産後1ヶ月目(実家で静養中の巻)

日付
715 ()

深夜の泣き声攻撃で疲れてしまい、朝起きたのはもうお昼近く。なのでお昼ご飯は、昨日買った湯煎して食べられるハンバーグとサラダ。これをご飯だけ炊いて食べました。そのあとはまた赤ん坊のお世話。夫もよく動いてくれるけど、やっぱり私も動かないと悪い気がして。。。あと、やっと家で体重を量ったら退院した時より1kgほど増えておりました。実家で暴飲暴食していたので、この範囲で済んで実は胸をなでおろしていたりw
夜はミートソーススパゲティ。パスタを茹でて缶のミートソースとあえるだけなのだけれど、コンビニのお弁当とかよりはいいわよねぇ。。。


ログインしてご利用ください


※ いいね!の名前について
日付
714 ()

実家生活10日目にして最終日

今日は午前中から夫が実家に来て帰る準備をしていました。
両親は用事があって出掛けていたのですが、お昼には帰ってきて出発の準備。ベビーバスやらベビーベッドやらあるので1台では荷物が全部入らないので、両親にも一度、埼玉の家に来てもらうことになったのでした。赤ちゃんは移動中、ずっとベビーシートで寝たまんま。いつもこんな大人しいと嬉しいのですけどw
家に着いて、両親に赤ん坊を任せて私と夫は食材と赤ちゃんの洋服を入れる衣装ケースを買いに。これから荷物が増えると思うので5段のにしました。食材も、そんな大したモノは買わず、簡単に作れる焼きソバの材料とかパンとか買いました。まだホントは起きちゃダメなんだからね私!と思いつつw
家に帰ってすぐ両親も帰ってしまったのですが、後に母からメールが来て「たまに会う方が感動がある」とか(父が)言ってるわよ。とのこと。ホントーに寂しかったのね。。。


ログインしてご利用ください


※ いいね!の名前について
日付
713 ()

実家生活9日目

今日は朝から父親がホームセンターのチラシを見て、4000円もしない電波腕時計を見ていました。私は明日まで実家に滞在するのに両親に何かお礼をしたいと思っていたので、安いと思いつつもそれをプレゼントすることに。最初は、いいよー自分で買うよーと言っていた父親も「孫からお礼で買ってもらったと思って」の一言ですんなり「ぢゃあ買ってもらおうかな」と。孫という言葉は今後も何かと使えそうです(笑)
ホームセンターに行くなら、ついでにスーパーで買い物をしてきてと母親に言われ、腕時計を買ったあとスーパーに寄ったのですが、ここで最後の晩餐ということでお刺身かったりお酒を買ったり(私は飲みません)。
あと夜はデリバリーのピザを頼んで実家でお疲れ様会をしたのでした。トコロが、まだ床上げが終わっていない私は毎日昼寝をするのですが今日は出来なかったので早々と寝たのですが、夜中に赤ちゃんの面倒で一度も起きませんでした。どうやら父がずっと面倒を見ていたようです。やっぱり寂しいようです。。。


ログインしてご利用ください


※ いいね!の名前について
日付
712 ()

実家生活8日目

今日は中学時代からの友人がお祝いに来てくれました。出産祝いのプレゼントをいただいたんだけど、昔、あるあるで見たヨーロッパ発のバケツ型ベビーバス!これなら手がすべっても赤ちゃんが溺れることもないのでホントにウレシ。実家に居る間は、父親が湯船で体育座りして、その上に赤ん坊を乗せて髪や体を洗ってやっているので、埼玉の家に帰ったらどうしようって思っていたのでした。でも自力でまだ座れない赤ん坊を無理やり座らせる格好をすると赤ん坊が腰を痛めるらしいので、もう少し大きくなってからかな。でもホントに嬉しかったです。
友達は写メで赤ん坊をバシバシ撮ってましたが、足の裏も撮るってどうよ(笑)
おみやげでチーズケーキもいただいて食べてしまいましたが、私って退院してから体重が増えたかもかも。だってお腹の傷跡が少し痛いような痒いような。これって皮が引っ張られてるんぢゃないでしょうか(大汗)


ログインしてご利用ください


※ いいね!の名前について
日付
711 ()

実家生活7日目

今日は父親と食料品の買出しへ。
ウチは両親とも杖を使って歩くので、今回の場合、私がやっぱり重たい荷物を持つのかなやっぱり(笑)
母に頼まれた買い物メモには10品も書いていなかったはずなんだけど、気が付いたらカゴがいっぱい。父よ、あんまりいっぱい買わないように。。。
今日はこれくらいしか書くことなっしん。
実家生活で一番ノンビリできた日かもしれませぬ。


ログインしてご利用ください


※ いいね!の名前について
日付
710 ()

実家生活6日目

今日は夫と実家のある、某市のヤマダ電機に行ってきました。というのもチラシに欲しかった洗濯機が載っていたので。んでお店の人と交渉の結果、kakaku.comにある最安値より安く買えることに♪家は埼玉なので、家のそばのヤマダ電機から発送されるとのこと。楽しみです♪
しかし今日は暑くて暑くて。。。
赤ん坊も昼間は全然寝てくれず、グズってばかり。やっぱり母親が暑がりだと子もそうなのかなと思ってみたり。エアコンでドライをかけてもダメで、少し冷房をかけました。そしたら赤ん坊だけでなく私もグッスリw
夜には夫が埼玉の家に帰っていき、その時にあと4日後に帰ると宣言。だって火曜は中学時代からの友人が赤ん坊を見にくるのし、1日くらい最後にノンビリしたいから。だから4日後ね。
しかしホントに大丈夫なのかしら私。。。(汗)


ログインしてご利用ください


※ いいね!の名前について
日付
79 ()

実家生活5日目

今日は朝から夫が一度家に帰ってしまいました。飼っているハムスターの世話や洗濯をするためですが。
午後は私より1ヶ月ほど先に出産した幼馴染が赤ちゃんを連れて遊びにきました。ウチの子と1ヶ月違いだけど大きさは倍以上に見えるほど大きかったです。幼馴染も帝王切開だったので、二人で痛かったよねー、ウチの病院はこうだった。ウチはああだったと話が盛り上がりました。夜になって夫が再度やってきて一緒に夕飯を食べてその後、色んなメーカーの洗濯機のカタログを見てチラシで実価格を確認したり。ウチの洗濯機の調子が悪いんです。これでは赤ちゃんを連れて家に帰っても、洗剤が残っている衣服を着せることになったりしたら。。。と心配で仕方ありません。このメーカーのこれってのをいくつか候補を挙げたので、明日にでも電気屋に行ってみようと思います。ちとデートかしら(母のんきだね。。。)


ログインしてご利用ください


※ いいね!の名前について
日付
78 ()

実家生活4日目

今日は赤ちゃんがよく寝てました。具合が悪くてお昼まで寝ていたパパである夫の影響?(違)
夫は本当に具合が悪かったらしく、朝に喉を潤すために一度起きて食事もせずに今度はお昼過ぎまで寝てました。
お昼ごはんを食べさせるために一度起こして薬を飲んだら、また寝てしまいました。でも具合が悪い人を面倒見れるのって本当に幸せ。って赤ちゃんの面倒を見ながらなのであんまり見てあげられなかったけど。
そいえば昼間、赤ん坊に母乳をあげていたら、鋭い痛みが。なんと赤ん坊が胸を強く吸いすぎて軽い出血。
前々から吸う力が強いとは思っていたけどこれほどとは。。。
夕方になって夫が少し調子が良くなり近所の西松屋(ベビー用品店)へ。母乳を何とか飲ませたいので搾乳した母乳を冷凍出来るキットを購入。あと赤ん坊用の体温計とか、まだまだ買い物は続く。でも母乳をあげると痩せると入院中に栄養士さんのミルク指導の時に言っていたし絶対絶対、母乳をあげるぞ!
ミルク代だって馬鹿になんないし!←一番の本音。


ログインしてご利用ください


※ いいね!の名前について
日付
77 ()

実家生活3日目

今日はどうしてかウチのおぜうさんが一日グズり子さん。
母乳を飲ませても、ミルクを与えても、オムツを取り替えても寝てくれない。イライラはしないけど、ちと悲しくなってきたりして。夫も今日は体調不良を押して仕事に行っているみたいだし、もうどうしよう。と思っていたら、夫が明日また休みを取ってくれました。どうやら子供が生まれると慶弔休暇が5日ほど発生するらしく夜、仕事のあと実家に来ました。3日ぶりに見る夫は顔色が悪く痩せた感じ。でもそばに居れば何とでも出来るから安心。そんな私のキモチも知らず夫はいつまでも寝ている我が子の顔を見つめていました。


ログインしてご利用ください


※ いいね!の名前について
日付
76 ()

実家生活2日目

今日は午後からイトコが赤ん坊を見に来ました。
生まれる前から用意していたTDLのベビーグッズをお土産に持ってきてくれて、本当に嬉しかったです。
でもその反面、休みをとって家で一人寝ている夫の事がとても気になっていました。頭と喉が痛いと昨日言っていて、朝の10時に起きたらメールしてね。とメールしたのに午後になっても返事が来ません。結局返事が来たのは午後2時過ぎ。実家の車は家族限定の保険に入っているので絶対に運転しちゃダメだと言われているし、イトコも来てくれているしで、すごいジレンマでした。
偶然、弟が仕事が早く終わるというので連れて行ってもらおうとしたら夫がメールで「他の人に運転してもらって来てくれても俺が休まらないからね」と先に言われてしまい、どうしようもなく。。。本当に早く早く家に帰らないとな と思った一日でした。


ログインしてご利用ください


※ いいね!の名前について
日付
75 ()

実家生活1日目

夜中の3時、朝方6時と腹時計でも入っているのかというほどの正確さでお腹が空く娘。でも私は起きず。母が替わりにミルクを与えてくれていたので。私が起きたのはもう9時近く。お陰でグッスリ眠れました。トコロが夫からメールが来て、忘れ物をいくつかした事に気が付きました。例えばお風呂上りにおへそを掃除する消毒液(病院で貰った)とか。これではお風呂にも入れられません。なので父に高速飛ばして家に行きました。ついでに焼きうどんを作って夫の夕飯として冷蔵庫に入れておいたり。で実家に帰ると今度は夫が明日は休むとメールが。どうやら疲れが出てしまったようです。一瞬、実家の車を借りて面倒を見に行こうかと思ったけど、夫に怒られました。赤ちゃんをちゃんと見てやってくれって。

こういう時、離れてると困っちゃいますね。。。


ログインしてご利用ください


※ いいね!の名前について
日付
74 ()

退院。

今日は午前11時までには退院しようと大忙し。退院検診を受けたり、夫が赤ちゃんの沐浴をしたり、オムツを替えたり母乳をあげたりミルクをあげたり。。。結局11時半くらいになってしまいました。んで家に帰ってからの赤ちゃんは相変わらずよく寝ます。お腹が空いたりオムツが気持ち悪ければ泣くけど、それ以外は、すやすや。お陰で家に赤ちゃんを実両親に見てもらっている間に出生届を出したり、夫と二人っきりでお昼ご飯を食べに行ったりと出来ました。そのあと私は赤ちゃんと一緒に実家へ。もちろん夫が送ってくれたけれど、皆でお祝いでワイワイと焼肉食べたりケーキ食べたりしている雰囲気とは大違いで夫は寂しがってしまって。。。母親にもなるべく早く帰ってあげなさいと言われてしまった。そうだね。お腹の傷がもう少し痛まなくなって、赤ちゃんを日中一人で面倒を見るのに自信がついたら帰ります。

しかし今日は食べすぎ。また節制します。


ログインしてご利用ください


※ いいね!の名前について
日付
73 ()

朝一番で授乳の為に起こされたので部屋に戻る前に体重計に乗ってみたらば、おとといより1kg近く減ってました。そのあと食事をしたらお腹が痛くなってしまい、食事のあとに体重を量ってみればよかったと思ったりw
明日は退院なので今日はお見舞いに来てくれた夫にもう使わない荷物を持って帰ってもらったり、赤ちゃんを沐浴したりミルクをあげたりと世話をするのがほとんどの一日でした。今日はのんびり出来る最後の日。これから当分、寝不足な毎日が続くことでしょう。
今日は早く寝ます。おやすみなさい。。。


ログインしてご利用ください


※ いいね!の名前について
日付
72 ()

帝王切開から一週間(後日談その7)

今日は朝から大忙し。午前中に実両親と夫の母がお見舞いに来てくれました。夫の実家は広島なので本当にありがたいけど、ちと申し訳ない気も。午後は実母方の祖母と叔父夫婦がお見舞いに。赤ちゃんも新生児室から私の病室へ移動で大忙し。それより困ったのが私の体調。私は帝王切開の手術をする時に、当たり前だけど麻酔を使いました。半身麻酔といいつつ、よく効く麻酔で夢うつつで手術を受けました。で、その後遺症でこの2~3日、朝になると頭痛が酷いんです。でも10~30分ほど横になっていれば治ってしまうのですが、今日はその暇もなっしん。お見舞い客の他に、傷の消毒、赤ん坊の沐浴指導、それから赤ん坊への授乳やオムツの交換と寝る時間もなく、一日中慢性頭痛状態。治療してもらっている間が休憩時間ってどうなのよ。。。まぁお見舞いってのは長く居てもダメってことで。


ログインしてご利用ください


※ いいね!の名前について
日付
71 ()

帝王切開から6日(後日談その6)

今日は午前中に会社の人がお見舞いに来てくれました。その前に昨日やった抜糸の後半を。昨日の抜糸より痛くなかったです。これであとはもう傷が治るだけ。
トコロが、今度は赤ちゃんが黄疸(おうだん)が出たと言われ。これから16時間ほどブルーライトをあてる治療を受けるというので不安になり。ネットで調べてみると、産まれて肝臓の機能がまだ成熟していない子に出る症状で、珍しくもなんともない。と書いてあったので安心。それも検査の数値は、ホントは正常範囲内で、ママが入院して時間あるし、念のためにやっとこう。てな具合だったらしい。あー心配した。でも毎晩仕事帰りに病院に寄って赤ちゃんの顔を見るのを楽しみにしていた夫が不憫で、ミルクをあげる間だけは治療が中断されるので、時間を見計らって合わせました。やっぱり嬉しそうw
あと今日嬉しかったのは、ベッドの頭を起こさなくても自分の力だけでベッドから起き上がれたこと。今ままでは介護用ベッドのパラ○ウントベッドのお世話になりっぱなしだったのでした。。。
あと体重!そろそろ減りませんw
朝一番で計ったら、昨日よりマイナス200g。止まったらしいw


ログインしてご利用ください


※ いいね!の名前について

今月の目標

6月25日に帝王切開にて出産。
まだまだ傷は痛いし赤ちゃんの世話は下手だし。とりあえず今月は、ゆっくりと静養します。だからダイエット日記というより育児日記にw