※体重は朝、体脂肪は夕食後・入浴前に測ったものです♪
ゥ
ゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
ゥ
ダイエット13日目 ゥ
【朝測定値】体脂肪率:%体重昨日比:▲kg・total比:▲kg
基礎代謝:cal・基礎代謝年齢:才・筋肉量:3%
【夜測定値】体重:kg昨日比:kg・total比:▲kg
基礎代謝:cal・基礎代謝年齢:才・筋肉量:%
【今日のtotalcal:cal】
【朝食】
【昼食】
【夕食】
【間食】
【今日の運動★memo】
ゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
55.5kg
25.1%
※体重は朝、体脂肪は夕食後・入浴前に測ったものです♪
おはよぉございます。我慢の時期ですねぇ。。。うーん、早くヤセ期来ないかなぁ~、ってかまず生理か(笑)ゥ
ゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
ゥ
ダイエット11日目 ゥ
【朝測定値】体脂肪率:25%体重昨日比:+0.7kg・total比:▲0.5kg
基礎代謝:1219cal・基礎代謝年齢:24才・筋肉量:39.1%
【夜測定値】体重:55.7kg昨日比:kg・total比:0.3▲kg
基礎代謝:1220cal・基礎代謝年齢:24才・筋肉量:39.3%
【今日のtotalcal:cal】
【朝食】コーヒー(低脂肪乳入り):1杯。
【昼食】一口カツ定食。
【夕食】納豆ご飯。ワカメの味噌汁。水菜とササミのごまだれあえ。
【間食】
【今日の運動★memo】
ゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
【今日のお勉強】生活習慣のチェック♪
カロリーオーバーチェック
ほとんどの日が1日2食は外食だ
週に3日以上お酒をのみに行く
揚げ物やこってりした食べ物が好き
甘い物が好き
自分は運動不足だと思う
洋食や中華料理が好きでよく食べる
野菜や海草類が嫌いでほとんど食べない
魚より肉類が好き
レトルト食品をよく食べる
ごはんやパン・めん類が好きでいつもおかわりして食べる
チェック3つ以上の方は注意・6個以上の方は生活を見直しましょう。
--------------------------------------------------------------------------------
代謝のかたよりチェック
朝食を食べない事が多い
水分をあまり取らない
野菜や海草類などの、繊維質の食品が嫌い
ストレスが溜まりやすいと感じる環境にいる
甘い物が好きで間食が多い
環境が変わると便意がおきない
スポーツは嫌いだ
魚より肉、和食より洋食を好んで食べる
長時間同じ姿勢を続ける仕事をしている
食事の時間は毎日バラバラだ
チェック3つ以上の方は注意・6個以上の方は生活を見直しましょう、また3つ以上の方は下の項目もチェックして自分がどれに当てはまるのか把握しておきましょう。
--------------------------------------------------------------------------------
お通じの代謝チェック
お腹にハリを感じる事がある
1日に2食しか取らない事が多い
仕事は「デスクワーク」で1日座りっぱなし
食事の時間がまちまちで、仕事柄生活が不規則
常に何か悩み事を抱えている
普段、運動する機会があまり無い
夕食が9時を過ぎてしまう事が多い
偏食しがちでで、特に野菜が苦手
チェック3つ以上の方は注意が必要です。
お通じ代謝に当てはまる方:腸内の代謝が悪く、老廃物が溜まっています肌荒れなどにも注意。
--------------------------------------------------------------------------------
脂質の代謝チェック
揚げ物や炒め物、スナック菓子や甘い物をよく食べる
運動をしてもあまり汗をかかない
食べ物をよく噛まないで食べるのも早い
いつもイライラしていて怒りっぽい性格だ
今までいろいろなダイエットをしてきたけどほとんど効果が無かった
どうしても間食が止められない
ダイエットに成功してもリバウンドして戻ってしまう
体を動かす事が嫌い
チェック3つ以上の方は注意が必要です。
脂質代謝に当てはまる方:不規則な生活や運動不足により脂肪の分解作用が低下しています。
--------------------------------------------------------------------------------
水分の代謝チェック
敏感肌ですぐ顔にニキビや吹き出物ができる
肩こりがひどくほぼ慢性化している
冷え性で冬場はもちろん夏でも手先や足先が冷たい
1日の排尿回数は平均して3回以下だ
血色がすぐれず顔色が悪いと言われる事がある
夕方になると足がむくむ感じがする
肌が弱くアレルギー体質である
めまいや立ちくらみをよくする
チェック3つ以上の方は注意が必要です。
水分代謝に当てはまる方:血液の循環作用が低下している為、水太りになりやすい方です。
●21日で日記終了です。有料で続けるか悩み㊥です・・・。どうしよう・・・・。
※体重は朝、体脂肪は夕食後・入浴前に測ったものです♪
ゥ
ゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
ゥ
ダイエット10日目 ゥ
【朝測定値】体脂肪率:%体重昨日比:▲kg・total比:▲kg
基礎代謝:cal・基礎代謝年齢:才・筋肉量:3%
【夜測定値】体重:kg昨日比:kg・total比:▲kg
基礎代謝:cal・基礎代謝年齢:才・筋肉量:%
【今日のtotalcal:cal】
【朝食】
【昼食】
【夕食】
【間食】
【今日の運動★memo】
ゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
※体重は朝、体脂肪は夕食後・入浴前に測ったものです♪
おはよぉございます★リラックス時期、つまり痩せない時期に突入です・・・。うーん、張り合いが無い(^^;)しかし、負けません!継続は力なりです~!!!ゥ
ゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
ゥ
ダイエット9日目 ゥ
【朝測定値】体脂肪率:25.6%体重昨日比:▲0.4kg・total比:▲1.3kg
基礎代謝:1188cal・基礎代謝年齢:26才・筋肉量:38.1%
【夜測定値】体重:kg昨日比:kg・total比:▲kg
基礎代謝:cal・基礎代謝年齢:才・筋肉量:%
【今日のtotalcal:cal】
【朝食】食パン:1枚。コーヒー(低脂肪乳が少し入ってます):1杯。
【昼食】
【夕食】
【間食】
【今日の運動★memo】
ゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
【今日のお勉強】女性の中年太りについて知ろう
女性特有のダイエットリズム
月経周期のホルモンの変化で女性には太りやすい時期と痩せやすい時期があります。
生理が終わってから排卵までの約2週間はエストロゲンの影響で余分な水分や老廃物をからだが排出しやすくなるので体重が減りやすい時期。 排卵から生理が始まるまでの約2週間は黄体ホルモンの影響で水分をからだにため込みやすくなるので脂肪の代謝も低下し太りやすい時期。
女性特有のダイエットリズムを知ることでより効率がよくなるはず。 生理前は出血による負担にそなえて身体が貯蓄状態になるのでこの時期に体重の停滞や微増があってもダイエットの効果がないわけではありません。生理後にちゃんと反映されるので期待してダイエットに励みましょう。
女性特有の中年太り
これはホルモンの変化によって起こります。
更年期を迎えると卵巣ホルモンのエストロゲンが低下します。これは上のダイエットリズムで書いたように痩せやすい時期をつくってくれるホルモン。 エストロゲンは満腹中枢を刺激する働きももっていてエストロゲンが低下すると今までよりも食べ過ぎてしまう傾向があるそうです。
更年期はいわゆる更年期障害の症状もあらわれ、イライラや体調不良などでストレスがたまり暴飲暴食も増えやすいのでこの時期に太る女性が多いようです。
子離れで中年太り
子供が幼いうちはおんぶや抱っこ、公園通いやおさんぽなどで一定の運動量を保っていますが、子供が身辺自立できるようになると次第に育児に係る運動量は減ってきます。子供から手がはなれると働きにでたり趣味にうちこんだりと自分の時間を有意義に過ごせるようになる訳ですが、デスクワークで消費カロリーはすくないけど10時と3時に職場でお茶とかカルチャー仲間と外食ランチとかで食べる量が増えたという意識はなくても摂取カロリーが増えることも。
そしてちょうどこのころが基礎代謝も低下する年代にあたるのです。 育児に使っていた消費カロリーが低下し基礎代謝も下がり、摂取カロリーが増加しやすいことで子供の手が離れたと感じる時期は中年太りがおこりやすい時期といえます。
中年太りをおさえるには
30代後半以降は知らないうちに太りやすくなっていることをきちんと意識しておきましょう。いままで大丈夫でも「いままで」とは身体のそものが違うのです。「いままで」と同じではダメ!
食事を身体に見合ったものにする、運動で基礎代謝を上げる、有酸素運動で消費カロリーを上げるなどが必要となります。
20代までは食事を減らすことで1~2キロはわりと簡単におとせますが、中年以降は基礎代謝が下がっているので同じようにしても効果はあがらないことが多いのです。太ってしまう前に、 こまめに体重をチェックし現状維持を心がけることが大切です。
ε- ( ̄、 ̄A) フゥー
55.0kg
25.2%
※体重は朝、体脂肪は夕食後・入浴前に測ったものです♪
おはよぉございますっ★なかなか減らないです~(T_T) めげずに気楽に行くぞぉ~!!「継続は力なり~!」ゥ
ゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
ゥ
ダイエット8日目 ゥ
【朝測定値】体脂肪率:25.5%体重昨日比:▲0.6kg・total比:▲1.0kg
基礎代謝:1200cal・基礎代謝年齢:25才・筋肉量:38.8%
【夜測定値】体重:55.2kg昨日比:0.3kg・total比:▲0.8kg
基礎代謝:1208cal・基礎代謝年齢:25才・筋肉量:38.9%
【今日のtotalcal:cal】
【朝食】パン:1本。コーヒー(低脂肪乳少し入り):1杯。
【昼食】うどん:1杯。
【夕食】ふろふき大根:切。納豆:40g。ごはん:1杯。
【間食】六花亭のクッキー:1個。
【今日の運動★memo】
ゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
今日のお勉強★【肥満も栄養不足も解消できる食事方法!】
「一汁三菜」とは、主食・汁物・おかずからなる和食献立の基本的な組み合わせ。
実は、種類豊富な食材を1度の食事で摂取できる理想的な食事方法なのです。
● バランス良い食事はリバウンド予防効果も!
「一汁三菜」を基本とした献立を毎回の食事で意識していくと、健康ばかりでなく体脂肪減少などにもぐっと効果があり、結果的には太りにくいからだづくりに役立ちます。
また、ダイエットで誰しも悩むリバウンドの予防にも適した食事方法なのです。
「一汁三菜」のイメージが湧かないという人は、メニューを選ぶときに2つの三角形(ダブルトライアングル)をイメージしながら献立を選ぶと良いですよ。
● ダブルトライアングルを意識してバランス良く!
「一汁三菜」の食べ方では、1回の食事でご飯(主食)、おかず、汁物といった3ポイントの三角形に、さらにおかずを主菜1品と副菜2品の3種類として、合わせて2つの三角形ができるよう組み合わせて食べます。
外食の場合なら、単品メニューにサラダやスープをそれぞれ追加するよりも、主菜と汁物がセットになっていておかずの品数も多い定食を選ぶ、といった具合ですね。
● 食事効果をあげるために守りたいポイント
おかずを選ぶ際は、調理方法が別のものを3種類選ぶことが食事の効果をあげるポイント。
また、食べる量を状況に応じて1品減らす、増やすと変化をつけていくことも減量に限らず大切なポイントになります。
(おかずの例)
例えば、主菜が油をつかった鳥の唐揚げの場合、副菜はだしで煮た若竹煮、きゅうりとタコの酢の物というように調理方法が違うおかずを選びます。
(一汁三菜のポイント)
1度の食事では同じ調理方法のおかずは一緒にしない。
味付けはバラエティ豊富に。
おかずの品数を増やしても摂取量は増やさない。
調理方法には、揚げる、焼く、煮る、炒める、和えるなどがあります。
また、しょうゆをかける、マヨネーズをからめる、塩・こしょうを振る、酢でしめるなど味付け方法も様々ですから、毎回工夫して選んでいきましょう。
●ホワイトデーでお返しのお菓子をいっぱいもらった^^;子供のおやつになりました^^。
【今日のお勉強その2♪】
食事をする時間・回数を決める方法
● 基本的に食べる時間と場所を決める。
● 1日3回食事の時間を決める。1日2回の食事は太る原因。
● 夕食が夜遅くになってしまう人は補助的な間食をとって、夕食は軽くする。
● 寝る前の食事は避ける。夜食で太る現象を「夜食症候群」と呼ぶ。
ゆっくりと食べるための方法
● 食べ物を一口食べたら、口の中が無くなるまで待って、 次の一口を入れる。
● 一口毎にはしやフォークをテーブルに置く。
● 家族や友人と会話を楽しみながらゆっくり食事をする。
● 噛む回数を意識してみる。
間食のとり方・選び方
● 間食をしない。
● 間食の内容・量を決める。
● おやつを選ぶのも「低カロリーのもの」。 例えばノンシュガーの紅茶とクッキー1枚。
● 清涼飲料水は避ける。 清涼飲料水の飲み過ぎによる糖尿病予備軍を「ペットボトル症候群」という。 常に飲み物は水やお茶などのカロリーのないものにする。
調理方法の工夫
● できるだけ油炒め・揚げ物は避ける。
● 味は薄味にする。
● インスタント食品・ファーストフードなどは控える。
● 作る量を少なくする。
● 食事が終わったらすぐにテーブルの上を片づけてしまう。
● 残ったものは思い切って処分する。
今よりも動くための方法
● 常に動こうという意識を持つ。
● 階段は3階位まで自分の足で歩く。
● 買い物などの用事をすませるのに遠回りをする。
● 歩く楽しみを発見して生活の中で歩くよう心がける
※体重は朝、体脂肪は夕食後・入浴前に測ったものです♪
おはよぉ~!昨日は炭水化物を撮りすぎたと反省しきりです・・・。これから「太り期」突入と言うのに・・・。しかーし、ここで踏ん張らないと、元の木阿弥!!!一週間頑張れたノダ。あまり気張らずやって行こう♪昨日はコンビニ行ったのにお菓子買うの我慢できた事が凄いと自分で感心した(笑)ゥ
ゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
ゥ
ダイエット7日目 ゥ
【朝測定値】体脂肪率:25.1%体重昨日比:▲0.6kg・total比:▲0.4kg
基礎代謝:1210cal・基礎代謝年齢:26才・筋肉量:38.8%
【夜測定値】体重:55.50kg昨日比:0.7kg・total比:0.5▲kg
基礎代謝:1205cal・基礎代謝年齢:27才・筋肉量:38.6%
【今日のtotalcal:cal】
【朝食】ブラックコーヒー:1杯。ゆで卵:1個。おにぎり:2個。
【昼食】ガーリックステーキ:5切。
【夕食】カレーライス:1杯。
【間食】
【今日の運動★memo】
ゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
【今日のお勉強】基礎代謝とダイエット★
肌を露出する機会が多い夏に向けて、春頃からダイエットを始める女性(男性も?)はとても多いようです。
実際スポーツクラブなどでも、入会者が4月になると飛躍的に増大するということです。
しかし、4月からダイエットというのは実はあまり効率が良いとは言えません。
また「夏は暑いから汗が出てカラダを絞りやすい」という声も聞かれますが、本当は逆なのです。
人間の身体には体温を一定に保持しようとする機能が備わっており、暑いときには汗を出して体表を冷やし、寒いときには熱を生産しようとします。
そして、汗を出すにはそれほどエネルギーを使わないのですが、熱を生産するためには多くのエネルギーを必要とするのです。
ということは?そう、寒いときの方が人間の身体はカロリーを必要とし、基礎代謝が高まるわけです。
ダイエットは寒い冬に開始したほうがいいかも、となるわけですね。
さらにこのことから、「熱い飲み物よりも冷たい飲み物の方が代謝を上げる」なんてことも言えます。
ホットコーヒーよりアイスコーヒーの方がダイエットには効果的かもしれません。
ただし食欲の面から見ると話は変わって来ます。
寒くなると脂肪をつけて体温を保持しようとするため、食が自然に進んでしまうという傾向があり、そして夏は逆に夏バテで食欲が減退する。
それを考えると、食欲の増える冬は普通に過ごし、食欲の無い夏にダイエットを開始する、という手もアリでしょう。
となると食欲をしっかり制御できる人は冬に、できない人は夏に、というのがダイエットの近道となるかもしれません。
いずれにせよ、4月にダイエットというのは中途半端であまり効率は良くない、ということを心に留めておかれると良いと思います。
(ただし、やらないよりやるに越した事は無いのは言うまでもありませんが。)
何はともあれ一番理想的なのは、ダイエットの必要の無いカラダをつくりあげること。それには筋肉をしっかりつけて「常に」基礎代謝が高い状態になるようにすることです。
いつもダイエットでツライ思いをしている人は、いますぐトレーニングを開始しましょう!
※体重は夜、夕食後・入浴前に測ったものです♪
おはよぉ~。昨日は飲みすぎたぁ~。。。しかし、ビールばっかり飲んでたのであまりおつまみ食べてません♪体重計の「ダイエットモード」がチャンス期からチェンジ期になりました。ただでさえそんなに減らなかったのに、もっと減らない時期突入ですわ^^;ゥ
ゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
ゥ
ダイエット6日目 ゥ
【朝測定値】体重:54.9kg昨日比:▲kg・total比:▲1.1kg
基礎代謝:1201cal・基礎代謝年齢:25才・筋肉量:38.7%
【夜測定値】(体重はグラフ)昨日比:kg・total比:+0.2kg
基礎代謝:1215cal・基礎代謝年齢:26才・筋肉量:39.5%
【今日のtotalcal:1618.5cal】
【朝食】コーヒー(牛乳ちっと入り)。焼き鮭:一切。ワカメのお味噌汁:1杯。ほうれん草のおひたし:一口。ホットケーキ:一口。たくわん:2切。
【昼食】卵焼き:2切。ご飯:1杯。筑前煮:1皿。お刺身:3切れ。アジのフライ:1/2切。蒸し海老:1尾。大豆とごぼうの煮物:少し。
【夕食】味噌に込みうどん:1杯。ごはん:1/2杯。
【間食】
【今日の運動★memo】
ゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
【今日のお勉強】低炭水化物ダイエット
ローカーボの必須:OKカーボとNGカーボをしっかり見分ける
「ローカーボダイエット」を直訳すると「低炭水化物ダイエット」。しかし、この訳は正確ではありません。炭水化物を含む食品の中でも、肥満につながりやすいもの(NGカーボと仮に呼びます)を抑える、というのが本当の意味なのです。逆に、炭水化物を含む食品の中でも、カロリーは低くてもビタミンミネラルを多く含むもの(OKカーボと仮に呼びます)は、積極的に食べるよう薦められています。
それでは、NGカーボとOKカーボの見分け方は、、、
NGカーボ=精製され、カロリーとGI値は高いが、低繊維質、低ビタミンの穀類、野菜、果物 NGカーボ例:白米、いも類、砂糖類全般、精製された白い小麦粉(パン類,うどん)、かぼちゃ、にんじん、バナナ、メロンなどこれらのNGカーボは、一気に血糖値をあげて脂肪を蓄えやすい状態にする上、血糖値が下がるスピードも速い(=高GI値)ので、しばらくするともっと食べたくなってしまいやすいのです。甘いものや、白いご飯、うどんなどを食べた後、それが「呼び水」となって、さらにNGカーボを体が求める状態になる。心当たり、ありませんか?(ここでは仮にNGカーボとしていますが、栄養的に優れたにんじん、かぼちゃ、バナナなどは量に気をつけながら摂取していくというアプローチもあります。)
OKカーボ=繊維質、ビタミン、ミネラルに富み、カロリーは低めの野菜、果物、穀類、豆類
OKカーボ例:大麦、オートミール、にんじんかぼちゃを除く緑黄色野菜全般、きのこ類、豆類全般、かんきつ類、ベリー類、チェリー、りんご、キウイなど)
例えばブロッコリーは100gあたりのカロリーは白米の約10分の1、しかし繊維質やビタミンミネラルは遥かに白米より多いのです。OKカーボは血糖値を緩やかに上昇させ、下降までに時間がかかるので、満足感やエネルギーレベルも長続きします。それでなくても、ビタミンや繊維質は不足しがち。ダイエット中も、たくさん摂取したいものです。
●飲んだ次の日は、いつも体重が減ってるので、ちと嬉しい気分になるけど、それが甘いワナ。ただの水分不足なだけで、あくる日には確実に増えている・・・。気をつけよっと★
●うぐぐ。。。増えました。朝は54kg台だったのに。。。いつぱい食べ過ぎカナァ・・・。
反省!!明日からガンバロぅ!!!!!
※体重は夜、夕食後・入浴前に測ったものです♪
おはよぉございます^^。昨晩の焼肉のせいで【増】です・・・(涙)。しかーし、めげませんゾ!!『継続は力なり』です!!ゥ
ゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
ゥ
ダイエット5日目 ゥ
【朝測定値】体重:55.3kg昨日比:+0.2kg・total比:▲0.7kg
基礎代謝:1219cal・基礎代謝年齢:23才・筋肉量:39.3%
【夜測定値】(体重はグラフ)昨日比:kg・total比:▲kg
基礎代謝:cal・基礎代謝年齢:才・筋肉量:%
【今日のtotalcal:cal】
【朝食】トースト:1枚。ブラックコーヒー。
【昼食】ごはん:1杯。トンカツ:4切れ。
【夕食】ビール:いっぱい^^; 帆立のバター焼き:1個。牛挽肉の味噌味がけ焼き茄子:切れ。
【間食】
【今日の運動★memo】
ゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
【今日のお勉強】■痩せる秘訣は?
問題は、痩せるための新しい習慣です。
自分の生活を振り返って、太る原因になっているものを取り除かなければなりません。
まず、間食をやめることです。
どうしても口に何かを入れたいときは、カロリーのないお茶や、砂糖を抜いたコーヒーで我慢してください。
甘味のあるソフトドリンクなどは避けるべきです。
食事も夜寝る前の”ドカ食い”はやめて、朝・昼・夕の決められた時間に食事をし、夕食の後、少なくとも2時間以上たってから床につくようにしましょう。
受験勉強などで夜更かしするときも、夜食にカロリーの多いものを食べてはいけません。
お茶や砂糖抜きのコーヒー、軽いスナックで我慢しましょう。
運動も大切です。
ダイエットだけで運動を疎かにすると、体重は一時的には減りますが、あとで減らなくなります。
そこで日常生活の中で、これまで以上に運動せざるを得ないような新しい習慣をつくらなければなりません。
通 学や通勤の際、いままでのバス停より遠い停留所を利用するようにするとか、エレベーターをやめて階段を使うとか、1週間に一度スポーツクラブに通 うなどの新しい習慣です。
つまり、これまでの生活の中で太る原因になっていたと思われるものを取り出し、それをなくしたり変える方法を自分なりに工夫し、時間をかけて気長に実行することが大切です。
1か月に2-3キログラム体重が減るのを目標にすべきです。
極端な減量 を望んで絶食に近いダイエットをしても、そのような行為は長続きせず、たとえ一時的に体重が減少することはあっても、また元に戻ってしまうのです。
しかし、問題は太る原因になるものをどのようにして取り出すかです。
※体重は夜、夕食後・入浴前に測ったものです♪
昨日は、歓送迎会で、色々食べて増えてルカナァ・・・の心配だったけど、良かった♪さすがの「ヤセ期」(笑) やったぁ~!54Kg台突入です♪朝だけかしら?^^;「継続は力なり」ですぞぉ~!!ゥ
ゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
ゥ
ダイエット4日目 ゥ
朝体重:54.5kg昨日比:▲0.5kg・total比:▲1.5kg
基礎代謝:1204cal・基礎代謝年齢:24才・筋肉量:38.8%
【今日のtotalcal:1114.5cal】
【朝食】トースト:1枚。ブラックコーヒー:1杯。
【昼食】ラーメン(半分残したョ♪)
【夕食】焼肉屋さん行きました。。。 トロホルモン:6個。薄切りカルビ:2切れ。
【間食】バーモンド酢:1/2杯
【今日の運動★memo】
ゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
【今日のお勉強♪】ダイエットか続かない理由
ダイエットをして、途中で挫折するっていうことは多いですよね。では、なぜ、途中で挫折してしまうのでしょうか?
第一に考えられることは、ダイエットの必要性がないからということです。人間は必要に迫られればどんなこともできますが、必要のないことは、できないものです。この事はダイエット以外の他のことにも当てはまるでしょう。
具体的な例を挙げてみましょう。まずあげられるのが英会話です。英会話スクールは花盛りですが、果たしてどのくらいの人が英会話をマスターしたのでしょうか? 学校で学ぶ英語が口語重視ということになっていますが、果たして、依然と比べて会話のできる人間が増えてるのでしょうか?
それに反して、日本語の話すことのできない環境で生活せざるおえない人間は、流暢な文法的に正しい英語は話せなくても、それなりにコミュニケーションは取れるようになるでしょう。現に、私が大学の時にケニアに旅行した時、ツアーの中に日本人は一人もいない状態で、3週間ほどすごしましたが、たったの3週間でも、会話の力が上達したことは自分でもはっきりと自覚できました。だって、帰国してからしばらくの間、日本語で話し掛けられると、「ええ!?」って、慌てちゃったくらいですから。
第2に考えられることは、自分を信用していないということでしょう。ダイエットの決心をしたつもりでも、心のどこかで「駄目なんじゃないかな」なんて思っている部分があると、ダイエットなんてできないものです。自分を信じることって、易しいことのように思えるのですが、実際は難しいことだったりするのです。
この2つのこと、心当たりありませんか?
●今日は子供のマラソン大会でした♪結果は学年で4位!6位まで表彰してもらえたのでよかったです♪午後からは、お仕事に行ってきます★
●今日は、できれば夕ご飯抜きにしようかなぁ~と思案㊥です♪果たしてガマンできるかが問題^^; このやせ期を逃してなるものか!って感じになってます(笑) ただし、食事抜きは私的にはルール違反なので、今晩だけの特例って事で。二日酔いが少し残って食欲ないせいもありますしネ^^;
●ううぅぅ。。。結局、息子のマラソンのお祝いに焼肉屋さんへ。ビールはガマンして、ウーロン茶飲みました。。。これで勘弁して~^^;
※体重は夜、夕食後・入浴前に測ったものです♪
おはよぉございます。今朝の計測でトータル1kg減でした★嬉しいナ。しかぁし、今日は、昼も、夜も外食です><。気をつけて食べないと、戻ってしまうぅ~!!
ゥ
ゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
ゥ
ダイエット3日目 ゥ
朝体重:55.0kg昨日比:▲0.7kg・total比:▲1.0kg
基礎代謝:cal・基礎代謝年齢:才・筋肉量:%
【今日のtotalcal:1547cal】
【朝食】ケーキ(昨日の):1切れ。ブラックコーヒー:1杯。
【昼食】お刺身定食。ごはん:2/3杯。お刺身:8切れ。ワカメの味噌汁。
【夕食】アンキモ。なす焼きの甘味噌乗せ。ビール(イッパーイ^^;)
【間食】
【今日の運動★memo】
ゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
【今日のお勉強】食生活の工夫
①食事の時間をきちんと守る(1日3度の食事を摂る、特に朝食はぬかない!)
人間の身体は食べ物を取り入れない時間が長ければ長いほど、脳から食欲を高める指令がでたり、体内に取り入れた栄養を体脂肪として蓄積させる命令が出ます。それにはきちんと朝昼晩と食事をとり、日によって食事の時間を変えないことです。特に朝食を抜いてしまうと、次の食事での吸収率が高まってしまうからです。また朝食抜きだと1日の基礎代謝も低下してしまうため、太りやすい体質になっていきます。
②食事はゆっくり、よく噛んで食べる
食事はゆっくり時間をかけてなおかつ、よく噛んで食べましょう。早食いは太る要因です。満腹感はお腹(胃)で判断するのではなく、脳の満腹中枢で判断します。たくさん食べたのに、「まだ食べたりない気がする・・」そんなことありませんか?それは満腹中枢が、満腹だと判断していないからです。食事をするとレプチンという食欲を抑制する物質が分泌されるのですが、早食いだとレプチンの分泌が間に合わないのです。早食いは満腹中枢が満腹サインを出すまで食べ続けるため、ついつい食べ過ぎてしまいます。少しの量で満腹中枢に満腹感を感じさせるためには、よく噛むこと。噛むことによって満腹中枢が食事をしていると判断するそうです。
③食べる前に食べる量を先に決めておく
家庭で食事をする場合、大皿に料理を盛って家族で料理をつつきあって食べることがおおいですが、この習慣はダイエットにはあまりよくありません。料理が美味しければ自分が食べた量をあまり意識せず、ついつい食べ過ぎてしまうものです。料理は自分が食べる量を先に決めて小皿にとってから食べるようにしましょう。
④早寝早起きをする
人体は夜寝る時間になると血液中にメラトニンという物質が増えてきます。メラトニンには体温を下げ、脳とカラダを睡眠モードに誘導する効果があり、同時に食べたエネルギーを脂肪細胞に蓄えていく準備をさせるのです。厄介なことにメラトニンは人間の〈体内時計〉に従って分泌されるものなので、夜更かししようが徹夜しようがおかまいなし。決まった時間になればカラダは自動的に睡眠モードに入ってしまいます。メラトニンが大量に分泌されている状態で食事をすれば脂肪細胞が蓄えられてしまうので、短期間で太ってしまいます。
⑤夕食は控えめにする
夕食の量が多いと夜寝るときにお腹の中に食べ物が多く残ってしまうことになり、それが睡眠中に脂肪になってしまいます。この脂肪は内臓脂肪ですので、一度沈着してしまうとなかなかとれません。夕食の摂取カロリーは1日の摂取カロリーの30%~40%に抑えるようにしましょう。
⑥外食時の工夫
外食は家での食事よりもカロリーが高のものが多いので、どうしてもカロリーオーバーになりがちです。ボリュームを上げる為に揚げ物は衣が厚くついていたり、味もかなり濃いめが多いです。そうとわかっていてもつきあいや誘いなど避けられないことが多いです。そんな場合は色々と工夫してみましょう。店を選ぶなら和食店がお奨めです。あっさり味の和食、焼き魚やさしみの定食ならカロリーも低めです。でも天ぷらや丼物は避けるようにしましよう。サラダ料理などについてくるソース、マヨネーズ、ドレッシング類はできるだけつけないようにして残します。麺類は具に気をつけ、汁は残すようにします。スパゲティもミートソースやカルボナーラは高カロリーですが和風味のたらこスパゲティーなどならカロリーも低くなります。それとレストランのライスは量が多めですので、思い切って3分の1ほど残してしまうのはどうでしょうか。
⑦空腹時には水や烏龍茶を飲んでから食事をする
水には新陳代謝を活発にし、血行をよくするはたらきがあって、空腹を感じたときにも、水を飲んでいれば余分なものを口にするのを防げるといった効果もあります。またお茶(特に烏龍茶)も水と同様の効果があります。お茶はノンカロリーであるだけでなく、いろんな効果を持っています。烏龍茶は脂肪を燃焼する働きがあります。(ただし烏龍茶の脂肪燃焼作用はごくわずかです。過剰に期待はしない方がいいでしょう。烏龍茶を飲むだけではダイエット効果はあまり期待できません)。また緑茶や紅茶に含まれているタンニンという物質は鉄分の吸収を阻害しますので飲みすぎは禁物です。
⑧ご飯はしっかり食べる
ご飯は炭水化物というイメージがありますので、ご飯を食べると太ると思って、ご飯を食べない人も少なくないようですが、どんな食べ物でも食べすぎれば太るのは当たり前です。体内の脂肪を燃焼させるには、ある程度の炭水化物が必要です。そして、ご飯はゆっくりと消化されるため、血糖値が長時間安定し、いわゆる満腹状態が長持ちする利点があります。また、ご飯は糖質以外にもたんぱく質を意外に多く含んでいます。そのほかビタミンB群やE、ミネラル、食物繊維も。ですので、お米は非常にバランスのよい食物といえるでしょう。ご飯を食べるのをやめると低炭水化物ダイエットと同様の弊害が起りますので、ダイエット中は適度にご飯をたべるようにしましょう。
⑨食事に低カロリーの食べ物を加える
食事にこんにゃくや海藻類、キノコ類を取り入れてカロリーの低い食材で満足感を得るようにしましょう。これらの食材はカロリーが低いだけでなく、食物繊維を含んでいるためお通じを良くし、糖質の吸収率を下げる効果があります。ただし、極端に低カロリーな食事は脂肪だけでなく筋肉も減らし、その結果、基礎代謝を下げてリバウンドをしやすい体質にしてしまうので注意が必要です。
⑩脂肪を摂るときは、糖分はとらない
糖分を多めに摂取するとインシュリンの分泌が活発となり、脂肪が分解されずに体に蓄積されやすくなります。そのため、ポテトチップスに清涼飲料、バタートーストにジャム、油っこい食事の後にデザートなどといった組み合わせは、体内に脂肪を蓄積してしまうので注意が必要です。(ちなみにケーキは単品でも脂肪と糖分の両方が多いのでダイエットにはよくありません)。太りたくないのであれば、食後のジュースは我慢し、烏龍茶や麦茶を飲むようにしましょう。
※体重は夜、夕食後・入浴前に測ったものです♪
おはよぉございます!朝、600g減っていてとっても嬉しかった私です(単純)。お昼のお弁当も高たんばく、低カロリーを心掛けてつくりました♪ゥ
ゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
ゥ
ダイエット2日目 ゥ
朝体重:55.4kg基礎代謝:1201cal・基礎代謝年齢:27才・筋肉量:38.5%
【今日のtotalcal:1082.2cal】
【朝食】トースト:1枚・コーヒー(牛乳入):1杯。
【昼食】お弁当つくりました♪ごはん・サイコロステーキ・いんげんのごまあえ・目玉焼き(油ナシ)。
【夕食】ごはん:1杯。納豆:40g
【間食】イチゴ5個
【今日の運動★memo】
ゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
どうやったら痩せる??
今日のお勉強です★
よく動く
ひかえめに食べる
カロリーの低いものを選んで食べる
加齢で低くなるエネルギー消費量を理解し、それに合わせた摂取カロリーをこころがける
毎日体重をはかり、変動を記録する
「自分が客観的に痩せているのか肥っているのか」を理解し、無理のない減量を目指す
----------------------------------------------------------
「それができないから肥ったんじゃないか」
「そんな気の遠くなるような話」
----------------------------------------------------------
しかし、何もせずに、上積みした体脂肪が勝手に減っていってくれるなんて、そんな美味しい話はないのです。
----------------------------------------------------------
でも、何もこれを全部・毎日欠かさずしないといけない。ということはないのです。
あんまり食べない日もあって、食べても運動する日もあって、たとえ食べ過ぎる日があったとしても、数日かけて取りかえす。
結果的にとにかく「消費エネルギーが摂取エネルギーより少しでも少なく」なれば、ほんのちょっとでも体脂肪は減ります。
----------------------------------------------------------
1日に10g脂肪を燃焼させようと思ったら、計算上では「自分のエネルギー消費量-72kcal」に抑えればいいだけなのです。
1日わずか10g。1ケ月300gの減少幅でも、3年続ければ、10kgになります。
----------------------------------------------------------
1ケ月に3kgやせなくちゃ!と思うより、月300gでも、着実に落としていくこと。
小さな積み重ねが、大きな実を結びます。
もちろん、もっと食欲をガマンできる状態ならば、または積極的に体を動かすことができれば、もっと減量幅を大きくすることも可能です。
ただ、がんばりすぎて挫折しそうになったとき、「ここで食べたら終わり」じゃなく「また明日がんばればいいや」と、楽天的にとらえていただけるといいな、と思います。
●今日は子供のBirthDay♪パーティを9時からやります(それまで塾なので。。。)私はケーキを食べるのを今晩はグッと我慢して、明日の朝食べる予定です♪