私も80キロあり、身長は160センチです。上は胸(という名の肉)があるので3Lが丁度いいです。ボトムは窮屈なのであまり履きませんが、しまむらだとLLが丁度よかったりします。お気に入りのショップでは全て最高Lサイズ記載ですが、スカートなら入ります。
LL
身長160 体重47 サイズS
私は74キロで、Mが一番多くLとLLを次によく購入します。
155cm.58kgで、XL着てます。Lじゃ、小さいです。
73キロで3LきてますLさいずになりたい
体重 80キロ 身長156で コートは婦人用で 5L ズボンは4L セーターやTシャツは3Lか4L体重が73キロになったら ズボンがきつめの3L ゆっくりで4Lになりました。せーターは3Lになりました。もう少し痩せると LL位でも入りそうです。
こんにちは、体重が変わったので変わり目を。身長150センチで60キロはLサイズ。 53キロになったらMサイズになりました。ウエストが大体64センチ以下がMかな、と思います。
160cm 77kg基本的にはL ブランドによってLL、XLです。デブの割に筋肉量が多めなので同じ身長体重比較だと細めです。デブですが。
L
L 着てます
2L
3l
Tシャツならば7Lだが5Lも入る。ズボンならばウエスト120にベルト110できつきつ位
M
163
164センチ58きろ
引き締まりによったら65ぐらいでLきれるようです
153cm 46~48kgを行ったり来たりサイズは SかM
メーカーの基準サイズによるんじゃないの?JISの基準サイズに合わせる義務は無いから、ウエストヌード寸法を9号で58~60cmくらいにして、ゆとり分少なめに仕立てるメーカーだと細め仕上がりになるんだと思います。私の会社の制服のスカートは、9号でスカートを直接計った仕上がりの実寸サイズ64cmくらいでした。
最近の会社の制服、小さいと思いませんか?私は今年会社の制服をもらったけど、小さいです。私は157センチで43キロなのに、制服は9号でもぎりぎりです。あまりにも信じられないので、他の人にも聞いてみたら、他の人も市販の服より小さいと文句たらたらです。たとえば、153センチで41キロの人は7号でもきついと言うし、150センチで40キロの人は7号のスカートが入らず、9号になったということで、私は絶句しました。それのみならず、どうみても太っていない、標準体型の人は13号や15号の制服を着ているありさまです。こんな、むちゃなサイズがありますかね?いったい、どんな人がモデルになっているんだろう???
ユニクロは基本大き目サイズ。Mサイズでウエスト69cmまでカバーって他ではあまり見かけないwスマイルランドみたいなLサイズ専門ショップもゆとり分多めで仕上がりサイズかなり大きめ5~7号からサイズ展開してるショップの13号(上限サイズ)とLサイズショップの13号だとウエスト仕上がりサイズで10cmくらい平気で違ったりする。だからこの質問ってぜんぜん目安になりませんよ^^
65キロ 3Lとか15号 ユニクロのXLもきつい時もあり
174㎝ 約85㎏です。Lサイズが着れることもありますが、ぴったり過ぎて少し余裕がないので、服のサイズはだいたいLLです。
172センチ、56キロです。身長ゆえだと思いますが、何が何でも11号(でも、短い。パンツスーツは裾が足りない。ミニスカートは「わかめちゃん」になってしまう。)です。Lサイズで入ります。スリムウォーク(M~L)を買ったら、ゆるいです。ウエストがユルユルで意味が無かった。体重65キロのころはLL、13号でしたね~。危機感を覚え、ゆっくり体重を落とし、現在に至ります。