ダイエット日記.com: 掲示板

フリーターってどうなの?

更新日:2006年9月27日
私は今大学4年生です。
就職先が決まらなくて、来春からフリーターになりそう!
でも親は『正社員』になってほしいってウルサイ。私は好きなバイトしながら気ままに過ごして、そのうち今の彼氏と結婚して、自由に生きたい。
でもこれっていい加減な生き方なの?
大学卒でフリーターって、やっぱヤバいのかなぁ・・・。
みなさんの意見が聞きたいです。
  • ないしょ
  • anQC4KI.WOGeQ

ulumi 2006年9月27日 22:08

私は現在フリーターです。
会社を鬱で退職し、しばらくひきこもり、
先月からフリーターとして社会復帰してます。
週5で勤めても、お給料は正社員の頃の半分以下ですが
今の職場に来て、忘れてかけていた「働くことの意義を」
何となく取り戻しかけてます。
今は新しい夢に向けて日々勉強をしながらアルバイト三昧ですが、
以前みたいに「これから」を不安に思う気持ちはなくなりました。

ないしょ 2006年9月20日 11:07 aniIaa5Y41IUc

現実は男さんの言っていること、そのものですよね。
雇い主からしたら、とっても都合が良い。
プラスよりもマイナスの方が大きい事に、気付くかどうか。
本人が良ければ、問題は無いですが。

2006年9月17日 12:25

人を雇っている立場から言うと、
ハッキリ言えばスレ主さんみたいな人は都合が良いです。
給料は超安くても納得しているわけだし、
都合が悪くなれば何時でもクビに出来るし、
保険も雇用保険も労災も厚生年金も何も世話する必要なし。
若くて可愛いうちだけの使い捨て♪
そういう人を雇えばこっちは楽して大もうけ出来るわけですから。
そんな都合の良い人に自分からなりたければどうぞなって下さい。
それが本当に自由か楽なのかも分からないのなら・・・

ないしょ 2006年9月16日 18:35 anaCCyHuaytnk

私は今フリーターです。
実際自分がフリーターのなるとは思っても見ませんでした。
でも今は仕事やめたから、すごい充実した毎日を送ってます。
それにフリーターが社会に全然役に立っていないわけでもないし。
むしろ居なかったら、社会はまわっていないだろうと思うほど。
だからフリーターに偏見を持つのはどうかと思いますが、
楽な生き方のためにフリーターを選択するのは私も賛成しかねますね。

ないしょ 2006年9月09日 22:52 anuES8ffDNvlc

今の彼が必ず結婚して養ってくれるという保証があるのならば、いいとおもいます。
フリーターは、一生続けられる職業ではないので。社会保障なしに使われて、歳を取ればポイされる存在です。なので、不動産を借りるとか、大きなローンを組むとかいうことが難しくなる可能性が大きいです。

こういう悪条件で働いてくれる人がいるおかげで、物価上昇が抑えられているというメリットを、国民は受けられているわけですが・・・・・。

ないしょ 2006年9月09日 0:24 anOG352tYN9OU

フリーターも社会にとっては大切な存在です。
自信も持ってやって下さい。

ないしょ 2006年9月07日 18:00 aniIaa5Y41IUc

目標があってのフリーターなら良いと思う。何かやるために働きながら勉強とか。でも気楽に過ごしたいから、フリーターって考えなら、親への甘えがあると思う。

ないしょ 2006年8月20日 19:51 anSGxXiTqdpfA

大学行ってる意味のない人生方針ですね。
高卒でフリーターすれば親はさほど怒らなかったのでは? バイトして気ままに過ごすならそれで十分でしょう。

結婚して主婦になって家庭を支えるのはすごく大切な仕事。
そして正社員できっちり仕事をこなすのも、どんな仕事でも立派なこと。
フリーターは自由に見えますが、損ですよ。どんなに充実した仕事をしても時給以上はもらえず、サボればクビです。
会社が負担すべきところを全部自己負担させられ、昇給も確定ではない。
やめるのは自分の自由と誤解しがちですが、首を切るのも会社の自由だということをお忘れなく。

フリーターでは「自由な人生」は送れないです。
彼氏さんがよほど高給取りでない限り、かなり不自由な一生になるでしょうね。
スレ主さんの「自由な生き方」というのが小遣い稼ぎ程度なのか、それとも別の夢があって会社に頼らずそれを叶えたいのか、で違ってきますけど。

気ままに生きて専業主婦になりたいのなら、いっそ大学辞めてはいかがでしょうか。
学費、もったいないです。その分、あなたがカバーできないであろうご両親の老後の費用にしてあげてください。

ないしょ 2006年8月20日 19:07 anaX9nmV1Q98w

絶対フリーターって、割りに合わないよ。。
休みも撮り辛ければ、給料だって話にならないくらい安いし。
一生懸命地道な頑張りが、正社員の道に開けますよ。
新卒者じゃない人間だって、頑張っている人、沢山います。
勿体無いです。頑張ってください。

ないしょ 2006年8月20日 18:18 ansL.Jbslkg/g

私は、フリーターだって、収入さえきちんとしてて、自分でそれが好きで、そういう人生の責任とっていくならいいのじゃない?と思いました。フリーターだって、責任ある仕事もあるでしょうし、自分のするとこはきっちりトスしなければ周りの人に迷惑がかかります。

私は一応大学院で修士まで取りましたが、就職活動したことはないし、人生で一度も正社員になった経験はありません。院生のときに婚約したし。大学はでも、大学に行かずに私が他に何かすることがあったとも思えないし、私の人生で歩いてみるプロセスだったんだと思ってます。結婚することにならなければ、博士課程に行ってたかもしれないし。

ただ、自分にあった楽しい仕事をしてる!っていう人もいるわけで、それは幸せな人生だと思うから、そんな仕事がスレ主さんに見つかればいいのになとは思います。フリーターとしてってことですが、結局は、働くっていう意欲が、あるんだもの。

ないしょ 2006年8月19日 15:50 ans1PrTsLhGBo

私も昔はユリさんみたいな考え方でした。

すごく勉強も仕事も必死に頑張って、評価もそれなりにされて、寝る時間も毎日5時間くらいでした。

でも、結婚して、体を壊した事もあって仕事を一度辞めたんです。
主婦の生活になって、初めて、ゆったりすごして、季節の野菜はなんて美味しいんだろうって思ったり、夫に食事を何を作ろうって考えたり、ゆっくりお風呂に入ったり。

働く事は大切な事だけど、人生を楽しむのもとても大切。
人によっては、普通の仕事でも追い詰められてしまったり、頑張りやさんの人でも許容量以上の仕事に毎日追い詰められたりする事もあります。

フリーターはいつでもなれるから、一度正社員になってみて、無理だったら辞めてもいいだろうし。

親のすねかじりは褒められたものじゃないけれど、結婚して旦那様のサポートにまわるのも、決して悪くないですよ。

私は今また仕事を始めて、それほどきつくない定時で帰れる事務職をフルタイムで主婦の傍らやっていますが、これが一番私に合ってるスタイルかもしれないって思っています。

親が決めたのではない、自分に合ったスタイルを、選んで生きていくのもありだと思いますよ。経済的に困窮しなければ。

ユリ 2006年8月19日 14:15

フリーターになりたいなんて、ただ単にあなたが逃げてるだけだと思う。父親が働いてる姿を何年も見てきたり、聞いてたりする中で、楽な仕事なんてものは一つもない。私は今学生で(3年制の保育コース)、もうすぐ幼稚園に就職が決まります。免許取得までの道のりは楽しいことばかりでなく、教育実習でつらい思いをすることもたくさんあった。でも、子供たちが私が考えた遊びに楽しんで参加してくれてる姿を見たとき「私にはこの仕事しかない!!」って痛感した。大学を選ぶときに就職率などを考えて選ぶことももちろんすごく大切なことだと思う。でも、いくらいい大学進学しても、大学に入って自分が勉強しなかったらそこで終わり・・・。偏差値が低い大学に行っても一生懸命頑張ってる人は就職は次々に決まってる。就職課の先生も、頑張ってる学生には精一杯支援してくれるし、相談にも乗ってくれる。結局はしっかりした目的を持つかどうか、それで一生懸命自分の夢に向かって努力し続けるかどうかにかかってくると思う。それにもう一つ。今の時代、パソコンを使わない企業なんてほとんどないと思うから、パソコンの資格は持ってて就職に大変有利だと思う。私もMOUS MASTERの資格取得しました。
話は戻るけど、親は家計が苦しくても大学に行かせてくれているんだから、その恩返しとして、きちんと就職して頑張って働いてお金を返していくのが良いと思う。あと、社会人としてしょっちゅう遅刻や欠勤するのは最低!!私は小学生の頃から親から遅刻や欠席は認められずに育ってきた。インフルエンザなどの学校伝染病のとき以外は学校は休まずに通い続けた。短大では1日も欠席や遅刻をせずに頑張った。就職試験の面接のときに、「誰でもできることじゃないし、すばらしいことだと思います。これは社会人として一番大切なことです」とおっしゃっておられました。親が死んだらあなたはどうやって生活していくつもり?その辺をちゃんと考えていくべきだと思う!!!!!!

ないしょ 2006年7月11日 1:56 anDQ/YhuN.kCU

親は、自分自身が生きてきた中で、学歴の有効性を痛感してきてる。学歴がないせいで就職できなかったり、出世できなかったり、馬鹿にされたり差別されたり。自分自身が学歴で苦労したにしても、助けられてきたにしても。
だから、自分の子に学歴をつけてあげたいと思うんですよね。有ってムダになるものじゃないから。与えてあげられるひとつの財産として。

ただ子供のほうがその親の思い・学歴をどう考えるかはその子次第で。
言われたから学歴取っただけで必要と思ってない人もいれば、目的意識をもって学歴を手にし役立てる人もいる。持ってればいつか役に立つかもしれないということは理解してとりあえず取る人が1番多いかな。
それだけのことかと。
スレ主さんの場合は、親御さんが与えてくれた学歴という財産はいつか役に立つかもしれないけど、少なくとも今の時点では完全にムダになってるわけで、親御さんが嘆くのは仕方ないかもですね。でもいつか役に立てば、親御さんも喜んでくれるのではないでしょうか。
もっとも、在学中の経験は最終学歴とは全く別の「財産」だと思うんで、たとえ学歴そのもののお世話になることは無くても、大学時代に得たものが人生の中で活きてくればいいことだと思います。

なんにせよ、自分のやるべきことをちゃんとやってればいいんじゃないでしょうか。
アルバイトだからと適当で無責任な仕事をするフリーター、正職だからと安心して適当な仕事をする社員、家事を手抜きして怠けてる専業主婦、…それぞれの道でダメなタイプにならないようにしてれば、経歴は関係ないかと思います。

2006年7月11日 0:52

人生が幸せだったかどうかなんて、多分亡くなるその瞬間にしか分からないものですよね…

ないしょ 2006年7月11日 0:01 anupgDlECFYsM

約1年経つけどどうなっているのでしょう、主さん。

ないしょ 2006年7月09日 23:04 anzDJOK9VgHYw

これからの社会保障の制度なんかを考えると、不安な要素が沢山あるので選べる状況にいるのならば、出来るだけフリーターでない方が安心できると思います。(少しの間くらいはフリーターとしてアルバイトをしながら就職に強い資格を取ることもできるし)
でも、これは私の意見なので、スレ主さんがどんな形でも人に『幸せだよ!』って言える人生ならそれで素晴らしいと思います。

ないしょ 2006年7月09日 21:16 anuF3SjmFuLqU

>90さん
専業主婦でも悪くないと思う。
資格があれば仕事復帰もできる。

むしろ一生独身で子も持たない女性のほうが年とったらみじめ。
親御さんもそうはなってほしくなかったと思うし、
そんなに悩むことではないよ。

ないしょ 2006年7月09日 21:07 anQOH2Uparqv2

私は結婚前、美容師をしていたけど、専業主婦になって
何も役にたっていない。
高い金払って専門学校行って、頑張って国家試験受けたあれは
いったい何だったんだ・・・・と思う時がある。
親に申し訳ない気持ち(親に学費出してもらったから)

くう 2006年7月09日 19:36

女は良いカモだけど、フリーターやっってきた人って、やっぱ使えないと思う。 私はなりたくない。バイト先の女の先輩はフリーターで結婚したけど、仕事中使えない。 とろいし、社会人としての自覚みたいのないから、ああはなりたくないな。 

ないしょ 2006年7月09日 1:32 anEjngENzMlXY

腰掛けで働かれては雇う方が困る。本当に困る。
勘弁してください。
そこら辺、考えて欲しいかな。
過去に同意見あったとしたらしつこくしてすみません!

でも困るんです。