ももちゃんへ 昨夜から今日はスタッフが2人(娘家族)がいないので孫チビと弁当でまかないました。 はーいそうです、お腹のすいた時は買い物に行ってはダメです、近くのスーパーへ行く時は食後に行く事が多いです、誘惑には負けないようにしてます。
買いすぎだよ。娘さん宅におすそ分けは賢明な判断と思います。やっぱしお腹空いてたらあれもこれも買い込むよね。それもすぐ食べれるもんばっかし。明日から献立たてられへん。また買い物。基本食料を。
わお~韓国への渡韓3ヶ月に1回ではないですか登山の魅力は凄いんですね、海外に行くと交流になる事ありますよね、私もロシアに行った時にレストランでロシアの女性の誕生会が行われていて、私達も一緒に踊ったりして楽しみました、手持ちの浮世絵の風呂敷をプレゼントしましたら、キス攻めでした。
韓国の登山は熱気がすごい!登山人口も日本とは比べ物にならないくらい。老若男女にぎわってます。登山口付近は食べ物屋さんがあふれているし、山のふもとで韓定食は食べれるしお弁当は簡単に調達できるし 山頂で踊って楽しい食事を輪になってなさっていて、私も飛び込みで入り日韓交流になったことあります。
二年前は年に10回ほど行きました。今は4,5回ほどです。母のショートステイを合わせていってます。
ももちゃんさん 韓国はまだ行ってません、近いからいつでも行けると思うからでしょう、毎年行かれるんですか?羨ましい、私は登山はしたこと無いですが楽しいのでしょうね。
はい韓国の山は毎年登ってます。ソラクサンは二度ほど。しかし、一度はハイキングコースです。山頂への本格的な登山は一回です。ここは山頂へは5月16日から(だったかな)解禁です。半年くらいはハイキングコースしかだめですね。まあいろいろコースはあるようです。山頂へは食料かついで山小屋泊で二日かかりました。岩山なんで整備はちゃんとありますが、なにしろ長丁場です。 紅葉の美しいネジャンサンも登りました。ブッカンサンや郊外のナマンサンソン、ソウルのナムサン、釜山の城壁歩き等ですね。来年は紅葉のソラクサンかチリサンに登山予定です。
ももちゃんさん 韓国語の勉強されてるんですか?凄いです、韓国の山に登られるのかな?海外に行って帰ると言葉の勉強しなければと思いますがなかなか勉強できません、タナムとは済州島の事です、BS日テレで有るんですが長いドラマはたいへんなので4ヶ月ほどで終わるのが良いです、火曜の9時からです、ナルニア国物語は映画ですがムービープラスであってました。 IHのガラスは高いらしいです、いくらするんだろう?落ち込んでます、バザーで150円で買った土瓶で割れたのでショツクです(>_<)
韓国ドラマタムナってなあに?聞いてもよく解らんだろうけど。韓国語勉強してるわりにはドラマみてないんよ。 ナルニア国物語は私大事な本シリーズで持ってるけど、それと何か関係あるの?イヤーなあんにも時勢にうとくて。 IHくやしいねえ私想像したらショックで落ち込みそう。結果報告してね。参考にするから。
ももちゃんさん 雲仙にいらっしゃる時にお寄りくださいませお待ちしてます~♪ はい、1キロのすじ肉、(仕事忙しいダイエット休暇中)にカレー・ハヤシライスなどして娘家族と食べました、まだ冷凍庫にてカレーが寝てます。
この前の筋肉は全部料理してたべましたか?筋肉のおいしいお肉屋さんと仲良しになったらなんかうれしいよね。来年雲仙の温泉に行くとき寄らせてもらいます。
ももちゃんさんへ そうですね!忘れて食べる事も必要です、凄く料理上手な旦那様でした、そうだ!こんにゃくも手作りされてました、料理はおでんでした。
うわあ、おいしそう。読んだだけでのどごっくんよ!もうダイエットはお預け又やればいいと、食べることに専念すべしです。私もそうする。
幸年期!いいですね私も使わせてもらいます。ありがとう!
ももちゃんさん HPを覗いて頂ありがとうございました、自己満足度99パーセントのホームです、母のちぎり絵は針ちぎり絵を考案して作ってましたので日本画のような線を出すようにしてました。近いので雲仙などへお出かけの時にはお寄りくださいませ、お気に入りにも登録されたのですか?頑張って更新しなくてはですね、2年以上放置してます。
ももちゃんへ
昨夜から今日はスタッフが2人(娘家族)がいないので孫チビと弁当でまかないました。
はーいそうです、お腹のすいた時は買い物に行ってはダメです、近くのスーパーへ行く時は食後に行く事が多いです、誘惑には負けないようにしてます。
買いすぎだよ。娘さん宅におすそ分けは賢明な判断と思います。やっぱしお腹空いてたらあれもこれも買い込むよね。それもすぐ食べれるもんばっかし。明日から献立たてられへん。また買い物。基本食料を。
わお~韓国への渡韓3ヶ月に1回ではないですか登山の魅力は凄いんですね、海外に行くと交流になる事ありますよね、私もロシアに行った時にレストランでロシアの女性の誕生会が行われていて、私達も一緒に踊ったりして楽しみました、手持ちの浮世絵の風呂敷をプレゼントしましたら、キス攻めでした。
韓国の登山は熱気がすごい!登山人口も日本とは比べ物にならないくらい。老若男女にぎわってます。登山口付近は食べ物屋さんがあふれているし、山のふもとで韓定食は食べれるしお弁当は簡単に調達できるし
山頂で踊って楽しい食事を輪になってなさっていて、私も飛び込みで入り日韓交流になったことあります。
二年前は年に10回ほど行きました。今は4,5回ほどです。母のショートステイを合わせていってます。
ももちゃんさん
韓国はまだ行ってません、近いからいつでも行けると思うからでしょう、毎年行かれるんですか?羨ましい、私は登山はしたこと無いですが楽しいのでしょうね。
はい韓国の山は毎年登ってます。ソラクサンは二度ほど。しかし、一度はハイキングコースです。山頂への本格的な登山は一回です。ここは山頂へは5月16日から(だったかな)解禁です。半年くらいはハイキングコースしかだめですね。まあいろいろコースはあるようです。山頂へは食料かついで山小屋泊で二日かかりました。岩山なんで整備はちゃんとありますが、なにしろ長丁場です。
紅葉の美しいネジャンサンも登りました。ブッカンサンや郊外のナマンサンソン、ソウルのナムサン、釜山の城壁歩き等ですね。来年は紅葉のソラクサンかチリサンに登山予定です。
ももちゃんさん
韓国語の勉強されてるんですか?凄いです、韓国の山に登られるのかな?海外に行って帰ると言葉の勉強しなければと思いますがなかなか勉強できません、タナムとは済州島の事です、BS日テレで有るんですが長いドラマはたいへんなので4ヶ月ほどで終わるのが良いです、火曜の9時からです、ナルニア国物語は映画ですがムービープラスであってました。
IHのガラスは高いらしいです、いくらするんだろう?落ち込んでます、バザーで150円で買った土瓶で割れたのでショツクです(>_<)
韓国ドラマタムナってなあに?聞いてもよく解らんだろうけど。韓国語勉強してるわりにはドラマみてないんよ。
ナルニア国物語は私大事な本シリーズで持ってるけど、それと何か関係あるの?イヤーなあんにも時勢にうとくて。
IHくやしいねえ私想像したらショックで落ち込みそう。結果報告してね。参考にするから。
ももちゃんさん
雲仙にいらっしゃる時にお寄りくださいませお待ちしてます~♪
はい、1キロのすじ肉、(仕事忙しいダイエット休暇中)にカレー・ハヤシライスなどして娘家族と食べました、まだ冷凍庫にてカレーが寝てます。
この前の筋肉は全部料理してたべましたか?筋肉のおいしいお肉屋さんと仲良しになったらなんかうれしいよね。来年雲仙の温泉に行くとき寄らせてもらいます。
ももちゃんさんへ
そうですね!忘れて食べる事も必要です、凄く料理上手な旦那様でした、そうだ!こんにゃくも手作りされてました、料理はおでんでした。
うわあ、おいしそう。読んだだけでのどごっくんよ!もうダイエットはお預け又やればいいと、食べることに専念すべしです。私もそうする。
幸年期!いいですね私も使わせてもらいます。ありがとう!
ももちゃんさん
HPを覗いて頂ありがとうございました、自己満足度99パーセントのホームです、母のちぎり絵は針ちぎり絵を考案して作ってましたので日本画のような線を出すようにしてました。近いので雲仙などへお出かけの時にはお寄りくださいませ、お気に入りにも登録されたのですか?頑張って更新しなくてはですね、2年以上放置してます。