ダイエット日記.com: 掲示板

幼稚園通いで、思わずこぼしたくなってしまう愚痴のあるお母さん。一緒にスッキリしませんか?

更新日:2022年3月18日
はじめまして。私は、年少の男の子をもつ30代の母です。現在、近くの幼稚園へ歩きで通っています。上には、娘もいて娘が幼稚園へ通っていた時からの悩みなのですが。園児が出てくるまでと後の時間、ママたちとの会話の輪に入りずらさを感じています。息子の場合は、2度目なので、少しづつなれては、きたものの くせのあるママとかには、はっきり言って戸惑いを感じる事があります。いつまでも帰らず話に夢中になって子供だけ帰ろうとして、先生や他のママに引き止められている場面も目撃しています。
毎日お迎えの時間が憂鬱です。今は、冬休みに入っているので、ホッとしているのですが、3学期がはじまる事を考えると眠れない時もあります。みなさんは、どうですか?
  • ママッチk

ないしょ 2006年3月09日 10:12 anov6Ql3PH65Y

No.13 です。

私はすごく人見知りで、それこそ井戸端会議に入っていけないタイプです。 1年は普通に幼稚園に通わせたんです。
でももっとうちとけたい気持ちもあったので、役員をしました。

自分も変わりたい。って気持ちもあったんですよね

役員は大変でしたが、色々なお母さんとお話する機会も多く、お話しているうちに自分の肩に力が入っていたことに気がつきました。

自分が考えてるほどの壁はなかったんですよね。
他のお母さん達が井戸端会議していても「こんにちはー」って挨拶すれば、なんなく入っていけるんですよ。

簡単なのに出来なかった自分。
でも自分で行動することによって、変われます!!

なにもしなければ状況は同じままです!
今を変えたければ、思い切って行動あるのみ。

壁にぶち当たることも生きてれば必ずあります。めげずにポジティブシンキングです。

ちえママ 2006年3月03日 7:57

私は今年中学生になる息子と、今年保育園に通う娘がいます。娘はまだ言葉が出ないのですごく不安です。初めて行く保育園なので私の友達は2人しかいません。その2人の出会いのきっかけは小学校のPTA研修旅行で昼食の時に同じ席に座って食べていてみんなでおしゃべりしていたのをきっかけで仲良くなりました。その友達の勧めで同じ保育園に通う事になりました。娘の言葉が出ない事をきっかけに保育園に入れてみてはどうかな?って言われたので少しでも娘に刺激を与えたいと思い通わせることにしました。最初はあと1年家にいさせようと思っていたんですが、このままでは娘のためにも自分のためにもならないと思いはじめました。今年は中学生になる子の母親や同じ保育園に通う子の母親にも顔を会わすことになります。何もかもが初めてなことなので前向きにお付き合いしていこうと思ってます。

すみれ 2006年3月01日 20:16

年少の男の子をもつ30代の母です。
私も元々社交的ではありませんが、入園と同時に引っ越してきたこともあって、幼稚園でママ友がたくさん出来るといいな~と思っていました。
田舎だし、地元の人が殆どで、既にみなさん顔見知りのようでした。
ウチは初めバス通園でしたので、他のママさんたちと顔を合わせる機会があまりなくて、本当に取り残された気分でした。
月に一度の参観日も憂鬱でした。
でも、私はママ友が欲しかったので、努力しました。
お仕事をしてなさそうなママには、「時間あるとき遊んでくれない?」と声を掛けたり、子供が「○○くんと遊びたい」と言うと、電話してみたり。
既に輪ができていても、こちらが入ろうとすれば、みなさん快く受け入れてくれました。
今では、本当にたくさんのママ友ができて、子供が園にいる間はママだけで習い事に行ったりとか、休園日は集まって出かけたりとか、楽しい毎日です。
ママ友が欲しいのなら、合いそうな人に自分から行く、
面倒だと思うなら、一人で居ればいいんじゃないですか?
他のママ達が楽しそうにしているのを悪く言うなんて、ただのヒガミだと思います。

konn 2006年3月01日 19:58

最初の子の時は懇談会も発表会も、友達と一緒でないとイヤだったけど、この春に10歳違いの妹が入学。そんなに知り合いいないし、私は46歳。若いお母さんばかりだし井戸端会議にはなるべく参加せず、我が道を行く予定^^

ないしょ 2006年3月01日 19:51 anBETZcqAcRHc

会話は高速道路の合流のようなもんで、流れに入るには、同じ速度にあわせつつ割り込まないといけないよね。
盛り上がってる会話に入っていくには、速度も温度差もあるから、もういまさらムリだよ。
一人ぼっちでいてる人は、それなりにヘン(人付き合い下手)な人が多いから、おとなしいめの気のよさそうな二人組みの片割れに近づいてみるのがいいんじゃない?二人組みって、相手がカゼとかで休むと、いきなり一人になる危険性を認識してるから、
メンバー募集してるようなところあるからね。
お話してみて、あいそうだったら、仲良くしてみ。
グループができたら情報通になって他の人とも話しやすくなるから。孤立してると、何かと不便よ~。

ないしょ 2006年3月01日 16:44 anOnbUSiRzXIY

特に話したくないし面倒、って気持ちが強いなら
別に無理に会話に入る必要もないと思いますよw
もしお話したいなら遠慮なく話しかけてみればいいと思います。
私はどちらかというと前者の方。
1分でも早く家に帰ってやりたいことが沢山(笑)
井戸端会議を「気持ちワル~;;」と思ってスルーしている人間です(爆)
自分の子供は小学校は学区の違うところに行くってこともあって気楽で、
今は子供がうまく友人作ってくれていればそれでいいのですが、
でも小学校も幼稚園とほとんどメンツが一緒、という方は
今から親同士も交流しておいたほうがいいとは思いますけど・・・。

ないしょ 2006年3月01日 15:58 anpbW4j.SJrZ.

幼稚園。
本当に色んなお母さんいますよね。
正直疲れます。 バス通園ではなく徒歩なので、お迎えの時などお母さんたちの井戸端会議に入っていけなくて一人で待つのは孤独感で一杯です。
今は冬なのですぐ帰れますが、夏は園庭で子供が遊ぶので中々帰れません。子供が遊んでる時間がつらいです。
みなさんどういう会話をしているのでしょうか

ぼのぼの 2006年3月01日 0:00

ママッチさん、ご無沙汰しております。
毎度、悩みはつきませんが、勇気もって日々頑張っておいでですね。
役員引き受けられたんですね。
私は、今年度で児童クラブ(町内の)がやっと終了するので少し気が楽になりました。
同じ役員さんの中できっと相談し合える仲間もきっと出来ますよ。
相手に気を使いすぎて、自分を見失っちゃいけません。
きっと、ママッチさんのように、不安を抱えていらっしゃるお母さま方も多いと思います。
応援してますよ。

ママッチ 2006年2月28日 23:10

ないしょさん。はじめまして
ないしょさんのアドバイスを読んでいたらなんだか安心しました。
4月から役員を引き受ける事が決まりまして、内心ハラハラ・ドキドキの日々を送っていました。役員でしかあじわえない良さもあるんですね。子供たちの笑顔は、本当に勇気づけられます。私も園の行事で何度か足を運んだとき、知り合いのお子さんに声をかけられたり、満面の笑顔で手を振ってくれる園児達を見て心が癒された事があります。
未熟な私ですが、頑張っていきたいと思います。

ないしょ 2006年2月24日 18:35 angmcB0aK17aw

こんにちは!
私は幼稚園で役員してます。
幼稚園って本当に行事が多いし、役員って労働を提供するお手伝いさんですよね。
でも役員しか参加できない行事もあるし、お手伝いしながら写真を撮れたり役得もありです (*^_^*)

なによりも幼稚園に顔をだすと園児たちの笑顔に癒されます
無邪気な園児たちが可愛くて・・・

お母さんも本当に色んなタイプの方がいて大変ですけどね~

ママッチさん 新年度の役員候補ですね!

子供たちと触れ合う機会が沢山で、大変なことも忘れてしまいますよ(笑) この可愛さは幼稚園児だから味わえるw

もし引き受けるなら頑張ってくださいね
大変さ以上に得るものの方が大きいと思います(*^^)v

ママッチ 2006年2月01日 13:51

マキさんはじめまして。お仕事しながらの役員お疲れ様でした。
私も今年度の幼稚園の役員を引き受ける返事をしました。
まだ決定していないので、新しいクラスに引き受けてくださる方が多ければ免れる場合もあるそうです。可能性は、低いのでまだわかりません。    色んなお母さんがいるので、うまくやっていけるのか、今から、とても不安です。 
できれば園の行事のお手伝いという気楽な気持ちで、あまり深く考えないようにやっていけるといいなと思います。

マキ 2006年1月31日 13:01

初めまして・・。ママッチさん、私も愚痴です。私はフルタイムで働いています。1クラスの人数が少ない為、学校の役員はどうしても回ってきてしまうので昨年やりました。役員決めの日にインフルエンザでどうしても行けなかったところ、なんと前年の意地悪委員長に毎週会議のある広報にされてしまい有休を取りながら必死で出席しました。もっと連帯感とかあるかな~と思っていましたが、働いてるのは私だけだったのと年齢が少し上なのでなんだか毎回浮いていました。威張って仕切る人や平気で暴言を吐く人や噂話が好きな人などなど色んなママがいますよね~・・。皆さんの言う通り、適当に気楽に付き合うのが一番ですね。私なんぞ<働いてることは役員をやる以上いい訳になりません!>と最初にピシャリと言われちゃいましたよ・・。確かにそうなんですけどね・・。

ママッチ 2006年1月31日 10:17

ないしょさん、はじめまして。
ないしょさんの言う様に、その役員さんは、私の中では、どうだっていい人なのか、考えてみました。
今は、確かにかかわりが薄いせいか、どうだっていい人なのかもしれません。自分の立場だけ考えてしまったせいで、悪いように思ってしまったのかも。今回の事は、私の愚痴なので聞き流してください。
(気楽な気持ちを、)のアドバイスありがとうございました。

ないしょ 2006年1月29日 9:49 anCUf1JmkMgu2

たまたま、その人と立ち話していて、そんな話題になっただけだよ。
気楽に、気楽に。相手はあなたに頼もうとしたのも、すっかり忘れてるよ。
どうだっていい存在なんでよあなたのことは。
あなたも、その人のこと、どうだっていい人でしょ?
そんなもんだよ。

ママッチ 2006年1月28日 23:17

はじめまして。野枝さんありがとうございます。
子供が生まれるまでは、自分だけの付き合いで良かったのですが、子供が生まれてからは、自分と子供とのお付き合いで、複雑になっているのが現状です。
なかなか自分の思ったようには、いきません。
私は心が狭い人間なので、ちょっとした事でダメージをうけてしまうのかもしれません。こんな私の愚痴を聞いて、くれてありがとうございました。

野枝 2006年1月27日 18:18

はじめまして。
ママ付き合い大変ですよねー!
私は小3と小1の二人の子供がいます。
幼稚園は終わったので、すっごく楽になりました。
もう二度とあの異常な世界(幼稚園)には戻りたくないです。

愚痴はここで吐いたらいいと思いますよ。
ママ付き合いって簡単に解決できるような単純なものではないと思うので、これはもう無視する(気にしない)しかないと思います。
私も色々ありましたけど、結局最後は解決なんか出来なくて、幼稚園の送り迎えからバスへ変更(そうするとクラスのママと会わないし、園の後のお付き合いも激減)して、パートに出ました。
一言で言えば逃げたんです(笑)
仕事してると「あの人は忙しいから」って自然と一目置いてもらえるし。
こういう逃げもアリだと思いますよ。

頼りなくて頼まなかったんでしょうか?
それは本人に聞かないとわからないけど、そう思われたらそれはそれでいいじゃないかなぁ?
何も頼まれないほうが気が楽でいいですよ。

気にしないのが一番。
園外でまで付き合う必要なんかないんですし。

ママッチ 2006年1月24日 23:38

こんばんは、 最近少し悲しくなるような出来事があってどうしても愚痴りたくなってしまって書き込みしました。
幼稚園の行事の後に子供のクラスのお母さん同士の食事会に誘われ行って来ました。
近所なので時々会話をしながら子供のお迎えに一緒になる同じクラスのお母さんがいて、そのときは、体調がすぐれないので欠席しました。
その食事会の帰りに、お世話になった担任の先生へメッセージを添えたアルバムを作るというので詳細を欠席したお母さんにも伝えて欲しいと私が役員のお母さんに頼まれました。
わたしは、間違えて伝わらない様にと思いもう一度くわしく確認しようと思い話が長くなってしまったので、やっぱりその役員のお母さんが伝えるということになりました。
その2日後私の前で、同じクラスの他のお母さんがその欠席したあ母さんに、アルバムの事を伝えて欲しいと役員の方に頼まれたので、伝えました。
そのお母さんは、私が頼まれたとき一緒に側にいたので私が断られたことをしっています。
私では、頼りなくて頼まなかったのでしょうか、なんだか立場がなくなってしまったみたいで、とても悲しくなりました。

ママッチ 2006年1月08日 21:42

しぃなさん、はじめまして。
アドバイスありがとうございます。私は、上の子の時にママたちの会話の中になかなか入りきれず多分引け目を感じていたのかもしれません。輪の中に入れない自分が駄目な母親の様な気がして他のママたちから後ろ指をさされている様な被害妄想があったんだと思います。だから2人目の時は、無理をしてでも輪の中に入ろうと気が焦っていて、日に日にわずらわしさを感じていったのかもしれません。これからは、あまり焦らず少しずつマイペースにやっていこうと思います。  

しぃな 2006年1月07日 3:20

こんばんは☆はじめまして。
私も3人育てましていろいろ付き合ってきました~。
2人目3人目になるとママさんの輪に入りずらいというか、もう面倒言うか(笑)
わかりますよぅ~。私の場合2人目の時、仲良かった方がサバサバした人で、無駄話はほとんどしない人(笑)自分の生活を大事にする方で感心したものでした。
3人目の時は自分より若いママも多く私も前の方に習って、立話はほどほどに帰ってましたねー。無理に付合う時間も無駄ですし><;
上の子の用事もありますでしょう?
ご自分の生活のリズムを大事になさったら良いと思いますよ。
そういう人だと思われたって別に平気~。ただ何時もどなたにもにっこりするようにはしています。気持ち良くお付き合いしたいですからね。

それとそういう人達はそういう場が楽しいんだから余りにも目に余る行為以外は微笑ましく眺めてたら良いんじゃないかと思います。
輪にいないことを引け目に感じず、マイペースでやってきましょう~。

ママッチ 2006年1月06日 23:24

ぼのぼのさん、始めまして。
アドバイス有り難うございました。私は、どちらかといえばあまり社交的ではないので、ママ友達の関係に少しわずらわしさを感じていただけなんだと思います。子供の為の幼稚園なのだから、
「親は、サポート役」そう思えば、気持ちが楽になりました。
また弱音をはいてしまう事があるかもしれませんが、今後とも宜しくお願いします。