昨日野球観戦で作っていったお弁当とはいえ、かなり食べちゃったけど、
スクワットしながらの応援だから、まぁ、それが燃焼できたのか?
増えてない!!
お通じも出てないのにいい感じですな。
また引き締めていきましょと思ったら、体調がおもわしくなく寝すぎた。
う~~ん、、、明日からまた引き締めなきゃ。
今日生理1日目
生理後のやせ日が今から楽しみだ。
===ご飯内容============================
朝食 なし。
昼食 14:30
バナナ1本
水1杯
ざるうどん普通に1皿(370カロリーはあるかな?)
夕食 紫タマネギとキュウリのサラダ
ニョッキトマトソース煮込み
黒糖のヨーグルト(120カロリーぐらい)
食後にコーヒー牛乳
間食 なし
===運動=============================
30分ウォーキング
===その他============================
便通有無 ×
うっひゃ~~~どっひゃ~~~。イェイ!!
運動も何にもしてないんだけどなぁ~~イェイ!
ダイエット生活になり食生活を見直し、結構食べていた間食もぴたりと
やんだのに、減りようがすくないので、こりゃあ年なんかな?とか、
年だからやっぱり運動も平行に行わないと無理なんかな?と思ってたけど、
((((((〃 ̄З ̄)ノ ウヒヒヒヒ♪きた~~~~!!
そりゃあそりゃあそうよね~~みたいに思っちゃう。
間食全然してないし、食生活も昨日は、、、だけど、きちんとしてるつもりだし、
思いっきり生理前のやせにくいときだけど、いくらか減らないととおもっていたので報われた!♪
この調子で行きたいなぁ。
生理が多分もう来るんで整理後のやせ日にかなり期待してしまう今日この頃です。
昼ご飯、いつもならニョッキがご飯1膳分の量ぐらい食べれるのに、、、ぜんぜんたべれない。
まずくてとか、飽きたというんじゃなくて胃が小さく感じる感じ。
う~~んどうしたのかな?
===ご飯内容============================
朝食 10:40
バナナ1本
水1杯
昼食 12:30
ミートソースニョッキご飯1/3ぐらいの量
レタスとキュウリと紫タマネギサラダ
食後にコーヒー牛乳
夕食 17:30
野球観戦に出かけたためお弁当を作って持参
レタスとキュウリのサラダ少
ポテサラ少
おにぎり2個
焼き肉6切れ
野菜炒め
鶏の唐揚げ
人参とタケノコ、椎茸の筑前煮
夕食後 ミルクティー1杯
間食 16:30 羊羹1切れ
23:30 黒砂糖入りのヨーグルト(多分100カロリーぐらい)
===運動=============================
運動は野球観戦にて大声あげつつスクワットの応援3時間半
===その他============================
便通有無 ×
やせない~
そりゃあ、運動もせずすき焼き食べたからだ。。。反省
今日は仕事で忙しく、昼食食べれず、、、反省。
三食きちんととらなきゃなぁ。
===ご飯内容============================
朝食 10:00
朝バナナ
水1杯
昼食 ミルクティ2杯
コーヒー牛乳2杯
夕食 焼きそば普通に1人前
夕食後
間食 なし
===運動=============================
シーソーステッパー
===その他============================
便通有無 ×
昨日夜、仕事が忙しくてステップさぼっちゃいました。(゜ー゜;Aアセアセ
まぁこんな日もあるでしょう。
体重は生理前なのがわかるくらいお腹がポテっといつもの様になったので仕方ない。
今日はお通じなさそうな感じだったのに朝バナナしたら、少しありました。
バナナ効果はすごいかも。
それから内蔵脂肪の事ですが良いらしいから、昨日梅を主にリンゴ酢や黒酢でつけまくり、料理用にはタマネギを穀物酢でつけまくりましたよ。
3週間後には飲めるお酢は出来上がるはずだから、それまでは料理に漬け込んだタマネギ使ったり酢の物を多くしたりしようかなと思ってます。
ニョッキは長く続けられそうだけど、他に主になるものはないかな~と思い
そういやダイエットの定番こんにゃくを忘れてたわと、こんにゃく購入。
こんにゃくはお腹の掃除もしてくれる食品だし、カロリー少ないし
私が大好きな食べ物だしこれはなかなかよさそうです!!
なので、昼は糸こんを使い、すき焼き風な味付けでそうめんの様に食べました。
一袋でも7カロリーだしね。
二袋でお茶碗1杯強ぐらいなので二袋食べましたよん。
===ご飯内容============================
朝食 11:00
バナナ1本
水1杯
昼食 13:30
糸こんにゃくすき焼き風味
紫タマネギとキュウリのサラダ(タマネギ半玉、キュウリ1本)
リゾット6口分(トマトベースでかぼちゃ、人参、タマネギ)
食後にコーヒー牛乳
夕食 18:30
すきやき(肉3切れ、糸こん2袋、あとは野菜ばかりを食べる)
食後にコーヒー牛乳
夕食後
間食
===運動=============================
シーソーステッパー
===その他============================
便通有無 ○
昨日お通じがなかったにも関わらず、少し落ちているというのは嬉しい。
生理前だし、昨日のお通じない事から今日はきっと0.2ぐらい上がるかもしくは
同じぐらいだろうと思ってたから。体脂肪の変動がこの程度なら問題なし。
昨日の夕食も多めに食べたのに、この変動で抑えれてるならd(>_・ )グッ!
ニョッキは満腹感がやはりあるようで?
昨日の夕食の量だと朝の10:00頃までかなりの満腹感でした。
なので今日は朝バナナ1本にしてみました。
バナナ嫌いなんだけど、頑張れば食べれる程度の好き嫌いなので1本食べてみました。
結構腹もちしそうです。
満腹感から&ニョッキは旨いので続けてみる事にする。(やせるかどうかはわかんないけど)
だけど、いちいちジャガイモゆでてクラッシュする手間を省くため
パウダーのマッシュポテトを購入しました!(通販)
あと気になるのは、酢!
内蔵脂肪を燃やしてくれる効果があるとか?
漬る系が好きなので酢でサワー系、野菜系も漬けてみるかな。
と、、、買い物にでて、梅やらリンゴ酢やら黒酢、穀物酢も使ったらなくなりそうなので購入してきました。
浸けるのが大好きで容器は山のようにあるので浸けまくるぞぉぉぉ。
御茶大好きで、御茶(紅茶や日本茶等々)でお菓子は当たり前の日課でしたが
今は御茶のみ。コーヒーはコーヒー牛乳にしなきゃ飲めないのに、
紅茶は砂糖入れなくても飲めるから不思議です。(゜ー゜;Aアセアセ
コーヒー牛乳は腹持ちがいいし、甘いものが欲しいのが気がまぎれるので
いい感じなんだけど、スプーン1杯の砂糖を三温糖にしてるけど、黒糖にかえようと思う。
三温糖と上白糖は同じカロリーで黒糖はわずかかもしれないけどカロリーが低いのです。
美味しい感じも引き立ちそうだし、黒糖にしようと思います。
昼なんだか、肉系が食べたくなったのでニョッキにかけるソースのためにもいいかな?と思い、
ミートソーススパ作っちゃいました。
多分カロリー的にはかなり高い気がするけどしょうがないさ、ストレスためると長続きしないし
こんな日もあるでしょう、、、明日の体重計のるのが恐いけど。
あと気になってるのは半身浴。
本読むのが好きだから、できるかな?
停滞期がきたら開始しようかなと考えています。
でも、、、今日食べ過ぎたからした方がいいかもなぁ。。。
ターボセル今日はくるかな。。。
===ご飯内容============================
朝食 10:00
バナナ1本
水1杯ほど飲む
昼食 14:00
ミートソーススパゲッティ 450カロリーぐらいはありそうかな。
トマトとキュウリのサラダ(トマト1個キュウリ1本)
食後にコーヒー牛乳
夕食 19:00
ミートソースにニョッキ
パプリカとレタスとキュウリのサラダ
ヨーグルトとイチゴジャム 190カロリーありそうかな
食後にコーヒー牛乳
間食
===運動=============================
シーソーステッパー
===その他============================
便通有無 ○
昨日間食をしていないので、お腹すくな~と思って起床。
やはり、間食分お腹がすく体になっている。
昨日はもくもくとやりたい片付け&たまっている仕事をもくもくし続けたので
間食したい気持ちを抑える事ができた!
今日も時間を無駄にする事なく一日を過ごそうと思う。
体重変動はたぶん運動というよりも、間食分減ったというところかな。
思いっきり生理前なのでやせにくい時に効果があったというのはいい感じなのかな。
昨日のステッパー効果はほぼないと思う。
20分して汗もかいたし、何しろえらいかったけど、
脂肪燃焼までいっていない様に思う(T-T ))(( T-T)
脂肪燃焼できる様にだんだんと時間がのばせるように頑張りたい。
ターボセル今日あたり着くはずなんだけどなぁ。泣
早く日中着ておきたいよ。(ものに頼りすぎ精神ですっw)
これからしたいことは、朝バナナ。
バナナ嫌いなんだけど、簡単なんでやってみようと思う。
それから、三食中の1~2回は主食をできるだけジャガイモにかえてみようと思う。
満腹感がご飯より2.5倍高いそうだ。そんで、ご飯よりカロリー低し。
そりゃあ、穀物とらなければやせるんだろうけどね、お腹空く感じはストレスになるんで
この方法で頑張ってみます!
それから、夜間生活はなるべくやめて、日が変わる前に寝る事を努力しようと思う。
快眠はダイエットにいいらしいから。
ニョッキ作った~~~。
簡単でした。グラムなんか超適当。目測程度。(='m') ウププ
ジャガイモゆでてクラッシュさせて強力粉と塩混ぜて、ゆでるだけ。
これはおいしいのだ。腹持ちも良さそうな雰囲気。
そのままでも美味しいんだけど、芸がないなと思ってトマトソース作ってみた。
ミートソースとかでも美味しそう。
夕食は、家族と同じのにしてるとダメな感じするから別メニューにしようかな、、、面倒でも。
===ご飯内容============================
朝食 7:50
ヨーグルト150グラム+イチゴジャム
オニオンスープ85カロリー
昼食 13:30
トマトソースニョッキ300グラム
紫タマネギとキュウリのサラダ(タマネギ半分、キュウリ1本半)
食後にコーヒー牛乳
夕食 19:00
紫タマネギとキュウリのサラダ(タマネギ半分、キュウリ2本)
ニョッキ300グラム
肉ニラ卵いため
タマネギと人参の焼き肉風
夕食後 コーヒー牛乳
間食 17:00 羊羹一切れ
===運動=============================
シーソーステッパー15分
===その他============================
便通有無 ×
3年前ここを利用して60キロ後半体重5キロ後半まで落ちたにも関わらず、
3年にして何と80目の前。
これはおかしい。おかしすぎるぞ。甘えすぎていた自分がなさけない。
でも無理してダイエットしても甘いもの好きなのは変わらないし、
ダイエット終えてからの維持が一番大切である事である事も重々身にしみてるし。
ばばば~~んとやせるのは魅力的だけど、絶対私は維持できないので
長期的にやせる計画で日頃の生活改善をして健康的な体を手に入れたいと思います。
まず見直しから。
私はご飯で太るのではなく、おかし甘いもので太ったタイプ。
それに不規則に食べるし、夜間タイプなので夜食べる事も多い。
便秘なのも問題。
これらから、、、まずしたい事を並べてみた。
1 便秘体質をなくすためヨーグルトを食べ、できるのであれば運動も行い入浴時にはマッサージ
2 適度な運動
3 日中はターボセルみたいなものをつけ汗をかく努力
4 規則正しく3食きちんと食べ、夜7時以降はお腹がすいても食べない
(お腹がどうしてもすいたらコーヒーかヨーグルトにする)
5 ご飯を食べるとき意識的に咀嚼を20~30回する
とりあえず、この5項目でやせるのか?またやせるとしたらこれでどれだけやせるのか?
みていきたいと思います!
とりあえず8月までの目標は7キロ落とす。
やるぞ。
===ご飯内容============================
朝食 11:00
ヨーグルト250グラム 砂糖を入れたので多分250カロリー位かな
クラムチャウダー 180カロリー
昼食 14:00
おにぎり2個 480カロリー
キムチ 50カロリー
夕食18:30
ご飯1杯
キュウリとアサリの酢の物
レタスのお味噌汁
タマネギと人参の卵とじ
海老フライ3
夕食後 コーヒー牛乳
21時に小腹が空く オニオンスープ 85カロリー
間食 お菓子なし
===運動=============================
シーソーステッパー20分1回
===その他============================
便通有無 ◎
3年前、決起してダイエットして60キロ後半が短期間で50キロ前半までになった。
だけど三年経つとびっくり。怠けていた自分に反省。
無理なくやせなきゃリバウンドするなと実感。
無理のないダイエットを探しつつひと月1キロぐらいの気持ちで長期計画でやせるぞ!