リバウンド反省から、風呂水取替え兼ねてバケツで
庭木の水やりやること2時間。その後、古びたよしず
(すだれ)の解体作業やること2時間。
朝7時から昼12時までビッシリ肉体労働をした!
手はきずだらけで水がしみるは、体は筋肉痛やし
しんどかったけど無事終了、銭湯でも行ってよごれを
おとすか。(本日の魚:ぶり大根)
なんでリバウンドするんや!
ちょっと寒いからここ2~3日運動してないけど、
昨日間食したクッキー一袋全部食ったのが祟ったのかな~。
またやり直し、少し動こう!
やっとお通じでました!
今日の魚は、ほっけです。
おなかもすっきりして、食べれそうです。
初日です!便秘状態での測定です。
腹はってます1日半5食分の食事がおなかのなかで
たまってます。おすもうさんの気分です。
たべるもの気をつけても、お通じ悪いとだめですね!
ビオフェルミン乳酸菌錠剤や水分補給してるけどアカン。
朝食:ごはん、秋刀魚、昼食:焼きそば、夕食:ごはん、
ぎょうざ、きんぴらごぼうと間食クッキー5枚(以上本日食事)
おやつは極力控えてます。
食事療法から初めて、魚系中心と
した家庭内での食事と、外食での
ラーメン中華・肉類(ハンバーグ
焼肉等)の摂取を控え3ヶ月目。
運動は苦手なので、日々でてる
お腹の揉み解しとストレッチに
悪戦苦闘してます!デドックスは
月2位岩盤浴に行き老廃物排出。