上のみの話で申し訳ないですが155.5cmで約72kgですが普段はLL、服によってはLも着れます。85kgほどあったときは4Lとか3Lでした。下はまだ85kgのときにはいていたブカブカなものをベルトで押さえつつはいているのでサイズはわからず・・・。新調しなくては(笑
70キロ近くあるけど上はMからLで十分着れるョ☆下半身太りだから…下は断然無理だけどねッ;;
150cmで46kgです。上はM(たまにL)、9号下は太ももが太いのでL、11号、61か64cmのものを着ています。
155で63.6Lだと少し小さくてLLだと大きいんです中途半端
167cmで64.5㎏で、上はL、下はLLもしくは13号です。エディーバウアーや、タルボット、NEXTなど外国のブランドがサイズ豊富なので活用しています。ちなみにエディーバウアーだと、上はM、下は8号です。お肉のつき方によって、サイズは違ってくると思うので体重よりは自分にフィットするものを選んだほうが良いとおもいます。
162センチ46キロウエスト58のボトムス、上は7号9号のスカートだと脱げるかヒップハングになるので、いいデザインがあってもあきらめることがしばしば。トップスも同じ。サイズ小さい人なんていくらでもいるだろうに、なんで9号から、とかしかおいてない店が多いのかいつも疑問。
↓のジーンズはユニクロです。ジーンズの種類によって大きさも変わってきますよね。
164cm 54kgトップスはS-Mジーンズ23.5インチ(M?)下半身肥りなので、脚に合わせて買うとウエストが緩い
162センチ70キロ、LLです。
160cm、48kgスカートやパンツはSだけど、上着は肩幅ががっちりしてるのでM。ゆーーったり着たい部屋着なんかはLにするときもある・・。
156cm 60キロトップスはM。ものによっては、L。シャツ系など、ボタンで止めるタイプの服は、胸があるので、Lでも着れないかも(TΔT)体型のバランスがめちゃくちゃ悪くて、下はデニムで30インチorzおしり、太ももが太過ぎで、ウエストとの差がものすごくあるので(くびれではない(^^;))ローライズしかはけません。。。
157センチ48キロガッチリしていて肩幅があるのでLサイズ・・・。でも長袖は七部袖のようになります。骨盤も大きいので下もL悲しい。
156cm84キロのときでも上はLLでした。73キロぐらいのときでもLサイズ。64キロでも上は11号、Mサイズが着れてました。上半身はあまり肉がつかないタイプみたいで。ちなみに59キロに今、TシャツはものによってはSでもきれます。減量しはじめて、筋トレにめざめて引き締しまってきてるから、ぴちっとしてても、背中の肉とかがはみでなくなって気にならないからだろうけど。そのかわり、下半身は80キロ超のときは17号や19号、W84とかで、70k前半でようやくウエスト76、13号のあたり。60キロ前半になると、ウエスト72とか、11号がなんとか入るようになって、最近はW67とかでも何とかはけるように。とにかく、体重よりは、引き締めるかどうかで、確実にサイズダウンが決まります。体重重くても引き締まってれば、どんどんサイウダウンしていきますよ~
身長165cm体重55kg体脂肪率24%前後上がM、下がMかL昨日試着したカーゴパンツはMが少しパツパツだった・・・Lは余裕で入ります。
162センチ45キロ17%大きめの5号か普通の7号。上下ともS。ズボンはSでも大きいことも。胸がないので、トップスの5~7号を探すのに苦労します。38サイズ、9号だとちょっとブカっとします。毎日運動してるので、健康診断の時の、寝転んで腸のしこりなどの触診をしている時に、男の医者に「いい筋肉ついてるねー」と下腹をペシペシされました。引き締まっていい体だとちょっと自慢です。
やっぱり身長と体型が問題あると思います。私は166センチ69.5キロでLL着てます。63キロの時はLだったんです。が、胸があるものでウエストより胸がひっかかって着れないワンピとかありました。今もLでもいけそうなものがあるけど胸がひっかかる…。
154センチ 43キロ大体、SかSSです。号数でいうと5~7号かなぁ・・・ものよっては3号もあるけど、メーカーやブランドによってそれぞれですね。
身長170cm体重68㎏LLサイズです。でも腕がとても太いのでそれに合わせると3Lとかになります。体重・体脂肪の他に部分的に肉が付きやすい場所や、骨格でもサイズって違いってきますね・・・。あぁ、綺麗なラインで痩せたいです。
164cm 71kgでLLサイズ。
158cm 66㎏Lサイズです。が、エディーバウアーはMサイズ海外ブランドだと、日本人には大きめなので、ワンサイズ小さいので大丈夫です。今、話題のH&Mは、全世界で同じサイズ展開なのでMで大丈夫です。(日本上陸する前から、インターネットで購入してました)
うーん。。。170cm64kgでLL。でも腕とか長いので丈とかで大きいサイズにしなければならないことも・・・
身長164cm体重59kg体脂肪23%の私は、上大体Mサイズが多いです。パンツはW61cmです~。
身長160 体重46.6 体脂肪17~20ウエストは55,5でサイズはSSです。胸は大きいほうなのでトップスはM、場合によってはLです。
164cm52kg19%B85W62H88ジーンズはW64(ユニクロだと25)GAPはキッズだと160、レディースのボトムスはサイズ2、トップスはSかXSみなさん、体重だけじゃなくて身長と体脂肪率も晒して欲しいです。49kgめざしてますが、ジーンズはどれくらいになるのか知りたい。
162㎝ 51㎏ 体脂肪24%デニムはマウジー 24か25スカート、パンツは 1、Sサイズトップスは全てMサイズ肩幅が広いのでトップスはMサイズです。
156cm43kg21%基本的に全部Sサイズですデニムはマウジーで24、25インチ。50kgくらいのときはSかMでデニム26インチ。泣
154cmで、ローリーズファームとかだと、トップス(ぴったりめのやつ)は57kg(体脂肪率30%)~ Lサイズ49kg(体脂肪率21%)~ Mサイズ~48kg(体脂肪率20%) Sサイズパンツ(スキニー)は、~51kg(22%) Mサイズ~46kg(19%) Sサイズこんな感じでした!!ただ丈的にはやっぱSがいいよー;
身長162センチ・体重52~53キロですがチビTやタイトなジャケットだとLチュニックなどのふわっとしたものはMって感じです。ブランドやメーカーによっても違いますが、身幅というより肩幅でほぼ決まります。ちなみに下はもっぱらLです。下半身太りで太ももが太くお尻も大きいのでスーツなどはたいがい上と下でバラバラの号数になります。今より太っていた中・高校生のときはほとんどMでした。現在27歳ですが、ここ数年で本当に服って小さくなったなぁ~って思います。
5~6年前、54キロで、Mサイズその後、60キロ前後で、Mでパツパツ。Lサイズに移行かしら・・・で、今65キロで完全Lサイズです。メーカー・ブランド・デザインによって違うと思いますが、体を鍛えて、引き締まっていると、何を着てもカッコよくきまるんでしょうね~。痩せよう!
ユニクロのSが 55㎏くらいで着られる様になりました。ジーンズもモノによって 24インチ。