ダイエット日記.com: 掲示板

彼氏はデブには出来ないんですか…?

更新日:2011年8月27日
あたしは、147cmで体重53.0のまじデブです。
高校で、いい恋がしたいんです、でもあたしの体は特殊で
小さい頃からぽっちゃりだねーって感じなんです。
なんだか肩の幅もちょっぴりでかくて。
でもみんなかわいいよーとかゆってくれるんですけど
正直痩せてる子に言われても説得力がないとゆーか
あ。おせじだなって思いますね笑
でも、言われるのは嬉しいので頑張ろうとはいっつも
おもっています!
でも、やっぱりふとってるんです、
ちょっとぽっちゃりでも彼氏は出来ますか?
教えてください。
PS
私とにていた人ででも今はダイエットに成功している人へ
どうやって体系をGETしましたか><?

塩じゃけ 2009年10月21日 18:19

こんばんわ!!
私も、身長150cmで体重55キロもあるデブです。゚(゚´Д`゚)゚。うぇぇん
今私は中03で私も高校でいい恋をしたいとおもってダイエットを始めました。
もしよかったらコメントしにきてくださいヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ

みゆ 2009年10月21日 1:19 anKiq7keoRd8g

ゲストさんの体重であれば、まったく問題ないと思います!
しかもまだ高校生!!絶対彼氏できますよ!!
みんみさんは若さゆえに気付かないと思いますが、
私から見たら、高校生というだけでも超魅力的ですから(笑)

ちなみに、男は30歳過ぎると女の肉が良くなるそうです笑
(もちろん人それぞれではありますが)
若い男の人は、相手を支えきれる自信がないので、
細い人を好むみたいです。

しかし、私の友達には比較的かっこいい人で、ぽっちゃりが好きという
人もいます。

私も157cm 60kg~64kgをうろうろするデブですが、
いいといってくれる人も意外といます☆
私みたいにぽっちゃりしてる人でも、もててる人も見てきました。
(ただぽっちゃりしている分、洋服や化粧や髪型にはある程度気を
つかっていました。)

実は、みんみさんをいいと思っている人はいるかもしれません!
女の人は、痩せたらモテるようになるといわれるけれど、
結局は
痩せることで、自分に自信を持てるようになります。その結果、
積極的に動くようになるから結果的にもてるんだと思います。

とにかく、洋服や化粧やメイクを楽しんでみて、
鏡の前で微笑みながら
私はキレイ(^v^)と唱えてみてください(笑)
太っているということをイイワケにして、本来持っている、
みんみさんの魅力を忘れずにね(*^_^*)
あとは冬さんの言うとおり、太っていることに自信をなくして、
妥協して付き合う必要はまったくないです☆
自分を大切にね(^v^)

シェリル 2009年10月20日 22:54

私も子どものころからぽっちゃりですが、157センチ、63キロのときに彼氏できました。
見た目ももちろんある程度(特に最初;)は大事だと思いますが、最終的な決め手はやっぱり中身かと!

2009年10月20日 9:37 anNYogPIt5/v6

太っていても、性格とかフィーリングとかで相性がよければ、彼氏は出来ると思います。事実、私も、相当太っているけれど、彼氏がいます。
友達とかを見ても、太っていても、おしゃれに気を気張っている子だったり、
性格のいい子だったり、魅力を感じる女性は太っていてもいると思います。
ただ、私の経験で言えるのは、今の彼氏は、デブ専だったということです。
最初は彼の好みを知らなかったから、太らないように間食とか食事の量を気にしていました。しかし、ある日、太っている子が好きだといわれた時、
ショックでした。出会った当時は今よりは、ふっくらはしていたが、今よりも痩せていました。それから、彼は、食事に行っても、どんどん食べるように要求?してきました。まあ、好きな人は、痩せなくていいといわれると、
気が緩み、全くダイエットをしなくなりました。しかし、付き合って、2年が経過しますが、よく考えてみると、彼の策略に引っかかってしまったという気持ちが本心です。最初から分かるようなものなのですが、渦中にいるときは、冷静になれないものです。自分が太っていてもいいと思えるなら、問題はないと思います。しかし、自分は痩せたいと思っているのなら、好きな人が太ることを強要するのは、よくないと思うのです。私も、太っているので、彼しか私を好きになってくれる人はいないだろうと思い、彼に嫌われたら、
もう、二度と彼氏も出来ないし、結婚も出来ないかもしれない思っていたときがありました。
つまり、自分も卑怯な考えをしていたのだと思います。世の中の男性の中で、彼が一番だと思うのではなく、彼で我慢するしかないのかな~って、
彼にも失礼な事を思っていました。
彼がデブ専だった場合、自分ならどうするか?少し考えておくと良いようにおもいます。その場合、彼のためなら、自分が犠牲になっても良いと思ってしまうかも。しかし、恋愛はお互いが対等な関係だと思いますので、
自分の気持ちの正直になることが大切だと思います。
少し、話の内容がずれてしまいましたが、、、、、

わかるなぁ 2009年10月18日 20:26 anHiIA4D4gm2Y

私もちょうど高校生くらいの時は悩んでいました。
でも、女性が思う細い人は案外みているだけでいいって場合もあります。
つきあうなら少しぽっちゃりでも顔が可愛ければいいってゆう人もいるし
ぽっちゃりが好きな人もいますよ^^
ちなみに私は159センチで体重が61キロもあったときに彼氏はできました(笑)はっきりいってデブでしたけど、それを理解してくれる男性も存在します。その後自然と体重が落ち、それでも55キロあったかな?
でも、男性から見ると55キロは太ってないって言われましたしね・・・
人によるので、自分に自信をもって可愛さをアピールすることを忘れないでください☆
細い人がいい人は最初から視野にいれず、ぽっちゃりが好きな人と巡り合えるチャンスを自分で作ることです☆
まだ若いので焦ることはないと思います。くれぐれも無理なダイエットはせず、自分に自信がもてるようなこと、たとえばスポーツとか勉強とかなんでもいいからもつことを学ぶことを先にしたらいいと思います。痩せるのはいつでもできますから^^

がんばれ~ 2009年10月18日 20:17 ankflvz9lovnI

ぽっちゃりさんでも 彼氏は出来るんじゃないですか?
人柄やその人の雰囲気が結構大切だと思いますけどね^^

ほら、なんか 現状の体型に満足できていない人(ダイエットしなくちゃ、と考えたり、 どうせ私なんか…なんて自暴自棄になってしまう人の場合ね) って どうしても異性の前では 自分に自信がないばかりに 自意識過剰なまでに意識しすぎてしまって消極的になりがちで 自分らしさを全く出せなかったりしますよね。 それで相手に印象を与えきれず 良い縁に恵まれない場合ってあると思います。

太ってることを気に病んでしまい 損をしてしまってる可能性もあると思うので、頑張って3~5キロほど痩せてみるのも悪くはないと思います。

2,3キロじゃ分かりにくいけれど 5キロぐらい痩せればどんな人であれ 結構見た目が変わると思うし(おでぶさんだったら ウエストが細くなったりして 嬉しくなるだろうし、 ぽっちゃりさんだったら 気になる部分が少しほっそりするだろうし) そのちょっとした変化で 負い目に感じていた分、気持ちが楽になって 自信へと変わるのならば全然良いんじゃないかな?

もともと細いのに 更に更に~と痩せると、 え~と誰だったかな。
ニコールリッチーだったかな? 彼女の一時激痩せ時の状況になると大変かなって思います。 お尻も胸も垂れてたでしょう? 一時的に垂れて、またハリが戻ったと誤解している人多いけれど あれは彼女のファミリーがお金持ちであり 彼女がお嬢様であるからこそ 美容整形でたるみを取り除いているだけに過ぎないの。 半年に2回 数百万を簡単に自分にかけられる方じゃないと 若くてもたるみきったボディに悩まされてしまうことにもなりかねないから気をつけなくちゃね。
※誤解しないでね。 拒食症時の激痩せ状態に対しての話であって、普通に今の大人や女子高生が頑張ってるようなちょっとしたダイエットは全然問題にならない範囲だと思います。やり方によっては 問題あると思うけどw 絶食に近い状態は続かないか リバ確定だしね(゜o゜;;

ないしょ 2009年10月18日 14:03 anvn1YAYjEbuM

体系とかじゃなくて、あなた自身が自分に自信をもって
明るく、毎日を楽しく生きていれば
それが1つの魅力となって、彼氏が出来ますよ!

ないしょ 2009年10月17日 2:03 anLWwGqsGa5Eo

顔がかわいければできるよw

ないしょ 2009年10月16日 23:12 andbdKIbzVVww

マニア・フェチがいるから、彼氏はできると思う。

なつ 2009年10月16日 22:42 anc6TYMZ6ZPuQ

太っていても痩せていても可愛らしければ彼氏はできます。
「可愛らしい」と言うのはもちろん顔ではなく性格や雰囲気の事です。

それにお友達がみんみさんに言ってる「かわいいよ。」はけしてお世辞ではないと思います。
実際、私もぽっちゃり体系の子を見て「かわいい。」と思う時があります。
特に中学生や高校生など学生のぽっちゃりは本当に可愛いと思う。
もちろんスタイルいい子を見て「ああなりたい。」という気持ちは
ありますが、ぽっちゃりな子に対する「かわいい。」は私の中では
嘘ではありません。
ただ、自分は太るとブスになる顔つきなので頑張ってダイエットしてます。
だから少々太っていても可愛い子って羨ましいです。

もっと自分に自信を持っていいと思います。
「デブだから彼氏できないのかな?」って気持ちを持っていると
異性の前で遠慮してしまうし、アピールのチャンスも逃すと思うんです。

みんみ、 2009年10月16日 18:47

みなさん優しいしすごい勉強になりました。

ないしょさんのうちの体重が標準ってきいて
まだ安心しましたが、りあさんの意見も確かなんです!
がんばります!


他の皆さんもいい恋できるといいねとか
すごく嬉しかったし。

そうだな、やっぱり性格も磨こうと思います!★

ないしょ 2009年10月16日 13:07 anZD/5oc.rw4g

身長147㎝なら 53㎏は標準体重内です。(http://caloriezukan.com/0_weight/140.shtml参照)
↓の りあさんは どこの何を参考に太りすぎと明記しているのでしょうか?
思い込みで健康に良くないとか書かないように、
そういう情報を鵜呑みにする 成長期の子供への影響をお考えください。

本来肥満かどうかは体脂肪率などによって判断すべきでしょう
プロレスラーなど 体重は明らかに肥満体重でも 
筋肉質で肥満とは言えない人もいますし
反対に低体重でも 体脂肪率は高く隠れ肥満の方もいますので。

それからスレ主さんへ 
みなさん書いていますが 体型と彼氏が出来るかどうかは関係ないですよ、
高校で彼氏が作りたいと書かれていることから中高校生と思われますが、
まだまだこれからですからね、
自分を磨きましょうね 内面外面共に良くなるように努力されていれば
おのずと良い縁に恵まれることになるでしょう。
言い換えれば良い縁が生まれるように心がけなければ
いくら見た目が良くなっても良い彼氏はできないと思いますよ。

いくら彼氏が欲しいといっても、身体だけが目当ての男との縁など欲しくは無いでしょう?
あせらないで、自分を大切にしてくださいね。

りあ 2009年10月16日 10:26 anvpVNIFTtnwY

いや、人それぞれじゃないんですかー
痩せてても性格悪い人は彼氏いないですし、太ってても性格いい人はできるのでは?
わたしは149cm50kgのときにふつうにできましたよ
でも、実は最低最悪なやつだったので別れましたが

気にしてるならダイエットしましょう
147cmの53kgは太りすぎですよ。健康によくないです
せめて47にしましょう

ないしょ 2009年10月16日 8:29 anoUaJ0.AokFo

デブには彼氏が出来ない?と 言いたいのかな?
そんなことはないでしょう
お笑いの森三中はすでに二人結婚なさってます♪
その二人はあなたよりも、おデブ体型ですよ。

ないしょ 2009年10月16日 5:52 anf5XdnzLDaNU

簡単な事です
たぶんダイエット成功して痩せても
あなたはこう書くでしょう
やせて頑張ったのに彼氏はできません、なぜでしょうか?ってね。
答え 人それぞれ

guest 2009年10月16日 1:18 anlLozK8aevTk

その前に、日本語ちょっと変じゃない?
デブには彼氏が出来ないのか?ならわかるけど、このスレタイだと彼氏をデブに出来ないか?とも受け取れる。
誤変換だと思うけど、体系じゃなくて体型だしね。
それに、一応敬語を使っているけど、P.S.って追伸のことだから、ごく親しい人に向けて使うものです。

前置きはそれくらいにして、結局はご期待通りの答えだろうけど、デブだろうが中身が良ければ彼氏は出来ると思いますよ。
良い恋できると良いね。

塩じゃけ 2009年10月21日 18:19

こんばんわ!!
私も、身長150cmで体重55キロもあるデブです。゚(゚´Д`゚)゚。うぇぇん
今私は中03で私も高校でいい恋をしたいとおもってダイエットを始めました。
もしよかったらコメントしにきてくださいヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ

みゆ 2009年10月21日 1:19 anKiq7keoRd8g

ゲストさんの体重であれば、まったく問題ないと思います!
しかもまだ高校生!!絶対彼氏できますよ!!
みんみさんは若さゆえに気付かないと思いますが、
私から見たら、高校生というだけでも超魅力的ですから(笑)

ちなみに、男は30歳過ぎると女の肉が良くなるそうです笑
(もちろん人それぞれではありますが)
若い男の人は、相手を支えきれる自信がないので、
細い人を好むみたいです。

しかし、私の友達には比較的かっこいい人で、ぽっちゃりが好きという
人もいます。

私も157cm 60kg~64kgをうろうろするデブですが、
いいといってくれる人も意外といます☆
私みたいにぽっちゃりしてる人でも、もててる人も見てきました。
(ただぽっちゃりしている分、洋服や化粧や髪型にはある程度気を
つかっていました。)

実は、みんみさんをいいと思っている人はいるかもしれません!
女の人は、痩せたらモテるようになるといわれるけれど、
結局は
痩せることで、自分に自信を持てるようになります。その結果、
積極的に動くようになるから結果的にもてるんだと思います。

とにかく、洋服や化粧やメイクを楽しんでみて、
鏡の前で微笑みながら
私はキレイ(^v^)と唱えてみてください(笑)
太っているということをイイワケにして、本来持っている、
みんみさんの魅力を忘れずにね(*^_^*)
あとは冬さんの言うとおり、太っていることに自信をなくして、
妥協して付き合う必要はまったくないです☆
自分を大切にね(^v^)

シェリル 2009年10月20日 22:54

私も子どものころからぽっちゃりですが、157センチ、63キロのときに彼氏できました。
見た目ももちろんある程度(特に最初;)は大事だと思いますが、最終的な決め手はやっぱり中身かと!

2009年10月20日 9:37 anNYogPIt5/v6

太っていても、性格とかフィーリングとかで相性がよければ、彼氏は出来ると思います。事実、私も、相当太っているけれど、彼氏がいます。
友達とかを見ても、太っていても、おしゃれに気を気張っている子だったり、
性格のいい子だったり、魅力を感じる女性は太っていてもいると思います。
ただ、私の経験で言えるのは、今の彼氏は、デブ専だったということです。
最初は彼の好みを知らなかったから、太らないように間食とか食事の量を気にしていました。しかし、ある日、太っている子が好きだといわれた時、
ショックでした。出会った当時は今よりは、ふっくらはしていたが、今よりも痩せていました。それから、彼は、食事に行っても、どんどん食べるように要求?してきました。まあ、好きな人は、痩せなくていいといわれると、
気が緩み、全くダイエットをしなくなりました。しかし、付き合って、2年が経過しますが、よく考えてみると、彼の策略に引っかかってしまったという気持ちが本心です。最初から分かるようなものなのですが、渦中にいるときは、冷静になれないものです。自分が太っていてもいいと思えるなら、問題はないと思います。しかし、自分は痩せたいと思っているのなら、好きな人が太ることを強要するのは、よくないと思うのです。私も、太っているので、彼しか私を好きになってくれる人はいないだろうと思い、彼に嫌われたら、
もう、二度と彼氏も出来ないし、結婚も出来ないかもしれない思っていたときがありました。
つまり、自分も卑怯な考えをしていたのだと思います。世の中の男性の中で、彼が一番だと思うのではなく、彼で我慢するしかないのかな~って、
彼にも失礼な事を思っていました。
彼がデブ専だった場合、自分ならどうするか?少し考えておくと良いようにおもいます。その場合、彼のためなら、自分が犠牲になっても良いと思ってしまうかも。しかし、恋愛はお互いが対等な関係だと思いますので、
自分の気持ちの正直になることが大切だと思います。
少し、話の内容がずれてしまいましたが、、、、、

わかるなぁ 2009年10月18日 20:26 anHiIA4D4gm2Y

私もちょうど高校生くらいの時は悩んでいました。
でも、女性が思う細い人は案外みているだけでいいって場合もあります。
つきあうなら少しぽっちゃりでも顔が可愛ければいいってゆう人もいるし
ぽっちゃりが好きな人もいますよ^^
ちなみに私は159センチで体重が61キロもあったときに彼氏はできました(笑)はっきりいってデブでしたけど、それを理解してくれる男性も存在します。その後自然と体重が落ち、それでも55キロあったかな?
でも、男性から見ると55キロは太ってないって言われましたしね・・・
人によるので、自分に自信をもって可愛さをアピールすることを忘れないでください☆
細い人がいい人は最初から視野にいれず、ぽっちゃりが好きな人と巡り合えるチャンスを自分で作ることです☆
まだ若いので焦ることはないと思います。くれぐれも無理なダイエットはせず、自分に自信がもてるようなこと、たとえばスポーツとか勉強とかなんでもいいからもつことを学ぶことを先にしたらいいと思います。痩せるのはいつでもできますから^^

がんばれ~ 2009年10月18日 20:17 ankflvz9lovnI

ぽっちゃりさんでも 彼氏は出来るんじゃないですか?
人柄やその人の雰囲気が結構大切だと思いますけどね^^

ほら、なんか 現状の体型に満足できていない人(ダイエットしなくちゃ、と考えたり、 どうせ私なんか…なんて自暴自棄になってしまう人の場合ね) って どうしても異性の前では 自分に自信がないばかりに 自意識過剰なまでに意識しすぎてしまって消極的になりがちで 自分らしさを全く出せなかったりしますよね。 それで相手に印象を与えきれず 良い縁に恵まれない場合ってあると思います。

太ってることを気に病んでしまい 損をしてしまってる可能性もあると思うので、頑張って3~5キロほど痩せてみるのも悪くはないと思います。

2,3キロじゃ分かりにくいけれど 5キロぐらい痩せればどんな人であれ 結構見た目が変わると思うし(おでぶさんだったら ウエストが細くなったりして 嬉しくなるだろうし、 ぽっちゃりさんだったら 気になる部分が少しほっそりするだろうし) そのちょっとした変化で 負い目に感じていた分、気持ちが楽になって 自信へと変わるのならば全然良いんじゃないかな?

もともと細いのに 更に更に~と痩せると、 え~と誰だったかな。
ニコールリッチーだったかな? 彼女の一時激痩せ時の状況になると大変かなって思います。 お尻も胸も垂れてたでしょう? 一時的に垂れて、またハリが戻ったと誤解している人多いけれど あれは彼女のファミリーがお金持ちであり 彼女がお嬢様であるからこそ 美容整形でたるみを取り除いているだけに過ぎないの。 半年に2回 数百万を簡単に自分にかけられる方じゃないと 若くてもたるみきったボディに悩まされてしまうことにもなりかねないから気をつけなくちゃね。
※誤解しないでね。 拒食症時の激痩せ状態に対しての話であって、普通に今の大人や女子高生が頑張ってるようなちょっとしたダイエットは全然問題にならない範囲だと思います。やり方によっては 問題あると思うけどw 絶食に近い状態は続かないか リバ確定だしね(゜o゜;;

ないしょ 2009年10月18日 14:03 anvn1YAYjEbuM

体系とかじゃなくて、あなた自身が自分に自信をもって
明るく、毎日を楽しく生きていれば
それが1つの魅力となって、彼氏が出来ますよ!

ないしょ 2009年10月17日 2:03 anLWwGqsGa5Eo

顔がかわいければできるよw

ないしょ 2009年10月16日 23:12 andbdKIbzVVww

マニア・フェチがいるから、彼氏はできると思う。

なつ 2009年10月16日 22:42 anc6TYMZ6ZPuQ

太っていても痩せていても可愛らしければ彼氏はできます。
「可愛らしい」と言うのはもちろん顔ではなく性格や雰囲気の事です。

それにお友達がみんみさんに言ってる「かわいいよ。」はけしてお世辞ではないと思います。
実際、私もぽっちゃり体系の子を見て「かわいい。」と思う時があります。
特に中学生や高校生など学生のぽっちゃりは本当に可愛いと思う。
もちろんスタイルいい子を見て「ああなりたい。」という気持ちは
ありますが、ぽっちゃりな子に対する「かわいい。」は私の中では
嘘ではありません。
ただ、自分は太るとブスになる顔つきなので頑張ってダイエットしてます。
だから少々太っていても可愛い子って羨ましいです。

もっと自分に自信を持っていいと思います。
「デブだから彼氏できないのかな?」って気持ちを持っていると
異性の前で遠慮してしまうし、アピールのチャンスも逃すと思うんです。

みんみ、 2009年10月16日 18:47

みなさん優しいしすごい勉強になりました。

ないしょさんのうちの体重が標準ってきいて
まだ安心しましたが、りあさんの意見も確かなんです!
がんばります!


他の皆さんもいい恋できるといいねとか
すごく嬉しかったし。

そうだな、やっぱり性格も磨こうと思います!★

ないしょ 2009年10月16日 13:07 anZD/5oc.rw4g

身長147㎝なら 53㎏は標準体重内です。(http://caloriezukan.com/0_weight/140.shtml参照)
↓の りあさんは どこの何を参考に太りすぎと明記しているのでしょうか?
思い込みで健康に良くないとか書かないように、
そういう情報を鵜呑みにする 成長期の子供への影響をお考えください。

本来肥満かどうかは体脂肪率などによって判断すべきでしょう
プロレスラーなど 体重は明らかに肥満体重でも 
筋肉質で肥満とは言えない人もいますし
反対に低体重でも 体脂肪率は高く隠れ肥満の方もいますので。

それからスレ主さんへ 
みなさん書いていますが 体型と彼氏が出来るかどうかは関係ないですよ、
高校で彼氏が作りたいと書かれていることから中高校生と思われますが、
まだまだこれからですからね、
自分を磨きましょうね 内面外面共に良くなるように努力されていれば
おのずと良い縁に恵まれることになるでしょう。
言い換えれば良い縁が生まれるように心がけなければ
いくら見た目が良くなっても良い彼氏はできないと思いますよ。

いくら彼氏が欲しいといっても、身体だけが目当ての男との縁など欲しくは無いでしょう?
あせらないで、自分を大切にしてくださいね。

りあ 2009年10月16日 10:26 anvpVNIFTtnwY

いや、人それぞれじゃないんですかー
痩せてても性格悪い人は彼氏いないですし、太ってても性格いい人はできるのでは?
わたしは149cm50kgのときにふつうにできましたよ
でも、実は最低最悪なやつだったので別れましたが

気にしてるならダイエットしましょう
147cmの53kgは太りすぎですよ。健康によくないです
せめて47にしましょう

ないしょ 2009年10月16日 8:29 anoUaJ0.AokFo

デブには彼氏が出来ない?と 言いたいのかな?
そんなことはないでしょう
お笑いの森三中はすでに二人結婚なさってます♪
その二人はあなたよりも、おデブ体型ですよ。

ないしょ 2009年10月16日 5:52 anf5XdnzLDaNU

簡単な事です
たぶんダイエット成功して痩せても
あなたはこう書くでしょう
やせて頑張ったのに彼氏はできません、なぜでしょうか?ってね。
答え 人それぞれ

guest 2009年10月16日 1:18 anlLozK8aevTk

その前に、日本語ちょっと変じゃない?
デブには彼氏が出来ないのか?ならわかるけど、このスレタイだと彼氏をデブに出来ないか?とも受け取れる。
誤変換だと思うけど、体系じゃなくて体型だしね。
それに、一応敬語を使っているけど、P.S.って追伸のことだから、ごく親しい人に向けて使うものです。

前置きはそれくらいにして、結局はご期待通りの答えだろうけど、デブだろうが中身が良ければ彼氏は出来ると思いますよ。
良い恋できると良いね。