ダイエット日記.com: 掲示板

結構ムチャなダイエットしたけどリバウンドしていない方

更新日:2006年6月19日
ムチャなダイエット=リバウンド、というのがセオリー。
でも、「結構ムチャしたけど、その後ちゃんと健康に維持してるよ!」
っていう方も実は結構いらっしゃるのでは?と秘かに思っています。
このスレの目的は「ムチャなダイエットを推奨しよう」というのではなく、
「リバウンドはどうしたら防げるか」を知るために
ダイエット後に一番大切なケアは何なのか?
を突き止めるためのスレに出来たら、と思います。
もちろん王道を行かれた方のお話も大歓迎です!
成功者の皆様、ぜひ以下の点について教えてください。
1 身長・ダイエット前の体重・現在の体重
2 どのようなダイエットをしたか
3 どのくらいの期間で痩せたか
4 痩せてから維持している現在までの期間
4 維持するためにしていること、もしくはしてない(我慢している)こと
5 これやったらまた太るな~・・・と思っていること
6 維持のための秘訣、アドヴァイスなど
上記以外に質問のある方も、ぜひ書き込みをお願いします♪  
  • ないしょ
  • anOnbUSiRzXIY

ダミーひとみ 2006年6月19日 5:11

1.148センチ 53キロ→43キロ
2.フェリシモのダイエットブックとマイクロダイエットが主。
3.3年間位?かな。
4.8年位維持してます。
5.あんまり我慢してないけど、食べ物の好みが変わった。
6.過剰な肉体労働をやったら、また太ると思います。
7.和食を好きになれば、デブにはならないはずです。

フェリシモのダイエットブックでは、極限まで食べる量を減らされます。んで、じょじょに量を普通に増やすんですけど、最終的には普通の量に設定されます。いきなりそれを出されたら「少ない!」と思うんですが、最初が猛烈に少ないので、嬉しくなる位です。
「あ~これが人間として普通の量なんだ」と納得して、暮らせます。
マイクロダイエットはその補助として使いました。

もう体重が安定した後、ある本を読んで、和食って最高!!と思いました。
炭水化物ってダイエットの敵みたいに言われてるけど、そうじゃない。米をちゃんと食べないから甘いものが食べたくなるんだ、という主張。確かに・・・米をたくさん食べたら、甘いものってほとんど食べたくなくなりました。
今は、発芽玄米お腹いっぱい、味噌汁、納豆、漬け物、って感じで食べてます。
痩せないけど、太らないです。もうちょっと痩せたいんだけど(^_^;)

ないしょ 2006年6月18日 23:07 anS42Rf9dK2TM

ダイエット後も体重を測り、記録し続けることが大事みたいですね!!!!!!

ないしょ 2006年5月29日 21:56 any7tDZ2oYUhU

無茶なダイエットしたら過食衝動とかありませんか?
みなさんどうやって維持しているのでしょう。。。

わははん 2006年5月02日 0:10

152㎝で80㎏ありました。3年前の秋に4ヶ月かけて17㎏おとしました。方法は昼食だけを低カロリーの栄養ドリンク(グローバルダイエットみたいなもの。もっと安い商品だったけど)にして夕食は食べたいものを食べていました。職場のみんなにもダイエット宣言して、協力してもらいました。今は57㎏前後です。夕食は好きな物を好きなだけ食べようと思ってましたが、食事前には必ず体重計に乗るようにして…。体重が減っていると、嬉しくて節制
できるんですよ。今はなにもしていませんが、夕食前の体重チェックだけはしています。

ないしょ 2006年5月01日 21:16 anEvoxeUxI.SM

標準体重より10キロも20キロも太ること自体がムチャな
食生活ですよね。どの位の期間でどんなことして太ることが
出来たのか、どうやってそのムチャな体重を維持したのかを
お互い反省すべきなのかも。

ないしょ 2006年5月01日 10:16 ani1c1ic831HQ

No.36 さんへ
NO.13のないしょです。
代謝は多分悪くなったと思いますよ。
ジム辞めてから計っていないので分からないけど・・・。

でも今は一応三食食べて生理もちゃんと来てる、それでも体重は維持できてますね・・・。

ないしょ 2006年4月30日 17:49 ank00TFitsTwQ

維持期間が1年なのでまだ成功とは言えないかもしれませんが・・
男、178cm、105kg→68kg
最初の半年は、超肥満状態なので運動はせず、断食含む過激な食事制限(最高でも1日600kカロリーくらい、ビタミンとかのサプリはしっかりとった)で30kg痩せた。
次の半年は縄跳び、ブルワーカー(古!)とかの運動を取り入れ食事は1000~1500kにして10kg痩せた。
それからは「どうせ一生運動を続けるはずがない」という前提で、運動しなくても維持できるような食事(飲み物、間食含む)を組み立てることに集中してペースを掴んだつもり。
そして一年、ほぼ維持(微減)で継続中。

ダラダラ食べるのをやめる。
お菓子は一袋食べきらなくても良い(太るくらいなら捨てた方がもったいなくない)。
量よりも、美味しさを噛み締めることに喜びを見出す(安くて量のある物より高級品を少量)。
毎日体重を計る(ばらつきは当然なので1週間の平均値で考える)

ないしょ 2006年4月30日 16:39 anInOXzWtqH9I

No.35さんに同感。

ダイエットを始めると忘れてしまう人が多いようだけど、そもそも「ダイエット前の生活に太る(痩せない)原因があった」から太ったんですよね。
2度と太りたくないなら、ダイエット前の生活に戻ってはいけない。だから「そんな(ダイエット)生活は長く続けられない!」と思うような方法でダイエットすると、その後の維持が難しい。

もし1ヵ月で10kg痩せられたとしても、その後の数ヶ月で元の体重かそれ以上にリバウンドしてしまっては意味がない訳で、それならたとえ1年かかっても10kg減を維持できるようなダイエットをした方が、遠回りなようで一番の近道だと思います。

ダイエットとは単に体重を落とすことだけではないと思います。

日常生活全般を見直して健康的な生活にシフトし続けること。
そのダイエット中に「どんな風に日常生活を送れば太りにくいのか」を身をもって学ぶこと。

そういった生活を続けていく過程で、体重減という成果が後からついてくるのだと思います。

ないしょ 2006年4月30日 16:11 any7tDZ2oYUhU

No.13 のないしょさん、一ヶ月に5キロも痩せられたんですよね?
何か後遺症などありませんでしたか?代謝がわるくなったなど…

ないしょ 2006年4月30日 6:48 an/1YfSk1pPJM

リバウンドと再肥満の区別はした方がいいと思う。
極端な絶食とかでなくても、目的の体重に達したからって
ただ単に元の生活に戻すというのなら、それって、
「ダイエットしなくちゃならなかった過去の状態」に
戻るわけで、再度太るのは凄く当たり前のことです。

食事制限だけだとリバウンドしやすい、とかいうのも、
無茶なことをしなければ筋肉を落とすことなく、
自然に痩せることも出来るのに、「元の生活」に戻したとき、
ただ単に再肥満するしかない状態にまで戻してしまいがちだから。

維持の為の秘訣は、、、、

太る事につながる生活を改善するよりほかないんです。
カロリー消費工場の筋肉が少ないなら、
多い人と比べて量を少なく食べるか、カロリーをセーブするか、
毎日節制しなくても、数日単位で調整をつけられるような生活をするか、
筋肉をつけるかしかない。

そういうことなんじゃないんですか?

ないしょ 2006年4月29日 23:21 anUFnW5/j.54.

ダイエット前:54.8㎏
ダイエット後:46.2㎏
期間6年間

ジム、食事制限、半身浴、ジョギングどれもやりましたが
やはりジョギングは痩せるだけでなく体脂肪も一緒に減るし
金も掛からないので一番効果がありました。
逆に効果はあるけど怖いのは食事制限です。
確かに短期で痩せるけど筋力は落ちて、肌や髪はパサパサ(泣)
ついでに頭の中は常に食べ物で始終イライラするのでやるなら間食を止めるぐらいがベストです。間違っても絶食や三食油抜き、炭水カ物抜きダイエットには手を出さないで下さい。

ダイエットはやはり長期戦でいくのが良いと思います。
そして痩せても現状で満足しない事、それが維持の秘訣では?

ないしょ 2006年4月29日 21:04 anz1V6xakQnFI

30です。
心理的なものも大きいと思われます。私は専門家でもなんでもないけれど…。ココでいろんな板を見たり、今日見た健康番組の先生のお答え聞いても、摂食障害になってしまった方は皆、痩せる為の手段が問題かと。

健康二の次、三の次、目先の早く痩せたいダイエットは身体の機能から病んでいくと思いました。
身体はいろんな活動をしています。テレビとか新聞などで見かじった程度ですが、身体は精巧に、感心するほどけなげに、緻密に生命活動をしています。食べた栄養素を元に。

身体も健康体を望んでいます。たぶん、必死なんですよ、たくさん食べ物が胃に入って、消化しようと準備すると、吐き出されて、胃液分泌は進む。胃自体にも負担だと思います。胃壁を胃液で溶かし、胃潰瘍もあるかも…。次にいつまともに栄養素が入るか分からない状態を自ら作ってるので、身体はそのリバウンドと呼ばれる程、吸収が良くなるみたいです。少量でも太り易くなった…本人はリバウンドという嫌な思いをするでしょう。でも身体は必死。けなげだと思いませんか…。

吸収率の良くなったリバウンドする身体から普通量の食事で太らない身体作り…私には分かりません。どの道、時間がかかるのかも知れませんね。痩せたい、太りたくない意識を変えて、健康体になることから体重管理になれば良いけれど…心理の部分から変えるのが一番難しいようです。

もう、無茶なダイエット実行する方が減ってくればいいのですが、よく『リバウンド覚悟で!』早く痩せたい書き込みを見かけます。身体のことについて考えてほしいな…。健康体の時には余計なお世話と思われるでしょうが…。

ないしょ 2006年4月29日 20:01 ancTn5GMP9sU2

・・・私、まさにNo.30のないしょさんの言ってる症状です・・・。
しかも、①と②のダブルな感じで・・・。
過食症になった人はリバウンドをしないと治らないのでしょうか・・・?

ゲスト 2006年4月29日 17:51

ゲスト(男)です、お役に立つかわかりませんが。

1 175cm 86kg→65kg
2 腹8分目+週末の運動
3 最初の3ヶ月で10kg、次の3ヶ月で5kg、次の4ヶ月で5kg
4 現在も微減ながら維持中、2を継続して維持
5 2を辞めること(過食+運動不足)
6 2をライフスタイルとして、楽しんでいくこと。

古典的なコトだけやって確実に痩せました。経験から、ダイエットに「やらずボッタくり」はあり得ないと確信しましたので、当たり前のことを地道に楽しんでやっていくのが手っ取り早いかと思います。

ないしょ 2006年4月29日 16:13 anz1V6xakQnFI

お昼の短時間健康番組で『過食症』についてとりあげてありました。
昨今の、痩せたモノ勝ちの風潮の影響、ほかに、太ってることをほかの人から軽く指摘される、ストレス、怒り、悲しみ、など、ストレス発散を『食に求める』傾向があるそうです。
詰め込むように食べる、味わうでもなく『ながら食い』…
目の前のものを食べ終えてから後悔。そこで、太りたくない思いから2種類の行動に分かれるそうです。

①排出型と②非排出型。
①下剤や口から吐き出す。②絶食と過激な運動・量。
①は、胃液も口に上がるので、その胃酸が歯をぼろぼろに、ほかにカリウム不足で、心臓の働きに必要な量が減り、最悪死にもつながるそうです。
②はテレビではちょっと忘れましたが、絶食状態で過激な運動をすれば、脂肪からではなく、筋肉がそぎ落とされると思います。筋肉の材料も食べてないのですから。適度な軽い運動と、炭水化物で脂肪が燃えるのです。運動後の蛋白質摂取が良いとどこかで見ました。

摂食障害は自力で立ち向かうより、専門家にお話してみるといいそうです。ストレスや、痩せたい願望を取り除く、1日3回バランスの良い食事が基本に間違いないですね。

ないしょ 2006年4月29日 15:32 anZzVVFitav5E

11のないしょと申します。皆さんの書きこ読んでいて、納得しながら自分の異常さを認めないわけにはいかなくなりました。自分でも解っているんです。異常なまでのこだわり。強迫観念。でも、恐くて運動やカロリー計算、体重測定などがやめられない。正常な方の感覚がうらやましい。そんな気持ちで暮らせたら、どんなに心が安らかで幸せだろうか。自分も、周りの家族も。

ないしょ 2006年4月28日 22:04 anz1V6xakQnFI

ゆっくり美味しく感じながら食べればちょうどいい満腹感で食べれますよね。皆さんのお答えに納得。

ないしょ 2006年4月28日 21:39 annnffvBgzMVo

太りやすい人は気をつければよい。
太りにくい人はある程度健康に気を使って,
自分で考えて体に良い方を選んでいけば良いと思う。
人って1人1人満腹になる感覚が違う。
胃が満腹を決めてるんじゃなく,脳が決めてる。
本能のまま食事をしている野生動物に肥満がいないのも
脳が関係してるって訳。必要な量が解ってる。
ストレス,視覚や聴覚で食べたいって思う事もないだろうし。
人間はココが厄介。
つまり噛む事が本当に大事。
だから主食のご飯は食べ過ぎなければ,最高の美容食!!!

ないしょ 2006年4月28日 21:07 any7tDZ2oYUhU

歳をとるにつれ代謝が下がるわけで、食べた分身につきやすくなるのは確かですよ。しかし異常なほどカロリーにこだわる必要はないと思いますけど…腹8分が一番ですよね。
いいともで言ってたんですが、タモリさんも食事制限に気をつけているそうです。適度な体重管理は自己管理のうちですね。

ないしょ 2006年4月28日 19:07 anz1V6xakQnFI

20のないしょさんに賛同。

身体のためを思った食事のダイエットで体重落とせたなら、人それぞれの適量が分かるから、維持の為の適量を見つけて、食事日記を付けて、食べすぎないとか、お付き合いで食べても、身にならないうちに2、3日かけて調整すればまた体重は維持ぐらいの体重に戻ります。
食べ過ぎたからあきらめて適当に食べる、のはせっかくダイエットしてきたのに勿体無いと思います。すぐ対応すれば身に定着した体重増にはなりません。
あまりカロリー気にすると楽しくないですよ。
カロリー重視より質と量だと思います。
なので、私はお菓子も食べる習慣を設けていますが、油っこいものは食べたくなくなったし、量も少なくて満足になりました。
カロリーの件はつじつま合わないような書き方になりました。スミマセン。
小さいお菓子でもかなりカロリーの高いものはさすがに損な気がするので食べたくないです。それか、2回に分けて食べます。あと、小粒のお菓子を皿に出して、残りは仕舞う。また別の時間に間食の時間をとります。

活動量よりあまるほどたくさん食べなければ、多少の間食はダイエットには問題なかったので書いてみました。

あまり切迫する感じでダイエットしても、効果が期待するほどのペースが遅ければ、ストレスと、我慢ばかりがつのるし
食べる量を減らしがち、思ってる量より食べることを太る、と捉えちゃうようですが、人それぞれ身体に必要な量もあると思います。
伝わりにくい書き方でスミマセン。