、先日サイズ直しに出したところ、13.5号になりました。
13号でも大丈夫そうでしたが、指輪の幅が4mmあり、むくむと抜けなくなったりするため、余裕を持たせておく方がいい、とのアドバイスで。
サイズ直し・クリーニングは生涯保証のお店だったので、無料でした。
指のマッサージなどは特にしていません。
私は左手薬指は17.5号です!私の方が太いですよ!
指が太いのは生まれつきなので左手薬指は子供の頃から細くしたくてマッサージ?をしてました
右手の親指から薬指までで根元を掴んで指先方向にしごく方法です
これで細くなりましたが左手薬指だけ他より細いのでバランスがおかしいです
またマッサージは年単位でやらないと効果が出てこないです
多分右手の薬指は何もしてないので20号ぐらいあるはず
彼の指は12号ぐらいです
それより指のタイプが三角形とのこと、私もそうなのですがこのタイプは指輪が抜けやすいのできっちりサイズを合わせないと紛失しやすいです!
セミオーダーなどで0.5刻みで作ってくれるお店で購入することを強くお勧めします
親指10号
薬指7〜8号
小指3号です。
124さんの5号ってすごいなー
指がぷにぷにしてる人は、
痩せれば(体脂肪が減れば)細くなると思う。
今は13号きつきつ。15号でスルッとはいるくらい。
今から40キロくらい痩せてたときは11号が丁度でした。
40キロの増減でも2号~4号くらいしかかわらないんですね。
中学の頃にソフトをしていたせいか、手はごつごつです。
幼少期にピアノをしていたせいで指先がまるいです。
体重ではなく節の太さでかわりますもんね。
でも、むくみとるだけでも違うと思いますよ。
今は5号です
1年半前に結婚指輪を9号で作りましたが、指のむくみをとったらかなり指のみ細くなりました。
5号に作りかえましたが、文字も掘り直ししたのでかなりの出費でした。。(ノ_・。)
指って痩せないですよねー;;
てか遺伝とか骨格とかある気がします。
うちの母方の家系は手が性別不詳です。ごつでかい・・(私も・・)
ちなみに私はきつきつ11号です。
13号のほうが取り外し楽だったのですが、彼氏と同じサイズがどうしても嫌で見栄をはりましたwwでも絶対指から落ちることないからいいかなーなんておもってますw
あと、ピークから10キロ以上減りましたが指輪サイズ変わらずです。
167*51です。
指輪と靴のサイズダウンに期待したのですが、私はほぼ全く・・骨なんですかね?痩せて号数や靴サイズ落ちた人すごくうらやましいです
私は12号です。
指私も細くなりたいですが
指ってどーしていいかわからないですよね><
私は9.5号か10号です
大体のお店は9号と11号もしくは12号
9号は節が入らないし、しょうがなく11号
10号があるお店では10号です
物によっては、0.5号刻みで揃えてるお店もあると思います。
指輪のサイズって節の太さで決まると思うので、
ある程度はお肉を落とせば細くなりますが、
それからは節の太さまでしか細くなりません;;
ただ見てくれが細くなれば、サイズは関係ないと思います☆
私は7号の指輪を買ってもらったのですが・・
少々大きいのです><
5号ではきついかも??
中間のサイズってやっぱ特注なんですかねぇ~・・・??
ピアノとかギターとか・・・
指動かしたらいいんじゃないかなぁ
6.5か7号です。
今より20キロ太ってた頃は10号でした。
皆さん同様、体重が減ったら指も細くなりました。
ずっとつけてると多少細くなるみたいだよ~
骨格だから気にすることないと思うけど
以前ジュエリーの販売をしていたことがあるので指輪のサイズはいろいろとみてきたことがあります。よく店頭に置いてあるサイズは9~11号サイズが多いですが指のサイズは個人差があります。体型も骨格も人それぞれです。過去に女性の方で18号の方もいらっしゃいましたよ。男性の方では30号の方も!!逆に指が細い方だと3号で既製のものでは対応ができず、オーダーになることもありました。りこさんのサイズであれば既製で十分対応できるサイズですしデザインも選べます。サイズが大きすぎても小さすぎてもお店によって対応出来なくて何軒もまわられる方やオーダーメイドにせざるをえないケースもあります。
色々なカップル方がいて彼氏よりも指が大きなお客様もいらっしゃいました。そのご本人はは大きいねって笑っていましたが彼と一緒に結婚指輪を見にきてとても幸せそうでした。自分自身の考え方次第だと思います。
それから指輪のサイズは日々の体調の変化(お酒を飲んだ翌日むくんだり、もともとむくみやすい体質だったり)や女性の場合は人生の中で妊娠出産と体重の増減により変化があります。体重が同じでも朝より夕方の方がむくんで指輪がきつくなったり、夏は水分を多く取ってむくみやすく、冬は逆に指がしまっているなど季節や一日の中でも微妙に変化します。
長々とまとまりもなく書いてしまいましたが最後まで読んで頂いた方ありがとうございます。何かの参考にして頂けたら幸いです。
わたしも15号です。
指輪したいけど、華奢な指輪の15号は
まのびしていて可愛くない…
最初11号の指輪調度だったけど
ずっとつけてたら余裕できたよ!
111のないしょさん、私も昨年までは79キロだったので店員さんに「サイズあるかな~」と言われたり、はめてもいないのに「大きく出来ますからご安心ください」と言われたり…。でも指輪のサイズは11号だったので「あら、逆に大きいですね~」と馬鹿にされたように言われていました。
今年はダイエットして痩せたので「よし、これでどうだ!」とお店に行ったら指も細くなっていて5号で…。今度は細すぎてびっくりされます(指がですよ。体はまだまだです^^;)その位の身長なら9号位はあってもいいのにね~とか言われます。はぁ…。
156センチ40キロで左手薬指6号です。
個人的に華奢な指輪より、少しごつめの指輪が好きなのですが、サイズがない事が多く困っています。大体9号~というところが多いので・・・
153cm、71kgで左手薬指11号です。
店員さんに指サイズはかる前に「あるかなぁ」なんて
言われました; 確かに太ってるけどソレ失礼デスヨ!!!
169cm72kgでリングのサイズは15号です。
彼氏より太いから悲しい・・・
私はピーク時58キロぐらいあり、(身長152cm)
その当時の左手薬指のサイズは11号でしたが
10キロほど痩せた今は7号です^^
関節の太さにもよるみたいですが指も痩せるようです。
机に指を置き下に体重をかけるといいと聞いたので
テレビを見てる時など毎日やっていました☆
私は指を酷使する仕事を3年しています。最初は9号だったのが,関節部分んだけがコブのようになり,今は13号がハマりません(泣)
↓ひろさんへ
はじめまして。ほぼ同じ身長、体重だったので、コメントしました。56キロまで体重をおとした方法を教えていただけたら、嬉しいです。
食事管理&ジムにせっせと通い4ヶ月で75キロ→63キロまで落としたことがありますが、1度も50キロ台の経験がなく・・・雑誌やネットでいろいろ調べたのですが、根気よく半年~1年とかかけないと、無理なのでしょうか?
リバウンドするような、無茶なダイエットはしたくありません。
体型はLLサイズ以上ですが、左薬指は6号。
ここ何年かで急激に体重が増えた(M~LLへ)のですが手首や指は太くなっていません。
小さい頃からピアノをやってるせいかも?(今も趣味でひいています)
指を使うと血流が良くなるのかむくみも感じた事ないです。
指先を動かすのは良いんじゃないかなーと思います^^
170センチ80キロの時は左手薬指は10号でしたが(店員さんや友人にはデブなのに指だけは細いと言われていました)、
今年2月からダイエットして今56キロになり新しく指輪を作りに行ったら7号になっていました。
初めまして。
私はいま21歳なのですが、高校生のときから、指のマッサージを続けています。最初は17号でしたが、今では13号の指輪がゆるゆるになってしまっていますよ♪ダイエットして痩せるのも効果ありだと思います。
私も、高校生のときから結構痩せましたので☆
気長に続けることが秘訣かもしれません。がんばってください。
はじめまして
わたしは
22号です
特注なのでめったに入らないそうです
結婚指輪はきつめに買え、と宝石屋に言われた。
おばさんになったら太るのに酷なことをいいますなぁ。
167センチ48キロで左手薬指、5号だそうです。
結婚する時にはかってもらい、
それまで7号と思い込んでいたのでビックリしましたw
でも私は炊事のたびに指輪をはずしたりするので、
はずしやすいように6号で作ってもらいました。
たまにゆるゆるの時もありますが、
きつくもなく、ちょうどいいと思っています^^
私もりこさんと似た経験があります。身長156センチ体重46キロですが、生まれつき指が短く太いです。40キロだったころも同じく指が太く、指輪やネイルがきらいです。何しろ指を人に見られないように日常生活をすごしていました。しかし、彼氏にこの指でも好きといわれたとき、悩んでいる自分がいやになりました。指を見て私を嫌いになった人はたくさんいましたが、その中で彼は最高にいい人だと感じました。いい男を選ぶ意味でも、今の私の指は好きです。細くなりたいという気持ちはありますが、無理をしてストレスをためず、気楽にクリームとかでマッサージするのがよいかと思います。気持ちもリラックスしますしね!
はじめまして!
超巨デブの時は、なんと27番!!
そんなサイズあんのかよ…と逆にビックリ。。。
今は痩せて20番位に下がったと思います。
…早く皆さんのサイズに近づけるよう頑張ります!!
150cm46kg指輪のサイズ9号ですが、毛穴が全面にあって
大きく開いており間接部分はごつく、まるで「両津勘吉の手」のように
なっています。
数年前は11号サイズだったので、ハンドクリームを使ったマッサージが
効いたのかもしれません。