ダイエット日記.com: 掲示板

片付けられないオンナ☆

更新日:2006年1月30日
私は、片付けや掃除が大の苦手です。仕事だって地域の活動だって、何とかうまく対処しています。なのに、不思議といつの間にか、家の中がとても乱雑で埃だらけになってしまうのです。掲示板を見たり、書き込みをしている暇があるんだから、その時間を片付けや掃除に使えばいいのに、何故か出来ないんです。
このままでは、子どもの教育上良くないし、夫だって家に帰ってきてイライラしています。私だって、雑誌やTVみたいに綺麗な家に住みたいし、綺麗にしたいのよ。
片づけが不得意な方、お家の中はどの程度散らかっていますか?どうやって、片付けや掃除を習慣化していますか?教えて頂けたら、幸いです。
  • ないしょ
  • ancluz3TF2POA

ないしょ 2006年1月18日 16:03 anKOEBPaJsZDI

連投です。

台所の、おたまとか菜箸とかしゃもじを入れている
引き出しも、つい最近までカオスだったんです。
(引き出す度に中身がひっかかってイライラするんだ…)

最近思い立って、ちょうどいいサイズの箱をひとつ入れて
おたま・菜箸エリアとそのほか短いものエリアに分け、
使わないものを多少捨てたらスッキリ。継続しています。
「使いやすくしてたら散らからない」ってのはあると思いますよ!

ここ、画像掲示板だといいのにな。

ないしょ 2006年1月18日 15:52 anKOEBPaJsZDI

84のないしょです。
ぐちゃぐちゃだった場所、ありました~。
下着を入れている引き出し。
パンツなんていちいちたたんでられないよ!と
適当につっこむ方式でバクハツしてたんですが、
100均の仕切りboxを2つ買って解決。継続してます<コレ大事。
プラスチックの仕切り使ってたときもあったんだけどなあ…
微妙なサイズとかもあるのかも。

グッズで思い出した。
こまごましたものの整理にはジップ付きビニール袋が
おすすめです。
アクセサリー、クリップ、使用済み切手(集めてます)、etc
空気抜けば場所をとらないし、中身が見えるのがヨイ。
あと書類もクリアケースに分類してます。
A4をそのまま使うとサイズが合わないし出し入れしにくいので
封筒サイズにカットして。
これ使う前は引き出しの中がカオスでした!

ないしょ 2006年1月18日 15:04 anOnbUSiRzXIY

>87のないしょさん
そうですね!モノの所在が分からなくなることは
本当によくあります。
で、何か大事なものが見つからない時、
「散らかっていても捨てなければ家のどこかにはある」
という安心感があるのですが、
年末とかにどかっと思い切ってゴミ処理をした後には
「あれ~・・・こないだ間違えて捨てちゃったのかなぁ~?」
という不安に苛まれます・・・。

話は変わって・・・この年末に部屋を片付けた時、
「ココを片付けたい!」という強い思いがある場所があって、
「ココを片付けるためにはこれをアソコにしまいたいから
アソコをなんとかしなくちゃいけない!」
・・・と、延々ドミノ方式でやっていったら
結局5ケ所も片付けるハメになり;;
でも、その5ケ所目がこの片付けの根源だったらしく、
それ以降、その5ケ所は全く散らからなくなったんです!
ホントにホントに酷かったんですよ!
なにせ化粧品とデジカメが一緒になってたんですから(汗)
これからもどこかを片付けたい時には、
ドミノ方式で根源を探してみようと思ってます^^

ないしょ 2006年1月18日 14:35 anTFFvbKFbAJ6

>85 わかります。私も隠す収納が理想ですけど、一生懸命片付けると何がどこにいったかわからなくなっちゃって、おなじものを買ってくる羽目に。。。あと、洗濯物って幅取るし片付けめんどくさいですね。広いクロゼットの隣に広いロンダリールームがあって、着替えと洗濯ともの干しがいっぺんにできるうちに住みたいです。

ないしょ 2006年1月18日 14:28 anTFFvbKFbAJ6

 84のないしょさん、こんにちは。私は片付けるのは嫌ってわけじゃないんですけど、いくらいっても家族が散らかしちゃうので、毎日、片付けにすごく時間がかかって困っていました。自分の動作に片付けと掃除を組み込んじゃえばいいなんて思いつきませんでした。それが82さんにも当たり前のことだったなんて!

ないしょ 2006年1月18日 14:17 anOnbUSiRzXIY

こんにちわ^^
自分も片付けが苦手・・・というか、キライです(苦笑)
自分は「キチンと片付いている」ということと
「機能的である」というのは同義語だと思ってます。
でも、例えばウチのダンナ。
キレイ好きで片付いてないと気がすまない。
でもその片付け方を見ると、奥のモノが取れないんですよ!
手前のモノをどかさないと取れない、とにかく見た目重視。
それが許せなくて自分片付け苦手なクセに
いっつも逆ギレしています。
あと自分はとにかく洗濯物の片付けがキライ。
明日かあさって着るものを、わざわざしまわなきゃいけない
その理由が分からない(爆)
願わくば洗濯物そのままで、洗濯ハンガーごと
ひっかけておける場所(出来れば隠れた)が欲しいです。
最初から自分・ダンナ・子供と
ハンガーを分けておいて、それぞれが
着替えをする部屋にひっかけておいて、
“着る時にそっから外せばいい”なら
どんなに機能的か・・・シワにもならないし・・・

・・・「機能的」と「ものぐさ」は紙一重・・・

ないしょ 2006年1月18日 13:36 anKOEBPaJsZDI

78-79連投のないしょですが「自慢」と言われてショックです…。

自分も一人暮らし時代はできてたわけではないし、
怠け者だからできないんじゃないんだな、
ちょっとした意識なんだなって書きながら思ったりしてたんですが。

自分を振り返っても、
A→B地点の移動中は、B地点でやるべき用事で
アタマがいっぱいだったんですよね。
近眼的に動いてたというか。
その間に周りに目を向けてなかった、
途中でなにか散らかりに気付いても
「Bの用事の後でちゃんとやろう」と思って
B地点に着くと忘れるとかしんどく思えて、
そのままになっちゃう、これが積み重なるんですよね。

いまは先回りして、「さ、これからB地点に行くから…」
と見渡すような感じに変わってます。
たくさん片付けられるとちょっとうれしい(笑

あと「ビフォーアフター」とか見てて思うのが、
(ビフォーの家、モノが多くて所帯じみてますよね…)
「美意識を高くもつ」っていうのが重要なんじゃないかな。
私の場合はだんなが厳しいので堕落できないんですが、
そうでない場合にはインテリア雑誌(海外のとか)を
読むとかもいいかもです。

実は、こたつとか、エスニック調とか、
レトロ調なインテリアとかあこがれです。
ごちゃごちゃさせないで!ってだんなに怒られる…

ないしょ 2006年1月18日 13:03 anTFFvbKFbAJ6

そんなことないですよ。すごく勉強になります。苦手どうしだと、ただ、片付かないねー。本とねー、おわりになっちゃって。
それで、ここも沈んでたんじゃないですか。
片付けの習性とか、いっぱい書いてください。

そもそも・・・ 2006年1月18日 12:31

このスレは
「片づけが不得意な方、お家の中はどの程度散らかっていますか?どうやって、片付けや掃除を習慣化していますか?教えて頂けたら、幸いです。」
というスレであって、もともと片付けの上手な方が
片付け自慢をするスレではありませんよ!!
苦手なもの同士が「こんな風にしたらマシになりましたよ!」
と話をし合うからこそ意義があるんです。
もともと出来るかたのお話は全て
「そういう風に出来たら部屋は散らからない」って
皆があたりまえのように知っていることばかりですよ~!!

同意です~ 2006年1月17日 19:33

せりさんっていう方のお悩みを読んで、ソレに対するレスも読んでなんだか落ち込みました。
共働きでもそうでなくても、妻は家政婦じゃないです。
それを、「私が男だったとしても片付けられない女なんかと結婚したくないね。」とか、共働きなのに「仕事で疲れて帰ってきて、きったない部屋で更にウンザリしなきゃならないなんて夫がかわいそう。」とか、なんでここまで心無い発言が出るのか。

「私はそんな事普通に出来るけど?なんで出来ないわけ?」っていう視野の狭い自己中心的な考え方。
人の悩みを聞いて、、、バカにして。
たとえ本当に思っていたとしても発言すべきではない事ってあると思うんです。何でも自由に発言できるのが匿名アリのネットのよさっていうのはあると思いますが、、、、文字の羅列の向こう側には人間がいるって事を理解できないのでしょうか。
片付けられない、過食嘔吐、爪噛み、リストカット、、、、これらの悩みを理解できない人も多くいると思います。理解できない人がいて当たり前だと思います。
でもそんな悩みを打ち明けている人をネット上では自由にバカにできるなんて勘違いもいいところです。
そんな下劣な考えは心をどんどん蝕んで、見た目はなんとかとりつくろっていても中身は腐った人間になってしまうと思います。
長々と失礼致しました。

同意です~ 2006年1月17日 17:04

私も片付け苦手です。
なので、転居をきっかけに持ち物を本当に必要な物、最小限にする事にしました。食器、衣服、タオルなど、、、
仕事で結構忙しい事が多かったので洗濯とか一週間溜まっちゃうんですけど、思い切ってコインランドリーで一括乾燥して、コインランドリー備え付けのたたみ台で全部たたんで、帰ってきたら間髪入れずタンスへ。服も、これ、もう着ないだろうな、とか思ったら即捨てる事にしました。
私本当に苦手なので、これでなんとか住める家に保ってるって感じです。床はコロコロするやつで夜とか片手でコロコロしながらテレビ観てます。

あと手持ちの掃除機で部屋の隅とか、パソコンの周りとか吸ってます。大きいやつより小さな手持ちの方が絶対いいですよ。

てゆーか、ホントに私が片付け方聞きたいですwww
たまたま、旦那があんまり物持ってるタイプじゃなかったので良かったようなものの。。。って思います。
私みたいなタイプは逆に多すぎる収納とか使いこなせず、限界まで来たところで崩壊してしまいそうなので、今のやり方が一番向いているんだと思います。
義母はとっても良き主婦なので、ほんとに見習いたいですが。。。私の背中を見て育った子供はどうなるんですかねぇ。。。


ないしょ 2006年1月17日 14:04 anKOEBPaJsZDI

No78のないしょです。連投です。

Aクローゼット B洗面所 C階段(上に洗濯機)
みたいなときは、
Bで出たタオル洗濯物類を途中の目に付く位置で待機させ
Aで着替え、Aで出た洗濯物を持ってCへ移動する途中に
回収、まとめて洗濯機。とやります。

家を出る前にも靴を揃えてさっと玄関を掃くなどしておくと
帰ってきたときに気分が良いですよ。
友達が突然訪ねてきても「5分待って!」ってことはありません。

あとうちの旦那がモデルルーム風のすっきりインテリアが
好きなので、食器洗い洗剤とかシャンプー&リンスは
柄のないプラスチックやステンレスの詰め替え容器で使っています。

前シーズン一度も着てない服や1年触っていないモノなどは、
無くてもよいってことと判断して捨てるかリサイクルショップ。
モノが減ると、埋もれないのでひとつひとつが倍も活躍して
くれて、かえって洋服が増えたみたいに感じますよ。
管理できない人のところに居ても、モノがかわいそうなだけですし…

そういえば前の家を出るとき、大家さんたちがビックリしてました。
こんなにきれいに住んでくれた人を見たことない、って。

でもでも掃除ばっかりしてるわけじゃないんですよ。
すべては「ついで」です!

ないしょ 2006年1月17日 13:51 anKOEBPaJsZDI

きれい好きな旦那と暮らして、片付けますます得意になりました!
それまでも人並みでしたが、今やモデルルームのよう。
会社のデスクもピカピカで、「ほら、○○さんみたいに
みんなきれいにしないと。掃除ができる人は仕事もできる」
と上司に名指しされるまでになりました。

片付けはリズム感です!

毎日、A地点からB地点まで移動するついでに、
その間にあるものを定位置に戻していくのです。

たとえばある朝。
起きて下の階へ行くまでの間。
途中に落ちている夜鼻をかんだチリ紙をゴミ箱へ。
その途中に床のホコリも拭いてポイ。夜の間に
脱いだ靴下を拾って下の洗濯機へポイ。これで寝室は元通り。

歯磨きの途中、ホコリが目に付いたのでティッシュで
ささっと拭き掃除。
顔洗ったタオルで鏡と蛇口の水滴もさっと拭いておこ。
お化粧して、着替えにクローゼットに向かうついでに
最近使っていない化粧品を待機箱へ入れちゃって、
昨日使ったカバンも戻しておこう。
これで洗面所は元通り。

それぞれの部屋を去るときには
それぞれのモノが定位置にある状態です。
一個一個の手間は数秒。
引っ越し直後レイアウトに慣れるまでは
かなり手順を考えながら行動してましたw

要るか要らないかわからない郵便物や書類などは
一時置き場のコーナーにまとめておくようにします。
家だと引き出し<外に出しておくと乱雑なので。
会社だと椅子の左隣の脇机上。
定期的に(月1回ぐらい?)ひろげてざっと分類し、
要らないものは捨て、定位置に戻していきます。
このとき、机いっぱいを使って豪快にやるのがコツ。
会社の書類の場合、データで手元に残っていないものだけ残して
すべて捨てます。
壁にカレンダー、スケジュール、よく電話かける人の
内線表(お手製)を貼り、メモパッドだけが出ている状態です。
机の上は何もおいてません。

慣れるとモノが出てることが気持ち悪くなりますよ。
そのへんに出しっぱなしにしてるとホコリもたまりますしね。
掃除機よりぞうきんがけが好きなアレルギー持ちでした。

ないしょ 2005年12月16日 17:09 aniIaa5Y41IUc

来週までは仕事で忙しいから、25日過ぎには頑張って片付けるぞ!!とりあえず不用品、もう着ないだろうと思われる服、履かない靴はこの際思い切って捨てます!

ないしょ 2005年12月15日 16:00 anhAsJHfyRIuY

なんでもいいから、年に一度くらいは片付けなくちゃ、ほんと、やばいです。

ないしょ 2005年12月12日 11:09 anTFFvbKFbAJ6

やっぱりものを減らすのが一番楽な片付けですよね。私なんか、家の中の半分くらいのものが不用品にみえます。でも、私にとっては不用品だけど、自分のものではない、反対する人がいる、使うかもしれない、愛着がある、というような理由で捨てられない。それで、そういうものの収納を工夫してみています。ポイントは、チャンスがきたらすぐ捨てられるようにまとめておく。日ごろ目に入る。キレイに収納されている。しかし、取り出しにくい。こうしておくと、要るのかいらないのかはっきりし、持ち主や捨てるのに反対する人にも処分の交渉のデータができます。捨てられない人々とは長期戦でやりましょう。

ないしょ 2005年12月10日 23:43 anhAsJHfyRIuY

私も祖母に見つからないように必死でゴミ捨てしてます。資源ゴミの衣類は一番大変。

ないしょ 2005年12月10日 15:40 aniIaa5Y41IUc

うちは片付けても、片付けてもちらかっていきます。
わたしの父は昔の人間なので、物を捨てるのがもったいない。って世代の人で、大切に扱う気持ちはいいのですが、
例えば次の日、可燃ごみの日だとして、くずかごに入っている(ビニールにごみを入れてる)ものも、「明日、ゴミの日だから捨てるよ!」というと、袋にまだ余裕があってもったいないから明日はださなくていい!とか・・・そんなスーパーの袋なんて、
いやというほどストックがあるのに・・・・

こんな汚いもの捨てちゃえ!って、ごみ箱に入れても戻されてる始末。おかげに、うちの父は大工なんですが、リフォームの仕事で「これ持って行ってくれる?」とか言われると粗大ゴミとしか思えないような、人様の使い古しとか引き取ってくるし・・・
せっかく片付けても、使いもしないソファーとかテレビとかを積み上げられて、いらいらします!!

ゴミだって、今は有料化なんだから、簡便して欲しいよーーーーーー!!!

ないしょ 2005年12月10日 8:46 an3Num3feFeak

毎日の習慣としては、床には物置かない。踏んで壊すから。
取りあえずテーブルの上とか、たんすの上とか移動する。2~3日たって、そこも一杯になると本来の場所にしまう。
まずゴミ袋を買ってきます(市町村指定のやつ)
本来の場所がないものは、しまうところを作るのですが、狭い家。容量に限度があります。この1~2年使ってなかった物は捨て、収納場所を確保する。確保できない物は捨てるか、リサイクルショップへ。燃やせないごみの回収日の前に、ばんばんごみ袋に入れる。勿論も痩せる物は燃やせるごみに、資源物は資源回収へと分別はしますが。
かたずけものは案外運動になるので、ダイエット効果あり。やるときには頑張っちゃいます。

ないしょ 2005年12月08日 8:34 anhAsJHfyRIuY

片付けが不得意な人は、一部屋を不用品置き場にして、処分待ちの不用品、いるのかいらないのかわからないもの、片付けられないもの、全部そこに置けばいい。掃除も楽になるし、不用品をながめて暮らさなくてもよくなる。あとは、時間や日をきめて不用品置き場を整理していけばいい。片付けを少しずつでもやっていると、だんだん片付け上手になる。そうすると、不用品置き場は押入れ半分とかで済むようになり、不用品置き場にしていた部屋もちゃんと部屋として使えるようになる。