結婚して専業主婦になるならそれまでフリーターでも問題ない気がします。
男はまずい気がするけど女の子はフリーターでも家事手伝いでも
結婚相手によっては何も問題はないんじゃない?
フリーターと正社員じゃ
生涯賃金にものすごい差がでる。
絶対損。
私が聞いた話では、男が大卒でフリーターになったら終わり・・女は平気?みたいなことを聞きましたが明らかに偏見のような気がします。 そう、夢を叶えるためにフリーターの人もいるから、ようは自分がよければいいんじゃないですか?
あとで困っても自分の問題だし、誰にも迷惑かけなければ・・・
ニートよりはまし★
↓同じく思います。高校で(別にランク下でもいい)一番とってたら大企業に就職できる(会社の中ではある程度の出世しかできないけど)でも聞いた事のない大学からだったら絶対大企業に入社なんてできない。
私は今大学生ですが、定員割れしてる大学卒よりも高卒の人の方が賢く見えてしまう・・・大学って言ってもピンきりですよね?確かに四大卒の資格が必要なところもありますが、足きりをくらったりすることもあるんじゃないかな?大卒でも一まとめにはできないと思います・・・ってスレ違いですかね。
フリーターで夢に向かって頑張っている人ってかっこいいですよ!今は準備期間だと思って資格に精をだすなり、やりたいことを見極めるなり頑張って下さい!!
忘れて欲しくない事は、
人生は一度きりでいずれ死ぬという事。
たかだか残り数十年です。
その中でどう生きるかです。
こうしたい、こう生きたいと思っても、それをする準備にみんなは時間をかけてるんです。
定年を迎えて、「自分は頑張ったんだなぁ」という実感と充実感と、多少なりともまとまった退職金での老後の妻との幸せな生活。これも何十年も頑張ってきた結果が形になったものです。
下のないしょさんも言ってますが、自分がどうありたいかだと思います。
仕事が辛いのは当たり前。
その中で自分のやりがいを見出していくんです。
達成感を感じていくんです。
それが分かっているのならフリーターも良いと思います。
あと
勉強はした方がいいということを言い忘れた
勉強はするに越したことないです
学歴とかじゃなくて、人間は考える葦だから
「学ぶ」ということはすごい大切。どんな分野でもね
やりたいことやればいいと思う
人生は一度きりだしね。
フリーターっつても自分の夢をかなえるためにやってる人もいるわけですし、一概に悪いなんて言えない。
フリーターにしても正社員にしても自分の夢を持ってない人は少しかわいそうな気がする。どんなに小さなことでも夢を持って働くのがいいと思います。夢も無く、やりたいこともないのに、やりたくもない仕事して・・・なんて人生は私はまっぴらですね。
好きに生きていいと思うけど親だけはなるべく泣かすな
(なるべくってのがポイントですw)
高卒のフリーターです、わたし…
就活を頑張ってなお、どこも引っかからなかった、というのであれば仕方がないと思いますし、結婚を前提にお付き合いなさっている恋人があるならばいい加減な生き方、とは思いません。けれども、履歴書へ大卒と記載できる学歴があるのにそれを一度も利用せず、なのは高卒の自分からすれば非常に勿体ないなぁ、と所懐します。私は高校の時から始めたバイト先で15~20歳までずっと同じ所で仕事をしていました。県内のチェーン店なので5店舗ほどの管理を一任されるようになり久しいのですが、休みは月に2~3日。残業手当も、ボーナスもなく。祝日などは帰宅が午前様になる事もあります。正直、自分と同輩の大卒の「正社員」の友人・知人は皆、私の半分の勤労でも自分よりもはるかに良い報酬を戴いていますし、手当も保険もつきます。なんだか自分が凄く惨めでなりません。18~20の遊び盛りに経営の責任を負ったが為にお客様へ苦情処理へ出向き頭を下げ、恋人と愉しい思い出を作ることもなく。フリーターは批判の対象になる昨今ですが、社員の方と同じように私も責任を持って仕事をしているつもりです。けれども、自分はあくまでただのバイト。ファミレスの店員もパチンコの店員も正社員となるには短大、もしくは専門以上の資格が必要な俗世。なので、私は今はお金よりも何よりも学歴が欲しいのです。
因みに、現在は過労で養生中ですが、やはりバイトの代わりは幾らでも替えがあるという事は真実であり、事実です。
過労のうえに鬱となってしまった自分は「あっそう、じゃあもう来なくていいよ」とばっさり切られました。今は笑顔すら出来なくなり、無理に笑おうとすると顔面痙攣する始末です(涙)
正直、仕事をして生きる自信がありません。
>75さん、76さん
私も似たような経験あります。一ヶ月で1日しか休みとれず、しかも1日平均18時間労働(月に540時間労働)。朝8時半から仕事なのに1時、2時に帰れればましなほう。3時4時があたりまえ。朝、ラジオ体操聞きながら帰ったり、会社の机で寝ちゃって事務員さんに起こされたこともしばしば。基本的には家に帰っても部屋までたどり着けず玄関とか階段の下(廊下)でそのまま寝ちゃったりしてました。もちろん残業手当なし。ぶっちゃけた話、手取り12万。最後は体壊して入院、親に泣きながら退職を迫られた記憶があります。一生懸命働いてるだけのつもりが相当な親不孝だったんだなって思いました。
でも正社員になればどこでもそうってわけじゃないです。
たまにはそんな会社もある。
私は今、フリーターしながら職探ししてます。あれだけ苦しんだ仕事なのに勉強して資格とってまた同じ職種に就こうとしてるんですよね(笑)
フリーターなかまにはいろんな状況の子がいて、それぞれ目標のために勉強してる子とかどうしても急いでお金貯めないといけなくてたくさん掛け持ちしてる子、ひとりで子供育ててる子、なかにはめちゃくちゃだらしなくて何も考えてないような子もいますけどね。
でも、私が言いたいのはフリーターってひとくくりに言ってもいろんな形があって、いろんな事情がある。ってこと。
正社員だっていろんな形がある。
大学って、やっぱり親の苦労なしでは行けないし卒業できないって思う。
私は経済的な理由から、公立の短大か就職の2つしか選択肢がなかったから大卒のひとがとっても羨ましくなるときがあります。でも短大でも得たものは大きかったし、苦しくても短大まで出してくれた両親にはこの上なく感謝してます。
それでも今はフリーター。自分ではいい加減な生き方はしてないって思ってます。
自分で納得が行くまでやりたいこと探すためのフリーター期間もあってもいいと思いますよ。
大卒でフリーター、無駄じゃないと思います。もしこの先やりたいことがみつかったとき大卒っていう財産が役に立つかもしれなでしょう?それに大学行ったことで得られるものって学問の知識だけじゃないだろうし。友達とか、経験とか。
どんな道を選んでもそこでどれだけの経験をできるか、どれだけのことを学ぶかで価値が変わってくるんじゃないかな。それが自分の肥やしになると思います。
めちゃくちゃ長くなってしまいました。すみません。
スレ主さんの親御さんが、正社員になってほしいとウルサイのは、どうしてですか?
一般の家庭だと、大学出すの、経済的に少なからず苦労があると思うんですが、すれ主さんの親御さんがそういう理由で正社員になることを望んでいらっしゃるのなら、気ままにフリーターというのはいい加減だと思う。親御さんの苦労をわかっていないということで。
大卒でフリーター、確かにもったいないとは思いますが、ヤバイとは思いません。自由に気ままにずっと生きていけるという考えがいい加減と思います。
でも、いい加減な人が正社員になっても、続かなさそう・・。
64ないしょですが61さん、私もそういう経験ありました。
最高で1ヵ月450時間、立ち仕事、残業手当ゼロ。休日は3日…毎日朝6時から夜23時まで。
勤務シフト表には、毎日8時間休憩とってることになってて笑ったなぁ(^-^;
笑ってるうちに体壊しましたが。血尿出たと思ったら重度の膀胱炎で、あと一歩で腎臓やられるところでした。
労基のチェック入ったらまちがいなくアウトでしょうね。ちなみに東証一部上場企業です。
今は退職して自営ですが、あれはきつかったなぁ…あんな会社、実はいっぱいあるんでしょうね…
お疲れさまです(つД`)
>63さん
多分ひっかかってますね。
でも、前の会社よりまし。
自己記録として食事、風呂などの休憩(?)のぞいて一ヶ月470時間働いた事ある。
タイムカード無いから証拠無いけど、手書きで個人用に記録したよ。
一ヶ月で3日も帰らず、ほんとに一日の休憩が30分とか。
さすがに血尿出たよ。
64ないしょです。
人を見下して笑っている…と不快になられた方すみません。
が、実際事実かもしれないので、心します。
別に大卒だから偉いとか、学歴を重んじる世間が馬鹿だとか、そういうふうに思ってるわけではないのですが…
自分自身の経験で、大卒、というだけで女でもなめられにくくなる場面が幾度もあったので。同じバイトでも、同じ会社でも、大卒かどうかだけで初任給から昇格まで変わってくることはいくらでもありますし。
自分のやりたい仕事をするうえで、大卒という肩書きはジャマにはならないし、時として武器にもなるので、うまく利用していければ1番だと正直思ってます。合格するための努力が対価だと思えば、別に恥ずべきことではないかと。
いい大学を出たことをエラソーにしてる手合いには??と思いますが、その学歴を有意義に使ってる人は素敵だと思うんですよ。
大卒というキャリアをどう活かすか、それは人次第ですね。
いい企業に勤めたり役人になるのに活かすもよし。高給取りを目指すもよし。結婚するときのハクにするもよし。やりたい仕事を目指す過程で何かと役にたつだろうし4年自由が欲しかった、でもよし。
そして、なんとなく出ただけであとは遊ぶけど、とりあえず持っててソンは無いでしょ、って人だって別にいいでしょう。親御さんが学費が無駄だと嘆くか、気にしないか、それだけで結局個人のご家庭の問題かと思います。
採用条件が「大卒以上」の会社もたくさんあるから、
大卒に越したことはないです。
あとは自分の努力と運次第ですね。
NO.71さん
私からすればあなたの方が美化している気がするのですが・・・?
偉いなんて一言も言ってません。
私も、そうゆう人がいますよと言ったまでです。
でも、あなたもその学歴で差別していることをお気づきになられた方がいいですよ。最初の文ですけど・・・。
矛盾はよしてくださいね。
大卒の人を全員恨んでるわけでもないし、私は一部の人を言ったまでです。高卒・中卒だって馬鹿は沢山いますけど、大卒だって一緒ですよね。中にはそうゆう人もいる。甘い考えはよした方が言いといっているだけです。あとで後悔するのは自分なんですから。それをいいたかったまでです
>通りすがりさん
高卒・中卒ってだけで美化してる気がしますが、そんなに偉いんですかね?
勉強嫌いで怠け者な社員をたくさん知ってますよ。
>遊んで暮らして、夢もなくて結局フリーターが良いっていう無知な考えが許せないだけです。
フリーターで遊んで暮らせますか?
安い給料でバイト掛け持ちして必死で働いてる人が多いですよ。
好きでフリーターしてる大卒はめったにいないです。
皆それぞれ事情があると思います。
大卒に恨みをお持ちのようですが、あなたも世間をよくわかってませんね。
固定観念と偏見で他人を判断するのはやめたほうがいいと思います。
他人の学歴なんかどうでもよくないですか?
確かに・・・。NO68さんの言っていることも一理ですね。
カッとなって言い過ぎました。すいません。
確かに、私個人の考えでもあるし、でも実際に世の中に出た時のことを学んどいた方がいいですよ。
白熱したスレですねー。
しかし通りすがりさんの意見は固定観念のかたまりだなー(笑)
の人が言ってる
>ついでに、学歴社会ではなくなったけど、それでもやっぱり大卒の学歴はジャマにはならないです、経験上(笑)。大学出たって言うと、それだけでちょっと見る目が変わる人が世の中にはごろごろ居て、利用するに越したことはないかんじ。
という考えの人が多いんでしょうね。
中には真面目に講義でたり、目的もって大学行く人もいるでしょうけど。
大抵は、64さんみたいな人がほとんどなんでおかしくはないんでしょうね。時間もあるし、いろいろな経験もできるし、それはいいことだと思います。
でも64さんの最後の言葉あたりを聞いていると、なんとなくその態度自体はあまり好意は持てませんね。
それが世の中では通用しやすいのも事実ですがね。
人としては尊敬はできないし、あまり好きではない部類の人です。(個人的にですが)
ある意味、64さんの方が見下して笑っているような気がしますので。
ちなみに私は59のないしょさんではありませんので、大卒に恨みはありませんし、大学行ったら行ったで高校では学べなかったことが学べたりするでしょうし、高卒で働いても経験を得ている人もいるでしょうし、私はどちらもありだと思っています。
大卒だろうが高卒だろうが、中退だろうが、人間的に成長し、今を一生懸命生きている人ならいいと思います。
その過程では引きこもってしまう人やいろんな事情で働けない人、フリーターになる人もいると思いますが、それはそれでその人にとっては必死で生きているなら。
大卒でフリーターもいいんじゃないかなと思いますよ。
正社員になるばかりがいいことだとは思えないし、人それぞれの生き方やペースでやっていくのはかまわないと思います。