つい最近ダイエットで158センチ、51キロまで落としましたまでの経過で、サイズを記入しますね。物によりますがMサイズは全てオッケー。ものによってはゆるく、かといって7号を買うつもりはないです。少し前54キロの時もMサイズはほぼオッケーでしたが少しお腹が気になってました。それより前57キロの時はLサイズで、物によってはMサイズ。60キロの時は全てLサイズ。63キロの時はLサイズでも11号におさえておきたかったものが、13号に・・・65キロを超えると13号のワンピースがきつくなり破けたものも(哀)15号に手を出す前に、慌てて落としました。自分の中で11号はL?と思っていましたが13号はLL?15号が3Lですかね。あんまりわからなくてごめんなさい。
私は身長163cm、体重48~49kgくらいなのですが基本的に上下ともSサイズが多いです。Mサイズだと着せられた感じになったり、ラインが綺麗にでないこともあるので。体型の割にバストが大きめ(90cm弱)なので、入らないときはありますが・・・デニムのサイズは日本製(エドウィンなど)25インチ~26インチ私が同じ身長で、65kgだったときにはLサイズのスカートがきつくて入りませんでした。上下とも、頑張ってLサイズなくらい。
159cm、62kg→55kgになりました。ダイエット前は上11号、下13号。今は上は9号が入るようになりましたが、お尻から太ももにかけて肉が付いているので下は11号。服によっては11号も危うかったり・・・。ああ、普通のお店のバーゲンで欲しい物をサイズを気にせず買えるようになりたい・・・。
身長156 体重42 サイズM
身長164cm、体重54kgで服のサイズは大体11号。上半身と下半身が普通で腹肉だけがつくので、上の服はMで十分。でも手が短いことがあります。Gパンは大体27~29インチ。今ダイエット中ですが、背の高さがあるため制服のサイズは、どれだけ痩せても11号から下には出来ません。(ベスト・スカートともに9号はやたらと短い!)デザインによってサイズってだいぶ変わる気がします。体重もだけど、身長が低くなれば良いのに、って思います。一度で良いから5号とか着てみたい・・・でも、それは体重ってより手足の長さ的に無理です。残念。
身長159センチ 体重72キロ LLがやばくなってきた。。。ジャケットは13号イケるデザインはあるけど、胸がキツクなることある。ボトムは15号じゃないとダメ。
身長160センチ 体重68キロ 年齢30台半ばLを着たいところですが、最近の服はちっさい!LLを着るようになりました。スカートはウエスト70センチ。ジャケットなどは号数で言うと13~15号です。ものによって脇がきついんです。
身長159cm 体重47kg 体脂肪率 18%スーツは5号~7号 Sがちょうど。XSはメーカー次第。ジーンズは27インチスカートはウエスト58cm、61cmだとベルトで締めないと緩いです。体の締まり具合がサイズは影響するので、体脂肪率も影響大では?
S→43kgぐらいM→50kg超えてても着れてたけど大体は48kgぐらいL→マックスの54kgでも余裕w身長は149cmです
163㌢42㌔でSかXSです。スーツは7号か5号
162cm、51㎏でMかLですね~。スーツは9号を今は着てます。同じMでもお店によって微妙に細身なやつとかは、Lしか入らない所もあります(ノД`)゜。どんなお店の服でもMが入るようになりたいです。
153㎝の41㎏ストレッチ素材のトップスはSでもXSでも入るけど伸びないヤツは9号以上じゃないと入らない・・・・いい加減、競泳やめようかと思ったりする今日この頃。
161センチ42キロ。全部XSかS
私・身長162センチ、体重55キロ太さ的にはこれでもMもLもいけますが、手足の丈がかわいそうなこと(8分丈なのに7くらいに見える)になるのでLを着ます。姉・身長173センチ、体重56私のMをたまにかりて行くので普通にMが入るんだと思いますが、長袖はやっぱり可愛そうなことになるので(笑)、Lをきているようです。夏はM冬はLって感じかな・・・。多少太くてもMは結構いけますねw
149cm49kg89-64-89の頃はM~Lだったけど、LサイズなかったからMきてた現在は42.8kg、78-57-80だけど58cmのショーパンが履けるようになってた☆
私は身長160cm体重97kgですが、ユニクロのLサイズもXLサイズも着れてますよ。ただ、ユニクロのジーンズ系統は一番大きいサイズでも太ももが入りませんが…普通のショップとかだと、LLサイズを買います。ですが、デザインやものによっては入らないです。ピチピチで。ネットショップだと、3LとかXXLとかF2とかを買ってます。ユニクロですが、Lサイズが入るのはタンクトップとウエストがゴムのスカートまでです。あとは全てXLでないと入らないです。入ってもお外に着ていくのは無理ですね。私、バストがG90なので、どの服も胸がLサイズ、LLサイズ共に、入っても胸がきつくない限り大丈夫、着れます。
156cm62kg・20代前半です。上から102cm(H)・79cm・90cm。サイズはL。上は13号・下は11号です。ジーパンは27インチです。Hカップで、13号だと胸のみ入らない場合もありますが、Lサイズですと余裕で入ります。(ただユニ○ロは大きめ表記で、Mサイズでないとブカブカです。下手するとSサイズでも余裕なものもあります。)
今年の冬マックス状態で 身長 158㌢ 体重 57.7㌔ありました。この時 アンダーシャツはMサイズでは苦しくて Lサイズ!フォーマルスーツは大き目の9号か11号でした。この夏 ダイエットをして 体重を 45㌔まで落としました。それで 半袖のTシャツは Sサイズにダウン ↓ジーンズも2サイズダウンして喜んでいます^^同サイズでも メーカー ブランドによる違い 同じ身長&体重であっても各個人の脂肪の付き方 骨格にもよるので一概には言えないんじゃないでしょうか?^^
骨格にもよるだろうけど ~150センチの方でS~M、150~160センチの方でS~M~L、160センチ~165センチぐらいの方からはS~Mはいけると思うし、165センチからはSだとピチピチになるんじゃないかな?ただ服のブランドによってはS,M,Lでも大きめだったり小さ目だったりするから微妙なところですよね。 大体ってことで(*・.・)ノ よろしくです~。 Sサイズでも大きなタイプ(Mに近い)だったり MなのにSじゃないかと思うぐらい小さかったりするから。ぷりんさんの場合だと細いと思いますよ~。 18%だったら やつれてるとか ガリガリすぎて危険とまではいかないと思うし きっととっても綺麗な体型しているんじゃないかな?周囲の痩せ願望の高い人達からしてみれば きっとぷりんさんは理想的な体型にうつっているんじゃないかしら? 私は理想な体型しているな~って思ってる人が 「私まだ太ってるから頑張らなきゃ~」って言ってたら 「勿体無い!今とても痩せてて綺麗だよ~!それ以上痩せるとなんか違う方向向かっちゃいそうだもん。今、ほんとにベストな体型だと思うよ、すごい素敵で綺麗だもん!」って答えちゃうかも(笑)例えるなら ひなのちゃんや 昔の梅宮アンナさんの体型の人が 「痩せなきゃ」と言い出したときに、 今のままのその状態が一番綺麗な姿形だよ、それ以上痩せたら頬がこけちゃわない?そんなの勿体無い;; って思ったりしません?そんな感じで 引き止めたくて 痩せすぎ~って言ってくれてるんだと思います^^ぽっちゃりさん派からは 心配されてしまうかもしれないけど、顔色が良くて その体型を特に気持ち的に不安定になるような我慢やら何やらせずにキープできているなら ぷりんさんにとってはそれがベスト体型なんだと思うの。 それ以上痩せようと頑張ることで 間違った手段をつかったためにかえって太って醜くなってしまう場合もあるから気をつけて 行動する前によく考えてみてね(⌒∇⌒)bデブに思えてしまう原因の一つとして もしかしたら むくんでいるだけだったり 食事後だったりってことないかな?食事後は量によっては胃の辺りがぽっこりでて当たり前だからね。 そこで太ってると勘違いしちゃわないようにね^^
164cm 48kg 体脂肪率18%なんですが私デブなのでしょうか・・?自分に自信ありません。鏡で自分を見ると「デブ」って思うんですでも周りの人が痩せすぎって言ってくるんです。その言葉はどうも私を騙しているようにしか聞こえないんです・・それで、服屋に行って試着するとSでピッタリMでブカブカな感じです。どうしたらいいですか・・?
同じ体重でも身長や骨格でサイズは変わるでしょ。
167センチの52キロぐらいです。私は骨格よくて肩幅がめちゃあって腕も無駄にながいので、ジャケットやYシャツ系はLです。S~Mは肩幅袖丈で全然アウトです(胸はあんまりありません・・)ロンTなどはM買いますがだいたい腕たらずです。下はS~Mくらいがいいです。肩幅で着れなくて諦めた服は数え切れません・・・すごく嫌です(どうにもならないけど)なので結構書いてる方いらっしゃいますが、体重とサイズは結びつかないような気がするような・・・
159センチ、53キロ。下は大体9号だけれど、ウェストは64センチくらいなので、スカートはMで大丈夫ですが、パンツは太ももが太いので11号です。上は9号ですが、ブラサイズが70Fなので、ブラウスだと胸ボタンが開いてしまうため、11号になります。
体重よりもスリーサイズや骨格、肉の付き方と全身のバランスによると思う。55キロ上はMかS下はスカートはMパンツはLです。
160センチで48キロくらいですが、ウエストは56なので、ボトムは26インチとかSSとかとりあえず、ある中で一番小さいサイズを買ってます。上はSもMもLも持ってますけど、ほとんどはMかな。トップバストは大きめ(88)で、アンダーが細い(65)のでどのサイズでもあんまりぴったりした感じじゃないことが多いです。冬はスースーして寒い。というわけで、体重とサイズは、必ずしも比例しないので体重何キロでどのサイズが着れるっていうのは個人差が大きいと思いますよ。
Mサイズとは、通常、9号サイズを基本としていて、体重ではなく、身長158センチ、B83、W64、H92 のあたりを想定したものです。採寸したことない人が多いので、自分の本当のサイズを知らずに、「入るから。」「着れたから。」自分はMサイズだ。と思い込んでる人は、とっても多いです。ウエストの理想寸法は、58センチ、と言われていますが、ここ数年は、腰で履くタイプのパンツやスカートが多いので、ウエストをベルトでしっかりしめていないという理由から、外見は細身な人でも、ウエストサイズは大きめの人が多いです。実際に、自分の正確なサイズを測ってみると、7号だったり、11号だったりするものです。「入るから。」「着れるから。」という理由で、無理やり体を服に合わせて着てしまうと、かえってスタイルが悪く見えてしまうので、自分のサイズに合ったものを着るのが、一番見た目が美しいと思います。ちなみに、身長170センチ以上ある人の場合、よほど骨格が華奢でない限り、160センチの人より肩幅や骨盤が大きいのは当たり前なので、9号サイズよりも11号サイズを着た方が、すっきりきれいに着れる場合があります。あと、それぞれのブランドがターゲットとする年代によって、9号のサイズの設定は、変わってきます。ミセスのブランドだと、9号と表記されていても、実際は11号くらいの大きさで作られていたり、若い子のブランドだと、9号と表記されていても、7号くらいの大きさで作られていたりします。とにかく、見た目が大事です。「着れるから。」「履けるから。」というのでは、危険です。無理やり着て、ブラと背中のお肉の段がくっきり、とか、無理やり履いて、お尻とお腹のラインがぽっこり、っていうのは、見た目、美しくないです。かえって、気にしてる部分を目立たせる結果になってしまうので、要注意です。でも逆に、体型を隠したいがために、ブカブカの服を着るのも、間違いです。身長が低くて太っている人が、「お腹も出てるし、お尻も大きいから。」と、お腹とお尻を隠すため、ブカブカで長い丈のシャツを着ていました。この場合、太って見えるだけでなく、足も短くみえて、単なる悪循環でしかありませんでした。変に隠そうとすると、ますます体型が悪くみえてしまうので、とにかく、今の段階で、自分が一番バランスよく見えるサイズとデザインを選ぶことをお勧めします。
160cm52kg、大体9号、Mでぴったりです。若いブランドの服だと、腕や肩が少しきつい時もあるけど。46kgの時は7号くらいでした。
162cm 57kg弱上はボタンが無いタイプならMボタンがあったりするとL↑下は基本的にL。 太ももが太いのでorz11号が多いかな? 13号じゃ大きく、9号じゃ小さい。11号でも形によっては切れないのがある。いまどきのスレンダータイプな骨格じゃないので、ボタン形式とかだと隙間が開いてブラが見えちゃうんですよねorz
159cmで46kgの時は7号、Sでもゆるいけれど、袖丈がSSだと小さい感じでした。159cm62kgの時は13号、LLだと少しゆるく、Lだとちょっときつかったです。159cm54kgの今は9号、Mが少しきつく、11号Lが少し緩いです。
165?で65?の時はXLを履いていましたw57?ぐらぃでLL、54?でMが履け、今49?ですがSとSS履けるようになりましたょ('∀')